chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
wiseman410
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/11/01

arrow_drop_down
  • 関西生コン事件の2回目論評

    関西生コン事件の2回目論評関西生コン事件については、先日の記事「関西生コン労組委員長の地裁判決」https://blog.goo.ne.jp/.../e585cc1f4202c7ba7959854746f72592で触れたことだが、まがうことなくこの武委員長は善人であることを確信している。そこで、関西生コン事件とはどういう事件だったのかということを調べ始めたところなのだが、ウイキペディアで見ても、全般として関生悪しという論調に終始している。ただ、その内容の中で、「2018年7月17日の摘発から始まって2019年8月20日までの1年あまりの期間に、恐喝や威力業務妨害などの反社会行為の容疑での同団体の逮捕者は前代未聞の延べ86名に及んでいる。」という経緯が記してあるのには驚いた。これは、先回のブログで紹介した武健一...関西生コン事件の2回目論評

  • 現在のコロナパンデミックに旧日の小松左京氏の小説を思い出す

    現在のコロナパンデミックに旧日の小松左京氏の小説を思い出す現在のコロナパンデミックだが、近年ではSARSとか毎年冬場に広まるインフルエンザが思い浮かぶが、もっと過去の1918年に始まったと云われる「スペイン風邪」は、ケタ違いの被害者を生み出したことが知られている。その被害は、全世界で5億人が罹患したとwikiでは記しており、死亡者数も5千万から1億人で、おそらく1億を超えていたのではないかとも記している。このスペイン風邪の被害は、日本でも罹患者24万人、死者39万人を生み出したというから凄い病変であった訳だ。なお、スペイン風邪と呼ばれるが、スペインで始まった訳でなく、当時が第1次世界大戦と重なっており、各国が情報統制されていたが、たまたまスペインが中立国で情報発信が自由にできたことから、スペイン発の情報としてス...現在のコロナパンデミックに旧日の小松左京氏の小説を思い出す

  • 横浜新市長・山中竹春就任会見に思う

    横浜新市長・山中竹春就任会見に思うこの43分のライブ配信の録画を見て感じることを書き留めたい。なんというかな、典型的な日本のよくある凡将たるリーダー像を露呈させた会見だと感じた。つまり、リーダーとは、自らのほとばしるビジョンを表し、その下位に存する構成員(この場合は市民および市行政職員)を鼓舞するモチベーションを行うのが使命なのだが・・・。何ら具体的ビジョンがなく、これから考えるに終始する答弁は、正に典型的凡将だと感じなりけり。-----------------------------------------------【LIVE】横浜市山中竹春新市長就任会見コロナは「効果的な施策を」(2021年8月30日)2021/8/30ライブ配信(約43分)https://www.youtube.com/watch?v=...横浜新市長・山中竹春就任会見に思う

  • パラリンピック・ブルーインパルスカラースモーク染料が民間車両数百台に付着

    パラリンピック・ブルーインパルスカラースモーク染料が民間車両数百台に付着昨日(8/30)報だが、パラリンピックでのブルーインパルスの飛行において、入間基地周辺の民間車両数百台にカラースモークの染料が付着していることで、空自は再塗装費用など賠償の検討をしているという。この記事によると、空自にはブルーインパルスのカラースモークの噴射について、使用限界高度(約300m)を設定しているらしい。つまり、この高度以下で、カラースモークを出すと、スプレー塗装におけるカラーミストと同様に、乾ききれない染料(顔料)が液状のまま被塗物上に付着したと云うことだろうと想像される。こういうことは、街の板金工場でも、スプレーブースを使用しない場合に、他の入庫車両にスプレーミストが付着し、塗面肌がザラザラになるということや、例えスプレーブー...パラリンピック・ブルーインパルスカラースモーク染料が民間車両数百台に付着

  • デンソーリコール世界で745台に拡大【新たな日本病を感じる】

    デンソーリコール世界で745台に拡大【新たな日本病を感じる】デンソーの燃料ポンプリコールが拡大し続け、全世界で745万台ともいわれる台数が見込まれる事態になっているとの報を見た。これを見ている方は、デンソーなんちゅうメーカーは、(そもそもBtoCが少なく、BtoBが中心のメーカーだから、)大したメーカーでなく三流メーカーだろうからそんなものかと思っているかもしれない。ただ、一点補足しておくと、今や誰でも見たことや使用したことがあるだろう「QRコード」というものがあるが、これはデンソーが開発しパテントを持っているものなのだ。つまり、単なるBtoBの自動車のサプライヤーとしてではなく、今や独自のパワー半導体までを作り出す、日立、東芝、パナソニック、三菱電機などコンシュマー製品は販売ししていないから一般消費者には知名...デンソーリコール世界で745台に拡大【新たな日本病を感じる】

  • パラ五輪・小学生観戦怖れていたことが起こりつつある

    パラ五輪・小学生観戦怖れていたことが起こりつつある現在パラリンピックが開催されているが(9/11まで)、無観客開催としたのは当然だが、驚いたことに小学生総計13万人をたぶん社会的勉強のためと称して動員することが報じられており、呆れたコイケ都知事の対応だと憤慨を持っているところだった。ところで、今朝見たNetニュースで、教師2名がパラ五輪の観戦引率者だったという。パラ五輪に先立つ五輪でも、結構多くの警備担当者に感染例が出ており、スガ政府は五輪とコロナ拡大の因果関係はないと強弁しているが、誰が見てもあれだけ開催終了と共に立ち上がった観戦者急増に因果関係がないと思うものは皆無だろう。記事を読むと、こんなことが起こっても、小学生のパラ五輪観戦は継続する方針だと記しているが、どかしてるぜコイケさんよと思わずにいられない。...パラ五輪・小学生観戦怖れていたことが起こりつつある

  • 関西生コン労組委員長の地裁判決

    関西生コン労組委員長の地裁判決この事件は、今更ながら昨日知ったのだが、関西生コン(以下関生)労働組合委員長・武健一氏(79)が逮捕、起訴され、大阪地裁が懲役3年執行猶予5年を下したという記事が下記リンクだ。https://www.sankei.com/article/20210713-IO7WBGHMPVK5FJGCHBCAJSGVFI/何故今更知ったのかだが、ツイッターの投稿で、逮捕時の武氏の顔相を指して、如何にも悪人顔とかいう多数のリツイードを見たことが切っ掛けだった。つまり、どれどれ、何処まで悪人顔なのか見てみようと、Net検索で写真を見たりYoutubeで動画を検索したりした訳で、つまるところ、単なる野次馬根性からということだ。拙人は、現在は退職したが、サラリーマン時代の30年弱を、交通事故の損害賠償に...関西生コン労組委員長の地裁判決

  • 山中竹春氏(次期横浜市長)が横浜地検に刑事告発される

    山中竹春氏(次期横浜市長)が横浜地検に刑事告発される先般の横浜市長選挙でダントツ当選した山中竹春氏に関連し、同氏を被告訴人として、横浜市民から刑事告発状が提出(8/24付け)されたという。告発状の中身は公開されていないが、末尾に今回の告発に至るまでの山中竹春氏に掛かる疑義を提起し続けていた郷原信郎氏(ヤメ検弁護士)の解説をまとめた西谷格氏(ライター)の記事リンクを引く。横浜市長選で初当選の山中竹春氏に「疑惑」横浜地検に刑事告発状提出8/26https://sakisiru.jp/9005以下記事の抜粋8月22日に行われた横浜市長選で約50万票を獲得し初当選した山中竹春氏に対し、「強要未遂」や「経歴詐称」などの疑惑が浮上している。24日には、横浜地方検察庁に対し、市民から告発状が提出された。告発状を提出したのは、...山中竹春氏(次期横浜市長)が横浜地検に刑事告発される

  • 【書評】靖国史観

    【書評】靖国史観【書評】靖国史観正直云って、悪文だとかで著者を責める意志はないが、引き込まれるものがなく、かなり端折って一応読み終えたというのが読後感だ。靖国神社は、祖国防衛のために亡くなった戦士を祭る神社だということは誰でも知っているが、その創設は明治政府のなしたことであり、明治維新前で祭られている有名人は吉田松陰くらいのものではなかろうか。勝てば官軍とは云う通り、クーデーターを起こして政権転覆に成功した薩長戦士が最初に祭られる。ただし、このクーデーターの間違いなく最大功労者の西郷隆盛は、本来なら現在の大鳥居と本殿の間にそびえ立つ像に居るはずが、何故か立つのは大村益次郎という世間一般には知られない人物だ。拙人も遙かな昔、司馬遼太郎に入れ込んでいた時期があり、例の司馬史観とうものに脳を毒されていた時代に、同人の...【書評】靖国史観

  • 【書評】名門水野家の復活

    【書評】名門水野家の復活何故この本を読もうと思ったのかは、我が住まい地「沼津」には、現在は城址も微かに残る程度だが、江戸時代の古地図だとか、現在の城がある地に良くある大手町などという地名字名も残り、その殿様が水野で駿河の国沼津藩の藩主だったことを予て知っていたからだ。まず、書の題名から名門水野家と記されていることだが、水野家の血筋は徳川家康の母となる於大の方(おだいのかた)に繋がるというところにあるのだろう。ところで、水野家も先祖は、沼津とは縁もゆかりもない、三河国岡崎の主審の様で、一度は没落しかけたが、その後、徳川の時代が安定するに伴い、その今で云う内閣に相当する江戸城内の、宮仕えとしての格が上昇していき、最終的には老中にまで至る。そんな中、地位の上昇と共に家禄も増える訳だが、初代沼津藩主となるのが第8代水野...【書評】名門水野家の復活

  • 自動運転遙かなりかな

    自動運転遙かなりかなパラリンピック選手村で、8/26PM2時頃、トヨタが提供している村内巡回バス(e-Palette)が、視聴覚障害のある選手と接触する事故を発生したとのことだ。ことを重く捉えているのだろう、トヨタ章男社長は、謝罪すると共に、当面e-Paletteの運行は中止するとのことだ。パラリンピックは9/4までなので、期間中の復帰はないのではないか。今回の事故は、全治14日間(まあ人身事故として出される最小レベルのもの)だが、人身事故として警察も臨場する捜査を行っている様だ。トヨタも、社内的にも開発部門の自動運転担当グループも参加して、事故原因の究明を試みることだろう。システムには、およそ総数10程度のカメラやレーダー、その他のセンサーが搭載されており、運行中のカメラ画像も含め、膨大なデータが自動記録され...自動運転遙かなりかな

  • 河口湖でほうとうを食す

    河口湖でほうとうを食す河口湖辺りへ行くと、ほうとうがそこの名物料理らしく、結構幾つも大きめの「ほうとう」を看板にした料理屋が目立つ。今回の飛行館の見学を終えたのが13時ちょっと前、何時も行くほうとう料理屋さんに向けてクルマを走らせた。今や、8月も後半で、しかも23日(月)のことながら、さほど大きな渋滞を起こす程ではないが、そこそこ観光客も予想を超えて観光客は目立つ。出発地は自宅のある沼津市からだふぁ、途中の御殿場市の幹線路とか、山梨県への県境へ近づくにつれ、「緊急事態宣言発令中、県境をまたぐ行楽は控えろ」みたいな電光掲示板は目立つのだが、あまり悪い感はない。というより、言葉通り緊急事態宣言を発令したからには、それなりの国の、県の行政に見違えるほどの変化があってしかるべきなのが緊急事態なのであって、掲示版に表示し...河口湖でほうとうを食す

