月曜、火曜日と最高気温が25℃を超える夏日になったのに、昨日は18℃までしか上がらず、今日も21℃の予報。 その成果、昨日帰宅後から疲れがどっと出て、いつもよ…
ポン太社労士こと、愛媛県の特定社会保険労務士で人事制度コンサルタントの上川謙吾が、日々の出来事、思ったことをお送りします。
こんにちは 社会保険労務士の上川謙吾(ポン太社労士)と申します。 愛媛県松山市で社会保険労務士(社労士)をしています。人事労務に関するコンサルティング、行政手続き、トラブル解決をサービスとして提供し、みなさまの社会生活を豊かにすることを業務としています。
月曜、火曜日と最高気温が25℃を超える夏日になったのに、昨日は18℃までしか上がらず、今日も21℃の予報。 その成果、昨日帰宅後から疲れがどっと出て、いつもよ…
5月22日からガソリン・軽油を1L当たり10円下げるって・・・・? またまたお得意の補助金で・・・・ なんで25円下げるのではなく10円なのか?ちょっと怪しい…
昨日は昇給・賞与計算ソフトの使い方説明をしていたのですが、マニュアルを見ながら説明していてくたくたになりました。 エクセルの細かいこと、根本的に私もわかってい…
4月も後半になると、そろそろGWの予定などを考えたくなるころ。 GWの時期になると、藤の花が綺麗に咲き誇るので、今年は見に行こうかなと思ったりしているのですが…
いや~~~、暑い! 朝の6時20分から約50分ウォーキングをしてから事務所に来ました。 と言っても、特にすることはないのですが・・・・ と言うか、かなり疲れた…
なんか、・・・・朝から暑いかな・・・? 昨日は日中26℃まで気温が上がったのですが、今日も27℃まで上がる予報。朝も17℃も外気温があって、いっきに夏が来た感…
トランプが、・・・・・日本に無理難題を押し付けてくる。 全く事実に基づかないことを理由に、難癖をつける。 そして、脅し、脅迫、・・・・「それを回避したいなら、…
今朝は4時過ぎに目が覚めたけど、何とか5時過ぎまでは微睡状態で起きるのを粘っていました。 5時過ぎには外がうっすらと明るくなってきたので、そうなると目を閉じて…
今朝は、・・・・目が覚めるとすでに6時前。 外は曇っているわりに明るかったのですが、疲れが溜まっているのでしょうたぶん・・・・・ それにしても、日曜月曜とやや…
大馬鹿が絶対的権力を持つとこうなる。 アメリカの相互関税からスマートフォンやその他の電子機器を除外したのだって。 スマートフォンだって、中国などの外国で作って…
今朝は外が明るくなってきた5時半前に目が覚めました。 快適な目覚めですが、今日も集中して仕事をしないといけませんから、6時半に出勤しています。 本当は朝一から…
昨日の夕方、3月末離職者の雇用保険資格喪失公文書が発行されたので、今朝はダウンロードしてクライアント先に送るところからスタートしています。 昨日の夕方降り始め…
今朝は、起きた直後は比較的すっきりとしていたのですが、時が経過するにつれて体も頭も重くなってきています。 なんだろうか、・・・・寒暖差疲労か何かだろうか・・・…
また、・・・・・雇用調整助成金と緊急雇用安定助成金の不正受給のニュースが・・・・・ 松山近辺で劇場を運営している会社と、役者やスタッフを雇用している会社が雇用…
う~~~ん、今朝は体全体が重い。 5時に起きてからずっと体が重いけど、6時半に出勤して朝一から働き方改革の専門家サイトにアクセスして、プロフィール等を入力して…
人事制度導入で、なぜ業績がアップするのか? 3月2日に放送された「シニア応援番組(ますあつ)」の動画がアップされていたので、今回は、「人を育てる人事制度」の説…
昨日も花見をしてきました。 二週連続、満足です。 昨日は今治市菊間にある、かわらのふるさと公園。 ソメイヨシノは満開なのに、観光客はあまりいません。 国道19…
