chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ニードルポイント刺繍
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/11/01

arrow_drop_down
  • ブタさんのニードルポイント

    こんばんは暑い8月も終わりです。今年は動きが止まっていそうで、、実際は大きく変わっていってますね…まさかの事が、わりと簡単にやってくる…12月までにどんな事になっているのか?誰にもわからない〜wさんの制作途中のブタさん🐖ちょっと写真を撮らせていただきました。ElizabethBradleyの本に載っているデザインです。ウール糸でクロスステッチ。形が出来てくるのが楽しみです!生まれる!ブタさんのニードルポイント

  • 鳥のニードルポイント

    こんばんは8月の教室も無事に終わりました。皆様ありがとうございました。可愛い鳥さんです。先日のピーちゃんのFさんの作品です。クロスステッチのデザインをクリウェルウールで刺してあります。丸い額にピッタリおさまりました。Fさんはいつも可愛い作品を次々に完成させて、お友達にプレゼント🎁されます。すごいなぁ〜誰かに喜んでもらえる事を楽しく出来るって素敵な事ですね。双方共に幸せで満たされます💕✨イチゴ泥棒はWさんのクロスステッチの作品です。モリス好きの王道です。私も大好きです。ウール糸で刺し埋めるとまた違う味わいの作品になりますよ〜色々お楽しみください。鳥のニードルポイント

  • お花のニードルポイント

    こんにちは台風が横を通りそうですが、雲一つなく暑い☀️植物を潤す程の雨雲が来ないかなぁAmazonミュージックで40年ぶりくらいにリチャードクレイダーマンのピアノ🎹曲を聴きながら、、何だか人生を振り返ってしまう(笑)これで良かったのだろうか…いえ、、おかげさまで幸せな日々を過ごしてます(笑)Yさんのクッションです。マーティンのキットを刺した作品です。最近は少数派の横糸がかけてあるキットです。タペストリーウールでハーフクロスステッチです。周りは紫がかったグレーで刺し埋めてあります。周りの色がシックでお花が引き立ちます。刺し終わった後、水に濡らして板に張って補整はしてますが、不要なくらい美しい刺し目でした。古典的なお花のデザインが優雅で素敵です。お花のニードルポイント

  • ニードルポイントのピーちゃん

    こんにちは遠くになかなか出かけられないので?小さな掃除がクセに🧹🧼なってきました。開けた棚、引き出しなど、少しずつ綺麗になっていきます。気持ちいいですね。またすぐ汚れるからエンドレスですが、、それが最も基本の人生修行。コツコツと丁寧に〜クロスステッチの本のJuttaOrtmannsデザインの鳥をニードルポイントで刺してます。クリウェルウールで刺したFさんの作品です。クロスステッチで周りは3目のストレートステッチで刺してあります。左右にモアレの布を足して横40センチのクッションになりました✨私もこの本のデザインは可愛いくて大好きです。Fさんは次々ともう5羽くらい完成されてます。ウール糸の柔らかさと温かみで可愛さが引き立ちます💕ニードルポイントのピーちゃん

  • キティちゃんの刺繍

    こんにちは今日も暑い😵庭の植物の水やりが大変です。朝夕気をつけて水をかけても、茶色になる子もいます…砂漠の薔薇と呼ばれるアデニウムの鉢植えも今年は葉っぱが悲鳴をあげてる感じなので、エアコンのお部屋へ避難〜過酷な環境でかわいそう…明日は雨が降ると良いのですが💦可愛いキティちゃんの刺繍を見せて頂きました。Iさんのお嬢様の初めての作品です!何でいっぱい並んでるか?お分かりでしょうか〜?左から干支の12支です。思わず自分の年のキティちゃんを探してみました😅ラメ糸やスワロビーズが使ってあってキラキラです✨下は辰年キティちゃんとマイメロディちゃん💕キュート❤️ハロウィンのクロスステッチはホビーラホビーレさんの図案を参考にアレンジされてます。こちらもキラキラして...キティちゃんの刺繍

  • ニードルポイントのカップボード

    こんにちは今日も暑かったですね…庭のセミは随分少なくなってきました。そろそろツクツクボウシの鳴く頃でしょうか〜夏の終わりに向けてスピードアップして欲しいです…8月の教室が始まりました。素敵な作品をいっぱい見せて頂き、久しぶりにゆっくりお話出来て嬉しかったです。いつもと違う夏はちょっと辛い夏でしたね…まずはホビーラホビーレのクロスステッチのデザインを参考に、お好みの色とデザインで刺し埋めたニードルポイントです。細かいパーツごとの工夫がすごい!ラメ糸も使って、こだわりの作品です。次はモノトーンのシックなクロスステッチの作品です。もうお分かりでしょうが、2つ共、Iさんの作品です!色合いとデザインはキットのままだそうです。素敵!額装のシャビーな感じもぴったりです。さすがです✨ニードルポイントのカップボード

  • ニードルポイントの効用

    こんにちは暑いです🥵日中は動けないうちにお盆も終わり…年々気候が過酷になってきました。小さな頃の夏はエアコンもなく、窓を開けていると風が通っていたような🌬朝夕は涼しかったような…でも今を生きるためには知恵を使って、体力、免疫力をアップして日々を心地よく過ごしましょうねーこの暑さの中でも庭には蝶々🦋がいつも舞っていて、癒されます。ニードルポイント教室の2015年ついこの前みたいです。ニードルポイント刺繍で何か出来る事はないか?いつも考えます。こんなに長い間、皆さんの日常生活に欠かせない物。全体を刺し埋める作業は私達だけでなく、他にも必要な人いらっしゃらないかなぁ頭と手と心を安定させ、進化させていると思います。パズルや塗り絵や運針と同じ作用。医療や介護やマインドフルネ...ニードルポイントの効用

  • オンリーワンのニードルポイントバッグ!

