chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
wiseman410
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/11/01

arrow_drop_down
  • 倫理感欠如ひろゆき

    倫理感欠如ひろゆきまったくその通りで、訴訟で支払い判決出てるのに居直って払わないとは、空前絶後の倫理感欠如野郎だろう。しかも、居住地までフランスに移し、追求を逃れている。こんな倫理欠如野郎を,面白おかしくゴミメディアは一々取り上げることの異常さを思う。#倫理感欠如ひろゆき#取り上げるゴミメディアの異常倫理感欠如ひろゆき

  • 前首相国葬の参加国リスト

    前首相国葬の参加国リストこれは先進所外諸国がいかにA部前首相を軽く見ていたかを立証するリストだろう。何が外交で成果を上げただ。ごますり忖度メディアは恥を知れ。#国葬参加国は些少#ほとんど代理出席だろう前首相国葬の参加国リスト

  • インドの自動車修理

    インドの自動車修理インドは後進国で遅れているというイメージを持つ方も多いのかも知れない。しかし、自動車以外のITとか学問系では、国立インド工科大学というのがあるそうだが、その入学倍率は日本の東大を遙かに凌ぎ、英才が結集していると云う。そこで行われる教育は、基礎実験はともかく応用実験は少ないと云う。ひたすら思考や論理により学問の深度を上げていくと云う手法で、将来のIT設計者を育てるのが国策だという。今や、世界最大のソフトウェア企業であるマイクロソフトもインドに研究施設を置くという。余談が過ぎたが,本論のインドの自動車修理の現場を伝えるYoutube動画を関心高く眺めることが最近多い。現在の日本では,壊れたら新品もしくは中古品に替えて直すというのが普通だが、約50年前の日本ではそうではなかった。このインドの修...インドの自動車修理

  • アーサータシク氏の最新ボデー構造車修理

    アーサータシク氏の最新ボデー構造車修理Youtubeはさまざまな自動車首里技術者の妙技が知れることもあるが、例えばセンターボデー(キャビン)の鋼板構造と、フロント骨格のアルミ材との接合など,ハイブリッド構造を用いた最新のボデー構造の修理技術を知る上でも興味深く眺めることが多い。そこにいくと、日本の元来の整備屋が板金屋の真似事みたいなヘタクソかつ手際の悪い修理手法を、言葉だけはさも自慢げに紹介している動画など、こんなメタクソな修理を見る価値はないとバカにしているところだ。そんな中、当ブログでも何度か紹介しているアルメニア人の「アーサータシク」氏の動画は、感心深くなながめるのだ。以下のポルシェケイマン(911とフロント骨格を共有したMRスポーツカー)のフロント骨格全取り替えなど、鋼板とアルミ材の接合構造は感心...アーサータシク氏の最新ボデー構造車修理

  • これは悲惨だ!父親がフォークで子供をブランコ遊びで死なせる

    これは悲惨だ!父親がフォークで子供をブランコ遊びで死なせる仕事現場で子供と遊ぶのは悪いことととは思えないが、仮にもフォークリフトを使用しての安易なブランコ遊びで,自らの子を死なせるとはなんとも悲惨な事故だ。自動車事故でも、降ろした幼児をひき殺す事故が時々あるが、こういうのは後悔してもしたりないだろう。また、賠償責任保険に入っていても、実子との関係では対人対物とも保険金は払えない損害となってしまう。この夫婦だが、この事故さえなければ子供の成長と共に上手く行くはずが、ことによるとこの事故が尾を引き、別れを生む可能性すら想像されてしまう。-------------------------------------------------------------------フォークリフトでブランコ遊び“100kg超...これは悲惨だ!父親がフォークで子供をブランコ遊びで死なせる

  • ビックモーター保険修理費水増し問題

    ビックモーター保険修理費水増し問題政治もデタラメが続く昨今だが、企業の不祥事も舌を巻くようなものが続いており、予てこの業界に関わる筆者としても驚き呆れている。ことは車両買い取りをメインとして全国展開している「ビックモーター」だが、車両買い取りだけでなく、中古車販売、自動車整備や板金塗装や保険販売なども行っている。今回の報は、内部通報によるものだというが、保険修理費を水増ししていることが発覚したという。報では全国33ある整備工場の内の25工場で、水増し請求が疑われる案件が80件超見つかったとしている。ここで、このビックモーターは保険代理店として、保険販売も行っているが、その元請け保険会社として関わる損保は損保ジャパン、東京海上日動、三井住友海上の3社だが、最もシェアの大きいのは損保ジャパン社であるが、その他...ビックモーター保険修理費水増し問題

  • コペン・プラットフォーム

    コペン・プラットフォーム昨日のこと。ダイハツのディーラーに立ち寄り、現在の足クルマタントの左エンジンマウントの部品通問をしていたのだが、その待ち時間にコペンの新車カタログをもらって帰宅した。このコペンに期待するものは皆無だし感心も薄いが、どんな思考で作っているかというのが感心の概ねだ。そんな中、車両のベアシャシの透視図と、主にフロントサスペンション廻りのオプションパーツだろうが補強キットを示した図があったのでこれについて論評してみたい。まずは、今や多くのオープンーカーが、そしてSUVだとか1BOX車が、ベースとなった主にセダン型とかハットバック車のプラットフォームを流用して、その動力伝達系とかサスペンション構成部品の大幅な供与の上で成立しているのは当然のことだろう。そうでないと、オープンスポーツカーという...コペン・プラットフォーム

  • 改めて損保指数の理解不足を問う

    改めて損保指数の理解不足を問う昨日のこと窮地の板金工場(元静岡車協組合員で今年静岡車協は日車協連を脱退した認証取得の工場)より、Youtubede「一般社団法人事故車損害調査協会(略称:DAA)の中谷氏が指数について話しているが、どう思うか意見を聞かせて欲しいとの要請を受けた。以下は、その視聴を通して感じたことを書き留めるものだ。【視聴動画】Youtube自研センターに指数の正確性を問うhttps://www.youtube.com/watch?v=i7008LgV3JY-------------------------------------------------中谷説明「自研センターに指数の正確性を問う」に感じること22.8.28記述約17分の中谷氏の説明を数度聞き直し、以下の意見をまとめたものを書...改めて損保指数の理解不足を問う

  • 軽4の某オク中古品は価格メリットなし

    軽4の某オク中古品は価格メリットなし某オクについては、自己出品も多数しているし、主に輸入車の中古部品入手などで活用をすることが多い。そんな中、現在日頃の足として使用しているタント(L375S)だが、路面の荒れた部位を走行すると、前方下方から「ゴトゴト」という異音が気になっていた。この様なサスペンションの上下動により「ゴトゴト」などの異音は、サスリンクのラバーブッシュの摩耗折損などが多いのだが、該当車のそれら部位に異音を生じるまでの劣化は見られない。そこで、次なる障害候補となるエンジンマウントを点検すると、左側(TM側)のラバーブッシュにスグリが入れられているが、そこが老化折損しているの原因と判明した。という訳で、某オクで該当のエンジンマウントインシュレーターを検索するが、そもそもL375Sに該当するものが...軽4の某オク中古品は価格メリットなし

