chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 昨日の庭

    通院日だった昨日、病院から帰ってからは家でゆっくり。横向きにしか歩けない小さな庭に出てみると....以前植えておいた2本のトマトに実が。花も付いてるんで今年は食べられるトマトができるかな。昨年玄関で咲いたアサガオから取った種をプランターに埋めておいたら、教科書通りの双葉が出現。本葉の準備をしてるのもあったりして....咲くかな!?大きなアジサイは咲き出して....中くらいのと小さいのもそろそろ....名前のわからないサボテンの花も....いきなり枯れたようになってしまってた鉢植えのジャガイモを引き抜いたら....ごろごろっとジャガイモが出てきた。一番小さいので五百円玉の直径ぐらい。完食!!クリックしてねぇ~→昨日の庭

  • スマホでアジサイ

    今日は定期的な通院のため仕事はお休みして病院へ....病院には待ち時間がつきもので、じっとしててもしかたないので庭をお散歩。その一画でアジサイの花が賑やかに咲いてるのを発見。さすがにカメラを持って病院には行かないのでスマホ出動。最近よく見かけるようになった気がするアナベルとカシワバアジサイも。オマケ....見事なホタルブクロ。どの写真もXperiaの背景をぼかす機能を使ってみてるけど、どうもクセのあるボケが気になる。まぁしかたないと言えばしかたないか....何しろこれはそもそも電話だし!!←クリックしてねぇ~スマホでアジサイ

  • 今日はお休み

    部屋で遊んでたらもうこんな時刻....今からすることがあるんで、今日のblogはお休み。トップの写真は、昼休みの散歩中に撮った、最近はやりの花手水。昼休みのお散歩の話しも、またそのうち記事になるかも....←クリックしてねぇ~今日はお休み

  • 綾部でショウブ

    昨日は朝から昨年閉園してた三田市にある「永沢寺花しょうぶ園」にお出かけしようと....ネットで調べてみると....なんと今年も閉園中。さすがに今年は開いてると思ってたのに敢えなく撃沈。行く前にわかっただけマシか!?同じくネットで綾部市にも個人がやってるショウブ園があるとの情報発見。近くはちょこちょこ通るけど、見たことないなぁと思いながらも、一気に綾部市まで出動。出ていた住所にたどり着いたのがココ....むむっ、ショウブはこの写真の倍ほどの数。規模を縮小したとか、近くに移動したとか書いてあったんで、ここがホントにそうなのかどうかはわからず。少なくともここは畑の一画にショウブが植えてあった....という感じ。勝手に畑に入るわけにもいかず、D7000にTAMRON90mmマクロでは届かない。COOLPIXP51...綾部でショウブ

  • その後のMacBook Pro(3)

    今日もお出かけしてきたけどほぼ空振り状態。その話しはまた後日ということにしておいて、誰も気にしていないであろう、部屋の中で唯一のMacであるMacBookProのお話しの続き。ここまでの話しはこちら....その後のMacBookPro(1)その後のMacBookPro(2)(2)の最後から随分待たされた結果、出てきた画面がトップの画像。「OSX10.11.6ElCapitan」にアップデートできたということかな....と思いながら、続きの作業を開始。「互換性のないソフトウェア」は前回既に諦めたんで「続ける」後は勝手にやってくれてるみたい。そんなわけで....無事に立ち上がってきた。アップデート成功!!先ずは試しにSafariを....ん!?ネットワークの設定は引き継いでくれなかったみたい。WiFiの設定を...その後のMacBookPro(3)

  • 道の駅..整理

    今日は随分帰りが遅くなったんで、作っておいた「道の駅」リストでごまかすことに。名前の前の●は切符をゲットできた駅。○は切符を手に入れていない駅、または販売していない駅。【三重県】●関宿●あやま●いが【福井県】○河野●パークイン丹生ヶ丘●名田庄○みくに●若狭熊川宿●さかい●シーサイド高浜●若狭おばま●うみんぴあ大飯●西山公園●越前●三方五湖●一乗谷あさくら水の駅●南えちぜん山海里【滋賀県】●あいの土山○くつき新本陣○しんあさひ風車村●近江母の郷●こんぜの里りっとう●湖北みずどりステーション●草津●竜王かがみの里●アグリの郷栗東●マキノ追坂峠●塩津海道あぢかまの里【京都府】●舟屋の里伊根●シルクのまちかや●てんきてんき丹後●和●ガレリアかめおか●丹波マーケス●瑞穂の里・さらびき●農匠の郷やくの●舞鶴港とれとれ...道の駅..整理