今朝は6時から仕事をしています。 朝一で、昨日の夕方発行された労使協定届の公文書をダウンロードしてクライアント先に送信し、昨日給与計算をした事業所の健康保険料…
4月3日・・・・・もう4月も三日目です。(当たり前か・・・) ・・・・・・・・・・なんか、書くことが思いつきません。 たまに、こういう朝があります。 それでも…
某テレビ局の性加害問題に端を発したガバナンス体制について・・・・・ 第3者委員会の報告が出てきて、他にも「ハラスメントであると結論付けた事案があった」というニ…
昨日は夕方直接クライアント先から帰宅したので、今朝出勤してからメールのチェックに追われていました。 今年度の事業用のメールも来ていたり、セキュリティーの報告書…
桜が満開になりました。 昨日は松山城に登ってきました。 ものすごい人出でした。 日本語以外の言葉も結構聞こえてきました。 周りは気にせず、ゆっくりと天守の周り…
3月もあと二日。 今朝もウォーキングから帰ってきてブログを書いています。 今朝は季節風が強く、また風が冷たいです。 そんな中、愛媛大学の文教キャンパスの周りを…
昨日帰宅したら、来月のクレジットカード払いの明細が届いていました。 相当いろいろ買ったのでさぞお高いだろうということは予想していたのですが、見てみるとやっぱり…
今朝も36協定届の電子申請からスタートしています。 もう3月の営業日も今日と月曜日を残すのみですが、まだ数事業所残っているという有様です。 今日は朝一で催促の…
今朝は離職票の作成で朝一から今まで掛かりました。 1年半休職して、健康保険の傷病手当金が出なくなるので離職するという案件です。 実は、こういうのは初めてです。…
昨日から暖房をつけなくてもよくなった事務所。 今朝も出勤した時に室温を見たら19℃ありました。 今朝は普段より1時間早く、6時に出勤しています。 朝一で、36…
今朝、目が覚める直前に「今日は休みなので何をしようか・・・?」などと頭で考えていましたが、・・・・・・ あれ?今日は平日だった!・・・・そのことに気がついて時…
昨日は「犬寄峠の黄色い丘」に行ってきました。 菜の花の黄色とミモザの黄色が一面に広がっているところですが、残念ながらミモザはまだ咲いていませんでした。 でも、…
日曜日の朝は自分の衣類を洗濯することから始まります。 そして朝食もとって、洗濯が終わればウォーキング。 約1時間弱、松山大学付近まで行ってきました。 ・・・・…
今週は、・・・・・火曜日の午後が個別労働紛争あっせん手続の研修、水曜日は労働安全衛生研修、木曜日はおやすみ、金曜日は働き方改革センターの当番ということで、・・…
今日は金曜日。 火曜日水曜日と研修だったし、木曜日は休日だったので、今日は月曜日のような感じがするのだけど今日は金曜日です。 朝一で燃えるゴミを出したからいつ…
昨日は愛媛県社会保険労務士会の労働安全衛生研修。 今治市の八木酒造さんでお酒造りの様子を見せて頂きました。 ついでに試飲もさせてもらって、普段お酒を飲まない私…
今朝はウォーキングをしてきました。 出勤はしていません。 今日は隣の今治市まで労働安全衛生の研修で、工場視察に行ってきます。 出勤しても、もうちょっとしたら自…
モバイルパソコンですが、・・・・同じ機種があったので躯体を変えてもらいました。 昨日使った感じでは、あの唸り声のような症状は出ていません。 このパソコンで物理…
先週の火曜日に買ったばかりの中古パソコンが・・・・ 昨日の夕方動画を見ていると、・・・・急にパソコンがうめき声を上げ始めて・・・・ うめき声というのは、うめき…
昨日は隣町に住んでいる母の通院に付き添ってきたのですが・・・・・ 病院で診察を終え、イオンモールで洋服を買って昼食も済ませた後、両親を実家まで送ろうと車に乗り…
今朝はまだ暖かい朝ですが、日中の気温は全く上がらないらしい。 今朝は10℃。このあと、気温は上がらず明日の朝に向けて下がっていくようです。 昨日は日中20℃も…