  • 河口湖・飛行館見学

    河口湖・飛行館見学昨年(2021年)はコロナ病変の新規立ち上がりで、公開中止になった、表題の飛行館だが、今年は、現在何度目かの緊急事態宣言下ではあるものの、公開中と云うことで、自宅からおよそ片道60km程の同館を探訪してみた。入口を入ると、一昨年見た、隼(1型)が天井に釣ってあり、床にあるのは隼(2型)ということだそうだ。1型と2型の違いは、エンジン馬力向上により、プロペラが2枚羽から3枚羽に変更されているところの様だ。この復元機体は、あえて無塗装のままで展示されていますが、無塗装と云うことは粗が目立ち易く、それなりのレストア自信作なのかとも思える。隼の製造メーカーは、中島飛行機で、先の大戦までは国内最大の航空機製造メーカーであり、あの三菱設計のゼロ戦でさえ、総生産機数2万の内、記憶だが12千機が中島製としてラ...河口湖・飛行館見学

  • 新エネルギーのリスク

    新エネルギーのリスク地球温暖化はCO2にありとの言説を根拠(はたはた政治的なもしくは影の権力者の思惑もあるのかもしれない)に、従来の石油系エネルギーから、水素や電池(これはエネルギーでなく媒介物)にエネルギー源が移行する動きを見せている。しかし、これら水素やバッテリーは、様々な非効率さとリスクがあることが不安になる。水素まず、圧縮水素もしくは液化水素をエネルギー源とした場合だが、なるべきエネルギー密度を高めようとすると、高圧縮もしくは液化水素を利用することになるのだが、高圧縮の水素ボンベの耐圧性能に不安が出てくる。また、液化水素では、タンクも断熱性能が必用な特殊なもので大型となり、クルマや一般の小規模な工場では利用し難い。だいたい、宇宙ロケットの推進剤として、推力コントロールできる燃料としては、液体水素と液体純...新エネルギーのリスク

  • 新横浜市長当確・山中氏に

    新横浜市長当確・山中氏に横浜市長選挙は早くも当選確実として、立憲民主が推す山中竹春氏が確定した様だ。これだけ早く当確アナウンスがなされるということは、出口調査とかで、大差の集票を山中氏が集めたんだろう。それと、浜のドンたる藤木氏の大推薦を受けたことが、なりよりも大きな当選効果になったと思える。ところで、私と同じく、Netを見つめている方達からすると、スガの不人気さを引かざるを得なかった小此木氏が、よもや当選するとは思わなかった。しかし、立憲の江田が独断で押した様に見える山中氏も、医学者でもないのにコロナ専門家と紹介され、手を上げて答えるなどと云う不審さや、大学でのパワハラ発言を繰り返していたことを知る者にとっては、何ともこれだけ悪材料が揃っていてもダントツトップ当選かと溜息が出てしまう。まあ、昨年の都知事選でも...新横浜市長当確・山中氏に

  • コロナ病変の急増ぶり

    コロナ病変の急増ぶりコロナ病変の日本全国の日当たり感染者数が、つい1週間前に2万を超えヤバいなと感じていたら、昨日(8/21)辺りで日当たり25千を超えたと云っている。凄い右肩上がりの急角度で増加している。そもそも、1ヶ月前の7/20時点では、日当たり4千名程度だったから、五輪を挟んでこの30日で6倍以上に急拡大している訳だ。世界的にも、米ジョンポプキズ大学の主計によれば、全世界の日当たり感染者数は8/16時点で32万人だが、30日前の7/20前後で3万名だから10倍以上に急拡大している。しかし、日本政府は強権的な施策を取り難いのは判るが、そもそも五輪を強行し、そこで急峻したことを因果関係ないと言い張り、近日のパラリンピックも予定通り開催をするつもりで進めている様だし、マスゴミもほとんどそのことを強く非難しない...コロナ病変の急増ぶり

  • スガ、コイケの非道ぶりに諫言する者はいないのか?

    スガ、コイケの非道ぶりに諫言する者はいないのか?コロナは、救急搬送されても、入院もできないという異常事態が首都圏を中心に拡大している様だ。伝え聞く話しだが、コロナ止瀉の割は自宅だという。しかも、驚くべきことだが、病院が必ずしも一杯でなく、どうやら保健所を中心とした、感染症村と云うべき組織がボトルネックとなり、感染者が病院へ入院できなくなっている様だ。だから、スガなど政府も臨時病床を作ろうという方向へ行かないのだと見ているが、その感染症村の改革に声を上げないことは、とんでもない不作為だろう。一方、こんな状態にも関わらず、パラリンピックはその開演の日(24日)が近づいて、選手や随伴者などの入国も増えつつあるのだろうが、一切封土もされないし、スガもコイケも黙している。ところで、コイケは、ステイホームで、五輪は家でTV...スガ、コイケの非道ぶりに諫言する者はいないのか?

  • 発狂者続出のYoutuber 共

    発狂者続出のYoutuber共おそらく、インターネットの配信数でダントツのトップを独走しているのがYoutubeで、そこで独自のコンテンツを作り、動画をアップしているのが、Youtuberという者達なのだろう。何故、ここまで多くの者達が、「このオッサン誰だれ」なんていうコンテンツを昨今はやたら目に付く様になってきた。また、従来、TVメディアで目立つタレントが、過激な発言とか反与党的な発言(まあ、真実なのだが)でTVメディアを干されて、もしくは売れなくなり落ちぶれてYoutuberとして活動を始めるなんていうケースも多々見られる。大手メディア(TV、新聞など)とそれを基にしたYhooニュースなどのメインストリームは、相当に偏向しているし、海外メディアでは放映しているが、国内メディアはあえて無視しているとう様な事例...発狂者続出のYoutuber共

  • また、名古屋でレクサスLX強盗に近い盗難

    また、名古屋でレクサスLX強盗に近い盗難またまた、名古屋でレクサスLXの盗難事件だ。しかも、今回は車両の乗り込んでいる盗難犯を発見し、運転席ドアに手を掛けた所有者を振り切って、クルマは急発進して逃げたという。所有者は軽傷を負ったという。しかし、これだけレクサスLXの盗難が続くと云うことは、狙う者はレクサスLXを付け回し、その行動だとか動静を監視しているということになる。そして、隙さえあれば犯行に及ぶのだが、場合によっては今回以上の傷害事件も置きかねない.こんな、ヤバイクルマをよく乗り続けるものだと、現所有者達を眺めてしまう。もう10年位前になると思うが、やはり盗難事件が多発した頃、当時の盗難車の一番人気だったランクル100で、立ち塞がった所有者がひき殺される事件があったが、その後犯人が捕まったという報には接して...また、名古屋でレクサスLX強盗に近い盗難

  • 名古屋地検・車両盗難逮捕者が不起訴

    名古屋地検・車両盗難逮捕者が不起訴レクサスLX盗難疑義で6/8に逮捕された、逮捕者2名が不起訴処分となったと報じている。検察は例によって、何故不起訴にしたのか理由を明かしていない。この辺りが、起訴独占の問題と含め、現状の検察の不透明さを表していると感じるところだ。ここで、逮捕まで不起訴にするとは、犯人は上級国民かそれからの関与で不起訴にしたということは、幾ら何でもないだろう。そうなると、証拠となるべきものが証拠価値に相等しくないか、捜査機関における違法な証拠の入手をしていた可能性があるというぐらいの想像ができるのだが・・・。-----------------------------------------------『レクサスLX』駐車場から盗んだ疑いで逮捕も…33歳男性が不起訴処分にこの事件で同じく逮捕の少年...名古屋地検・車両盗難逮捕者が不起訴

  • ハラスメントを誤解していないか

    ハラスメントを誤解していないか今回、横浜市長選に立候補した山中竹春のパワハラ音声がYoutubeで拡散されているが、「何だ、この程度のことは、家(の会社)でも当たり前だという意見があるので、改めてハラスメントについて書き留めておきたい。ハラスメント行為を解説したNet文面によれば以下の様なことが記してある。ハラスメント(Harassment)とはいろいろな場面での『嫌がらせ、いじめ』を言います。その種類は様々ですが、他者に対する発言・行動等が本人の意図には関係なく、相手を不快にさせたり、尊厳を傷つけたり、不利益を与えたり、脅威を与えることを指します。ここで、パワーハラスメントとは、同じ職場で働く者に対して、職務上の地位や人間関係などの職場内の優位性を背景に、業務の適正な範囲を超えて、精神的・身体的苦痛を与える又...ハラスメントを誤解していないか

  • 2輪車が4輪車の左脇をすり抜け・意識しておくべき防衛運転

    2輪車が4輪車の左脇をすり抜け・意識しておくべき防衛運転2輪車が4輪車の左脇をすり抜けようとして事故になる事例で、2輪車ライダーに注意喚起している記事だが、以下の様な意見を持つので書き留めたい。事故に最近流行の権力者に都合の良い自己責任論を押し付けるつもりはないが、4輪車と2輪車では4輪車がその大きさなどから優者と見なされる指向が裁判判例などからある。そして、優者危険負担の原則とか云っちゃって、例え同等過失であっても、幾らか優者の責任が大きくなるという考え方がある。つまり事故となると、幾ら2輪車側が主原因を作って悪いと主張したところで、優者たる4輪車にも見落としなどの過失があったと判断されるということだ。ここで、4輪車を運転する場合、徹底的に2輪車をマークすると云うか、左側をすり抜けようとするだろうことを相当程...2輪車が4輪車の左脇をすり抜け・意識しておくべき防衛運転

  • パラリンピックについて押し黙るマスゴミ

    パラリンピックについて押し黙るマスゴミホント変な国だだと思う。感染爆圧だ、人流を押さえなければと云いながら、そのそも五輪とコロナの増加は関係ないと云い切る。そして、パラリンピックのことにはほとんど言及しない。政府が押し進めるしかないのは、もちろん反対だが権力者の意志だからまだ判るにしても、野党もマスゴミも押し黙っていると云うのは、何でなんだろうと思える。この国は、過去の開戦時もそうだったが、危機が迫っていても、上が命じるんならしょうがないという、諦めきった虚無思想というべきものが根強く国民性としてあるのだと思える。しかし、現在のマスゴミに期待すべきものは皆無だが、そもそも論として、マスゴミは何のために存在するのかと考えた時、それは権力の行使をチェックし、暴走を警告するのが使命なのだからして、その罪は重いだろう。...パラリンピックについて押し黙るマスゴミ

  • フレーム修正機の歴史(プリングシステム)

