chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちさ音楽教室〜Music is Wonderful〜 http://blog.livedoor.jp/chisasensei/

音楽講師として、4人の子供を育てる現役の母として.... 日々思うところを、ひっそりほっこり綴ります♪

尼崎の武庫之荘という街で、ピアノ・エレクトーン教室とリトミック教室を開いています。 ピアノもエレクトーンも好き過ぎます♡ 教えるのもチビッコも好き過ぎます♡ そんな私にとっては、幸せ過ぎるお仕事です♡ 毎日成長する生徒ちゃん達に負けないように、頑張るぞー!!

ながい ちさと
フォロー
住所
尼崎市
出身
尼崎市
ブログ村参加

2014/11/20

arrow_drop_down
  • 無理のレベル。

    発表会が近付いてきて、より良く!より良く!と求めていきたいトコロなのですが、16分音符、指が転ぶ。弾きにくいパッセージは、毎回必ず間違える。左手が何度言ってもデカ過ぎる。ペダル、踏み変えがうまくいかず濁る。など、技術的に追いつかない子もチラホラ。そしてこれ

  • 受験の話。

    ここだけの話・・と言って書いてる時点で公ですが、我が家の三女、中学受験をしました。4人目にして、中学受験は"初"‼フ~フ~イェーイ☆といっても、世間一般的な中学受験とは大きく異なりますので、これを受験と言っていいのやら?!ですが、一応これにより、・公立高校受験→進学

  • 3名くらい入って欲しいかな。

    2023年は、私事ながら、末っ子が中学生になるのですが、この子に付いて私が動かなければならない事がありそうです。まぁ、2022年もそうだったんだけど・・なので、新しい生徒さんはそんなにたくさん増やさない方向です。どんどん年も取るしね💦ですが、お引越しなどで3月で退

  • 母達、本気出し始める。

    発表会まで1ヶ月を切りました。順調に曲が完全している子は、タイム計測が始まっています。→終演時間予測を立てるため。一方、毎週見ていて、んー、この子、間に合うんかなー😅という子もいます。え?楽譜、渡したの3ヶ月前だよね?!という子。いつもの自分のレベル(テキス

  • 春から。

    今年は次の春から中学生になる子が、4名。高校生になる子が1名。中3(受験生)になる子が3名。どんな形になるかわからないけど、今のところはこのまま、みんなレッスンを続けるようです。これにより、中学生以上の生徒さんが12名になります♬中学生以上は、どの部活に入るか、

  • 色んな力。

    ちさ音楽教室で学べること。=私が専門的に教えることができること。・ピアノ演奏・エレクトーン演奏・リトミック(今年度も募集はなし)・ヤマハ演奏グレード対策レッスン (初見・即興・聴奏など)・ヤマハ指導グレード対策レッスン (視唱・弾き歌い・音楽理論など)などなど。

  • 感覚の上達。

    感覚系のものを精度を上げていくって、難しくて、例えば、音感。リズム感。調性感。和声感。ジャンルに合わせたノリ・・特に、小学生以降から始めた子は、頭と指先がリンクしにくいので、弾きにくいのは、クラシックよりポップスのことの方が多いです。けれど、発表会では、

  • そろそろ仕上げたい。

    発表会まであと一ヶ月と少し。レッスン回数にすると、あと5回程です!ゆっくりしてる場合ではないですよ〜そろそろ仕上げて→暗譜→弾き込む。に時間を使いたいですね♬発表会選曲は、基本的には生徒さん本人に任せていますので、難しい(流行りの弾きにくいリズムなど)曲を選

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ながい ちさとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ながい ちさとさん
ブログタイトル
ちさ音楽教室〜Music is Wonderful〜
フォロー
ちさ音楽教室〜Music is Wonderful〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用