「職場環境要件」・・・・・ 何のことかというと、介護事業所の職場環境について、処遇改善加算を取ろうとする場合に必要な要件のことです。 大きく6つの区分に分かれ…
このところ、妙に暖かくて助かるというか、・・・・・気持ちも緩んでしまうというか・・・・・ 季節の変わり目は暖かくなったり寒くなったりを繰り返すので、体調を崩さ…
今朝は暖かい。 今朝起きてリビングに行った時も暖房は入れなくてよかったし、出勤して朝一暖房は入れたけど、20分ほどして切りました。 昨日の最高気温は17℃、今…
東日本大震災から14年。 この日になると、毎年、その当日の情景がお思い出されてしまいます。 2011年3月11日・・・・・私は午後から社長室で、経営者と管理部…
もう、働き方改革の政策が始まって何年たっただろうか? 調べてみると2019年4月からのようです。 つまり、もう丸6年が経過したということになります。 主な政策…
昨日の朝壊れたモバイルPC、・・・・・FB友達の助言もあって、ワニ口グリップで固定しておきました。 昨年のブログを見ていると、3月9日の朝にモバイルPCの電源…
今日は3月9日月曜日。 朝一でモバイルパソコンを開くと、開いてはいけないところまでバキッという音とともに開いてしまって・・・・ およよよよ・・・・!まだ買って…
このところ、空気が春のそれになったように感じます。今日は土曜日ですが、いつものように出勤しています。 でも特にやることはないので、ブログを書いてしばらくしたら…
今朝、事務所の建物に入って正面玄関から朝日が入っているのをこの春初めて見ました。 時刻は7時前。晴れていると、この時刻に目の前の建物の上からお日様が顔を出して…
またまた寒気がなだれ込んでいるということですが、今朝も曇っているせいか寒くはありません。 日中の最高気温が11℃程度の予報なので、まあ、決して暖かいとは言えな…
私がこの大学を卒業したのは平成の頭(平成2年かな?)ですが、もうそれから30年以上の月日が流れていることに、「歳取ったな」と感じます。 私は農学部だったので、…
やっとブログタイムです。 朝一から資格取得・喪失等の電子申請と給与計算で、やっと先ほど終えることができました。 さあ書こうと思っていると、今度は電話で相談が・…
今朝は久しぶりの雨の朝です。しかも本降りの雨です。 というか、昨日からずっと雨が降っているような感じです。 岩手のほうも雨が降らずに山火事が続いて大変でしょう…
今朝は小雨の混じる曇天の朝。 先日収録した「人事制度の話」を朝イチの番組で少し話しました。 本当にさわりだけなので、これで何のことかわかる人はいないでしょう。…
今日から3月、弥生です。 今朝も暖かい朝です。そして、日中の最高気温は18℃までは上がりそうな予報。 「おいおい、急にそんなに上がるなよ!」と言いたい感じ・・…
久しぶりの雨が降りそうな朝。 未明には少しは降ったようで、外はやや濡れているところもありました。 この冬、太平洋側や瀬戸内は本当に雨が少ないです。 岩手県の山…
今朝は昨日の朝より気温が低くて4℃ほどしかないのですが、あまり寒いという感じはしませんでした。 そろそろ36協定届を作成する時期になりました。 そのほか、1年…
今朝は昨日までと空気感が変わり、暖かく感じる朝です。 やっと長く居座った寒気が去ってくれたようで、ややホッとします。 昨日の午後、眼鏡ができたと眼鏡屋さんから…
昨日の朝のことでした。 ウォーキングから帰宅したら、妻が「洗濯機がとうとう壊れた」と言ってきました。 洗濯機を見ると、表示部分にゼロの表示がピコピコ出ていて、…
今日は天皇誕生日の振替休日です。 最強寒波のせいで、寒い寒い朝です。 昨日ももちろん寒かったのですが、宇和島市にある南楽園の梅まつりに行ってきました。 風が冷…
今朝も寒い、寒い、寒い・・・・・ 朝6時半に事務所に着いたとき、車についている外気温計の表示を見ると3℃でした。 出勤して約30分経過。ただいまの室温は19.…