  • 日曜日の庭

    この日曜日、お出かけはやめて家の庭で....トップの写真の通りサツキが満開!!とってもきれいけど、花の数が凄い量なんで咲き終わった後が大変!!足下では、小さな植木鉢にサボテンの花が....透明感のあるきれいな花。植木鉢の3種類のアジサイは....咲く気満々!!大きくなりすぎて昨年思い切って短く切ってみたけど、咲きそうなんで一安心。ただ、大きさはまた元通り。どういうこっちゃ..??他の用事でホームセンターに行って帰ってきたら....また余計なものを買ってしまった。安納芋の苗(?)と背景になってるちょっと深いプランター&土。とりあえず埋めときました!!焼き芋できるかな??←クリックしてねぇ~日曜日の庭

  • 綾部バラ園(4)

    5/20の「綾部バラ園」の最終回....相変わらずの図鑑状態で。思いっきり曇ってたせいで花の色は飛ばずに済んだけど、その分光が足りないような写真に。ホワイトバランスがうまく調整できないので、全部苦手なRAW現像してみたけど....半ばやけになって....真っ黒写真。まだまだ蕾もたくさんあったし、もうしばらくは楽しめるかな。一度、晴れた日に傘さして撮ってみようと思ったり思わなかったり....←クリックしてねぇ~綾部バラ園(4)

  • その後のMacBook Pro(2)

    綾部バラ園は一旦休憩。例のパスワード問題が解決して動き出したMacBookProだけど....古さ故の問題点が。トップの画像はSafariでこのblogを見ようとしたら出てきたエラー。Google検索のような単純なページは表示できるけど、検索した結果のページは見れないことが多くて、これじゃ使い物にならん!!ならばとGoogleChromeを入れて見てみると、無事に見ることができたけど....さてさてどうしたもんかと、ネットで情報を探してみたところ、このMacBookは....15-inchEarly2008というらしく....OSX10.11.6ElCapitanまで対応してるとのこと。ちなみに、この時点では....OSX10.6.8なんで以前の持ち主が少しアップデートしてるみたい。思い切ってアップデート...その後のMacBookPro(2)

  • 綾部バラ園(3)

    多少人が多くても特に苦にもならないのんびりしたバラ園。この日も「バラまつり」の真っ最中で、バラも満開ということで人はいっぱいだったけど、ゆっくりとバラを観て回ることができた。この日お気に入りの花をガツンと....近くにある野菜の直売所に寄ったり、ふれあい牧場があったり、ハスやヒマワリ、コスモスと....とにかく何かしら遊べるのでついつい来てしまう綾部。つづく....クリックしてねぇ~→綾部バラ園(3)

  • 綾部バラ園(2)

    昨日行ってきた満開だった「綾部バラ園」の続き。ここからはメインのカメラ....D7000にTAMRON90mmマクロで。とにかく思いっきりの曇り空のために色が曇り空バージョンに。RAWファイルを軽く現像してみたけど、この手の作業は苦手。触れば触るほど妙な色に??周りにたくさん見学の人がいるんで、よく見るとちょいちょい人が写り込んでるぞ。いつぞやここで買って帰った「ニコル」さん発見!!←クリックしてねぇ~綾部バラ園(2)

  • 綾部バラ園(1)

    今日は晴れるとのことだったんで、綾部市まで遠征して「綾部バラ園」へ。出発時点で家の近くは曇り空。道中、晴れるか晴れるかと思いながら走ってたけど、とうとう現地に着いても晴れることはなく、ぱらっと一瞬小雨が降ったりして....そんな中、NikonCOOLPIXP510の写真での速報版。「春のバラまつり」開催中で、しかも見ての通りバラは満開状態なんで、いつもは閑散としたこの場所も大賑わい。駐車場もけっこう混んでたぞ。このカメラのズームを使うと、少々離れた所で咲いてる花でも余裕で撮れる。上手に撮れるかどうかは、カメラ以外の問題(笑)今日のメインのカメラはD7000にTAMRON90mmマクロ。またそのうちココに登場予定....続く。←クリックしてねぇ~綾部バラ園(1)