  • 新東名高速道路で夜行バスが大型トラックに追突

    新東名高速道路で夜行バスが大型トラックに追突パーキングエリアの導入路で減速した前方の大型トラックに、後続の大型観光バスが追突する事故が発生した。潰れたバスの外観写真だが、前方前面部のどちらかと云えば左側を強く押し込まれ結構大きな損傷を呈している。車両はJバス製造の現行型だ。過去の知見から、特に大型観光バスの修理費は、予想を超えて高額修理理を要すものだが、この損傷程度では軽く1千万は越える損傷だと想像する。-----------------------------------------------------新東名高速道路で夜行バスが大型トラックに追突4人けがバスが十分減速しなかったかTBSNEWSDIGPoweredbyJNN2022/08/26パーキングエリアの入り口で夜行バスが追突。4人がけがをしま...新東名高速道路で夜行バスが大型トラックに追突

  • 2021年2月そうりゅう浮上時の事故報告

    2021年2月そうりゅう浮上時の事故報告2021年2月8日に生じた高知県足摺岬沖での海自潜水艦「そうりゅうが浮上時に民間船舶と接触した事故について、約1年半を経て運輸安全委員会の調査報告書を出された。これについては、対象案件が余りに多いこともあるのだろうが、報告書の提示が遅すぎるという思いも持たざるを得ないところではあるが、一応政府として事の真実を調査すると云う方向は正しい。このことを例とすれば、日本の災害市場でも最も深刻で重大な福島原発事故の正式な調査報告をあえておこなわないという不作為を日本国政府は行っているのである。これこそ、原子力の特別な政治的パワーを示す事情と云えよう。さて、以下に関係事案のリンク集を記憶のために整理しておいたが、端的に云えば、潜水艦「そうりゅう」の浮上時の確認行動が余りに杜撰だ...2021年2月そうりゅう浮上時の事故報告

  • 世の倫理感は狂って来ていると感じてはいたが、これは余りに酷い

    世の倫理感は狂って来ていると感じてはいたが、これは余りに酷い近年世の倫理感が狂ってきているとは感じていたが、工業および医療用各種分析器を作る世界有数の企業である島津製作所の子会社が、納入したX線医療装置に、予め故障を起こさせるタイマー仕掛け、持って故障したとして修理費の請求を行っていたという。私などは工学系のエンジニアであるが、予め設計製造の段階でより耐久・信頼性を増す思考をするのがエンジニアの良心であり、故意に故障を生じさせるタイマーをセットするなど、考えられない所業としか思えないところだ。この辺りの思考が、商人と物作りのエンジニアの良心の違いだと信じていたが、今の時代考え方を改める必用がありそうだ。こうして、物作り日本の信用はどんどん崩れ去って行くのだろうか。---------------------...世の倫理感は狂って来ていると感じてはいたが、これは余りに酷い

  • 日野・組織衰亡の危機へまっしぐら

    日野・組織衰亡の危機へまっしぐら日野自へ立ち入り監査を実施していた国交省の検査により、今まで指摘されて来なかった小型トラック用エンジン(N04C)にも、その認証試験の手続き上のミスが新たに発覚したとされる。4月に日本の自動車史上で初の型式指定取り消し処分を受けている日野自だが、今次の不正判明で新たに小型トラック(デュトロ、OEMのダイナ、トヨエースなど)の新たに出荷を停止するとのことだ。このことは、先日、日野自が社外調査委員会(ヤメ検弁護士など3名)の報告文にも一切触れられていない内容であり、この社外調査委員会報告書の杜撰ぶりを示したとも云えるだろう。ただい、今のところ小型トラックの型式指定取り消しまでは言及されていないが、今後の国交省の追加調査次第によっては、小型トラックエンジンも型式指定取り消しになる...日野・組織衰亡の危機へまっしぐら

  • 福島原発の総括も済ませず原発再開を指示とは狂った首相

    福島原発の総括も済ませず原発再開を指示とは狂った首相K田首相については、その就任当時から感じていた。この人物にはおよそ国の理想の姿がない、もしくはものごとの決断を行えるタイプではないだろうと、過去の歴史上とか触れ合った人物像から想像していたが間違いなかったと断じている。統一教会問題、新コロナ再流行、諸物価高騰と、国内問題は難問続きだ。その中で、なんの根拠も示せぬまま、知らぬ存ぜず、「適切に対処して行きたい」などのまったく根拠ない言説を流布しい、ひたすら問題の結論を先延ばしして行く。過日のゴルフだとか家族共々の静養も、本当ならそんな心の余裕などないにも関わらず、問題を先送りして、世間に余裕を見せたいデモンストレーションではないだろうか。こんな、必用な断を下せない、いわゆる評論家タイプの国家元首を選ぶことに、...福島原発の総括も済ませず原発再開を指示とは狂った首相

  • 名古屋高速でバスが横転炎上の惨事 その2

    名古屋高速でバスが横転炎上の惨事その2昨日(8/22)午前の名古屋高速での大型バス横転火災事故だが、合計死傷者7名、内2名死亡の大惨事となったが、この続報として若干事故解析的な視点での要素を入れてお伝えしたい。1.事故の直接原因事故の直接的な原因としては、名古屋高速の豊山南出口が右側にあるのに対し、バス前面の中央より右側を出口側道との中央分離帯に激突させ、そのまま中央分離帯を砕きながら車体右右側を持ち上げ、バス左側面を下にして横転したものであることが確認できる。このことは、中央分離帯前に設置のエアックション残骸が側道前方10mほどの位置にあることや、中央分離帯の上部角が欠けていることや、該当ガスの車体変形状態から間違いのないところであろう。2.事故運転車の問題何れにしても当該事故は、運転操作の不適切により...名古屋高速でバスが横転炎上の惨事その2

  • 名古屋高速でバスが横転炎上の惨事

    名古屋高速でバスが横転炎上の惨事本日(8/22)午前11時前、名古屋駅から県営名古屋空港(元小牧空港)に向かうバスが、どうやら出口の中央分離帯に衝突し横転し炎上する事故があったとの報が伝えられている。バス車両はふそうの現行型観光バス(エアロエース)で、運転席と反対側に横転している。こうなると、定員30名を超えるバスは、乗降口と反対側後部に非常口があるが開口した形跡は見られない。また、非常口があり開いたとしても、車幅2.5mの上部にある非常口から、内部の乗員が出ることは艱難であろう。別の情報では負傷者9名がいて、内2名は心肺停止だと報じている。おそらく、前面ガラスをレスキュー隊が打ち壊し救出したと思われる。ただし、添付写真は時系列に並べてあるが、そもそも横転して初期の発火は車両前部より出火しており、その後車...名古屋高速でバスが横転炎上の惨事

  • 千葉・君津コンビニでクルマ強奪する凶悪事件

    千葉・君津コンビニでクルマ強奪する凶悪事件千葉君津でコンビニでクルマを強奪するという凶悪事件が発生したとの報だ。想像だが、コンビニで女性を助手席に残して買い物中に、おそらくエンジンは始動状態で、乗り逃げ強盗したのだろう。その後、助手席の女性は途中で降ろした様だが、ムチャクチャな走りをし、おそらく中央分離帯などに織り上げ転覆したのだろう。車体の変改状態から死亡する様な事故ではないが、おそらくシートベルトも装着しないままオープンカーで横転すれば、投げ出され死亡するだろう。自業自得のアホ犯人だと思えるが、40前後という犯人の前科を含め、動機などを十分調べてもらいたい。それと、このニュース動画を見ていて、車両のオーナーと思われる男性がアホジャーナリストにインタビュー受けているのだが、そのホンクラは公務員なのか。何...千葉・君津コンビニでクルマ強奪する凶悪事件