それにしても寒い日が続いています。 この寒波は3連休の最終日まで続くとか・・・・つまり、今日を入れてまだ4日も寒波の中にいることになります。 この時期は観梅を…
今朝は勤怠のデータが入ってきていますが、月後半の給与計算は明日にしようと思っています。 あるいは午後にやるのかも? 普通自動車の運転免許の更新時期になってい…
今朝は5時前に目が覚め、6時半に出勤しています。 今日は帰宅前に洗濯用洗剤と朝食用のパンを買うことを忘れないこと・・・・(笑) 体重を落として気が付いたことは…
昨日のコンサルティングの後は、予想通り疲労感マックスになり、用意していた完熟バナナを二本食べて、帰宅後はゆっくりと・・・・・ と言いながらも、いつものように夕…
今朝は寝坊しました。 何かの夢を見ている中で、ふと物音(洗濯機のスイッチをいじっている音)に気が付き、「おや、もしかして朝かな?」と思い、目を開けたらすでに6…
今朝は目が覚めたのが6時半。 夢の中で5時半に目が覚めて体が動かずもじもじしていたら、本当に目を開けることになったのが6時半。 幾分疲れが残っているようです。…
今年の2月は本当に寒い! 暖かいのは今日から3日間ほどらしいけど、そのあと2週間ほどは寒気が居座って寒いと天気予報で言っていました。 体重を落としたせいなのか…
昨日の夜テレビを見ていると、高額療養費の限度額改定について、かなり議論をしていました。 社労士試験を勉強していたときには、これらの数字もおぼろげながら覚えてい…
今朝は電子公文書のダウンロードとクライアント先への送信からスタートしています。 昨日、複合機が入れ替わったので、今朝の一発目の印刷でも作動音が違うことが分かり…
処遇改善加算の計画書・・・・また、補助金の計画書もあるし・・・・
やっと今日から最高気温も二桁に上がりそうですが、午後からはずっと雨の日になりそうです。 今朝は朝一で、先日出された「介護保険最新情報」をダウンロードしています…
今年のNHKの大河ドラマ「べらぼう」を見ていて、毎回結構身近に感じてしまうんです。 今回(第6回)の放送では、鱗形屋が偽版の本を売りさばいて捕まるという話だっ…
昨日は愛媛マラソンがありました。 マラソンには興味は無いけど、我が家の前の道路が5時間にわたって完全通行止めになることもあって否応がなくマラソンに巻き込まれる…
今日は土曜日。 休みにしています。 休日の朝は、朝一で1時間のウォーキングをするように努めています。 外に出ると、なんと、ところどころに薄っすら雪が積もってい…
今日は58回目の誕生日です。 と言っても、特に何か行事があるわけでもなく、普通に仕事をして、普通に余暇を過ごします。 朝はクライアントが来て打ち合わせ。 午後…
昨日の夕方、数件の電子公文書が発行されていたので、今朝はそのダウンロードとクライアント先への送信で1時間ほどかかってしまいました。 昨日で月初の給与計算も終わ…
伊予路に春を呼ぶという椿祭り、今年も参拝してきました。 今まで飾ってあったザルを持って、ザルの次は俵なので、忘れずに手に入れなければいけません。 さあ出発!…
底冷えのする朝です。 今日から3日間、伊予路に春を呼ぶという椿祭りがあります。 商売繁盛を祈念しに行ってくるつもりですが、今日はいろいろあって行けません。 明…
立春です。でも、明日から寒波がやってくるそうで、この冬一番の寒い数日になりそうです。 さてさて、私は約3か月毎に動画でいろいろ話をしているのですが、前回前々回…
今日は節分。 イワシは、昨日食べてしまいました。(笑) 恵方巻はNHKの大河ドラマ「べらぼう」で遊女たちが食べるのでしょうか? それが出たら、もう、ほとんどの…
今日から2月です。 寒いけど、週明けにはもっと寒くなるようです。 昨夜は、社労士仲間でちょっとした新年会をしてきました。 あたらしくなったJR松山駅西口の右の…