    フレーム修正機の歴史(プリングシステム)ちょっと予定を変更して、フレーム修正機の歴史を記してみたい。フレーム修正機とは、国交省の車両法・整備関係では「車枠矯正装置」なんて表現をしているが、そもそも車枠とは、トラックみたいに独立したフレームを指す時代のことだ。現代乗用車の様にモノコックボデーがほとんどの時代には時代錯誤も甚だしいと感じるところなのだ。ところで、このフレーム修正機だが、その様に呼ばれる以前、その修正には強い押し力を生じさせる油圧式ジャッキが使用されていたのだ。そして、この油圧ジャッキを、ボデー修正用として、比較的細い筒状にして、各種アタッチメントで、押し出す間隔をアジャスタブルに変更できる様にしたのが俗称「ポートパワー」(米ブラックホーク社の商品名)で、一般名としては油圧ラムという表現をしている。昔...フレーム修正機の歴史(プリングシステム)

  • 自動車整備・板金業の歴史 その1

    自動車整備・板金業の歴史その1愚人はクルマと触れ合いだしておよそ50年だが、私なんかが生きてきた以前の自動車整備とか板金のことを、積み重ねて来た業務で触れあった方々だとか、ものの本で多少は通常人より知っているところもあるとの思いから。今回はその辺りのことを書き留めてみたい。なお、今回はその1としたのは、次回はもっと近代、車体協会誕生のことを記す予定だ。戦前、米GMとかフォードは、日本に自動車工場を作って組み立てていたという。ただし、これはほとんどの部品を米国から日本に輸送して、組み立てるいわゆるノックダウン生産というべきものだった様だ。しかし、そんな時代も、日米の関係が現在の米中の様に暗雲が漂う様になり、GMもフォードも日本から手を引いた。ところで、今でもこの整備板金業界の方で、俺はエンジン屋、俺はボデー屋とい...自動車整備・板金業の歴史その1

  • 石原慎太郎を評す

    石原慎太郎を評す端的に結論を記すが、石原慎太郎という今やいつ死ぬかという政治屋のことは、まったく評価していない。ところが、Youtubeに下記リンクの動画があり、冗談じゃないと云うばかりに石原のことを持ち上げるコメが多いのに呆れたので、あえて本コメントを残すことにした。例えば、「知性、野心、戦闘力、ユーモア、愛国心、すべてを兼ね備えた稀有な人。」なんて記している。ムッとして、「おまけに嫉妬心も尋常じゃない。そのことは、生前後の三島由紀夫に対する言動、論評によく現れていると感じる。私が評する、石原慎太郎とは、事象作家だがヒットしたのは「太陽の季節」(読んでないが対したものであろうはずない))だけの一発屋で、とても作家とはいえない方と断じている。なお、石原の後を継いだ猪瀬も「ミカドの肖像」(これは読んでいるが、下ら...石原慎太郎を評す

  • テスラ・オートパイロット事故でリコールの可能性

    テスラ・オートパイロット事故でリコールの可能性米発の報だが、NHTSA(全米高速道路安全局)は、テスラのオートバイロット(半自動運転)に問題が内在しているとして、正式調査を開始したという。このブログでも、過去テスラも含め、数々の半自動運転とか衝突被害軽減ブレーキなどのことをレポートしてきているが、これらは、そもそもセンシングが完璧ではなく、未だ発展途上のシステムで、運転者には動作の不正を修正するための監視と適宜の修正が求められるものだ。しかるに、記事でも触れているが、テスラの場合、ドライバーの意識レベルの検出があまく、ハンドルに重りをぶら下げたり、ある程度の間隔でハンドルに打撃を与えるだけで、自動運転が継続されてしまうと云う。また、記事で知ったが、パトカーや消防車など、夜間路上で停止している緊急車両に衝突するな...テスラ・オートパイロット事故でリコールの可能性

  • 政治屋の横暴権力示威

    政治屋の横暴権力示威国会議員が、知人のコロナ陽性者の救急搬送を、国会議員であることと、「この動画を晒すぞ!」と救急隊員を恫喝したと報じている。該当者は、立憲民主の石川大我という参議院議員だが、こういうところで、議員の権力を行使しようとする勘違い野郎だと思えるが、改めて立憲民主というのは、マトモな議員もいることは承知しているが、こういうボロいのが目立ちすぎる。------------------------------------------------「動画さらすぞ」立憲民主党・石川大我参院議員が「コロナ救急搬送」強要の疑い8/17(火)16:12配信文春オンライン新型コロナウイルスの感染拡大が収まらない中、立憲民主党の石川大我参院議員(47)が知人の陽性者の救急搬送を救急隊員に強く迫った疑いがあることが「週刊...政治屋の横暴権力示威

  • 芸なきリーダーの言い訳

    芸なきリーダーの言い訳今朝見たNetニュースで、スガが官僚作文を棒読みするすることに、またまた意味ない発言を行っているので、書き留めておきたい。ホント頭の弱いリーダーは困ったものだ。リーダーが人前で話す場合には、予め要点を書き記した原稿を推敲するなどして会見に応じるのは当たり前のことだろう。でないと、云わなければならない事の欠落を生じてしまう。また、この要点も、本来は自分で気さねばならないのだが、様々な法令だとか諸情勢を睨み、官僚作文に基ずく原稿もありだとは思う。しかし、棒読みしかできないのは、あまりに芸ないと云うか、頭が弱いのではないかとすら思う。官僚作文を読むにしても、朗読してんじゃないのだから、自らが咀嚼し、自分の意志として、信念を持った発言であれば、この様な批判が起こりようもないことだろう。自分の言葉が...芸なきリーダーの言い訳

  • BMW2シリーズHB車でバックドアが走行中に開く問題

    BMW2シリーズHB車でバックドアが走行中に開く問題これは、昨年2月に報じた、BMW2シリーズなどのHB車で、走行中にバックドアが開いてしまい、背の低いトンネル状の道路(ガードなど)とか立体式駐車場内などで、開いたバックドア最上部が他物と衝突して、バックドアなどの関連部位を大きく損壊することが生じていると云うもので、本文末尾のリンクで示すものだ。つい先日、BMWディーラーへリコールの処置に云った際、そのディーラーに行くと、何時もマトモな解答が返って来て、なかなかスキルが高いと認識し、名前を記憶しているサービスマンを呼び出し、そのことも含めて情報収集してみた結果を今回報告してみたい。そのサービスマンは、バックドアが開く件を認識していて、リモートキーのバックドア開ボタンを無意識に押されている場合があると述べていた。...BMW2シリーズHB車でバックドアが走行中に開く問題

  • 横浜市長選・山中竹春の虚言とパワハラ パワハラ音声追記

    横浜市長選・山中竹春の虚言とパワハラパワハラ音声追記郷原弁護士がいよいよ本気出して山中の攻撃態勢全開の様だ。何処から入手したのか、山中のパワハラ音声と文字起こしの音声動画で確認されたし。---------------------------------------------【山中竹春氏パワハラ発言音声&文字起こし】郷原信郎の「横浜から日本の権力を斬る!」172021/08/17https://www.youtube.com/watch?v=6-_Jrsieg5I横浜市長選・山中竹春の虚言とパワハラパワハラ音声追記

  • 横浜市長選・山中竹春の虚言とパワハラ

    横浜市長選・山中竹春の虚言とパワハラマスゴミは、横浜市長選挙の情勢について、コロナ病変の専門家たる山中竹春候補が優勢などと伝えているが、コイツとんでもないクワセ者の様なので、特に横浜市民および横浜市民に関係のある方向けに改めて注意喚起したい。そもそも、マスコミだとか山中を押す立憲民主の江田などは、山中のことを医療や介護の専門家で、コロナ病変でも様々な分析をされているという前置きで紹介しているが。しかし、山中は医学者ではないし、専門は数理統計学者であり、その中でコロナ病変の当家分析も行っていたと云うだけの話しなのだ。しかも、その分析からの予想は、大外れしている。この件、弁護士の郷原信郎氏は、スガ直結の小此木候補の当選も危険であるが、こういう虚言を平気で流布する山中候補の当選も極めて横浜市政にとっても危機を感じると...横浜市長選・山中竹春の虚言とパワハラ

  • 損保調査担当者と修理施工者の相対する思い違い

    損保調査担当者と修理施工者の相対する思い違い先日、あるSNSで板金の実績者に、そうでない者が意見するなに近い表現での批判を受けたことに関連して、私の考え方を記して見たいと思う。このことは、従前にも類似のこととして、本文末のリンクでも触れていることなのだが、「整備工場およびBP工場共だが、保険会社を毛嫌いする方を希に見掛けますが大きな勘違いしている方だと思って眺めている。」ということであるのだ。つまり、ここで云いたいのは、整備業であれ板金業であれ、幾ら世のプロと云われたり、雑誌などでは天才とまで表現される様な方であってさえ、広い世には更に上を行く者の存在を意識してもらいたいと思うのだ。本当のプロは、仮に人前で腕を誇ることはあったとしても、本音のところでは、自分が最高などと決して思わず、さらに上がいるだろうと意識せ...損保調査担当者と修理施工者の相対する思い違い

  • 【映画評】富士山頂

    【映画評】富士山頂表題映画は、作家である新田次郎(元気象庁職員)で数々の山岳小説を記して来た原作を基にした富士山頂にレーダーを設置する物語だ。ちなみに、新田次郎氏の小説自体はあまり読んだ記憶はないが、同じく原作映画として「剱岳」(つるぎだけ)は記憶に残る日本映画の一つだ。さて、富士山レーダーは、台風の接近情報収集を目的として、1965年に運用開始された富士山レーダーの計画から工事完了までを描いたものだ。今回の映画で知るが、レーダー本体は三菱電機、建屋など建設は大成建設が受託し、様々な協力者達の参加で短期間で完成させたものだ。映画は石原プロダクション製作ということもあり、石原裕次郎主演、渡哲也などが登場するが、それ以外にも勝新太郎、山崎努、佐藤充、芦田伸介などなど、当時の名優と云われる方が出演している。このレーダ...【映画評】富士山頂

  • 東京都内自宅療養者数21千人余!

    東京都内自宅療養者数21千人余!添付表は、東京都のWebサイトに掲載されている8/15付けのコロナ罹患者の状況表だ。陽性者数は累計なので誤解しないでもらいたい。驚くのは、アンダーラインを引いた自宅療養と称す実質放置者数が21千名余もいることだ。さらに、細部は判らないが、その下の入院・療養等調整中に14千名計上されているが、これが現在自宅に居るのだとして加算すると、35千名が入院して意志の元で治療を受けられない人数と云うことになる。一体、ここは21世紀の日本なのだろうか。該当国には申し訳ないけど、アフリカとか南米辺りの低開発国の話しではない。豪雨災害には命を守る行動をと云いながら、入院したくても、それを切り捨てる政府や都知事とは、どういう思想をお持ちなのだろうか。過日、メンタリスト某がホームレスは邪魔だし臭いしと...東京都内自宅療養者数21千人余!

