親愛なる皆様。このブログを開設しまして、8年以上になりました。その中で、YouTubeを利用していくつも動画をアップしてまいりましたが、これ以降、これまで続けてきたブログに加えましてYouTube上の露出も意識して行こうと、考えた次第であります。…と言うことで、以上を意識した上での、動画アップ第1弾!先日、旅友の『会長』と行ったキャンプでの1シーンです。いわゆる、『YouTuber』気分で、撮影+編集してみました。内容も、技術的にも大変未熟でありますが…少しずつでも『YouTuber』の真似事が出来る様、努めてまいります。さて、『YouTuber』の定義とは何ぞや?ネットで検索しますと、おおよそ、以下の通りの様です。「YouTube(ユーチューブ)」へ自作の動画を投稿する人だとすれば、既に私も『YouTuber...貴方も私も『YouTuber』!?
海に行けない → キャンプ三昧 → 星空撮影チャレンジ!? vol.2
9月12日今シーズン2度目になる、西湖『自由キャンプ場』であります。このところ、毎週末が雨予報ばかりでして…この日も日中の予報は悪かったのですが、夜は晴れそうな気配でしたので、星空散歩期待で決行いたしました。日中、空は全くの曇天でパラパラッと来たりして。。。こんな時は、タープの下でチビチビやりながらフランクフルトを焼いたりしてね。。。そんで、夜のメインメニューは最近のマイブーム、炊込みご飯ですよ。※90°傾いちゃってます…ゴメンナサイ。ちょっと、火力を抑えめにしたんですけどう~ん…失敗作でしたかねー少々煮えちゃった感がありましたさて、晩御飯の後は!お楽しみの星空撮影であります。予想通り!夜はスカッと晴れましたねー今回は2度目のチャレンジでして、前回の反省から、露出決定やらピントやらを「あーだこーだ」やりました。...海に行けない→キャンプ三昧→星空撮影チャレンジ!?vol.2
海に行けない → キャンプ三昧 → 星空撮影チャレンジ!? vol.1
8月お盆休みに戸隠へ行って以来、毎週末のキャンプ尽くしとなっております。まぁ、「ハマってる」って事なんですけどねぇ。。。まずは上の画像ですが、山梨の北斗市『ACNオートリゾートビッグランドキャンプ場』。良く整備された林間のキャンプ場でして、スペースもゆったりしていて落ち着いた感じです。動画で雰囲気が伝わりますでしょうか…昼間はまぁまぁ晴れもしましたが、夕刻から夜にかけては雨でしたのでお楽しみの星空撮影は叶いませんでしたぁ。ダイナミックな雲が浮かぶ青空の下、地表を覆いつくす麦の穂…暫く見惚れてしまいました。愛車の「にゃむおかー」も喜んでおります。海に行けない→キャンプ三昧→星空撮影チャレンジ!?vol.1
「ブログリーダー」を活用して、にゃむおの『只今、人工透析中!』さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。