  • ウェイク・スターター廻らずトラブルシュート【結果報告】

    ウェイク・スターター廻らずトラブルシュート【結果報告】過日8/17付けで記した「ウェイクスターター廻らずのトラブルシュート」だが、結果報告をしておきたい。これは、私の診断で、99.9%スターターモーター本体が悪いと件の板金屋さんに報告し、当の板金屋さんは日頃付き合いのあるNGP系の中古パーツ業社を経由してリビルトスターターを入手しており、本日取替作業を行うところへ遭遇したのだった。こういう場合、スターターの何が原因だったのかを確認せずにはいられないのが私の性格なのであって、電気に板金屋さんに言うだけムダと言葉を出すことはしなかったが、該当モーターのブラシ及びコンミュテーターに何らかの不具合が生じているものと見込んでいたのだった。早速、取り外したスターターモーターの分解に取り掛かるが、案の定ブラシ一カ所およ...ウェイク・スターター廻らずトラブルシュート【結果報告】

  • 車両メーカーの無責任

    車両メーカーの無責任最近この様なIT技術を駆使して僅か数分でクルマが盗まれると云う記事が多い。しかも狙われるのは、中古車市場でリセールバリューの高い特定の車種が狙い撃ちされるように被害を受けている。このことを思考するとき、メーカーの防盗対策に大きな落ち度があったことは否めないと思う。つまり、キーレスエントリーなどで、幾ら暗号化しようが電場を飛ばしているとか、CANバスアクセスに、外部からの侵入を検出できる機能を付けていなかったことを、およそIT技術者なら判りそうな者だと思うが、今での子供技術者には、そういう思考が欠如していることを示す事象だろうと思っている。歴史の中で、徒弟制度的に育まれた教育制度は、そこに付く親方次第で、とんでもない倫理感の欠如を生み出す場合もあったが、多くの場合技術者としての正義感とか...車両メーカーの無責任

  • 政治家=不誠実という公式

    政治家=不誠実という公式政治家=不誠実(嘘付き)という公式は既成事実化しつつある。自民党においては特にだ!#政治屋(家)=不誠実という公式政治家=不誠実という公式

  • 過ぎたるは及び難し・消え去った5バルブエンジンのこと

    過ぎたるは及び難し・消え去った5バルブエンジンのこと以下の下らない記事を見て思うことを記したい。そこそこ歴史に名を残す(私は名車とか名器という物言いを嫌う・気軽に名車とか名器などと云う代名詞を使用して欲しくない)トヨタの4AGエンジンを改良により一時期4バルブを5バイブに改造した時代があった。この頃、世界的にもフェラーリなどで、従来の4バルブを5バルブ化して吸気3、排気2弁化したエンジンが幾つか登場したが、5バルブは姿を消し現在ではコンベンショナルな4バルブエンジンだけが市場に残る。これは何を意味しているのだろうか?確かに5バルブ化により一見吸気面積は拡大し、吸気の充填効率は高まることはある。しかし、内燃機関とは、ただ吸排気の高率を高めれば良い訳なく、圧縮行程最後の段階での縦の乱流(バーチカルタービュラン...過ぎたるは及び難し・消え去った5バルブエンジンのこと

  • 2年前の事故誘発で禁錮2年判決

    2年前の事故誘発で禁錮2年判決2020年12月に伊勢崎市の北関東自動車道で4名死傷した事故について、当初単独自損事故だとされていたのが、幅寄せするなどの関与をしていたとして、真岡市の会社役員(経営者)増山邦夫容疑者(54)が逮捕され刑事事件として訴訟が行われていた。前橋地裁は18日、乗用車に接近して事故を誘発したとして自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致死傷)に問われた栃木県真岡市西郷、元建設会社社長増山(ましやま)邦夫被告(55)に対し、禁錮2年(求刑・禁錮4年)の判決を言い渡した。【関連記事】2020年12月の群馬・伊勢崎市北関東自動車道2名死亡2名重傷事故の関与者が逮捕2021-08-10https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/6bbdb4ac3ec9883f6c...2年前の事故誘発で禁錮2年判決

  • レクサス広島にトレーラー突っ込む

    レクサス広島にトレーラー突っ込む8/18未明(AM3ごろ)、広島市内の国道2号線沿いにあるレクサス広島に大型コンテナトレーラーが擦り付けるように突っ込む事故が生じた。この事故で、運転者や歩行者など人身の損害はない。ただし、店舗の大型ガラス多数枚とか店舗建屋の補修には、工期は2月程度要するのではないだろうか。当然、休業中の営業損害も生じるだろう。店舗展示車には飛散ガラスで多数の傷が付き、新車販売は不能だろう。新車の賠償は、売値ではなく仕入れ値での賠償となるのではないだろうか。これら合計で、対物損害は数億と云うところだろうか。---------------------------------------------------レクサス店舗に大型トレーラーが突っ込むけが人なし広島市広島・RCCニュース2022/...レクサス広島にトレーラー突っ込む

  • のんきな首相

    のんきな首相首相だから静養は許されないという思いはない。しかし、一国の首相ともあろう者が個人の自由を優先させる姿はどうにも解せない思いを持つところだ。おりしも、国会議員、中でも自民各政治やには統一教会絡みの問題が立ち上がっており、連日報道が激しさを増している。例の国葬の件でも、当然ことだと思うが保守系新聞の世論調査でも否定者が肯定者を追い越してきている。こんな状況で政府は国葬を強行するのだろうか?また、一方先の東京五輪関係の受託収賄では東京地検特捜部が8/17、大会組織委員会元理事の高橋治之容疑者(78)を受託収賄の疑いで逮捕している。今後、この東京五輪の収賄罪の捜査が何処まで拡大するかという期待も持つところだ。しかし、こんな官邸周辺状況を無視するかのように、伊豆へ家族と2泊3日の休暇とは、どういう神経を...のんきな首相

  • 愛知で盗難高級車が多いことを思考する

    愛知で盗難高級車が多いことを思考する盗難多発の高級車に乗る見栄張り金持はアホを極めると思える。場合によれば自らも、また自ら愛する者にさえ危害を与えられるリスクを考えれば、そのリスクを排除するか引き受けるか結論は当然なのに、見栄が優先する知能の欠落した者が如何に多いか。それが全国でも愛知に多いと云うことは、如何に尾張人の見栄張りが強い人間性かを示している様にも感じられる。--------------------------------------------------------数分で盗まれるレクサス…驚きの手口「CANインベーダー」とは組織的関与?解体ヤードの外国人直撃もメ~テレ(名古屋テレビ)8/18(木)7:00配信ソースURL:https://news.yahoo.co.jp/articles/b...愛知で盗難高級車が多いことを思考する