今日は1月の最終日。 昨日の所得税の確定申告は・・・・・e-Taxサイトの営業売り上げと所得のデータがうまく反映されず、電話で相談室に聞いたりして、なんと2回…
Xの投稿を見ていると、昨日は行政書士試験の合格・不合格の内容が多かったようです。 結果発表があったのでしょう。 私の身近にも、今回の行政書士試験を受けた方はい…
昨日は雪が降ってびっくりしたけど、今朝は雨だったのか雪だったのか? 7時前に外が明るくなってきたころには、すでに止んでいました。 今日も寒いことに変わりはない…
久しぶりの雨。 それにしても、今日も本当に手が冷たい。 まるで、冷え性にでもなってしまったような感じです。 いやはや、パソコンを打っていても手が冷たくなってく…
1月もいよいよ最後の週になりました。 昨年の秋頃から少しづつダイエットをしているので体を覆っているミートテックが少しづつ剥がれ落ちているせいか、この冬はやけに…
今日はマンションの総会の日。 それ以上に大切なのが、駐車場の抽選の日。 私の止めている屋内駐車場は機械式で、地下階に4台、地上階に4台しか止められません。 あ…
今日は土曜日。 珍しく自宅でブログを書いています。 1月はまともに休んだ日が少ないので、今日は意識して休もうと思い、出勤しませんでした。 ブログを書き終わった…
今朝もやや疲れが残る朝です。 そろそろ月末の支払い等の時期がやってきました。 中でも大切なのは給与の支払いです。 賃金支払いの5原則は・・・・ 1.通貨払いの…
なるほど! 昨日、出入りの業者さんと話をしている中で、大きな気づきを得ることができました。 それは、最近使える社員が少ないというか、若者の仕事力が弱いという話…
今朝は5時過ぎに目が覚め、昨日の朝とは違い、眠気もなく、素直に起きました。 昨日の朝がものすごく疲れが残っていたこともあって、昨日の午後は早く帰宅してゆったり…
コンサルティングをした翌朝は、やっぱり疲れがかなり残っています。 今朝は、トイレのドアが閉まる音で目が覚めましたが、その時まで夢を見ていました。 夢の中では、…
NHKの大河ドラマ「べらぼう」を見ていて、本当に元気や気づきをもらう日曜日の夜。 昨年は、「来年の大河ドラマって面白くなさそう」と思っていたのに、いざ始まって…
今日は日曜日。 明日は人事制度の構築支援があるし、今日の午前はオンライン会議があるので出勤しています。 人事制度の構築支援は隔週で予定しているのですが、クライ…
もう1月も半分が過ぎました。 昨日の社労士同士の集まりでも話が出たのですが、運送業界・・・・大変そうです。 人件費の高騰 働き方改革で残業時間を削減せざるを得…
社労士事務所の仕事・・・・・ 社員の入退社時・・・・雇用保険・社会保険の資格取得健康保険被扶養者異動・国民年金3号被保険者届 毎月・・・・・給与計算 毎年6月…
またまたガソリン代が高くなる。 1月16日から、政府の補助金が一段と縮小されるので、昨日満タンにしておきました。 機能入れたところで168円/L、16日からは…
今朝は久しぶりにしんどい朝です。 昨日の2時間弱のコンサルティングでやや疲れは感じていたのですが、帰宅してからじんわり疲れが増していったという感覚はあったので…
今日は成人の日、祝日です。 が・・・・・・・、私はいつものように出勤しています。 今日は企業支援の日です。コンサルティングは午後なのですが、午前中から気持ちを…
最近、手先や足先の冷たさをかなり感じるようになりました。 特に手先の冷たさは結構感じていて、カップに熱いコーヒーを入れて、手を温めています。 歳をとって、代謝…
今朝は本当に・・・・寒い! この冬初めての氷点下です。 寒い日々が続いていますが、来週からさらに懐が寒くなるニュースが・・・・ 1月16日からガソリンの補助金…
「ブログリーダー」を活用して、ポン太社労士さんをフォローしませんか?