  • 道の駅..南えちぜん山海里

    この福井行き最後の駅。この時の福井行きで登場した道の駅は、全てこのblogでは初登場の駅ばっかり。その最後がここ「南えちぜん山海里」福井行きの初日に南条SAを利用したけど、この駅はそのSAと同じ場所。北陸自動車道からは上りから直接入ることができる。下りからは南条SIC(スマートインターチェンジ)で一旦一般道に出る必要がある。とっても新しい駅なんで大きな駐車場も完備。サイトの情報では....大型車8台/小型車127台。これが道の駅らしからぬ駅舎。駅舎の中もさすがにきれい。ホテルの土産物売り場状態!?建物の周りは子ども連れで遊べるような公園のような状態。この日はあいにくの残雪で無人。遠くの山にも....うっすら雪が残ってる。紹介しきれないので、詳しくはこちらで→オリジナルサイトもちろん切符もゲットしたけど.....道の駅..南えちぜん山海里

  • 道の駅..河野

    今回の福井行きもそろそろ終盤。「越前」から海岸線を景色を楽しみながらさらに南下。適当に地図を見てると走ってる海沿いの道(国道305号線)にあるように見えるけど、一旦海から大きく東にそれた国道8号線上にあるので要注意。8号線を南下してると、8号線そのものが海や305号線にまた近づく。無事に着いた駅は高速道路のSAやPAのような雰囲気。大きな駅ばっかり回ってきたんで、なんだか気分が落ち着く。(笑)駅舎の中は小さいながらも、土産物売り場があったり食事もできたり。休憩できる空間....??駐車場はサイトによると、「37台[大型車12台/普通車25台]」とのこと。若干離れたものの、やっぱり日本海が見える。残念ながらこの駅は....それはそれでヨシ。←クリックしてねぇ~道の駅..河野

  • 道の駅..越前

    ネタ切れというわけでもないけど、年末に出かけた福井方面の道の駅シリーズ再開。道の駅に寄るために福井まで行ったわけじゃないけど、近くにあるなら寄りますよ....ということで、1日目は一乗谷あさくら水の駅→さかい→みくにと回って、2日目は西山公園→パークイン丹生ヶ丘と、ココまでは既に紹介済み。その続き....残念ながらお休みだった「パークイン丹生ヶ丘」を出て、ついに越前海岸を南下....と思ったら、海の景色を楽しむ間もなくすぐに到着。丹生郡越前町。駐車場のすぐ裏が海なんで、しばし荒れた海の撮影会。その時の様子は....「福井行き(9)」でどうぞ。ここもまた、何やらいろんな施設の集合体状態の大きな駅。プール・温泉・食事もOK。お決まりの大きな駐車場....「168台[大型車11台/小型車157台]」(サイトより...道の駅..越前

  • その後のMacBook Pro

    その後と言われてもどの後かわからないと思うけど....得意の備忘録「この後」のこと面倒なコトになったもらい物のMacbookProのパスワードがわからなくなって、ログインできないまま2年ほどが過ぎた。パスワードがわからなくなったというよりは、間違って入力したせいでロックされてしまった可能性大??理由はともかく動かないのは事実で、さすがにこのままというわけにもいかず、重い腰を上げることにして手に入れたのがトップの写真のインストールディスク。Macの使い方はよく知らないので、調べた通りDisc1をドライブに入れて「C」のキーを押しながら電源ON。随分長い時間をかけてDiscから立ち上がって出てきたのがこの画面。「主に日本語を使用する」を選んだけど、ホントは全部日本語でお願いしたいところ。予想通りの反応。そもそ...その後のMacBookPro

  • 雨が降る前に..日吉ダム(2)

    雨が降ってくるのを気にしながら行ってきた日吉ダムの続き。ダムの下流側にある広場をダムを見たり、小さな花を見たりしながら散歩中、何やら一画に白い花が。近づいてみると、なんじゃこりゃ....はナンジャモンジャ??実はナンジャモンジャという木は存在しないようで、これはヒトツバタゴかな!?一本だけ見てみるとクリスマスツリー状態。こんな細い花弁の白い花がわさわさと。そのすぐ横で今度は何やら木からぶら下がってる!!先客のお二人も不思議そうに....こんな感じであちらこちらでぶらぶらと....クルミ(オニグルミ)の木かな??この花の数だけ実がなる??そんなに広い場所でもないしそれほど歩いてもないけど、何やら雲行きが怪しくなってきたんで、降り出す前に....ということでお散歩終了!!←クリックしてねぇ~雨が降る前に..日吉ダム(2)

