chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ダイビング上達のコツ&基礎知識編【初心者必見】 https://www.owd.jp/skill/

現役のダイビングインストラクターが教えるダイビング上達のコツやスキルアップ、大事な基礎知識や豆知識、海の生物の生態系や環境問題など。又、ダイビング器材、水中カメラや水中撮影術。最新情報をお届けします。

ワールドダイビング
フォロー
住所
恩納村
出身
小樽市
ブログ村参加

2014/11/24

arrow_drop_down
  • 与那国海底遺跡 古代遺跡説VS自然地形説

    写真:メインテラスの階段 沖縄の与那国島は南西諸島八重山列島の島で日本の最西端に位置する島です。沖縄本島の那覇空港から飛行機で約1時間30分、沖縄本島から南西へ約509km、石垣島からは124kmの位置になります。日本最果ての島で国境の島と呼ばれています。 与那国島には世界的にも有名な「与那国海底遺跡」があります。この与那国海底遺跡は与那国島(沖縄県八重山郡与那国町)南部の新川鼻沖の海底で発見された海底遺跡です。 正式には「与那国島海底地形」という名称ですが、遺跡説の立場からは「与那国海底遺跡」、「与那国島海底遺跡」とも呼ばれ、遺跡説と自然地形説の中立的な立場を取るために、「海底地形」という名...

  • 船酔いの対策と予防方法(コツ)・ダイビング編

    ダイビングでは船(ボート)を利用することが多いです。船酔いしないための対策と予防方法(コツ)を理解していれば、船が苦手な方も安心してボートダイビングを楽しむことが出来ます。 船酔いをしてしまうと、せっかくの楽しみなダイビングを楽しめなくなってしまいます。又、ダイビングのライセンスを取得しても船酔いをしてしまうため、ダイビングをやめてしまうダイバーの方もいます。   ダイビングを楽しむためには船酔いの対策と予防方法(コツ)がとても大切です。以下の記事を読んでダイバーの方は安心してダイビングを楽しみましょう。 事前に船(ボート)やダイビングスタイルの確認 ダイビングでは地域やダイビングス...

  • 知らないと怖い減圧症(潜水病)の知識と予防方法

    写真 : 減圧症(潜水病)の手当で使用する緊急用酸素キット スキューバダイビングでは、通常のリクリエーションダイビングで使用されているスキューバタンクの中の空気は79%の窒素と21%の酸素で構成されています。ほとんど8割は窒素になります。ダイビングをしていると水中で血液のなかや細胞のなかに窒素が溜まっていきます。 窒素は水深が深く、滞在時間が長いほど、どんどん溜まっていきます。ある一定以上の量の窒素が溜まったままの状態で陸上にあがってしまうと、その溜まっていた窒素が血液のなかや細胞のなかで気泡を形成します。ダイビングの環境、個人差、体調などのコンディション、浮上スピードなども関係します。 &n...

  • ダイビング時の耳抜き【鼓膜に負担が少ないやり方とコツ】

    ダイビングをはじめる場合に耳抜きに対して不安を感じる方も多いと思います。耳抜きは正しいやり方(方法)とコツを掴めば、とても簡単です。いままでダイビングを経験して耳抜きが上手くいかなかった方も耳抜きの正しいやり方(方法)とコツを理解すれば安心してダイビングを楽しむことができます。 ダイビング時の耳抜きが不安な方や、苦手な方は、以下の記事を読むと安心してダイビングを楽しむことができます。又、鼓膜に負担をかけないための耳抜きのコツや耳抜きがどうしても苦手な方へダイビングに精通した医師のネットワークも記載します。 耳抜きの正しいやり方(方法) ダイビングの耳抜きの基本はマスクの上から鼻をつまんで鼻に息...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ワールドダイビングさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ワールドダイビングさん
ブログタイトル
ダイビング上達のコツ&基礎知識編【初心者必見】
フォロー
ダイビング上達のコツ&基礎知識編【初心者必見】

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用