~布と糸で作る小さな動物たちの生活~ 動物・花などのモチーフをメインに「物語が感じられるような世界観」を手刺繍にて表現し、ほっこり癒しをお届けできるような作品づくりを目指し、ブログにて日々の制作をつづっています
刺繍作家として活動中。2013年11月~独学で刺繍を学んでいます。最近は主にYouTubeや書籍、キットにて作品を発表しています刺繍や物作りを通して【ワクワクする心】【無心になれる時間】【自分を癒す】をお届けしています 最近は主に書籍やキット、動画で作品を発表。Youtube【Chicchiの刺繍】もぜひ見てね
こんにちは~動画と合わせた初心者さん向けの刺繍キットのご紹介ってこの記事、昔作った時は書いたのかな・・?と思ったのとミンネに在庫を追加したので改めまして・・・↓↓Chicchiのオンラインショップ-minne昨日はずっと糸を巻き巻きしておりました。その数日前は生地をカットしてアイロンがけがけ。なんか並んだこの糸可愛いでしょ(*'ω'*)??フランス刺繍でよく使われる基本のステッチ集YouTubeのチャンネルではこちらのキットと合わせた動画の再生リストも作ってありますので、ぜひぜひご覧くださいませ~!このキットを作ったきっかけは、確か最初は教室でやろうとしていたんですよね。去年ヴォーグ学園とNHK文化センターさんでの。でもコロナの影響でお休みして、その後も継続するのは難しいなと私たちは判断したので動画と合わせて自...初心者さん向け刺繍キット☆動画見ながら☆
しろくまさんの刺繍がま口キットをSNSにてプレゼントキャンペーンやってます!
こんばんは~新刊が出まして、SNS(インスタとツイッター)でご感想を見るたび嬉しくなります♪ありがとうございます!Amazonレビューもみてますよ~、☆2の評価があってね・・・wいやなんていうか、私たちの作った思いと受け取る側の思いが重ならなかったんだなって思いました。まぁいろんな意見があって当たり前ですからね。仕方ないんだけど・・・。好きがあるから嫌いもあるし、何もないけりゃなにもない。それは無だからね。とはいえ、なんだろう・・・Chicchiは1冊目の印象強すぎたのかな??wといってももうあのような本は作らないですよ。だって同じことしかすることないし、刺繍の進め方は動画でもあげているので。どうしたって同じことの繰り返しになってしまうので。。。ねまぁでも刺繍界隈でもあの時あのような書籍が知る限りでは他に無く(...しろくまさんの刺繍がま口キットをSNSにてプレゼントキャンペーンやってます!
「ブログリーダー」を活用して、Chicchi 刺繍作家さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。