月曜、火曜日と最高気温が25℃を超える夏日になったのに、昨日は18℃までしか上がらず、今日も21℃の予報。 その成果、昨日帰宅後から疲れがどっと出て、いつもよ…
5月22日からガソリン・軽油を1L当たり10円下げるって・・・・? またまたお得意の補助金で・・・・ なんで25円下げるのではなく10円なのか?ちょっと怪しい…
昨日は昇給・賞与計算ソフトの使い方説明をしていたのですが、マニュアルを見ながら説明していてくたくたになりました。 エクセルの細かいこと、根本的に私もわかってい…
4月も後半になると、そろそろGWの予定などを考えたくなるころ。 GWの時期になると、藤の花が綺麗に咲き誇るので、今年は見に行こうかなと思ったりしているのですが…
いや~~~、暑い! 朝の6時20分から約50分ウォーキングをしてから事務所に来ました。 と言っても、特にすることはないのですが・・・・ と言うか、かなり疲れた…
なんか、・・・・朝から暑いかな・・・? 昨日は日中26℃まで気温が上がったのですが、今日も27℃まで上がる予報。朝も17℃も外気温があって、いっきに夏が来た感…
トランプが、・・・・・日本に無理難題を押し付けてくる。 全く事実に基づかないことを理由に、難癖をつける。 そして、脅し、脅迫、・・・・「それを回避したいなら、…
今朝は4時過ぎに目が覚めたけど、何とか5時過ぎまでは微睡状態で起きるのを粘っていました。 5時過ぎには外がうっすらと明るくなってきたので、そうなると目を閉じて…
今朝は、・・・・目が覚めるとすでに6時前。 外は曇っているわりに明るかったのですが、疲れが溜まっているのでしょうたぶん・・・・・ それにしても、日曜月曜とやや…
大馬鹿が絶対的権力を持つとこうなる。 アメリカの相互関税からスマートフォンやその他の電子機器を除外したのだって。 スマートフォンだって、中国などの外国で作って…
今朝は外が明るくなってきた5時半前に目が覚めました。 快適な目覚めですが、今日も集中して仕事をしないといけませんから、6時半に出勤しています。 本当は朝一から…
昨日の夕方、3月末離職者の雇用保険資格喪失公文書が発行されたので、今朝はダウンロードしてクライアント先に送るところからスタートしています。 昨日の夕方降り始め…
今朝は、起きた直後は比較的すっきりとしていたのですが、時が経過するにつれて体も頭も重くなってきています。 なんだろうか、・・・・寒暖差疲労か何かだろうか・・・…
また、・・・・・雇用調整助成金と緊急雇用安定助成金の不正受給のニュースが・・・・・ 松山近辺で劇場を運営している会社と、役者やスタッフを雇用している会社が雇用…
う~~~ん、今朝は体全体が重い。 5時に起きてからずっと体が重いけど、6時半に出勤して朝一から働き方改革の専門家サイトにアクセスして、プロフィール等を入力して…
人事制度導入で、なぜ業績がアップするのか? 3月2日に放送された「シニア応援番組(ますあつ)」の動画がアップされていたので、今回は、「人を育てる人事制度」の説…
昨日も花見をしてきました。 二週連続、満足です。 昨日は今治市菊間にある、かわらのふるさと公園。 ソメイヨシノは満開なのに、観光客はあまりいません。 国道19…
今朝は6時から仕事をしています。 朝一で、昨日の夕方発行された労使協定届の公文書をダウンロードしてクライアント先に送信し、昨日給与計算をした事業所の健康保険料…
4月3日・・・・・もう4月も三日目です。(当たり前か・・・) ・・・・・・・・・・なんか、書くことが思いつきません。 たまに、こういう朝があります。 それでも…