  • 中央道・調布で単独自損事故、3名車外放出で2名死亡

    中央道・調布で単独自損事故、3名車外放出で2名死亡車外放出事故というのは、昔から時々ある。特に車速が高く衝突時の、高い減速度が働く高速道路において多いと云える。この車外放出を防止するには、シートベルトが極めて有効なのだが、場合によってはベルトをしていてもすり抜けてしまう事例もあると聞く。一方、衝突事故として、前面と後面を比較すると、前面衝突の方が強い減速度が生じる大きな事故を生じ易いと云えるが、幾らシートベルトをしていなくても、フロントガラスを突き破って飛び出すという事例は、現在ではほとんど生じない。この理由として2つがあり、①法令で前面ガラスは合わせガラスの装着が義務付けられていること。②ガラスのボデーへの取り付け方法には、填め込み式(ウェザーストリップ式)と接着式(ボンディング方式)がある。まず、合わせガラ...中央道・調布で単独自損事故、3名車外放出で2名死亡

  • 偽善マスゴミ その2

    偽善マスゴミその2つい先ほど、マスゴミのゴミさの程度を記したが、未だ書き足りない、許せないことを書き足したい。五輪はマスコミはほとんど黙している中、一部有識者の批判の中でも、安全安心の五輪だとか訳の判らんスガの説明の中終了した。しかし、危惧された通り、コロナ病変は著しく拡大したが、これについても、因果関係はないと強弁しているのがスガだ。そこで、全国日当たり感染者が2万を超えるまでになった状況で、パラリンピックを予定通り24日から開幕する予定で進められている異常さを思わずにいられない。この件についても、マスゴミはほとんど何も云わない。一方では、前回記した様に、「命を大事に行動を」なんて災害報道をしている訳だが、その不合理というか矛盾に、恥ずかしさを感じている気振もない。やはり、ゴミは、廃棄しなくちゃならんが、この...偽善マスゴミその2

  • マスゴミの偽善さ

    マスゴミの偽善さこのところ、大雨が続き、南日本を中心に豪雨災害が各地で起きており、マスメディアでも報じている。今日もNetニュースで、それらメディアのヘッドライン(表題)を見る訳なのだが、どうもこの数年前から「命を守る行動」だとかいう表現がなされる様になっているが、なんか異常にも感じる。命を守る避難などの行動を取ることは、まったくもって当然のことで、改めてマスメディアが云うべきことでもないだろう。そんなこと云うより、もっと具体的に、非難を助けるために何ができるかを実績してもらいたいものだと思うし、コロナ病変に間しては、五輪は危険だから止めてなんて意見はほとんどのメディアで報じもしなかった。正にゴミがマスメディアではないだろうか。この際、ついでにマスゴミの批判として記しておきたいが、熱海・伊豆山の大土石流災害の話...マスゴミの偽善さ

  • N国党所属の浜田聡議員について

    旧N国党所属の浜田聡議員について浜田聡氏とは、旧N国党(立花孝史党首)に所属する、参議院議員だ。この立花孝史氏引きうる旧N国党だが、様々な注目を集めるためのデモンストレーションが目立つところとか、組みしようとする相手に疑問のある人物(上杉隆やホリエなど)がいるなどもあったりして、全面的に賛同するところに至らないが、この立花氏の話し方や説明というのは、国民目線で非常に判り易く、政治の仕組みだとか法令の適用を国民に知らしめたと云う点で大きな功を感じる。さて、この立花氏の心意気に賛同し、N国から出馬した浜田聡氏だが、立花氏のあえての他選挙出馬により自動失職し、党としての次点で繰り上げ当選となった訳だ。浜田聡氏の略歴は、1977年5月11日(44歳)で、東大教養学部に入学後2年を過ごし、その後京大医学部へへ再入学した後...N国党所属の浜田聡議員について

  • 亡国の政治屋支配

    亡国の政治屋支配スガがコロナの重傷者以外は自宅療養(実質は自宅放置)を云い放って驚愕しているのだが、マスゴミは大した批判もしていない。つまり、コロナ罹患者が全員医療を受けられないとは、端的に云えば医療崩壊を起こしていると云えるのではにだろうか。一方、東京でも各地でも、大病院のコロナ受け入れ病床数などの状態は、必ずしも限界に達していると云うことではない様だ。と云うことは、コロナ罹患して全員が病院に隔離入院できない現実が生じているが病床は未だ限界ではないということは、何処かにボトルネックがある様子があるしかないだろう。と、ここで何処がボトルネックになっているかだが、保健所が相当している様だ。保健所は厚生労働省が管理する機関だが、感染症についてはいわば感染症村(国立感染症研究所などを中核とする者達)というべき閉鎖され...亡国の政治屋支配

  • 事故の再現を思考する・08/13名古屋R1単独自損事故から

    事故の再現を思考する・08/13名古屋R1単独自損事故からこの事故写真はNetから収集した11枚だが、この写真と事故の報道だけから、次の2つの要点を推察してみたい。1.事故はどの様な状態で生じたのか?2.車両火災は何故生じたのだろうか?およそ、捜査機関たる警察だとか保険会社の調査員なら、少なくともこの程度の思考は働かなければならないが、どう最近伝え聞く保険事故調査員の動静からは、その様な思考が欠落しつつある様に思えてならない。以下写真のNoに合わせ、判る内容を羅列してみたい。①事故車の右斜め前からの近接写真だ。事故車は火災も生じていることが判るが、バンパーリインホースメント(アルミ製)に目立つ損傷がない。前方からの衝突ではないことが判る。②事故車のその手前の交差点の角にあるガードレールの変形状態の関係を示す写真...事故の再現を思考する・08/13名古屋R1単独自損事故から

  • 弁護士、医者、政治家など、今や、何のステータスにもならない肩書き

    弁護士、医者、政治家など、今や、何のステータスにもならない肩書き従前にも「世に資格制度はあれど、真の実力は資格で計れない」でも述べたことだが、弁護士、医者、政治家などと肩書きを知っても、世間一般はともかく、私的にはだからどうしたということで冷ややかに、その述べるもしくは書き表す言説を評価することにいている。特に弁護士については、法律の専門家だという認識を持っている方が多く、その言葉を聞いただけでそうなんだと思い込む者が多いが、それが権威主義というものだろう。そもそも論を考えてみれば、司法試験で高度と云われる法令知識を測り、資格を与えているのだが、考えてみて欲しい、その者の正義感だとか倫理感を勘案している訳ではない。いいところ、前科者だとか反社組織の構成員かどうかぐらいをチェックしているに過ぎない。だから、悪い弁...弁護士、医者、政治家など、今や、何のステータスにもならない肩書き

  • 熱海・伊豆山土石流で告訴と損害賠償訴訟へ

    熱海・伊豆山土石流で告訴と損害賠償訴訟へ過日の熱海・伊豆山の大土石流災害だが、被災住民らが、土石流を起こした土地の新旧所有者らを告訴すると共に損害賠償を提訴するという。県も市も、過急積極的な動きをしていない様に見える中、当然のことだろうと思う。しかし、損害賠償額が200億とは、やけに少なく、桁が違うんじゃないかとすら感じるところだ。------------------------------------------------熱海土石流、住民が週明け告訴へ200億円賠償求め9月提訴8/13(金)12:14配信共同通信大規模土石流起点の土地の現所有者と前所有者を刑事告訴する方針を明らかにした「被害者の会」会長の瀬下雄史さん(右)ら=13日午前、静岡県熱海市静岡県熱海市の大規模土石流で、伊豆山地区に住む被災住民らが...熱海・伊豆山土石流で告訴と損害賠償訴訟へ

  • 沖縄の指定整備工場がペーパー車検で逮捕から種々思う

    沖縄の指定整備工場がペーパー車検で逮捕から種々思う下記に転載した、沖縄の指定整備事業者(いわゆる民間車検工場)の従業員(おろらく選任検査員)、車両の車検整備を依頼したレンタカー会社代表、仲介を行った者3名が逮捕されたと云う事件だ。この件で、まず知っておいて欲しいのは、この不正車検を暴いたのは、国土交通省自動車局だろうが、ここでは即逮捕までの権限はない。あくまで、法令に沿った行政処分の範囲に留まる。ただし、警察と同様に捜査機関の一種として、検察庁に送致もしくは告訴する権限を持つ。国には、警察以外にも、税務署、労働基準監督署、海上保安庁など、類似の捜査機関がある。そこで、送致もしくは告訴を受けた検察は、独自の判断で、起訴するかどうかとか、証拠保全のためには逮捕拘留して尋問することとなるのだ。ところで、国土交通省は、...沖縄の指定整備工場がペーパー車検で逮捕から種々思う

  • 正に思い上がったにわか人気タレントのレベルを超えた倫理感欠落発言

    正に思い上がったにわか人気タレントのレベルを超えた倫理感欠落発言そもそも、極一部の好むタレント(ほとんど故人)以外は、関心なく過ごしているが、「メンタリストDaiGo」というのがいることを昨年知った。それは、コロナ流行で自宅で過ごすことを推奨する中で、アベがこの「メンタリストDaiGo」のイメージを取り入れたとかで、自宅(らしき)設定場所で過ごすヘンテコイメージ動画を放映し、世間の非難を浴びてこの放映は直ぐに中止になったのだが、この際にこの名を聞いて、そんなの居るのかと知ったというレベルだ。その後、この「メンタリストDaiGo」なんて、関心もなく過ごしていたのだが、今朝の報で此奴がとんでもない差別発言動画をYoutubeにアップしていると聞いて、早速確認してみた。「ボクは生活保護の人たちに金払うために税金納めて...正に思い上がったにわか人気タレントのレベルを超えた倫理感欠落発言

  • ステルスに対向する日本のレーダー技術

    ステルスに対向する日本のレーダー技術この愚人であるが、クルマの技術とアクシデントとしての事故が専門分野だが、結構メカニズムだとかソフトウェアのコーディング能力はないが、原理としてのアルゴリズムがどうなっているんだろうかと云うことに好奇心を掻き立てられる。これに関連して、世の最先端としての軍事技術にも、強い関心を傾けるところだが、そんな中、レーダー波をあらぬ方向に反射したり吸収してレーダーに見えなくするステルス技術を、ブレークスルー新しいレーダー技術が日本でも開発が進んでいるという記事を感心を持って眺めた。結構長文であるが、リンク切れに対処するため、以下に転載して記録に留めたい。なお、ここには記されていない別の新しいレーダー技術として、世界の空間には携帯電話とか様々な電波が飛び交っているが、多数の受信機でこれら電...ステルスに対向する日本のレーダー技術

  • 張本勲失言に思う私見

    張本勲失言に思う私見この10年TVを見ることはなくなったので、現在は見てもいないが、TVを見ている10年以上前から続いているのが関口宏が司会を担当しているサンデーモーニングだ。TVを見ていた昔は、時々見ていた。そして、当時から張本勲はメインキャスターの一人として、主にスポーツ話題について「喝!」てな前置きで、自説の論評を行う訳だが、振り返ってみれば、野村克也しみたいに、論理さとか含蓄さがなく、下らないタレントだなぁという思いだ。その張本が、今次、五輪の女性ボクシングのことを指して、「女性でも殴り合いが好きな人がいるんだね」「見ててどうするのかな。嫁入り前のお嬢ちゃんが顔を殴り合ってね。こんな競技好きな人がいるんだ」などと発言し、その後ボクシング協会が抗議文をTBSに提出したとうことだ。私見だが、先に述べた通り張...張本勲失言に思う私見