    こんばんはいつもと違うお盆に入りました。実家に帰れなかったので、庭からトイレ、お風呂、空気清浄機までずっと掃除してました🧹ご先祖様に来てもらえるかなぁニードルポイント教室2015年です…2014年のデータが見つからない…探せたらまたそのうちに〜一気に最近になった感がありますね。相変わらず素敵な作品が続きます。Sさんの毛皮リメークバッグとか素敵すぎて!毎年、世界に一つの華麗なバッグを作っていらっしゃいます!オンリーワンのニードルポイントバッグ!

  • 2020/08/10

    こんにちはいつの間にか台風が南から通り抜けていくところです💦☔️さっきまで晴れていたのに、風と雨が降ってきました。適度な雨を降らせてスピードアップで通り抜けてください〜ニードルポイント教室2012年クリスマスのニードルポイントのキットはあまりないので、皆さんクロスステッチのデザインを工夫して作ります。重厚なとても素敵な作品に仕上がりますね✨クリスマスのお部屋の演出に欠かせない作品です。季節によってお部屋の模様替えは無理ですが、、刺繍の額や小物を入れ替えるだけで、季節が移ります。花瓶やお花を変えて、太陽の光や月の明かりを感じる穏やかな日々を送りたいです。2020/08/10

  • wool糸のニードルポイント

    こんばんは例年なら家族や親族が集うお盆が近づいてきましたが、今年は悩ましいですね…会うべきか?会わざるべきか?何だか寂しいので、明日はお花をいっぱい買ってきて、、お部屋の気をあげましょう〜ニードルポイント教室の2011年12月綿のキャンバス地に毛糸で刺し埋めて作ります。天然素材の綿、麻、絹、そしてwool羊🐏からの贈り物^^刺繍を刺していて心が落ち着き、癒されるのは素材の力をもらっているからでしょうね。手から目から優しい色合いのwoolの恵みをいただきます。優雅で癒しの手仕事です。wool糸のニードルポイント

  • ニードルポイント教室のクリスマスの作品展

    こんにちは75年前の広島もこんな暑い日だったのでしょうか…つらい過去から学び…希望を持って日々を大切に過ごしていきたいです。ニードルポイント刺繍教室の2011年12月アートハウス21での作品展です。この年から会場がアンティークショップになりました。モリスの壁紙とインテリアに刺繍がよく合います。素敵な空間が出来て嬉しかったですね。ワークショップはトナカイです。ニードルポイント教室のクリスマスの作品展

  • ニードルポイントに守られて

    こんにちはクラクラする暑さです🥵昨夜の満月🌕は綺麗でしたね月の光は暗闇を隅々まで照らしてくれて心が落ち着きます。ドビッシーやベートーベンに想いを馳せながら寝ました〜ニードルポイント教室の2010年様々な作品を作り上げられましたね✨すごいです(^^)自分の手で作り出した愛情のこもった物はいつも目に触れる所に置きます。好きな物に囲まれた空間はいつも守られているような気がします。優しく穏やかだけど強いバリアで守ります!手仕事ってそういうものでしょうね。ニードルポイントに守られて

  • キティちゃんのニードルポイント

    こんばんは今日も暑かったです。身体を休める何もない1日は嬉しいです。自粛を求められる今は、心地よく過ごしやすいおうちを整えるのが一番です。ニードルポイント教室の2010年12月もドマーニで作品展を行いました。ワークショップはクリスマス、お正月の梅、バレンタインのハートまで進みました。キャスキッドソンの本に載っている作品も可愛いですね。キティちゃんのキットもありますよ💕キティちゃんのニードルポイント

  • 暑い夏にもニードルポイント

    こんにちは8月に入りました。朝からセミの鳴き声が響き、強い日差しが照りつけます☀️ガラスの花瓶や器で、少しでも涼を感じたいです〜ニードルポイント教室の2010年の作品です。ニードルポイント刺繍は主に毛糸で全体を刺し埋めます。綺麗な目が規則正しく並んで模様を作ります。作品は優しく柔らかく温かい感じに仕上がりますが、真夏の部屋には合わないという事はありません。季節に関係なく、飽きる事なくお部屋のインテリアに馴染みます。夏はガラスの器と合わせても素敵ですよ!暑い夏は涼しいお部屋でチクチク!優雅な気持ちで癒されます(^^)暑い夏にもニードルポイント

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ニードルポイント刺繍さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ニードルポイント刺繍さん
ブログタイトル
ニードルポイント刺繍
フォロー
ニードルポイント刺繍

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用