今朝は6時半前に出勤しています。 といっても、別に急ぎの用があるわけではないのですが、5時に目が覚めた後二度寝をしないためにいつもの準備をしたら出勤も早くなっ…
4月4日に電子申請していた雇用保険資格取得の公文書がやっと昨日の夜発行されました。 例年こんな感じです。 さてさて、・・・・・毎年この時期に書いていますが、今…
昨日は、当面の仕事も一応カタが付いて、心から寛げる貴重な日曜日でしたが、あいにくの雨模様でした。 よって、昼食を買い出しに行く以外は家で過ごしました。 そうい…
今朝はかなりしんどいのだけど、なんとか出勤しました。 といっても、特に何かすることがあるわけではないので、このブログを書いて、・・・・何か面白そうな動画でも見…
昨日の午後は6月から始まる定額減税のオンラインセミナーを受講しました。 税務署の職員さんと税理士さんに話をしていただきました。 感想は・・・・・・理解が進まな…
昨夜は暑くてなかなか寝付けないので、ずっとユーチューブの怪談朗読を聞いていて、スマホのスイッチを切って寝ようとしたときに緊急地震速報のアラームが鳴りだしました…
今朝は5時に目が覚め、比較的だるさも少ないのでそのまま起きて、いつものように準備して1時間近く早く出勤しました。 昨日はかなり集中して仕事をしたので、その分シ…
朝一で就業規則の電子申請をしていました。 昨日の夕方意見書が届いたので、今朝出勤してすぐに電子申請していたわけですが、3件の就業規則変更届を出すのに1時間ちょ…
今朝もやっぱり体がだるい。 寒暖差疲労とか春バテとか言われるんだけど、昨年の今頃のブログを読んでいても、同じようにだるい日々を過ごしていたようです。 このだる…
久しぶりに仕事の無い土曜日です。 先週で、介護職員等処遇改善加算の計画書の提出も終わり、一番の重い仕事はひと段落してホッとしています。 まだ、処遇改善支援補助…
昨日今日と就業規則の変更をしています。 3月後半に変更したばかりなのに、監督署から指摘もあって、もう一度変更してだ無いといけないという・・・・トホホホ もう4…
今朝も電子公文書のダウンロードからスタートしました。4月1日に申請した雇用保険資格喪失届(離職票なし)ですが、昨日の夜やっと公文書が発行されました。 蒼とは、…
今朝のWindowsupdateはかなり重い。 3つのプログラムがupdateされたようです。 モバイルPCのアップデートは先ほど終わったので、今からブログを…
今朝も電子申請の公文書をダウンロードするところからスタートしました。 ダウンロードして、クライアント先に送信して、被保険者台帳に入力して・・・・ 被保険者台帳…
また月曜日がやってきました。 昨日は午前中だけ、近所の桜の名所に行って1時間半ほど座って早いお昼を食べながら、桜や人々の花見の楽しみ方を見物していました。 正…
昨日はなんのかんので、処遇改善加算の計画書を仕上げた後、給与計算も1件やり終えて、帰宅が14時になってしまいました。 帰宅してお昼を食べて、そのあと・・・・寝…
今日もいつものように出勤しています。 昨日の夕方、新設会社の入社の手続きの依頼があったので、とりあえず社会保険の資格取得はしておこうと先ほど電子申請をしたとこ…
今朝も、電子申請の公文書をダウンロードするところからスタートしました。 毎日、朝は体がかなりだるかったのですが、今朝についてはそれがほとんどありません。 気温…
今朝も朝一で入社の手続きを電子申請していました。 公文書の発行待ちがかなり溜まってきましたが、3月に出した労使協定は早く発行してもらいたいところ。 今日は1日…
朝一で3月末の退職者や4月頭の入社の電子申請をしていて今まで掛かりました。 また、このあと月初の給与計算をするので、今日の午前はそれで精いっぱいというところで…