chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
飼育係の釣り日誌 http://blog.livedoor.jp/tsurinissi/

水族館で魚の飼育歴27年、釣り歴もの心ついたとき年?まさに魚バカの気まぐれ日誌です。

毎日魚と接して餌をやり、ダイビングで一緒に泳ぎ、生態を調べる研究者でもある飼育係。食べるのも好きだが、釣るのはもっと好き。魚を知れば知るほど面白い生き物だと思います。

釣り日誌
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/11/18

arrow_drop_down
  • やっぱり廃盤に‥‥

    所有してる、エギングロッド2代VARIOUS。リボーンモデルとして販売された。初代はとても軽量だが、張りが強すぎて正直使いにくかった。思えば当時はヤマガブランクスって?‥‥という認識で、ダイコーが倒産などもありメイドインジャパンのロッドを探してた。まぁ、HPも貧相

  • リールのデザイン遍歴

    なんだか両社申し合わせたように似せてきますよね(*^▽^*)リールのスプールデザインの独り言。スリットが横か縦か斜めか。先ずは斜め。これは19モデルだけど、SWは13年から伝統の斜めスリット!13セルテート14ステラ14エメラルダスMX後は軒並み15ストラディックやらナスキー

  • 帰ってきた14ステラ

    先月トップシーバスの日誌を書いた釣行で、ステラから「シャリシャリ」と不快な音が。とうとう自分にも来たか、14ステラの悪名高いラインローラー。SNSというのは、怖いもので不具合は直ぐに拡散される💦良いことなら歓迎だが‥悪いことは時に湾曲されていることも。しかし、

  • 早まった購入か‥‥

    欲しいものは、数知れず‥‥ヴァン‥‥セル‥‥キャタ‥‥いやいや、ツイン‥‥ステ‥‥買えん‥‥。ずっとメルカリだの、楽天だの、アマゾンだの穴が空くほど眺めて、小遣い帳を眺め‥‥自分の釣りに必要なものは何か‥‥セルテート3500HDの引退につき、このクラスが無い。

  • ライトに夜遊び

    かなり久しぶりに博多湾のシーバスを!残業後に一時間。腹も減ったし疲れたが‥‥釣りに行きたいが勝った。会社前のシーバスのアベレージは50クラス。いわゆるセイゴです。まぁ、セイゴと言うとあれなんで、シーバスと呼びましょう(*^▽^*)このために買ったと言ってもいい。

  • ボートエギング後の陸っぱり

    ボートで釣った後でも飽き足らず‥‥延長戦!ボートが着いた横で、タックル持ち替えキャスト!バガボンドからエメラルダス。イカいました(*^▽^*)ボートで、釣った後でもやっぱり気持ちいい!陸っぱりの魅力もある。イカ持って船の掃除してる船長に、「釣れたよ!」と(*^▽^*

  • ボートエギング第2幕

    5月最後の日。予報は急変。雨の降る中、レインウエアを皆上だけはおるのみの、なめた軽装でエギングしてきました💦だって、雨は一時的だったのに‥‥気象予報士め(-_-#)震えながらも、イカは高活性!時化て一時はどうなるかと不安視したけど。皆釣る釣る!ほぼ雄イカのみ。キ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、釣り日誌さんをフォローしませんか?

ハンドル名
釣り日誌さん
ブログタイトル
飼育係の釣り日誌
フォロー
飼育係の釣り日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用