  • ドイツ人に対する尊敬意識を低下させた男

    ドイツ人に対する尊敬意識を低下させた男表題は,IOCのバッハ会長のことだ。強引な五輪開催への圧力、ノー天気な広島への観光、日額250万とも伝わる超豪華ホテルルームへの宿泊、閉会後の銀ぶら観光と土産買い物などなど、これじゃ尊敬の念を持てる訳もなかろう。ところで、私的には、ドイツ人への尊敬の意識は、既に低下済みだった。それはヒトラーのことまでを引き合いに出すつもりはないが、何年か前の至上空前のVWディーゼル排ガス詐欺事件で、当時の同社会長ウィンターコルンと、前会長のフェルディナント・ピエヒの両名のことがあったからだ。この両名に対しては、ピエヒは起訴されていない様だが、無関係とは云わせない。なお、訴訟は続いている様だが、未だ決心しておらず、ドイツ政府も該当者の死ぬのを待っているんではないかとすら思える。-------...ドイツ人に対する尊敬意識を低下させた男

  • 低脳河村の噛んだ金メダル交換、費用は河村に請求だとw

    低脳河村の噛んだ金メダル交換、費用は河村に請求だとw先日、金メダル受賞選手が河村を表敬訪問した際。アホ河村がまた受けようと茶目っ気出したんだろう、この話題が問題になりスポンサードのトヨタ自動車が無視、金メダルは交換することになり、差額費用はは河村に請求するとのことだ。大幅に赤字五輪だったと云うから、ふっかけて原価の10倍くらいを請求すれば良い。もっとも、五輪大会のマネージャーなど、元請け請求の1割ぐらいしか当事者本人には支払われていない超ピンはねが話題になっているから、同じ思想でことに当たれば、さほど法外なことでもないだろう。この件、河村の辞職騒動にまで至らないだろうが、江戸時代の武士なら、これだけ恥を掻いたなら、腹切って武士の生きざまを示すものだが到底そんな気概が河村にあるはずもないだろう。---------...低脳河村の噛んだ金メダル交換、費用は河村に請求だとw

  • 首相官邸の意見箱への送信

    首相官邸の意見箱(https://www.kantei.go.jp/jp/iken.html)への送信表題スガ首相に1日でも早く辞任を求める内容帰省の政府見解で控えられたいいについての国民としての思い。「中止の考えはない。強い警戒感を持って帰省に臨みたい」「帰省を中止することは一番簡単なこと、楽なことだ。帰省に挑戦するのが国民の役割だ」首相官邸の意見箱への送信

  • 大阪を壊滅に導く3名の私的評価論

    大阪を壊滅に導く3名の私的評価論写真は大阪を壊滅に導くと確信する3名だが、その経歴や内在しているだろう気質を含め私的に思うところを評価したい。1.橋下徹(1969/6/29生まれ・52才)現在は政界を引退しているのだが、Youtubeなどで、自説を述べ立てることを繰り返している。その自説たるものが、過去の政治家時代に述べて来たものと、矛盾する内容も多く、その場その場で自己有利の言説を主張する変節さに驚き続けている。元弁護士だが、たぶん民事の遺産相続とか債権回収と云った程度の問題に主に関わって来たのではないかと想像している。彼の論調を聞いていると、相手の主張をじっくり聞いて、それに対し自説としての意見を述べ諭すと云うより、相手の主張の途中であろうか、欠点を見つけると直ちに反撃に移り、論破を果たすという、時々強気弁...大阪を壊滅に導く3名の私的評価論

  • コロナ病変下、目立つ自殺者

    コロナ病変下、目立つ自殺者昨年のコロナ病変勃発以来、凶悪犯罪や交通事故も従前より目立つ感がしている。そして、何より目立つの自殺だ。今朝(8/11)の新横浜での「のぞみ1号」への飛び込みも、ホームから柵を乗り越えと云うのだから、自殺に違いないだろう。大方、何処かの企業の勤め人が、気の重い出張へ向かおうとして、新横のホームに立っていて、発作的に自殺に踏み切ったのかもしれない。コロナ病変と自殺の相関関係だが、直接的には病変により、雇用関係が悪化しつつ、自殺に至る事例が最も多いのだろう。しかし、それだけでなく、様々な環境変化とか、心理的な影響も絡み合っているに違いないと思うところだ。ところで、今回の自殺だが、遺族はたぶん数ヶ月して、JR東海から、莫大な特急料金払い戻し料の損害賠償金の請求を受けることになるのだろう。報で...コロナ病変下、目立つ自殺者

  • もう一つのフレーム構造

    もう一つのフレーム構造近日、トラックフレームの思想と修理と云うことで、拙文を記したが、世にフレーム構造を採用しているのはトラックのハシゴ型だけではない。一つはランクルなどに代表されるRV車のフレーム構造であり、もう一つは主にレーシングカーで採用された時期があったスペースフレームというものがある。なお、最近のレーシングカーは、ドライカーボン材の立体的な単数もしくは複数ピースを接着一体化させたモノコックといえるものだ。また、スペース構造に相当するものとしては、スケルトン構造と呼ばれるバスに採用している角パイプを適宜組み合わせた、面(前後上下左右の6面体)の構成だろう。ここでは、同じハシゴ型でも、トラックとは違う思想で組み上げられたRV車のフレームについてを、その思想を記して見たい。ランクルなどのRV車のフレームは、...もう一つのフレーム構造

  • フリーランス契約義務付け強化

    フリーランス契約義務付け強化フルーランスなんて云うとカッコ良いと思う若者もいるかもしれないが、昔言葉でいう「請け負い」仕事のことだ。経営者は、一切の福利厚生の責から逃れ、余程特殊な技術を持つ請け負い仕事とかなら、そもそも、経営者は抱え込んで独占するため、正規職員として契約するのだが、福利厚生とか業務災害の責を逃れるために、請け負いを強いる場面を多数見て来た。そういう意味で、これはまともな施策と思える訳で、云うなれば反竹中平蔵的な思想という訳で、日本の官僚の中にも、マトモな方もまだまだ居るということを改めて思うところだ。--------------------------------------【独自】口約束で泣き寝入り多発…フリーランスへの業務発注、契約書の作成義務付け事業者拡大8/11(水)5:00配信読売新...フリーランス契約義務付け強化

  • 横風でダンプが横転?

    横風でダンプが横転?昨日(8/10)の夕刻、首都高で横風で横転する単独自損事故が生じた様だ。画像を見てみると、2トンクラスのダンプじゃなか、箱バンとかなら判るが、側面視の面積が格別大きくないダンプが横風に弱いなんてことはない。私の見立ては、ぼんやり運転していて、横風に煽られて経度に車体が偏向する外乱があったにせよ、それに過剰に修正舵を当て、持ってドリフト、修正舵の連続から、ロールオーバーしている、ただの運転ヘタクソ事故だと思える。しかし、過去30年の運転歴の中では、台風強風雨中の中を高速道路や自動車全揺動を走行する面があるが、こちらはセダンで断続的な横風で多少の煽りは受けるが、大して修正舵の必用はなくても、前を走るハイエースや箱バンは、左右にヨロヨロと速度を落として走行しているのを時々見る。こういう場面では、そ...横風でダンプが横転?

  • 差別をプロパガンダする者

    差別をプロパガンダする者米国では相変わらず黒人差別は解消してはいない。しかも、アングロサクソン(白人)からは、日本人も含めたモンゴロイドに差別感情を持つ者もいる。一方、我が日本にも、同和(エタ、非人など)の差別が今でも残っているという。ところがだ、本当に差別が残っているのか、逆に被差別者の一部が、差別を残そうとプロパガンダ活動をしているということが判るのが下記の結構差別はない、デマとプロパガンダであるというのを開設しているのが下記Youtube動画だ。差別を残すことが既得権になり、その維持を図る。それに行政とか公共的な機関が関わっているとは、正に犯罪的と思える。また、差別を利用して、それを利権として使おうというのが、エセ同和と云われる連中だ。もし、あなたの、身近な公共機関や行政で、この様な、プロバガンダが行われ...差別をプロパガンダする者

  • 2020年12月の群馬・伊勢崎市北関東自動車道2名死亡2名重傷事故の関与者が逮捕

    2020年12月の群馬・伊勢崎市北関東自動車道2名死亡2名重傷事故の関与者が逮捕昨年12月、伊勢崎市の北関東自動車道で4名死傷した事故について、当初単独自損事故だとされていたのが、幅寄せするなどの関与をしていたとして、真岡市の会社役員(経営者)増山邦夫容疑者(54)が逮捕されたのことで記録しておきたい。-----------------------------------------------事故から約8カ月群馬4人死傷事故で会社役員逮捕8/10(火)16:01配信テレビ朝日系(ANN)AllNipponNewsNetwork(ANN)群馬県の北関東自動車道で乗用車がガードレールにぶつかり、乗っていた4人が死傷した事故で、乗用車に自分の車を接近させたなどとして会社役員の男が逮捕されました。逮捕されたのは栃木県...2020年12月の群馬・伊勢崎市北関東自動車道2名死亡2名重傷事故の関与者が逮捕

  • 【書評】東京と神戸に核ミサイルが落ちたとき所沢と大阪はどうなる

    【書評】東京と神戸に核ミサイルが落ちたとき所沢と大阪はどうなるこう暑いと、しかも相も変わらずコロナ下だから、室内で寝転びながらクーラーの風に当たりつつ、読書をしているという場面が多い。大抵の場合、午前中はPCで情報チェックなどして過ごすが、昼飯しますと、寝床に横になり読書となるのだが、30分もすると睡眠モードで数時間の昼寝となってしまうことが多いのだが。さて、表題の「東京と神戸に核ミサイルが落ちたとき所沢と大阪はどうなる」というちょっと長ったらしい新書なのだが、「兵頭二十八」という初めて聞く著者の本だ。端的に云って軍事アナリストという方の様で、中国および北朝鮮の核戦略の話しを中心に記しているのだが、先にも記した様に横になるとすぐねてしまうので、かなり斜め読みをしたもので、とても十分読み込んだとは云えない感想であ...【書評】東京と神戸に核ミサイルが落ちたとき所沢と大阪はどうなる

  • こういう市議会議員は許せん

    こういう市議会議員は許せんつい先ほどNet報で知る下記の静岡市議会議員の不祥事だ。文末で自民党清水支部は2年間の役職停止処分にしましたと記してあるが、そもそも静岡市議会としてどうするこうするが欠落していることが腹立たしく、早速に静岡市議会事務局に苦情の連絡を入れた次第だ。その主事は以下の通り。・静岡市議会として市民の負託を受けた議会として、信頼を損ねる行為である可能性が高い案件ではないか。・市議会は、議長を中心に、強い自治による規範意識が求められ、それにより市民の信頼を得られる。・議長が中心になって、本人を喚問し、十分言い分を聞いた上で、その問責を問う議会を開かなければならないだろう。・このことを、放置し時の過ぎゆくままに忘れ去られるのを待つという姿勢は、市議会の公明正大さ、透明化という面で、最も悪い対応だと思...こういう市議会議員は許せん