  • ご朱印..泉涌寺(京都市東山区)

    昨日行ってきた日吉ダムから話しは随分遡って....今熊野観音寺に行った時に知ったこと....今熊野観音寺は泉涌寺の山内寺院。そんなわけで泉涌寺にもお参り。お寺の様子はこちらでどうぞ....泉涌寺(京都市東山区)..その1泉涌寺(京都市東山区)..その2ご朱印をいただくのはこの寺務所。この横で昼食のおそばを食べたのに、その時には気付かず素通りしてしまった。おかげであれこれ見学した後に、再び戻って来ることになった。ご朱印のお願いをして、「御座所」?「御座所庭園」?「海会堂」?が見学できるとのことで入れて頂くことに。建物の中は撮影禁止だけど庭はOK。当たり前だけど、建物の中は「○○天皇が○○された」の場所だらけ。さすが「皇室の御菩堤所」「御寺泉涌寺」を名乗るだけのことはある??頂いたご朱印にも「皇室」の文字が....ご朱印..泉涌寺(京都市東山区)

  • 雨が降る前に..日吉ダム(1)

    今日は雨が降る前に少しでも外へ出られれば....と日吉ダムへ。道の駅にもなってる「スプリングスひよし」に着いた時にはまだ降っておらず、少しだけダムの方に向かって歩いてみた。最近道の駅とダムの間の広場はキャンプ場になっていて、けっこうな数の常設のテント(?)が目立つ。今日のカメラはRICOHGX200だけ。テント村を通り抜けてダムの下まで行く間、こんなにモミジがあったかなと思うほどたくさんの青モミジが。もう少し木が大きくなれば、迫力ある紅葉が観られるかも。広場には足下に小さな花もいっぱい。GX200のマクロで撮ってみたら、思いの外しっかり撮れた。これは白と紫のニワゼキショウかな!?ニワゼキショウよりさらに小さいこれは何??他にもあれこれ小さな花を撮ってみたけど今回はパス。つづく....←クリックしてねぇ~雨が降る前に..日吉ダム(1)

  • 鉄道歴史公園(亀岡市)

    トップの写真だけ見てると、「ここはどこ??」状態のここはどこ??先日、ぶらっと大井神社に行った時に寄ってみた「鉄道歴史公園」という所。山陰本線が複線電化された時に、「並河駅」がトップの写真の奥側に少し移動したようで、その跡地がこの場所みたい。突っ込みどころ満載の公園で、とにかく横幅が狭くて、せっかく保存されてる機関車全体を撮るのが難しかったんで....こんな感じで。DD51はお気に入りの機関車の一つ。ネットでは寝台特急「出雲」を引っ張ってる写真があったりするんで、現役時代にどこかで一度ぐらい目にしてるかも!?トップの写真を見るとそのDD51の横というか前というか、パッと見ると鉄道事故のような状態で0系新幹線が....と思ったら、なんと頭だけ!!保存車両はこの2両だけ。ちなみに、横は線路で....公園できれ...鉄道歴史公園(亀岡市)

  • 西国三十三所巡礼....第15番今熊野観音寺(京都市東山区)

    ご朱印シリーズを続けて....「西国三十三所巡礼」の京都市東山区の今熊野観音寺。いつも車で移動する自分にとっては、京都市内は近くて遠い。なかなかその気になれないトコだけど、この日は思い切って行ってみることに。近くまできてビックリしたのは、なんと泉涌寺の総門を車でくぐる。そのまま少し進んで左折した景色がコレ。先に見える赤い橋を渡ると到着。「子まもり大師」さんの前を通って....石段を登ったところが本堂。お参りを済ませた後....本堂の片隅でご朱印をいただく。この日のお寺の様子についてはこちらで。・今熊野観音寺(京都市東山区)..その1・今熊野観音寺(京都市東山区)..その2クリックしてねぇ~→西国三十三所巡礼....第15番今熊野観音寺(京都市東山区)

  • ご朱印..松隣寺(丹波篠山市)

    4/29「才ノ神の藤」を観に行った帰り道、「シャクナゲ」の看板につられて寄ってみた丹波篠山市の松隣寺さん。行った時には若干遅かったけど、境内にはたくさんのシャクナゲが咲く。他にもいろんな花や木が見事なお寺。その時の様子はこちらで....しゃくなげ寺松隣禅寺(丹波篠山市)道沿いに駐車場があり、そこからこの石段と坂道を登るとトップの写真の門がある。本堂と鐘楼。境内はそれほど広いわけじゃない。とにかく庭が素敵。写真には無いけど裏山にもシャクナゲの木。本堂横の庫裏の玄関にあったお花もGood!!そのお花の前で書いていただいたご朱印。(近畿楽寿観音霊場第17番札所)←クリックしてねぇ~ご朱印..松隣寺(丹波篠山市)