  • 東京大空襲で一晩10万が死亡した理由の一つ

    東京大空襲で一晩10万が死亡した理由の一つ何時も下らない記事が目立つダイヤモンドオンラインだが、この窪田順生氏の署名入り記事には、今まで表現されていなかった問題の指摘と、そのことが戦後現在まで日本政治や行政のあり方、すなわち国家の悪弊として残り続けているいることを指摘している。それは間違いなく、民主主義の不在、憲法など政治には国民主権や人権が強く謳われながら、何故か機器において,人民の生命より国家体制の維持が最優先されてしまうと云う集団独裁体制というべき悪弊のことだ。----------------------------------------------東京大空襲で地下鉄への避難が禁じられた理由、コロナ医療崩壊に通じる日本の悪習ダイヤモンド・オンライン8/18(木)6:01配信ソースURL:https...東京大空襲で一晩10万が死亡した理由の一つ

  • これが自民与党の端的きな姿

    これが自民与党の端的きな姿正にこの風刺画は、現在の自民与党の姿を表している。何故国民は、羊のようになされるままに陵辱され続けているのか。本来ならクーデターが起きても不思議ではない様にも思える。ソースURL:https://pbs.twimg.com/media/FaL1KNmaAAA-dkW?format=jpg&name=medium#自民を表す風刺画これが自民与党の端的きな姿

  • ウェイク・スターター廻らずトラブルシュート

    ウェイク・スターター廻らずトラブルシュートこの世間ではお盆休みの今日この頃のこと、知り合いの板金屋さんでBMW・E90の次から次へ出るトラブルの修理を行って来たところだ。このBMW、2006年初度登録とそこそこ古いが、一時抹消期間が数年を超える放置で、累計距離数は3万そこそこだが、あそこを直せば次がと、次々トラブルが出続けている。最初はバッテリー上がりで、新品バッテリー取替でセル一発でエンジンは始動し、中古車新規の登録も済んだが、最初のトラブルはエンジン燃料噴射のデリバリパイプに接続しているフューエルホースが破裂したかの様な燃料漏れを生じており、この破裂が間が悪ければ車両火災に至っていてという恐ろしいものだった。この件については、後日該当燃料ホースの破裂部の詳細に分析して,何が原因か思考して報告したいと思...ウェイク・スターター廻らずトラブルシュート

  • 12年ぶりにメインPCをアップグレード

    12年ぶりにメインPCをアップグレード当方は1988頃からビジネス用PCに触れ始め、特にインターネットが普及して以降は、情報通信に欠かせない中核機器としてその使用は業務や生活に密着し続けて来た。そんな中、世のITテクノロジーの進歩に従い、10年程前から携帯からスマホへ移行しつつもやはり情報の入手と発信に基本ベースはPCであることにいささかも変化はない。この私用メインPCは、2010年に購入した自作PCに使用のIntelCorei7(860)/いわゆる第2世代CPU以降、12年間におよんでアップグレードして来なかったのだった。この間にも、通信環境のアップグレード(ISDN→ADSL→光回線)、増えるデータ量に対応するためHDDの容量拡大(500GB→2TB→4TB)、OS駆動の32ビット環境から64ビット環...12年ぶりにメインPCをアップグレード

  • 熱海土石流被害者が熱海市長を告訴

    熱海土石流被害者が熱海市長を告訴1年前に生じた熱海伊豆山地区の土石流災害(人災)だが、何れはこういう事態になるだろろうと予想していたが、やはり市長の告訴・告発という事態になったという感を持つ。ただし、この告訴・告発を受理したとしたとして,検察が提訴するかという問題と、こういう御製訴訟は、そもそも裁判所が及び腰になるし、他の地域でも諸問題もあり、裁判官は法的には独立した個人の良心に従い判決を出せるのだが、最高裁の人事権とか個人の人権より国家体制の維持を優先するという所詮は官僚に過ぎないので、なかなか難しい問題を内在しているのだろう。この伊豆山土石流については、ほとんどのメディアで伝えられていないが、旧土地所有者兼産業廃棄物業社は、神奈川県同和会を名乗る「エセ同和」団体だったというところが核心たるところだ。そ...熱海土石流被害者が熱海市長を告訴

  • 自浄作用のない機関とは

    自浄作用のない機関とは人間ものごとの原因とか根源を思考する場合、一つのことに固執もしくは集中しがちなのかもしれない。ものごとはさまざまな原因が複合して、生じている場合が多々あるからだと思える。しかし、現在の日本の右傾化だとか、集団独裁体制というべき民主主義の破壊が進行している姿を見るとき、そこには自浄作用のない機関(組織)の壊滅をひたすら願うべきと思える。それは政治屋集団としての政党であり、官僚組織もであるのだが、特に自浄作用のない形ばかりの機関は、三権分立とされている裁判所だと意識するしかない。ここが三権分立を確実に発揮できていれば、ここまで民主主義が崩壊することもなかったと確信している。このことは、瀬木比呂志氏の「絶望の裁判所」など数々の書籍を見ることで確信を感じるところではある。#自浄作用なき機関と...自浄作用のない機関とは

  • 日野・外部調査報告書が提出される

    日野・外部調査報告書が提出される排ガスおよび燃費不正で、日本市場初となった型式指定取り消し処分を受けており、その復帰の方向性も見えていない日野自だが、今月初め外部調査委員会(下記メンバー3名で、委員長はヤメ検弁、委員のい島本氏はヤマハ発動機顧問、沖田氏は弁護士の様だ)の調査報告書が提出された。この報告者は、「さらり」と流し読みしたが、「親会社がトヨタだからという慢心」とか、「開発部門と製品評価部門がしっかり分離していなかった」とか、「パワハラがある程度おざなりになっていた」とか記されているところに目が付いたところである。ただし、私見たるトヨタ出向者もしくは転籍者が正にそのパワハラの張本人だという記述は、真っ先に疑うべきところだと思うが、そういう文意はなかった。それと、これもまったく私見なのだが、小古曽社長...日野・外部調査報告書が提出される

  • 米国で日野とトヨタが提訴される

    米国で日野とトヨタが提訴される下記報だが、日野と親会社のトヨタなど4社が、米物流業者から集団提訴を受けたというものだ。記事からは細部は見通せないが、製品としては日野ブランドの貨物車がベースなのだろうか?もしかするとハイラックス(米ブランド:タコマ)も、日野自製作のトヨタブランド車なので、この辺りの車両が対象なのかもしれない。これに関連して、今年4月初旬に豪(オーストラリア)で、やはりハイラックスとかランクルプラドのエンジン不良で集団訴訟が、トヨタ側敗訴の結論が出たとの報があったが、以後明細不明の件がある。もしかすると、根源は同じ部分にあるのかもしれないとはあくまで想像の話しだ。【参考過去記事】豪裁判所トヨタ賠償裁定【追報】2022-04-17https://blog.goo.ne.jp/wiseman41...米国で日野とトヨタが提訴される

