chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
怖話ノ館(こわばなのやかた) http://kowabananoyakata.main.jp/

怖い話や怪談が読みやすいブログです。他にも意味怖、謎怖、シリーズもの、都市伝説、画像や動画など多数。

たくさんの怖い話や怪談を読みやすいように掲載しています。画像や動画なども扱っています。怖い世界をどうぞごゆっくり・・・

kowabananoyakata
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/01

arrow_drop_down
  • タクシーでの帰宅途中の踏切にて

    これは、取引先の渡辺さんから聞いた話。その日は接待で遅くなり、自宅の最寄駅までの電車が終わってしまった為、とりあえず行ける所まで電車で行き、タクシーを捕まえて自宅に向かった。話好きな運転手さんと世間話をしながら自宅近くの踏切に差し掛かったところで、タイミング悪く踏切の遮断機が降りてしまった…

  • 霊の存在を信じざるを得なかったアパート

    俺は昔から猫を多頭飼いしている。最大で10匹くらいだが、やはり引っ越すことになると一番困るのが新居だ。そもそもそんなに引っ越しはしないのだが、一度だけどうしても仕事の都合で引っ越す必要があった。そこで見つけたのが、普通のアパートでペットの多頭も可。それなのに、何故か家賃がやたらと安い。都内で2部屋…

  • 小窓の向こうを横切る白いもの

    これは、祖母が若い頃に体験した話です。それが起こったのは祖母が祖父の家に嫁入りした頃で、その家の台所には上の方に小さな窓が付いていました。仕事からもうすぐ帰ってくる祖父のために祖母がいつものように料理を作っていると、その小窓の向こうを何か"白いもの"がさっと横切るのが見えたそうです。フクロウか?…

  • もうすぐ死ぬ人間がわかる祖父の最期

    ある冬の朝、起きて台所に行くと、母と祖父が真面目な顔で話をしていた。その時にはもう話は終わっていたようで、後から母に何を話していたか聞いてみた。朝4時頃、母がトイレに起きた時のことだった。当時の我が家の構造は、玄関から入って数メートル続く廊下の右側にトイレがあった。なので、トイレに行く時には必ず…

  • アパートの自室に突如現れた人形が

    私は都内で事務職をしています。先日、仕事終わりに同僚の女の子たちと一緒に飲んでから、板橋にある自分のアパートに帰ってきた後のことでした。壁際にある机に座り、手鏡を持ってメイクを落としていたのですが、ふと鏡に何かが映った気がして鏡の角度を変えたのです。その途端、私の後ろのタンスの上から、私を見下ろし…

  • 「今日ね、絶対に北枕で寝ないでよ」

    これは、中2の時に体験した不可解な話。ベッドが壊れて一週間だけ畳に布団を敷いて寝ることになった。それから3日目ぐらいの夜のこと。母から、「今日ね、絶対に北枕で寝ないでよ」と唐突に言われた。なぜその日だけ?ということも気になったし、自分も出来ればそうしたかった。だが、寝る前に充電をしながら長時間携帯…

  • 無念があって死んだ人は

    これは、父が見た幽霊らしき者の話。まだ私が幼かった頃のこと、親族15人くらいが集まり、バスを借りて旅行に行った。目的地に到着すると、大きな湖の近くにテントを張り、バーベキューを始める。しかし、運悪く途中で大雨に見舞われてしまった。テントの中でも寝れそうにないくらいの酷い土砂降りだったので…

  • 窓に映る異形な自分に気づいた夜

    これは、高校時代の頃の体験談です。バスケ部だった私は、次の日がインターハイ予選ということもあり、緊張のせいかなかなか寝付けませんでした。早く寝なきゃと思えば思うほど、眠れずに時間だけが過ぎていきました。3時頃になっても全く眠れず、というより眠くもなく、頭の中は明日の試合のことと早く寝なければの二つ…

  • 山奥の鉄塔で巡り合った二つの世界

    これは、山仲間が体験した話。一人で山奥の野原を歩いていると、送電用の鉄塔が近付いてきた。「おや?鉄塔に誰かが登っているみたいだ」。目を凝らすと、小さな女の子が高い所にしがみ付いているのが見えた。下りられなくなったのかな?そう考えながら鉄塔に向かう。すぐ下まで来ると、小さくしゃくり上げる泣き声が聞こ…

  • 増水した川から聞こえる呼び声

    ある学校の裏手に流れている川。深さ1メートル、幅3メートル位の小さな川。ただこれが、大雨や台風の時なんかに大増水して、深さ4メートルに幅6メートル位の濁流となる。豹変する原因は、少し先にあるもう一つの同程度の川と合流するから。さらにその先にあるダムがあるせいで、処理量を超えた水が溜まっていき…

  • なぜ幽霊は衣服を着て出てくるのだろう

    ずっと考えていた。なぜ幽霊は衣服を着て出てくるのだろうか、と。魂が形となって現れるのは何となく理解できるが、衣服やメガネ、時には腕時計がどうして一緒に出てくるのだろうか、と。こんな話がある。屋外で撮られたビデオに、死んだおじいちゃんの幽霊が出てきた。画面の奥で、じっとこちらを凝視している…

  • 鏡の向こうの恐怖と笑い

    これは、池袋に住んでいた友人と体験した話。もうずいぶん前のことになる。池袋という土地は、繁華街を離れると急に田舎じみた様相を見せる。カラスが鳴いて土塀に止まっていると、ここが東京だということすら忘れさせる。言い換えれば、ずっと昔から変わらない場所。そういう場所が多いのには理由がある。工事が出来ない…

  • 人の胸を二つに割って中の物を食べる者

    これは、病室で見てしまった怪奇な体験話。2012年1月のこと、祖父が肺炎で入院した。もう年が年なので最後かもしれないと思い、泊まり込みでお見舞いに行った。6人用の大部屋だったが、同室していたのは30半ばの男性の鈴木さん(仮名)だけ。他の患者さんは次々に退院されたらしく、残ったのが祖父と鈴木さんだけ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kowabananoyakataさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kowabananoyakataさん
ブログタイトル
怖話ノ館(こわばなのやかた)
フォロー
怖話ノ館(こわばなのやかた)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用