  • トラックフレームの思想と修理 その2

    トラックフレームの思想と修理その2前回、トラックフレームの構造だとか思想といったものを記して来たが、今回は事故などでの修復の概要を記してみたい。モノコックボデー車の骨格修正もフレーム修正機(日本語では車枠矯正装置)が使用されるが、トラック用としても、世界的に幾つか販売されている様だが、何れも原産国は欧州が多い様だ。一つはカタログの一部を添付するが、JOSAM(ヨサム、ジョサム?)というスェーデンが原産国だ。販売はUSA。もう一つは、乗用車としてもある程度使用例が多い、仏セレット社のものがある。正式な価格は知らないが、乗用車用でも1千万からという定価だが、たぶんJOSAMの接地には、床に強固なアンカーレールを埋め込む必用があるが、これらの工事も入れ5千万位は要すのではないかと想像している。トラックフレーム曲がり方...トラックフレームの思想と修理その2

  • トラックフレームの思想と修理 その1

    トラックフレームの思想と修理その1トラックには一般的な乗用車と異なりフレーム(日本語としては車枠)が採用されている。このトラック用フレームとしては、フレーム種別で云うところの「ハシゴ型フレーム」というものだ。ここで、何故トラックではフレームを使用し、運転台(キャブと呼ぶ)と荷台部分に分かれるのかを考えてみたい。実際、世界各地を走るトラックに類する車両を眺めると判ることだが、カタログに乗っている平荷台(ボデー)よりも、バン型(ウイングボデー含む)とか、ダンプ、コンクリートミキサー、タンクローリーなどなど、これらを特装車と呼ぶが、平ボデーより特装車の合算数が多いのが実態なのだ。こういう場合、モノコックはムリでも、例えばハイエースの様にフレーム構造を車体に組み込んだビルトインフレームとして、作れないこともないが、多種...トラックフレームの思想と修理その1

  • スガ政権支持率暴落【当たり前】

    スガ政権支持率暴落【当たり前】スガ政権の支持率が、朝日新聞の調査で過去最低の28%を記録したとのことだ。私見を云えば、未だ28%も支持する者がいるのか?という思いで、10%いるかどうかと思うのだ。なお、TBS調査では33%だが、前回調査より10ポイントダウンと、下落率では最大値となったという。しかし、ゴミ報道を見ていても、重傷者以外は自宅で寝てろとか、明らかに五輪と感染爆発は相関があると思えるものを、質問には一切答えないとか、そもそも説明の仕方が幼稚園レベルで、これが政府の最高指導者かというべきものだ。まあ、報じるマスメディアも情けなくて、なんで突っ込まないんだと苛立つが、アベ、スガと、恫喝政治を続けた結果の効果は満点だったと思える。何しろ、アソウ老坊ちゃんなどは、気に食わない審問社は、あなた何処の質問社だった...スガ政権支持率暴落【当たり前】

  • 横浜市長選に関連して思う

    横浜市長選に関連して思う横浜市長選挙の正式公示がなされた。この件、日頃から信頼感を持ち傾聴している、郷原信郎氏は公示直前に出馬を取り止めると発表があった。実は、郷原氏については、次の様な主旨の意見を出馬取り消し前にリツイードした覚えがあるのだ。それは、「あなたは、本選挙に出馬すべきでない。あなたは出馬することによって、インサイダーの立場で批判するより、あくまでもアウトサイダーの立場で批判すべきであろう」と。もちろん、この私のリツイードが出馬取り消しに結び付いた訳ではないだろうが、郷原氏の出馬取り消し会見には、私の思うところの意味合いも含まれていたことで、出馬により積極的な票の奪い合いをするよりも、むしろ出馬することで、インサイダーとしての発言に制限を受けるより、外側から制限受けずに批判する方が価値あると判断した...横浜市長選に関連して思う

  • 世に資格制度はあれど、真の実力は資格で計れない

    世に資格制度はあれど、真の実力は資格で計れない世には様々な業に関わる資格制度というものがあるのだが、その資格は、その者の真の実力を示すものではないことを意識せねばならないのは確かなことだろう。今、Youtubeで立花孝志(元名NHKから国民を守る党党首)の、弁護士事務所の受け付け担当者からの会話から、弁護士を様々に評価しているのだが、改めて冒頭のことを意識せざるを得ないので書き留めたい。立花氏のことは、世で様々に評価は分かれるだろうが、今はそのことは別次元のこととして触れない。ただし、この立花氏だが、なせこんな奴と接近するのか種々問題を感じるところもあるが、NHKの行っている理不尽さを改めて判り易く世に問うたという功は、非常に大きなものがあるのではないかと思っている。それと、立花氏は、特に秀でた学歴がある訳でも...世に資格制度はあれど、真の実力は資格で計れない

  • バスの車内事故

    バスの車内事故バスの運行に関わり、乗客がちゃんと着席しないまま発車したり、乗降口での降車や乗車時に十分な確認不足でドアに挟んだりする事故を、業界用語では車内事故として総称し、通常の事故と同様に運転手の過失が問われる。本事故は、サイドミラーなどで十分確認が可能な事故であり、プロ失格だろう。車内事故はバス事故の大半以上を占める。それも、乗降中とは、バス運転手辞めた方が良い。-----------------------------------乗車しようとしたら路線バスが発車ドアに杖挟まれ50代女性が転倒鹿児島市8/6(金)8:30配信南日本新聞5日午後4時40分ごろ、鹿児島市谷山中央1丁目の国道225号で、鹿児島交通の路線バスに乗ろうとした薩摩川内市の50代女性が閉まるドアにつえを挟まれ、路上に転倒した。鹿児島南署...バスの車内事故

  • 救急車の軽微物損事故対応

    救急車の軽微物損事故対応朝からNetニュースを見ていて、救急車の比較的軽微な物損事故対応のことが記事になっていたので、思うことを書き留めたい。救急車は通常3名の隊員が乗っており、内1名が隊長となる。今回事故では、この隊長がおよそボンクラだったと判断する。今回の報では、該当体調が、患者の様態などを勘案し、現場保存を図るか、病院を優先するか、その判断を官僚的に決めたのが要因と報では伺える。だとしたら、緊急活動を行う隊長としての、戦略的プライオリティ(優先順位)感が狂っていると思える。こういう隊長に付随した部隊は、戦闘に負けるのは必然となろう。----------------------------------------------救急車がブロック塀に接触、病院到着9分遅れる搬送の男性死亡8/8(日)6:50配信河...救急車の軽微物損事故対応

  • オールドフェラーリのウワサの話し

    オールドフェラーリのウワサの話しこれは、ことの真偽を確かめた訳ではないが、聞いたソースが、たぶんフェラーリのボデーリペア実績では、日本でもトップクラスの町田のA板金から聞いた内容だが、あながち絵空事ではない話しかもしれないと思い書き留めることである。フェラーリでも、オールドフェラーリとなる250GTとか275GT/4などの、フェラーリ社最初期のころの車両が対象らしいが、有名なオークションなどで、数十億円の相当の落札額となる場合があるが、とんでもない偽物がまじっているという話しだ。想像するに、エンジンなども含めゼロから作り上げることはムリだと思うが、例えばエンジンがあれば、車体はスペーススレームから各ボデーパネル、車体番号とかネームプレートまで、偽造品で作り上げる者が世界の中には居るということらしい。そして、その...オールドフェラーリのウワサの話し

  • 社外ホイールの扱い注意点

    社外ホイールの扱い注意点ホイールのセンターリング(中心点の一致)の確保は、車両の振動抑制上で極めて重要な要素と云える。素人的には(場合によってはプロと称する者の中にも)、センタリングはテーパーナット(ボルト)で確保されるなんて思ってるかの理解をしている方もいるが大きな間違いだと断言したい。このハブとホイールのセンターリングの確保は、ハブ外径とホイール内径(インロー部)の内径一致により確保されるものなのだ。ちなみに、社外ホイールなどで、明らかにハブ外径より大きいホイールインロー部を持つものを、垂直荷重を与えることなく注意深く、緩やかに対向ボルトを締め付けつつガタを収束させる様な作業をしないで、インパクトレンチで適当に締め付けると、簡単に0.5mm程度の心ズレを生じる。この心ズレは、そのまま、タイヤトレッド面の縦振...社外ホイールの扱い注意点

  • 政治家失格オンパレードの現政権

    政治家失格オンパレードの現政権この動画を見て欲しい。言い訳にならない言説を繰り返し、正に煙に巻こうというのが、このタムラの言葉だ。これは端的に表現すれば「詐欺師」の話法だ。ものごとは理と情があり、幾ら正しい理があろうと情が皆無だと受け入れられない。今回は、理もなく情の欠片もなく、たぶん責任を回避したのだろうが、このタムラは正に「どや顔」でムダな発言を繰り返す。正に政治家失格の人物だ。こういう人物に票を投じてはならない。ちょと前に記したが、「困っている人を見たとき、力になってあげたいという気持ちが湧かないヤツは、政治家になるべきではない」と。このことは、私達国民が政治家を選択する際の、最も大きな要点になると信じる。つまり、現在のスガを始めとした政権メンバー全員に云えることだが、困っている国民を無視して、ただただ自...政治家失格オンパレードの現政権

  • 半導体不足への悔やみ

    半導体不足への悔やみ現在、世界の車両生産工場では、半導体不足による生産調整を余儀なくされており、おそらくトヨタグループなどはmホゾ噛んで、今後の対策を検討しているのだと想像する。この半導体不足は、世界の主にロジック用LSIの生産が、台湾のTSMCに集中していたことから、昨年前半のコロナ病変ショックで、トヨタがというより、デンソーなどの一次サプライヤーが、外注していたTSMCへの発注をキャンセルしたことにより、TSMCでは数年先までの生産委託が受注済みであり、既に次の受注先への製品製造にラインを組み替えており、改めて車両向けLSIの受注を受けても、即応できないところにあることは既に記した(下記リンク)ところだ。なお、半導体と云っても、ロジック、光学素子、パワーなどと区分されるが、TSMCが特化しているのは、ロジッ...半導体不足への悔やみ

  • 注目したい公明党議員2人の事務所ガサ入れ

    注目したい公明党議員2人の事務所ガサ入れ日頃何かと忖度した、起訴、不起訴を繰り返す検察には、正直不信感を持っている。それはさておき、昨日(8/6)、公明党議員2人の議員事務所に検察のガサ入れが入ったということは、ざまあみろと思っているところだ。というのが、政教分離の原則がありながら、創価学会と公明党は密接な関係にあることは明かなのに、何故公明党が存在し得るのか不信を持つからでもある。それと、創価学会だが、新興宗教でありながら、全国津々浦々に各種の会館、研修所、学校、病院までもがある巨大組織であるが、その組織の内容はベールに包まれている。次に、最上位に居るとされる池田大作だが、数々のスキャンダラスなウワサが絶えないが、御年93なのだろうが、死んだとの報はない。もし、生きていたとしても、この年では、最上位権力者とし...注目したい公明党議員2人の事務所ガサ入れ