  • ゴールデンウィークの中に

    特にこんな趣味は無いけど....とりあえずこの季節にはとにかく何か植えておこうと、今年選んだのは....2種類のトマト。先ずは中玉の「フルーツトマト」。もう一つは「オレンジトマト」というミニトマト。さらに....昨年適当に植えておいたら、ほんの少しだけど実ができたので、調子に乗って買ってきたのがこのラッカセイ4株。昨年は何も知らずに植木鉢に植えたら、せっかく伸びた実ができる蔓が鉢からはみ出てしまったんで、今回は少し大きめのプランターに。植木鉢よりはマシかもしれないけど、植えてみるとやっぱりこれでも小さいかも....と、植えた直後から取らぬ狸の皮算用。さて、食べられる実ができるかな!?クリックしてねぇ~→ゴールデンウィークの中に

  • 順番待ち..「くげ」さん周辺

    お蕎麦の待ち時間、庭を花を撮ってるだけでは時間は経たない....ということで、お店の前にある川を渡って対岸の堤防をてくてく歩いてみることに。ちょうど対岸から見た「くげ」さん。よく見ると道端に二組座ってるのが見える。あまりお店から離れて迷子になると面倒なんで、この辺りでもう一度川を渡ってお店側へ。正面は草ノ上公民館。これが失敗の元で、15分ほどでお店に戻ってしまって時間つぶし失敗。ここからは、お蕎麦を食べた後の車までの道で....田植えの準備完了の田んぼ。農協前の耕耘機(?)車を止めた「くげ」さんの第2駐車場の案内板。オマケ....帰る途中、近くにある旧国鉄篠山線の「村雲駅跡」に寄り道。痕跡はコレと何やら書かれた碑のみで、駅の面影は無く横は小さなグラウンド。←クリックしてねぇ~順番待ち..「くげ」さん周辺

  • 順番待ち..「くげ」さんの庭

    珍しく昼ご飯を食べるための順番待ち中。いくらなんでもじっとしてるのもと、バッグからGX200を取り出して....てっきりモミジかと思ってたら....やたら指が多い!!しかもタイミングよく花が咲いてる!!と思ってたら、虫が食べに来た!!さらに足下では、たくさん小さな花がたくさん咲いてる....GX200マクロ撮影タイム。こんなことぐらいでは時間は経たない....出てくるお客さんのペースを考えると、中に入れるまでにはまだしばらくかかりそう。←クリックしてねぇ~順番待ち..「くげ」さんの庭

  • 蕎麦処..手打ち蕎麦 くげ(丹波篠山市)

    今日は午後から雨の予報のため、カメラを持ってのお出かけは休憩。家でじっとしててもしかたないので、久しぶりに蕎麦でも食べに出かけようと丹波篠山市に向けて出発。着いたのは丹波篠山市草ノ上にある「手打ち蕎麦くげ」さん。近くの国道を通る度に気にはなってたけど、実際に食べに来るのは初めて。建物が庭の木に囲まれていて全容が見えない。着いてびっくり、道端には店内に入れるのを待っていると思われる人がいっぱい。いつもなら「わぉっ」とか言いながら引き返すとこだけど、どういうわけか今日は順番待ちの紙に名前を書いて待つことに。名前を書いてすぐに撮ったトップの写真が11:58のタイムスタンプ。席に座って注文を済ませて撮ったこの写真は12:56。ちょうと1時間ほどで席についたみたい。注文した天ざる....ちなみに、この写真は13:2...蕎麦処..手打ち蕎麦くげ(丹波篠山市)

  • モノクロで大井神社

    今日はお買い物ついでに亀岡市の大井神社へ。朝からテレビでは相変わらずあっちもこっちの大混雑のニュース。さすがに迂闊に出かけられないと遠出は遠慮。亀岡までは混む要素の無い道で行けるんで助かる。何を思ったのか、持って出かけたカメラはOLYMPUSOM-DE-M10に、さらに何を思ったかPERGEAR25mmF1.8。レンズの詳細はこちらで....PERGEAR25mmF1.8(1)PERGEAR25mmF1.8(2)PERGEAR25mmF1.8(3)PERGEAR25mmF1.8(4)PERGEAR25mmF1.8(5)レンズの紹介はさておき....お空は曇り空。普通に撮ってても面白くないので、撮った画像をモノクロにしてみた画像でお届け。つい先日までモッコウバラも浮いてたみたいだけど今日は青モミジだけ。この...モノクロで大井神社

  • バラが咲き始めたかな??