  • 新宿歌舞伎町近く靖国通りで信号柱に衝突する事故 08/12

    新宿歌舞伎町近く靖国通りで信号柱に衝突する事故08/12昨日(8/12)朝の新宿歌舞伎町近くでの中央分離帯に設置の信号柱に激突した単独自損事故だが、家族4人乗車で運転者は飲酒運転だったと云う呆れた事故だ。この事故も、信号機柱の鋼管に衝突しているのだが、車体の前部骨格として衝突エネルギーを鳩首すべきサイドフレーム外側に入力を受ける、いわゆる微小オフセット衝突ということが見て取れる。このため、フロントタイヤを大きく後退させると共に、フロントピラーを押し下げ、ドアの変型だけでなく、ダッシュなども室内側に大幅に後退せしめている。これで運転者などを含め致死に至らなかったのが不思議なほどの車体の変形状態だ。--------------------------------------------------------...新宿歌舞伎町近く靖国通りで信号柱に衝突する事故08/12

  • さいたま路線バス事故 08/11

    さいたま路線バス事故08/118/11にさいたま市で路線バスが道路左端の電柱に激突して、そこそこ大破する単独自損事故の報があり記録する。この電柱などのポール状物に衝突する事故だが、ポールの材質や強度や電柱の上部に架線があるなしで、衝突の損傷形態に差が出るところは事故当事者には失礼ながら、事故を研究する者にとっては意識せねばならないところではあると想定している。ちなみに、4枚目のバス事故写真は、同じく埼玉県三郷市で2019/3/6で生じた路線バスの電柱への衝突事故だが、電柱はそのまま倒れているので、車体損傷は比較して小さく済んでいる。これらポール状衝突相手物の類型として3パターンに分けて図示した。過去幾多の損傷車を見て来た。その中で、2のパターンでFR乗用車では、フロントバンパーより上部が深く損傷しておりが...さいたま路線バス事故08/11

  • 日航123便ジャンボ墜落を未だ後部圧力隔壁の損壊という報道発表を信じるアホ共

    日航123便ジャンボ墜落を未だ後部圧力隔壁の損壊という報道発表を信じるアホ共8月12日は日航ジャンボ123便(羽田→伊丹)の事故から37年目の日である。しかし、当時の報道発表でなされた後部圧力隔壁の損壊という機体事態の欠陥(修理ミス)だと認知している者がいることに驚く。私は陰謀論に組みする者ではないが、あれから数々の書籍も読んできた。その中でも青山透子氏の『日航123便墜落の新事実―目撃証言から真相に迫る』は秀逸(秀逸)と思える。そもそも、ものごとの本質を見つめるには、捜査機関だとか官公庁の発表、ただそれを伝えるだけのメッセンジャーボーイとしてのジャーナリズムがある。しかし、情報は的確に精査分析して確かな諜報というべきものに昇華させることで真実性を増すのだ。日本人の一番大きな欠点ともなるが、親方日の丸、政...日航123便ジャンボ墜落を未だ後部圧力隔壁の損壊という報道発表を信じるアホ共

  • 岐阜・0811 東海環状自動車道で正面衝突

    岐阜・0811東海環状自動車道で正面衝突8/11夕刻前、岐阜県富加町の東海環状自動車道の対面交通区間においてアルファードとプリウス50の正面衝突事故が報じられている。事故はJNCAPの衝突テストにおけるオフセットバリア(40%offset)の様相だが、該当バリア試験が対剛体壁への速度55km/hだが、これは対向車同士の衝突であり、車両重量が同一なら対剛体壁衝突速度(バリア換算速度)も同一となるが、アルファードが約2.0トン、プリウス50が約1.5トンと1.3:1程度と車重差があることと、双方の運動量(m・v)を考慮して眺めなければならないだろう。何れにしても、JNCAPのオフセット試験では、時速55km/hで十分運転者や搭乗者は生存し得る評価を飢えているのだが、これが倍近い100km/hとなると車体変型も...岐阜・0811東海環状自動車道で正面衝突

  • 対向車の大型ポリタンクカーブで落下事故

    対向車の大型ポリタンクカーブで落下事故このドラレコ画像だが、何度か見直したが、左カーブで2トンクラスダンプの荷台に載せた大型ポリタンク(給水に使う500Lほどの大きなもの)が、遠心力で外側に落下し対向車乗用車(ドラレコ撮影車)に衝突した。こういう軽い物品なら、重量比で働く⊿V(速度変化)も小さく、エアバッグも作動しないので大きな負傷を負うことはない。しかし、この後が、バウンスしたポリタンクは、ダンプ後続の二人乗りバイクを直撃し、画像には写っていないが当然転倒して重傷だということだ。建設工事関係等、こういう安易な積み荷の搭載をした車が誠に多い。今回の事故も、報では現在のところ逃走している(事故認知していない可能性あり)とあるが、警察は特定し、重傷事故を惹起した傷害罪として厳罰にして欲しい。【関連記事】積荷を...対向車の大型ポリタンクカーブで落下事故

  • 岸田第2次改造内閣いちおう発足

    岸田第2次改造内閣いちおう発足この岸田総理の本性は既に露わとなったと感じている。話し方は一見上品だがまるで決断力がなく、過去の総理で似たタイプは海部俊樹氏と近時している。新内閣だが、モロに統一教会との関わりをのんきに認めた岸氏を外したのは判るが、あの評判悪い西村氏を経産相に再登板させたり、右翼女性の高市氏を相変わらず閣内に入れている。それと、自分の身の回りでこいううタイプ(スタンドプレイ)する者がいたら、もっとも忌避する河野太郎氏がまあ主要閣僚ではないがデジタル相だと、またスタンドプレイをやらかすだろう。しかし、こうして役職名を見ていると、よくもこれだけ肩書きを作ったものと呆れる世界だ。職名氏名備考------------------------------------------------------...岸田第2次改造内閣いちおう発足

  • 新コロナ再蔓延

    新コロナ再蔓延7月の半から新コロナが再蔓延し始めている。そんな関係で8月には大阪のとある人物に会いに行く計画も、当面延期となった次第だ。そんな中、よく会う知り合いの板金屋さんであるが、7月末に電話で話したら、声がおかしいので「どうしたの」と聞けば、どうやら息子がコロナに罹患し、一家3人コロナ陽性になったという。その前日か前々日にその板金屋さんとあっているので、こりゃ当方もヤバイなぁと思って様子を見たが1週間を経るが発熱もなし体調に変化もない。何しろ当方、今やワクチン4回目という方も多い中で、自慢じゃないが2年前のコロナ勃発以来一度もワクチンなど接種していない。今後も摂取は受けるつもりもない。しかし、コロナの管理もいいかげんなものだ。コロナに罹患すると、保健所でPCR検査を行い陽性となると、コロナで家で寝て...新コロナ再蔓延

  • E90 ドアロック不良のトラブルシュート

    E90ドアロック不良のトラブルシュート先日、ABSポンプモーターを修理したBMW・E90の続報として記す。件の板金屋さんより、今度は「短時間人に貸したらリモコンドアドアロックが動かなくなった」という。そりゃ「リモコンキーを池ポチャでもしたんではないか?」と答えたのだが、何れにしても、またトラブルシュートしてみようと出掛けたのであった。現象は確かにリモコンキーでドアのロックとアンロックはできない。ただし、BMWのリモコンでは、キー長押しでパワーウインドガラスの昇降だとかリモコンミラーの格納展開ができる機能が付いているが、それは差動することを確認した。こうなるとリモコンキーの問題ではないと切り分けできる。そこで、電装系のトラブルの最初に一歩となるヒューズの確認から行うことにした。ただし、BMW3シリーズはE4...E90ドアロック不良のトラブルシュート