  • 繰り返すガ島作戦

    繰り返すガ島作戦ガ島作戦とは、先の大戦で大激戦地となったガナルカナル島の攻防戦のことだ。島を米国に攻略され、奪還しようとする日本陸軍900名に対し、米国の防衛部隊は1万名と10倍を超えた。日本の総指揮を取る大本営も、海軍に応援要請を掛け、米機動部隊の援護応援を阻止しようと計る。しかし、海軍は、それなりに米機動部隊の撃滅を果たすが、その影で米補給部隊のガ島への補給を許したことに気付かず見過ごしてしまう。そんな、作戦ミスを補足することもできず、ガ島へ再上陸した陸軍は、大量の補給物資を得た多勢の米軍に挑み掛かり、ほぼ全滅するのだった。これは、現在なら、通常部線だけでなく、衛星通信とかスパイ衛星そのものの画像だとか、移動衛星からの移動と共に、レーダー波を反射させて解像度を上げる合成開口レーダーにより、より精度の高い実効...繰り返すガ島作戦

  • 信じがたいホンダの動静

    信じがたいホンダの動静ホンダが今年度から始めた早期退職制度で、2千人の応募者があったとの下記記事を見て思うところを書き留めたい。つまり、この早期退職はエンジン(内燃機関)の開発をEVやFCVに注力することで、不要となる余剰人員を整理したいということなのだろう。つまり、そのことを国家目標として示している英国、国家目標としてまでは示していないが、車両メーカーとしては、ダイムラーベンツやVWは明確に示し広報しているドイルの完全に相似形の形だ。しかし、ホンダの創業者たる宗一郎の逸話の中で、「モノマネするな」という言葉は忘れ去られたのだろう。しかも、過去のホンダの社長は、技術研究所の社長であり、その主立った者は、ガソリンエンジンの設計者だったという歴史は、知られているところだ。私見であるが、世がEV化の方向へ動くとしても...信じがたいホンダの動静

  • なんて傲慢大臣ばかりが跋扈する内閣なのか

    なんて傲慢大臣ばかりが跋扈する内閣なのかスガ(一応首相)、西村経産大臣、田村厚生労働大臣の3名の発言を聞いていると、まったく悪びれもなく、正にいけしゃしゃあと論理矛盾の発言をしている。これを聞いていると、もし目の前に居たとしたら、殺意すら持って殴りかかりたくなるだろう。何故、そこまでの怒りが込み上げて来るのかといえば、彼らには、執政をマトモには認められないのは理解できるにしても、まったく悔恨の情とか、お詫びの情が皆無だからだと感じる。しかし、何故、ここまで酷いメンツが集まることになってしまったのか、数十年前の昭和の時代を生きて来た愚人には、信じがたい思いで見ているところだ。なんて傲慢大臣ばかりが跋扈する内閣なのか

  • この愚者ぶり【スガ・一応首相】

    この愚者ぶり【スガ・一応首相】この愚者に真剣を求めること自体が、大間違いなのだが、アホな大将、敵(コロナ)より怖いを、粛々と実績している。この愚者が再任でもされたら、この国は終わりだ。----------------------------------------孫崎享@magosaki_ukeru16分問われる真剣度「菅首相は広島市での平和記念式典挨拶で”我国は、核兵器の非人道性をどの国よりもよく理解する唯一の戦争被爆国であり、『核兵器のない世界』の実現に向けた努力を着実に積み重ねていくことが重要だ”等のくだりを読み忘れた」(時事)この愚者ぶり【スガ・一応首相】

  • 偽善政治屋・河村たかし批判

    河村たかし批判河村たかし名古屋市長なのだが、昔はそれなりに評価していた。ところが、近年、特に愛知トリエンナーレ問題を起点にした大村知事リコール問題で高須クリニック院長との偽署名問題で、自らの責任を忌避する態度なりを見てから、コイツ余程にスタンドプレーが過ぎる偽善者だということが見極めが付いてきた。その後、種々調べてみると、議員年金で批判をしておき廃止さらたが、自らは10年の既得者として、年金を受け取っていることを知った。こんなことを記すと、尾張の者にしかられるが、サラリーマンの本社時代、全国の主要な都市のマネージャークラスと話したり、ある時は出張し、その地の風土だとか気質を知って来たつもりだ。そんな中、尾張の気質は、何かと見栄張りが強く、実際よりことを大きく立派に見せようとする気風があると現在でも思い続けている...偽善政治屋・河村たかし批判

  • 北京冬季五輪・IOC公式見解

    北京冬季五輪・IOC公式見解初めて、IOCの来年の北京冬季五輪の公式声明が出された様だ。その内容は、無観客だと・・・。冗談じゃない、私見だがボイコットする国が相当出てくると考えるのは当たり前だろう。だいたい、コロナパンデミックについて、マスメディアは中国は強権的な政府施策により封じ込めた最初の国という言説を信じている者が多く居る様だが、現在も中国各都市で散発的に病変がぶり返し、その都度ロックダウンに近い強権政治で押さえているに過ぎないのが現実と、Netの複数以上のソースが知らせている。今どきTVしか見ない、政治に関心を持たない国民が多いほど、時の権力者に取って誠にありがたいものはないと知るべきだろう。-----------------------------------------来年の北京冬季五輪、無観客開催...北京冬季五輪・IOC公式見解

  • 原爆投下の日、何を思うべきか?

    原爆投下の日、何を思うべきか?たまたま、SNSの意見に「黙祷しましょう、二度と過ちを犯し合わないために」と記してあり、何をバカ云うんじゃないと、この記事を記す。おいおい、原爆落とされたのは、日本が戦争(開戦)仕掛けたからという意識なのかい。それで、二度と過ちを起こさないとなるのか?冗談じゃない、開戦を仕掛けた点では、日本も反省する必用がある。しかし、石油禁輸とか開戦しか選択肢をなくし、正に日本がしかけるのを待ち受けていた米英の悪巧みを何と見る。そして、原爆をそれなりの中都市に落とし、その威力が想定されたものだったのかを実証実験した米国の残虐性を問わねばなるまい。ただし、米国民がもし、予め原爆使用を知ったなら、反対者が相当居ただろうことも想像しなければならない。原爆は、ナチスのホロコーストと類似の戦争犯罪で、実証...原爆投下の日、何を思うべきか?

  • スガが宣うコロナ重傷以外は自宅で療養の残酷さ

    スガが宣うコロナ重傷以外は自宅で療養の残酷さ下記の報だが、8月に入って(未だ5日も話しだ)、東京都内で自宅療養中の感染者とみられる、少なくとも8人が死亡していたことが、FNNの取材で判ったといている。そもそも、コロナ感染者が即入院できないのは文明国と云えるだろうか。病床が足りない。だったら、プレハブでも、既存のホテル借り上げでも、何で作らない。医師が不足。だったら、自衛隊や地方の医師も含め、動員しようというつもりがあれば幾らでもできるだろう。オリンピックなんてやってる場合じゃないだろう。即中止し、選手村は直ちに完全消毒し、コロナ感染病棟に転用できるだろう。国民の生命を最優先しない政府というのは、考えられないことだ。-------------------------------------------------...スガが宣うコロナ重傷以外は自宅で療養の残酷さ

  • 五輪中止、何故論議されない!

    五輪中止、何故論議されない!政府は「ケタ違いな増加」と危機感を表すが、既に発表済みの緊急事態地のと新たに蔓延防止地を8県追加するだけと、闘いの逐次投入を繰り返している。戦略の要諦は、集中にありとは、昔から知られた話しだ。しかも、政府が否定しようが、今般の病変拡大は五輪との相関があることは明らかだろう。まず、入国選手と役員による、コロナ罹患者の流入、そして五輪により増した人流と、五輪やってるんだからろいう国民の危機感の喪失に関係ないとはいわせない。これから、五輪はフィナーレの札幌でのマラソンとなる訳だが、北海道をまた病変拡大させてはならぬ。速時、五輪は中断、選手および役員は帰国願うしかないだろう。東京はロックダウンしたいところだが、憲法を変えねばできぬというのなら、本当の緊急事態と認識して、食物、病院など、生命を...五輪中止、何故論議されない!

  • リニアが生む残土

    リニアが生む残土リニア中央新幹線は、その総延長の80%がトンネルだと聞く。まるで地下鉄だ。このトンネル工事には、必然として大量の残土を生み出す。この記事によれば、熱海・伊豆山で大土石流を起こした残土容積は74立方メートルだそうだが、リニアで生じる残土総量はこの16倍の5680万立方メートルだという。この残土は、沿線各地に捨てられることになるが、伊豆山の悲劇を繰り返す悲劇を生みだしはしないだろうか。なお、リニアが生み出す大井川水源への影響がないことの説明を受けるまで、静岡県では工事認可をしないとしている。また、東京・調布市の道理陥没を起因として、工事差し止めの民事訴訟が近日提訴されている。「五重苦」に見舞われたリニア中央新幹線、その“未来”はあるのか8/5(木)6:11配信現代ビジネスhttps://news.y...リニアが生む残土

  • スピーカーで作る疑似エンジン音

    スピーカーで作る疑似エンジン音新型86はEVではなく、従来同様のガソリンエンジンだが、加速時などに、疑似排気音などエンジン音をスピーカーで作り車内ならす仕組みが使われているという。こういう人工的ならしさギミックというのは、過去からあったのだが、ちょっとやり過ぎ感が否めないという意見だ。これから、EV車も増え、同様の機構を採用するクルマも増えるのかもしれないが、正に偽の文化の極みじゃないだろうか。追記従来、車内スピーカーとかノイズレスヘッドホンなどで、下界の騒音を打ち消す逆位相の音波を出して、室内の静粛性だとかヘッドホンであれば、下界の雑音を押さえ、再生音の明瞭化を図るものがあり、これは頷ける意義を感じたものだが、今回の偽の音を作り出すという思想はかなりやり過ぎというものだろう。スピーカーで作る疑似エンジン音

  • 【書評】田中角栄伝説(佐高信著)

    【書評】田中角栄伝説(佐高信著)何時もの辛口佐高節だが、田中角栄にそしてついては、金権政治家という側面はあるにせよ、高評価を与える言説で貫かれている。そして、田中角栄の各案件への対応、業績などを知る時、現代の政治家が如何に貧しいというか希薄な理想のなさとか、小手先の対応に終始した、小物に過ぎないかということを感じさせる。付記この本の帯に記してある文章は以下だ。「困っている人を見たとき、力になってあげたいという気持ちが湧かないヤツは、政治家になるべきではない」とこのことは、私達国民が政治家を選択する際の、最も大きな要点になると信じる。つまり、現在のスガを始めとした政権メンバー全員に云えることだが、困っている国民を無視して、ただただ自らの政権継続だとか、感力の維持、金に執着して、そのことを国民に晒して恥とも思ってい...【書評】田中角栄伝説(佐高信著)

