chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 実録・モリッシーが来た!新豊洲 Five hours with you その1

    19:38ついにバックドロップがジェームス・ボールドウィンに変わった!!出てくる、出てくる、出てくる。その安堵とともに頭に浮かんだのは、ボールドウィンの言葉。「愛というのは、我々が思うとおりには始まりも終わりもしない。愛は戦いであり、愛は争いである。つまり、愛とは成長することなのだ」愛は戦いであり、愛は争いである。自分なりに戦った。やっとこの瞬間にたどりついた。成長したかといったらしてないかもしれないけど、たった今、何かを本気で愛さないと見えない地平線に立ってる自分を俯瞰で見て「すごいな、おい」と思った←こうやって書いてるとちゃんと思ってるみたいだけど、頭の中で同時多発ぐちゃぐちゃ感情からのあんなにみんな待ってた、待望のカリスマなのに、降臨!!という感じではなくふつーに舞台に散歩みたいに出てきたモリッシー...実録・モリッシーが来た!新豊洲Fivehourswithyouその1

  • 実録・モリッシーが来た!新豊洲 Five hours with you その0(まだ出てきてない)

    何から言葉にしていいかわからないし、ぶっちゃけ構成も展望も結論もノープランですけど書きます!!!忘れないうちに、と思ったけど忘れっこないというか、すごいことって最初はボディブローがきつすぎて、体感の衝撃で思考が追い付かない。だんだん人としての考えを言葉化できる気がしてきました。えっと、性格的にくどいんで最初からいきます。5時間分。え、5時間だけの話なの??体感50年分くらいの濃さでした。でもあっという間という。変な感じ。15:45新潟からのガチファンと有楽町で逢いましょうがやりたいがために有楽町で落ち合う。もう物販の列が100人て情報入ってるから!!と煽ってタクシーに乗り込む。ガチ勢は昼頃から新豊洲入りし、情報をくれていたのである。16:15豊洲PIT到着。列が見えて途端、江戸っ子の血が触ぐ。神輿は!?神...実録・モリッシーが来た!新豊洲Fivehourswithyouその0(まだ出てきてない)

  • 来日まで(174)日のモリッシー

    昨日ね、夕方にトイレットペーパー買いに行ったんですよ。明日になったらなくなりそうだからってわざわざ。で、今朝ロールを取り替えようと思ったらないんです。一晩で家族が12ロール使ったのか!?そんなわけないな…と考えていて気づいたんです。わざわざ買いに行ったのに、セルフレジに置いてきたことを。ちょっとした怪談ですよ。わざわざ買いに行ったトイレットペーパーを、わざわざ置いてくるなんて!!いくら私でも、普段はそんなことしたことありません。それくらい、もう心ここにあらず、なわけです。とうとう、モリッシー日本公演が、昨日からしたら2日後、今からしたら明日、行われるというのはそれくらい日常生活を崩壊させる一大事なわけです。。。思い返せば、今年の半分近く、「モリッシー日本公演」という夢みたい現実、現実みたいな夢に囚われてき...来日まで(174)日のモリッシー

  • やっと完結!5分でわかるわけもない!前回来日から今のモリッシー、7年の軌跡 その10

    前回その9の続きです。そんなわけで(ってどんなわけ)…モリッシーが来日公演をやると報じられた8月6日から3ヶ月がすぎ…1、2週間が過ぎ…あんなに待ち遠しかったモリッシー公演まであと3日になってしまいました(泣)。今の心境やらを遺書、、、じゃなかった果たし状、じゃなかった心の整理のためにしたためたいところですが、「やっぱり5分でわからない!前回来日から今のモリッシー、7年の軌跡」シリーズ、締めてないじゃん…と思ったので、とりあえず締めておきます。今までのブログと、書いた内容はこちら↓5分でわかる!前回来日から今のモリッシー、7年の軌跡その12017年11月まで11枚目のアルバム"LowinHighschool"BMGより発売したり「モリッシーの日」制定などいい感じ5分でわかる!前回来日から今のモリッシー、7...やっと完結!5分でわかるわけもない!前回来日から今のモリッシー、7年の軌跡その10

  • ザ・スミスがかかりまくる映画、『ザ・キラー』(“The Killer”)を観て

    9月に知って以来、楽しみにしていたデヴィッド・フィンチャーの新作『ザ・キラー』(“TheKiller”)観ました!11月11日からNetflixでの配信も始まったので、「玄関開けたら2分でごはん」のごとく、「玄関開けてネトフリつけたら3分(とちょっと)でスミス」です。『ザ・キラー』ティーザー予告編-Netflix!!!何がどんなとこでかかるか含めネタバレしかない今回のブログですので、まだ観てない方はご注意ください!!!かかるスミス曲はなんと11曲。まず、なんの曲がかかるのかと、そのシーンです。緑色は私の感想です。●ザ・スミス曲とシーン1"WellIWonder"主人公の殺し屋、標的が来るであろう正面の建物から偵察下見中。猫のえさやりや親子連れなど、パリの人々の日常を観察しながら人の生き死にの話をしている。...ザ・スミスがかかりまくる映画、『ザ・キラー』(“TheKiller”)を観て

  • モリッシ- 来日 カウントダウン!~モリッシーは「40 Years of Morrissey」で何を歌うか

    とうとう11月になってしまいました。毎年11月の儀式と言えばこのレコードを聴くことですが、今年は、モンスターが生まれる、ではなく「モンスターが日本に来る11月」ですね。直前になったきたので恒例の(?)、セトリの傾向と分析をしたいと思います。過去に、2012年来日公演予習用♪南米でモリッシーはこんな曲を演奏した2016年モリッシ-来日カウントダウン!~【改訂】モリッシーは日本で何を歌うか(9月24日更新)をやった時は、「何聴いていいかわかんないから参考になった!」「イメージつかめた!」とかなり好評でした。2023年の今回は、ガチでやります!(っていつもガチだけど)。今回のツアー名は「40YearsofMorrissey」。「ザ・スミス楽曲も網羅したデビュー40周年ライブ」って何やるの?スミス曲はどの辺やんの...モリッシ-来日カウントダウン!~モリッシーは「40YearsofMorrissey」で何を歌うか

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Action is my middle name 〜かいなってぃーのMorrさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Action is my middle name 〜かいなってぃーのMorrさん
ブログタイトル
Action is my middle name 〜かいなってぃーのMorr
フォロー
Action is my middle name    〜かいなってぃーのMorr

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用