  • 微少オフセット衝突の危険

    微少オフセット衝突の危険前面衝突には前面全体で過重を受けるフルラップと、オフセットと呼ばれる前面の一部で過重を受け止める衝突形態があり、それそれ衝突試験が行われ評価されている。このオフセットだが、従来は車幅の40%がスタンダードだったが、近年オフセット量を20cm程度と微少に設定した衝突評価基準での試験評価もなされる様になって来た。この微少オフセットだが、集中荷重を受けるのは車体外側から20cm程度と小さいため、いわゆる衝突時の縦の過重を主に受け持つフロントサイドフレームとかサスペンションクロスメンバーが過重による変形を生じることがない。そのため、前輪を大きく後退させ、フロントヒンジピラーを大きく後退させ、キャビン(乗員室)を大きく歪めることで、衝突減速度(⊿V)はさほど高まらないが、乗員生存空間がなくな...微少オフセット衝突の危険

  • 静岡・清水 川に軽トラ転落死亡

    静岡・清水川に軽トラ転落死亡7/1の車両単独事故だが、軽トラで川の橋から転落して、横転して死亡事故が報じられている。記事の添付写真を見ると農村地区の小さな川と橋だ。記事では頭を打ち死亡と記してあるが、この事故で意識を失い、頭が水中に入り溺死ではないかと私は思う。つまり、落差5mの橋から転落しても、大雑把な計算で重力加速度9.8m/s^2であり、その半分の5m落下着地時の速度は18km/h程度の衝突では致死に至る可能性は低かろうと想定するかからだ。-----------------------------------------------------------川に軽トラ転落、静岡の女性死亡清水区河内の市道静岡新聞2022.7.2ソースURL:https://www.at-s.com/sp/news/ar...静岡・清水川に軽トラ転落死亡

  • CASEとは

    CASEとはCASEとはこれからの自動車の未来を予測するワードだ。既に自動車関係に関わりを持つ大勢の方はご承知のこと路と思うが、改めて私見を交え記しておきたい。1.CASEの意味C:Connected1繋がるネットワークすると云う方向だ。現在既に進められているのがオーバーザエアーという無線ネットワークによる車両ECUのバーションアップとか、メーカーは内緒にしているが、個別ユーザーの利用状況のビックデータの収集だ。自動運転に必用な細線明細地図データの更新なども含んでいる。なお、将来的には車々間の位置情報把握による交通事故の抑制だとか、暴走運転の抑止など活用はさまざま考えられるだろう。A:Autonmuuse自動運転の方向性だ。既にレベル2ADSは極当たり前に装置になりつつある、最終的な運転者の不要のレベル1...CASEとは

  • 今次凶行は100年後の歴史にどう刻まれるか?

    今次凶行は100年後の歴史にどう刻まれるか?今から100年後、当然私は生きちゃいないが、今次の凶行が歴史の中でどう記されるかについて感心を持つ。その方向性としては、以下の2つで区分されるだろう。①単なる個人的怨恨による凶悪事件として犯行犯の名前も忘れ去られる。②右傾化が極端に進んだ自民政府の解党の序章となり、今やデモクラシー民主国家として韓国にまで追い抜かされた国家体制の大変革を生み出すと共に、犯行犯の名前は歴史に刻み込まれ記憶し続けられる。100年後の事実を私は知ることはできないが、②になることを願いたい。#歴史の瞬間#100年後の歴史にどう刻まれるか今次凶行は100年後の歴史にどう刻まれるか?

  • E90 DSCアクチュエーター修理(ポンプモーターロック修理)

    E90DSCアクチュエーター修理(ポンプモーターロック修理)BMW323iセダン(E90前期2006年モデル)で数年自宅前に一時抹消して野外保管されていた車両を、新たに登録して乗りたいというユーザーからの要望で知り合いの板金工場が預かり受託整備中であった。当然バッテリー上がりを起こしているので、充電したけどセルが廻らないとのことで、長く完全放電させたバッテリーはダメだよと説明の上、たまたま私の手持ちのBMW用70A新品バッテリーを廻して上げつつ、車両の引き取りに同行した。その新品バッテリーに交換したが、プッシュスタートでウンともスンともセルが動かないと云うので、その様子を見ていたら、あのね、この手はリモートキーではなく、キートランスミッターをソケットに指してプッシュスタートしなけりゃダメよと笑いながら諭し...E90DSCアクチュエーター修理(ポンプモーターロック修理)

  • 岐阜 SA内でトラックに追突の軽自動車

    岐阜SA内でトラックに追突の軽自動車8/5夜、岐阜県内を走る東北自動車道関SA内で停車中の中型貨物車に追突して大破し、運転者死亡、助手席者重傷だという軽自動車の写真が報じられたので転載したい。おそらく、貨物車後部に潜り込む様に軽自動車は追突したのだろう。軽自動車の衝撃を吸収すべきフロント骨格にさほど大きな変形が生ぜず、その上のカウルからルーフパネルに大きな変形が生じている。これはでは、幾らエアバッグやベルトテンショナー装置が働いたところで、キャビン上部が貨物車後端部で押し込まれ、もしかすると運転者および助手席者の頭部がマトモに貨物車後端部に接触している状態かもしれない。こういう事故を幾らかでも抑止するため、保安基準では後部突入防止装置(リヤバンパー)の設置基準が設けられているのだが、該当貨物社には基準に合...岐阜SA内でトラックに追突の軽自動車

  • ルポルタージュ・損害調査員 その26【損保調査員企業の内容話し】

    ルポルタージュ・損害調査員その26【損保調査員企業の内容話し】今回は世間では技術アジャスターと称される損保調査員の内容を記して見たいと思う。ただし、私自身が損保在籍を離れ既に10年を超えているのだが、そんな中で旧時代の各損保のこれはと思う者の打ち解けた関係も保ちつつ、また外部から眺める様子からも粗糖程度に容易に想像できる内容として記して見たい。まず、始めに現在の損保調査員(技術アジャスター)の総数は、およそ各社合計で8千名程度だと想定できる。これは、10年ちょっと以前に私が損保を去る時点での数と大きくは変わらないと想像している。なお、この技術アジャスター資格の管理は、損保協会で行われており、資格試験の実施も損保協会マターにて行われている。また、技能ランクに応じて研修制度(これを義務研修と呼ぶ)があるが、こ...ルポルタージュ・損害調査員その26【損保調査員企業の内容話し】

  • 統一教会報道を控えるメディアの腐敗

    統一教会報道を控えるメディアの腐敗今般の旧統一境界問題を、警察リーク情報や専門家の情報として連日各メディアが報道しているお祭り状態なのだが、その中で大手メディアのNHK、日テレ(4チャンネル)、フジTV(8チャンネル)、テレビ朝日(10チャンネル)や朝日新聞などが、ほとんど報道を控えていると云う。これはどういう力学が働いているのだろうか。そもそも、メディアの社会的使命は、権力の監視であり、政府や行政、国家権力の情報統制しようとするのを、抑止しつつ国民に知らしめることにある。特にHHKなどは視聴者から受信料を徴収し、公平な方法をすることに放送法で決められているのも関わらず情報を選択的に抑止するなど統制することは許されないのではないか。その他の民法や新聞社で、その様な情報統制を行うのはどのような理由から行うの...統一教会報道を控えるメディアの腐敗