  • 浜のドン(藤木氏)の思い

    浜のドン(藤木氏)の思い名前は聞いていたが、横浜港のドンと云われる藤木氏の発言を初めて聞いた。短期に云って、大先輩の年齢だが私と共通するのは昭和の男だというのが感想だ。以下、ドンの記者会見は最後端のリンクで見れるが、長時間(1:20)なので、発言の主要をポイントを以下列記する。・現在の政権は、世襲病という病気だ。・スガは異色であるが、ジェラシー(嫉妬)の塊だ。・スガは再任されない運動をやる。・横浜は誰が視聴になろうがカジノは絶体やらせない。もし、カジノがやることになったら自決する。・新自由主主義なんていうあんな思想を竹中平蔵が打ち出し、それに乗るバカな政治家が多い。・横浜港は首切りしていない。それは、護送船団方式を死守しているからだ。---------------------------------------...浜のドン(藤木氏)の思い

  • 熱海・伊豆山土石流から1ヶ月を経て

    熱海・伊豆山土石流から1ヶ月を経て近日の、無能(脳欠損かも)しれないスガの重傷者以外は自宅で療養しろ発言には、あまりに国民感情を無視した発言に驚いている。やる気になれば、何処かのホテルを借り切るなり、プレハブの施設を作り、自衛隊や全国の医師団を国費で結集し、コロナ対応の緊急病棟を作ることは誰もが思うことだと思うが、病変勃発以来1年半を経て、何ら対策も講じず、だた国民に不安を押し付けるという発言をよくぞ行えると思うところだ。さて、熱海・伊豆山の大土石流発生から1ヶ月を経た。国政選挙区だと、沼津や熱海辺りは静岡6区となり、渡辺周という国会議員がいる訳だが、この大土石流の惨事にも、何ら対策活動の様子が感じられないことは残念だ。こういう、存在感のない国会議員は選挙で投票しないことが肝要だと思える。熱海・伊豆山土石流から1ヶ月を経て

  • 北京冬季五輪はどうなるのか?

    北京冬季五輪はどうなるのか?2022年2月に北京で冬期五輪の開催が予定されている。ところが、現在米中は緊張下にあり、新疆ウイグル矯正収容所問題だとか、臓器摘出ビジネス問題、米の情報スパイ問題などなど、米国の中国への新たな敵としての集中攻撃は止まらない。考えてみれば、第2次世界大戦以降、世界で一番軍事費を費消し続け戦争を続けて来たのは、明らかに米国だという側面は否めないのだが、現在の膨張した中国のやりたい放題も、見過ごすことはできないのも事実だろう。しかし、心配になるのは、現日本の政権は、頭の中は空っぽなまま、米国に盲従することと、中国で利益を上げることしか頭にない様で、憲法9条で戦争放棄を規定しているにも関わらず、様々な戦争に後方支援なら良いだろうと勝手な判断をごり押しし、やれ燃料補給だ、掃海艇の派遣だとやって...北京冬季五輪はどうなるのか?

  • 【実録】エセ同和恫喝の録音再生

    【実録】エセ同和恫喝の録音再生世に同和=怖いと云うイメージがあるが、これを聞いて欲しい。ほとんどヤクザの口調だ。こんな、上げ足取りの下らない恫喝には、断固出るとこに出て(訴訟)、戦わねばならないだろう。特に、公務員や大企業の所属員には、そのことを強く求めたい。--------------------------------------------津市役所【報道】同和問題を理由に恫喝する様子【公益】2020/09/21https://www.youtube.com/watch?v=1nhoBi75Sb0&t=315s【実録】エセ同和恫喝の録音再生

  • 何処までアホなのか、このスガは!

    何処までアホなのか、このスガは!アホスガが、横浜市長選は小此木の支援を鮮明にして騒然となってきたと伝えている。小此木の立場になってみれば、人気ある首相に全面的に支援を受けられることは大きな武器だろうが、至上空前と伝わる不人気スガにそんなこと云われちゃ、確実に足を引っ張る結果にしかならないだろう。横浜市民よ、9名の立候補者の中で誰を選ぶのかは自由だが、小此木だけは当選させたら、スガの政治に近づくことだけは間違いないと肝に銘じて欲しい。----------------------------------------------【横浜市長選】首相カミングアウトに永田町騒然「つまずけば政局」の声神奈川新聞https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E6%A8%AA%E6%B5%9C...何処までアホなのか、このスガは!

  • ユーザー車検を行おう!【軽自動車編】

    ユーザー車検を行おう!【軽自動車編】先日(6/9)、普通乗用車のユーザー車検のことを記したが、今般下取りした軽自動車(タント)の名義変更と継続怨嗟をユーザー車検で行ったので、若干レポートしてみたい。このタントだが、既に車検は切れており、車検に持ち込む前々日くらいに、市役所で仮ナンバーを借りた。仮ナンバーを借りるためには、該当車の車検証(コピー可)と有効な自賠責保険証が必要になる。なお、必ずしも車両の所有者や使用者でなくても誰でも借りられるが、本人確認のため免許証など身分証明の提示を求められる。なお、仮ナンバーの有効期間は、指定日から車検のためは3日、営業のためなどは5日となっているので、車検以外にも営業のためにセールスすると申告して5日を取得しておいた方が、万一車検が不合格で手間を要するなどの際遊離だろう。なお...ユーザー車検を行おう!【軽自動車編】

  • タントCVTフルード交換

    タントCVTフルード交換下取りしたタントが走行距離103千km程の累計走行距離だったので、念のためCVTフルードを交換しておくことにした。通常のステップATでも、潤滑油はオイルと呼称せず、フルード(液体)と呼ぶが、単純な潤滑清浄密封などの作用だけでなく、非常に流動性の高い成分調整がなされており、単なる潤滑だけでなく、場合によってはロックを促すなどのエンジンとは異なった諸特性が求められるためであろう。従来は、その互換性をそもそもGMが策定したというデキシロン(DEXRON)という規格があって、デキシロンⅢとかⅣとかで区分されていたが、最近はメーカー毎(ATサプライヤと年式)で、専用フルードが指定されている場合がほとんどだろう。特にCVTの場合は、駆動方法が金属ベルトとピースによるので専用フルードでないと不安なので...タントCVTフルード交換

  • 沼津市浮島沼とは

    沼津市浮島沼とは先日(2021/7/24)、ここ(静岡県自動車整備振興会・東部支所)で私が感心を持つ講習が行われ参加する機会を得た。ここは、海沿いの旧東海道と愛鷹山ふもとに接する根方街道の間に存在する地で、彼の昔は「浮島沼」と呼ばれる沼地で、一部田んぼもあったそうだが、腰まで浸かる程の深い田だったそうだ。また、江戸時代には海沿いの旧東海道には原宿があったが、浮島沼で取れたうなぎが結構名物だったことも、ものの本で知る。現在は、沼川とか用水路が整備され、水抜きすることにより沼地の程の状況は改善されたが、それでも地盤は悪く、道路は上下にうねっている場所が目立つ。当日は、天気の良い夏日で、雲が如何にも夏らしい空だった。沼津市浮島沼とは

  • 複数の補機プーリーがロック・どれが主因となったのかの考察

    複数の補機プーリーがロック・どれが主因となったのかの考察図はR53とかR52のスーパーチャージャー(図中ではSC)付きの、W11B16Aエンジンの補機類のベルトドライブ略図を表したものだ。今回、トラブルでは、①のSCと②のTP(テンションプーリー)の2つが破損していた。破損していたというのは①SCは、ベアリングのたぶんボールがばらけているのだろう、プーリー部は1cm以上も動いてしまうガタガタ状態。②TPは、ベアリングがロックして手では回せない状態だ。なお、駆動ベルトは過大な引張力が働いたのだろう、ズタズタに切れてしまっているという状態だった。つまり、この修理には、①と②の両方を替えなければ直らない訳だが、そもそも論として、両方のベアリングあ同時に破壊したとは考え難く、どちらかが先に破損し、それが2つのベアリング...複数の補機プーリーがロック・どれが主因となったのかの考察

  • タイヤにおける面内剛性とは何か

    タイヤにおける面内剛性とは何かクルマのタイヤの幅を変えると、明らかにコーナリングでの剛性感は向上し、より安心して高速コーナリングが果たせることは誰でも経験知として知るとろころだろう。ところで、タイヤと路面の摩擦係数はμという値で、タイヤのゴム質と路面の状態で表されるが、仮にまったく同一のタイヤのゴム質(これはタイヤ全体は、トレッド、サイドウォールなどでゴム質は違うがここでは無視する)と同じ路面状態であれば、μ値は同じハズだが、タイヤ幅が増えることで、コーナリングの剛性感は増す。つまり、より高いコーナリングパワー(遠心力に反する力)を生み出すのだ。この理由を明確に示す記述というのはさほど多くはないのだが、過去に同問題に関心を持って、タイヤに関する多種の専門書を読むところによれば、タイヤの幅が増える程、トレッド部の...タイヤにおける面内剛性とは何か

  • トヨタの中国からの電磁鋼板の輸入不審

    トヨタの中国からの電磁鋼板の輸入不審この情報は、下記のYoutube情報から引いている。この情報によると、元々電磁鋼板※は、新日鉄住金が性能ノウハウを持っていたものを、元同住金の社員が韓国のポスコに情報流失させていたものを、中国の宝山製鉄が技術盗用していたと云うことだ。そして、それを、トヨタは知っていただろうに、あえて中国から輸入することを発表したという流れだ。トヨタは、日頃企業倫理とかCSR(CorporateSocialResponsibility:企業の社会的責任)を、自社のHP上などで訴求しているが、あまりにモラル違反の対応じゃないかと感じる。そして、儲かるからということなのだろうが、積極的に中国工場に資本投資し続けている。ただし、これは、トヨタだけでなく、パナソニックとかの大手企業も同様だし、ユニクロ...トヨタの中国からの電磁鋼板の輸入不審

  • ダイハツの燃料ポンプリコールは何故大幅に遅延したか

    ダイハツの燃料ポンプリコールは何故大幅に遅延したか既に今日から8月だ。未だオリンピックは中止しようともしないし、引き続きパラリンピックもやるのだろう。病変の更なる拡大が憂慮されるところだ。さて、6月末に既報したダイハツの燃料ポンプリコールだが、原因はデンソーの燃料ポンプに起因するのだが、トヨタ、ホンダ、マツダに続いて、トヨタより半年も遅延したリコールには不自然さが伴う。そもそも、ダイハツの軽自動車とか小型車はトヨタでもOEMとして販売しており、ダイハツはトヨタの完全子会社として、トヨタのリコール原因がデンソー製にあることを知らなかったハズもないだろう。それが、何故、かくもリコール発表が遅れ、市場不具合件数600件弱まで至ってから6月末にリコール届出を行ったのだろうかということに、想像を交えて言及してみたい。これ...ダイハツの燃料ポンプリコールは何故大幅に遅延したか

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、wiseman410さんをフォローしませんか?

ハンドル名
wiseman410さん
ブログタイトル
私の思いと技術的覚え書き
フォロー
私の思いと技術的覚え書き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用