    ゴールデンウィーク真っ最中ということで、朝からテレビのニュースはあちらこちらから大混雑のお知らせ。こんなタイミングで動くのは苦手なんで、今日のお出かけは近場で済ませようと、行ってきたのは亀岡市の道の駅「ガレリアかめおか」今年は花が咲くのが早いんで、そろそろバラの花が咲いてないかorうまくいけば満開か、と厚かましいことを思いながら行ってみたら....世の中やっぱりそんなに甘くはないようで、本格的に咲くまでにはもう少しかかりそう。手ぶらで帰るわけにもいかず、とりあえず咲いてた慌てん坊のバラを....太陽が眩しすぎて、バラというか....花を撮るのには????駐車場に入れるかなと心配しながら行ってみたけど、どういうわけか普段の多い時より空いてる感じ。近場をウロウロしてる分には道中も快適。皆さん遠くへ行っちゃった...バラが咲き始めたかな??

  • しゃくなげ寺松隣禅寺(丹波篠山市)

    才ノ神の藤を観た帰り道、丹波篠山市経由で帰る途中に....「しゃくなげ寺」の看板につられて寄ったお寺「松隣寺」さん。以前一度寄ったことがあるけど、シャクナゲには少し遅かったみたい。今回はその時より少し時期が早いけど、何しろ今年は花の咲くタイミングがいちいち早い。前回の様子はこちらで....今日のお散歩前回よりは咲いてるけどやっぱり少し遅かったようで、きれいに咲いてる木の方が少ない。なんとなく咲いてる木を探して....他にも足下でエビネが咲いてたり....シャガが咲いてたり。なにより、裏の山がきれいな緑色!!かなりたくさんのシャクナゲの木があったんで、いいタイミングで行ってみるとけっこう楽しめそうなお寺さん。来シーズンはぜひ....覚えておこう。←クリックしてねぇ~しゃくなげ寺松隣禅寺(丹波篠山市)

  • 才ノ神の藤(3)

    話しは4/29のフジの花に戻って....どんどん雲行きが怪しくなってきた。トップの写真は、藤棚の上の方を撮ってみたところ。上の方というよりは「上が見たい」と思ってたところ、上手い具合にすぐ横の山の斜面から降りてきた方が。よく見てみるとみんなが登ったせいなのか、なにやら獣道のような道がある。長いレンズの付いた重いカメラを持って20歩ほど登ってみると....見えた!!藤棚の上!!けっこう盛り上がってるトコもあったりしてびっくり。単に棚の上に乗ってるだけではなさそう。まだ上に伸びるつもりか??と、くだらないことを考えてたら....なんと降りだした!!慌てて斜面から下りて藤棚へ入ってみたけど....この日の教訓「藤棚は屋根にあらず」ということで、濡れながら車に戻って今シーズンの「才ノ神の藤」は、微妙なタイミングで...才ノ神の藤(3)

  • NEW DELICA D:5 整備手帳(22)..ブレーキランプ交換

    「才ノ神の藤」は今日はお休み。車で出勤途中に道端に立ってた友人に遭遇....さすがに止まれないのでクラクションでご挨拶。その後仕事中にその友人からショートメッセージが来て「左のブレーキランプが切れてるよ」って。「今時の電気まみれの車でもブレーキランプが切れても教えてくれないのか」....と一人で思いながら、しかたがないので某大きなカー用品のお店に。ネットで調べると現行のD:5のストップランプLED化の情報がたくさん出てくる。情報がありすぎて困るのは、間違った情報もそれだけ増えるということ。元のランプはT20だとかS25だとか。それもシングルだとかダブルだとか....ブレーキランプはライトを点けても光らないのでダブルではないと思うけど、今時のことなんでT20か、いやいや油断ならないミツビシさんだから.......NEWDELICAD:5整備手帳(22)..ブレーキランプ交換

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、uraccoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
uraccoさん
ブログタイトル
Digital Life
フォロー
Digital Life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用