  • 兵庫・神戸市にて路線バス火災

    兵庫・神戸市にて路線バス火災ネット情報によれば7/29午前に神戸市北区の県道で走行中の路線バス後部から発煙・発火したとのことで書き留めておきたい。ネット上で罹災写真を探したが見つからず、記事の記述から、乗客およびい乗員11名は全員負傷なし。火災も全焼したとは記していないので、車両後部のエンジンルーム周辺を焼損したと思える。---------------------------------------------------------------(1)乗合バスの火災事故7月29日(金)午後10時03分頃、兵庫県の県道において、同県に営業所を置く乗合バスが乗客10名を乗せ運行中、車両後部のエンジンルームから出火した。出火を確認した当該乗合バス運転者は、車両を停車し乗客を避難させた。火災は、その後駆けつけた消...兵庫・神戸市にて路線バス火災

  • ルポルタージュ・損害調査員 その25【貨物車積み荷損害(精密機器)】

    ルポルタージュ・損害調査員その25【貨物車積み荷損害(精密機器)】今回紹介する対物賠償の物品はクルマではなく、特殊な精密機械となるものだ。私が横浜勤務時代のことで、事故現場は東北自動車道の福島辺りではなかったかと思う。そこで、神奈川県内内にある大手企業で特殊一品物製品を貨物屋に載せ納入先まで搬送注意追突事故の被害を受け、その製品製作会社と賠償工場を行った次第なのだ。こういう、いわゆる物件損害で標識だとか電柱などは結構多頻度にあり、通常の調査員がその損害認定を行うケースは現在でもままあると思えるが、想定損害額1千万を超えるという物件損害を、何故私指名で担うことになったのかだが、福山の損害調査センターでは手に余ると云うことと、何れにしても物品製造企業は神奈川県内で横浜損害調査課のエリアになることと、たまたま福...ルポルタージュ・損害調査員その25【貨物車積み荷損害(精密機器)】

  • 【書評】絶望の裁判所(瀬木比呂志著)

    【書評】絶望の裁判所(瀬木比呂志著)この本は未だ完読していないのだが、教育というものに非常に示唆(しさ)を与える事例としての記述があったので覚え書きとして書き留めておきたい。なお著者は、裁判官として約35年勤務して、25年目ほどからどうにもいたたまれなくて、自分の希望する学術とか教育分野に転向を図り、明治大学法科大学院専任教授を勤めておられる方だ。さて、冒頭述べた教育に示唆を与えられた記述だが、その文節をそのまま転載してみる。戦後しばらくの間、日本映画はその質において疑いもなく世界の最高水準であった。これについては、敗戦と戦後の価値観の変動によって刺激された巨匠たちの危機意識が創造的なエネルギーになって結晶したことと、徒弟制システムの成果、蓄積によるところが大きかったのではないかと私は考えている。脚本、撮...【書評】絶望の裁判所(瀬木比呂志著)

  • 政治家とか経営者の運転手付き車で1BOXが人気だとか

    政治家とか経営者の運転手付き車で1BOXが人気だとか確かにTV報道などで、政治家や企業経営者がSUVというよりアルファードなど1BOX車を運転手付きで乗っている光景を見る場合が多く感じられる。車内が広く特に2列目は独立したVIPシートでゆったりと乗れるし、乗車中のさまざまな事務もこなすのに都合が良いという云うことがあるのだろう。しかし、SUVにしても1BOXにしても、多頻度に交通事故を眺めて来た視線から云えば、事故で転倒する車が多い。そもそもJNCAPで側面にムービングバリアを側突させる試験があるが、多くの場合押し出された被突車は画面の外に出てしまい写らないが、横転しているケースは多いのではないだろうか。保安基準では左右の安定系車角は35度以上を要求しており、これはSUVや1BOX車でも満たしているが、高...政治家とか経営者の運転手付き車で1BOXが人気だとか

  • ルポルタージュ・損害調査員 その24【盗難車疑義事案の放置】

    ルポルタージュ・損害調査員その24【盗難車疑義事案の放置】この事案も私が横浜損害調査課の勤務時の案件だ。私の横浜勤務は2002/4-2004/3末までの2年間であったが、正直この損保調査員としての限界を感じ続けたし、私のささやかながら持ち続けた善良な契約者を前提として正しい査定を行うという信念を打ち壊された時代だったと回想せざるを得ない。当時に私は調査員(アジャスター)課長職を拝命し、基本的には自分の個別事案を持たない、ある意味管理千人の立場として勤務していた。しかし、持ち前の調査員は活動を実績することが命との信念もあり、配下の調査員には事前相談を強く指導しつつ、問題があれば自ら出向いて一緒に汗を掻き、思考しという活動を続けていた。今回はそういう事前相談の中で報告された案件で、対物相手車両の車体番号打刻が...ルポルタージュ・損害調査員その24【盗難車疑義事案の放置】

  • ルポルタージュ・損害調査員 その23【塗装ミスト付着損害】

    ルポルタージュ・損害調査員その23【塗装ミスト付着損害】このリポルタージュシリーズは、損害調査員としてその価値を生み出せた事案を対象としてきたのだが、前回の「その22」に続いて、当の調査員としては忸怩た事案として記してみたい。この案件は保険会社で呼ぶとことろの「塗装ミスト損害」に類するもので、多くは建築会社などを対象とした生産物賠償保険だとか請負賠償保険など自動車保険では滅多にあり得る損害ではない。もっとも自動車関係でもも、一般の対物や車両保険ではあり得ず、修理工場受託中の自動車管理者賠償保険とか施設賠償保険に類する保険が対象になるのだ。➀損害発生の経緯時は「その22」で記した2003年頃の横浜勤務時代のことである。ある自動車整備工場で、車両の下回りの防錆塗装を工場屋内ではなく工場外の敷地内で、車両を傾斜...ルポルタージュ・損害調査員その23【塗装ミスト付着損害】

  • これ見ると日野の病根は根深そうだ

    これ見ると日野の病根は根深そうだ下記の記事だが、日野の不正体質というべきものは、2000年頃から20年程度は続いていたことが記されている。これを見ると、トラック最大手メーカーたる日野自におよそ自浄作用は欠落していたとしか見えないのだが、これを立て直すには、なかなか難しい問題を内在しているとしか見えない。そもそも、日野がトヨタグループ化すると共に、最高幹部もだが中堅マネージャークラスも大量にトヨタマンが入り込んだと想像できる。そういう中で、すべてがトヨタ善という思考が生まれ育ち、生粋の日野プロパー社員の正義感は失われていった様に想像する。このトヨタ出向者もしくは移籍者は、自動車業界だけでなく損保関連にも多いのだが、総じてパワハラ発言だとかトヨタ善を金科玉条として、その企業の風土とか歴史を否定する横暴な独善体...これ見ると日野の病根は根深そうだ

