2013年に生まれた娘の親バカめも。四コマが多めです。更新にムラがあります
ぬるいヲタが娘の成長をメモしてます。 Twitter https://twitter.com/chizuuu2 富山
こんばんはちずるです 夏休みの宿題の提出日直前に娘に付き添って図書館へ行くと、同じような親子を何組も見かけて仲間意識が芽生えました。友達と図書館で勉強してくるー!と何度か出かけていたはずなのに…唸りながらも全て提出日に間に合いました 友達を頼ったり自分でなんとかするようになったし、別に…と冷めた反応をするようになりましたが、最近「そんな反応をまだするんだ!?」という場面を見られたので書きます ステキな使い方 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); この輪ゴムの使い方をじっくりと見たことがなかった様子で、手品を見たよ…
こんばんはちずるです車で久しぶりに愛知県へ行ってきました娘の希望で大須商店街と、今回初めて知多半島と岡崎へ 娘の行きたいところ スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 「旅行先でわざわざゲームセンター?」と一瞬思ったけどmaimaiという音ゲーは愛知県でプレイすると「愛知県勢」の称号が貰えるそう。 旅行当日は愛知の大須へ着くなりゲーセンへ 無事称号ゲット。これも旅の思い出 普段行くゲーセンにはない装置がついたグルーヴコースターもあって楽しかった ↑これでウーハーを知った娘ドゥンドゥン響くのが楽しいそう スポンサーリ…
こんばんはちずるです 今日はオオサンショウウオのぬいぐるみの話をします オオサンショウウオ スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 私の兄がオオサンショウウオのぬいぐるみをくれました90cmぐらいで大きい。もっと大きいサイズもあるらしい。 手がクリームパンみたいなので名前はそのままクリームパンちゃんに。娘は抱きしめたり一緒に寝たり癒されているようですつぶらな瞳とむっちりしたフォルムに私も穏やかな気持ちになる スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push…
こんばんはちずるです 今年も夏休み中に登校日が何度かあります昨年(一昨年だったかも)に「オンライン登校日」というオンラインで朝の会だけやる形式になりました。夏休みの予定表でオンライン登校日という名称を初めて見た時はSFっぽくて驚いたけど浸透したような気がします オンライン スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 自宅で適当な格好(上はブラウス、下パジャマ)で仕事をしていると娘に「オンライン会議あるの?」と聞かれました。娘の中では私が上だけ真面目な格好をしている=オンラインで何かある事になっているようで反省。 映らな…
「ブログリーダー」を活用して、ちずるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。