  • 自浄作用が失われた政党

    自浄作用が失われた政党立民も信用できない政党だが、その立民が今や社会問題化している統一教会問題を「国会に第三者機関を設置するよう自民党に打診した」ものの拒否されたとのことだ。民主主義におけるデモクラシー国家とは、何よりも透明性を重んじるものなのだが、これだけの問題をマトモに拒否するとはどういう神経をしているのだろう。あまりに国民を愚弄している発言ではないだろうか。知らぬ存ぜぬ、関わりないで、世間が忘れるのを待ち、モリカケ、桜の会と同様に、世間の話題も時と共に薄れると高をくくっているとしか思えない所業だ。-------------------------------------------------------旧統一教会問題第三者機関設置の打診を自民党が拒否TBSNEWSDIGPoweredbyJNN8/...自浄作用が失われた政党

  • ルポルタージュ・損害調査員 その22【飛び石損害】

    ルポルタージュ・損害調査員その22【飛び石損害】このリポルタージュシリーズは、損害調査員といてある意味真価を生み出せたという事案を記して来たのだが、今回はまったく価値を生み出せず、当の調査員としては忸怩たくる思いを味あわされたという事案を記してみたい。この案件は保険会社で呼ぶとことの「飛び石損害」に類するものなのだ。飛び石損害というのは、多くの場合の事故で、車両保険が対象となり、どこからから飛来した飛来物による損害というのが一般的だろう。ところが、これは対物での飛び石損害なのである。ここまで読んでくれて、対物の飛び石損害とは、よくぞその加害者を特定できたと云うことを考えられるだろう。私自身も従前飛び石損害でフロントウインドガラスのを運転中に「ビシッ」と小石が当り割れる損害を二度経験しているが、その加害相手...ルポルタージュ・損害調査員その22【飛び石損害】

  • 法律用語の解説

    法律用語の解説ここでは一般犯罪でも適用されるが、交通事故の損害賠償で時々聞かれる訴訟用語で判り難いものを幾つか解説したい。➀相当因果関係因果関係とは行為(原因)と結果の間の関係を云うが、「風邪が吹けば桶屋が儲かる」ということわざがあるが、何段階もの因果関係の連鎖を法律では許すものではない。法律用語で、原因から結果が発生するまでの流れが社会通念上相当とみられる関係のことを相当因果関係と呼んでいる。具体例で記せば、商用車の事故で、車両が使用できなくなった場合の代替車の必用は認められその損害は認容されるが、その事故である契約が不成立になったからと云って、その契約不成立による損失までは認められる場合は極めて少ない。これは、そもそも契約といういう行為が、必ずしも事故だけでなく、さまざまな要因で成立もしくは不成立にな...法律用語の解説

  • 韓国蔑視が招く矛盾

    韓国蔑視が招く矛盾最低賃金至上最高31円上げと云っても全国平均1,000円以下だ。もし、全国平均が1,000円だとしても、年間労働を2,000として乗じれば200万/年という最下級の年収だ。確かにこれでも中小零細企業にとっては、賃金負担は大変なことなのだろう。しかし、大企業は異なる、まだまだ正規従業員との格差はとんでもなく大きく、濡れ手の泡の商売が続いているのだ。そういえば、過日謀殺された前首相が同一職種同一賃金と云うことをオウム返しの如く述べていたのだが、まったくその様な動きは進んでいない。結経のことろ「美しいニッポン」と同じく、一種の看板発言で本気で取り組む意志はなかったのではないだろうか。さて、下記の韓国の内情を伝える記事だが、多くの日本人は、政府やメディアの偏向周知により韓国蔑視の心情が根付いてし...韓国蔑視が招く矛盾

  • 国交省への質問/レベル2ADS関連について

    国交省への質問/レベル2ADS関連について過日(6/12)に国交宛に質問状を出していた。これはNet上で見た、米国のレベル2ADSAなどの事故について、重大事故(死傷者の出ている事故)を報告させ、それを集計分析しつつ、国民に警鐘を与えていると云うことに、日本も見習うべき内容ではないかと思ったことによる。もう少し噛み砕いて云うと、現在自動運転と呼ばれる機能が装備されたクルマの大多数はレベル2ADASである正しく自動運転でなく運転支援機能なのだが、巷ではあたかも自動運転という意識の元にその利用がなされている実態がうかがわれることがある。このレベル2ADASにより確かに事故は少なくなっていることはあると思えるのだが、一方この送致の機能を過信し、漫然運転などで事故に至っている場合も垣間見えてしまうのだ。また、同じ...国交省への質問/レベル2ADS関連について

  • 修理工場もしくはレッカー業社の保険金詐欺

    修理工場もしくはレッカー業社の保険金詐欺これは、ローカルニュースでもこれはと思う事案を記録したものの一つだ。現在の自動車保険はレッカー費用特約は自動付帯されているされている場合が多いが、これを利用した犯罪だ。保険金詐欺とは、初回のⅠ回目でで捕まるケースは少ない、一度手を染めると麻薬のように、次々繰り返し、あまりに不自然だとか、ボロが露出して決定的な問題として御用になると云うことになる場合が多いと承知している。-----------------------------------------------------------------車が故障しレッカーで搬送したなどとウソの保険請求男女3人を逮捕21/7/19(月)14:45配信TeNYテレビ新潟車が故障しレッカーで搬送したなどとウソの保険請求をしたとし...修理工場もしくはレッカー業社の保険金詐欺

  • 批判を受ける立場にある者の批判

    批判を受ける立場にある者の批判批判を受ける立場にある者の批判というのは、どうなのかと考えてしまう。古来云われる「自分のことを棚上げして」という問題だ。しかし、この方とか、橋下氏とか、何故にメディアは取り上げるのか、私はこういう方の意見を封殺するつもりはないが、聞き思考する前提に立てない。#批判を受ける立場にある者の批判批判を受ける立場にある者の批判

  • 現代メディアの実態(元次期検事総長就任予定の黒川と麻雀に興じるメディア記者)

    現代メディアの実態(元次期検事総長就任予定の黒川と麻雀に興じるメディア記者)このことは世間の多くの方は既に忘れているかもしれないので、改めて記録しておきたい。2020年5月コロナの勃発した次期のことだ。当時の内閣は、次期検事総長に検察側の推挙を無視し、内閣の恣意的人事を追行する目的で黒川弘務の前例のない延長を図り、検察OBなどを含め非難を浴びていた。このことを想像するに、「桜の会」疑惑などで、検察の追及を抑えたいという思惑があったのだろうという言説が多い。そんな中、5/20コロナ緊急事態宣言が出される中で黒川が、知人の産経新聞記者の自宅を訪れ麻雀をしていた事実が週間文春記事として出された。この時の麻雀参加者は、先の産経新聞他に朝日新聞記者も含まれていたという。これらについては。産経および朝日は、後刻その事...現代メディアの実態(元次期検事総長就任予定の黒川と麻雀に興じるメディア記者)

  • 統一・・だけが悪か?

    統一・・だけが悪か?連日、統一・・・だけが政治に関与して捻じ曲げてきた報道が為されている。確かに統一・・・には問題が大きいのは間違いないのだが、もっと深く政治に関与して、ねじ曲げてきた団体は別にあると云うことも識者には知られたことだが、それは一切報じられることはない。#政治をねじ曲げる団体#報道しないメディア統一・・だけが悪か?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、wiseman410さんをフォローしませんか?

ハンドル名
wiseman410さん
ブログタイトル
私の思いと技術的覚え書き
フォロー
私の思いと技術的覚え書き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用