chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひ―ママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/11/01

arrow_drop_down
  • クレヨンしんちゃん ユメミーワールド

    前の更新からなんと1年以上経っていた(・・;) 子供は幼稚園の年少さんになり、わたしはMECが続かず。 でも健康のため肉と脂質は摂取しております。 糖質カットはサプリに頼ってみたり。 ご自愛、ゲスくで腸内のデトックスをしたくなり、今日で3日目。 また記事にします。

  • 息子がお肉を食べるようになってきました♪♪♪

    2歳1カ月になった息子ですが、 2歳になった辺りから お肉を食べるようになってきました。 からあげが特に好きで、 「もういっこちょうだ〜い。」と おかわりの催促も(^−^) ステーキを1切れ食べた日もあります。 ●ポチっとしてもらえると嬉しいです!

  • 『どっちでも いい』『どっちも いい』

    明けまして おめでとうございます!!! 今日は寒いですね(>_<) 寒いとお肌の調子がいまいちです。 (MECをちゃんと出来ていないので^_^; けれど、子供のイヤイヤは けっこう納まったのですよ♪ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 1回目のオープンカウンセリングから いつもと反対を選んでみました。

  • オープンカウンセリングやら・・・・

    無沙汰しております。 前回の記事から 再び心屋認定講師さんの オープンカウンセリングへ。 その間、BeトレのDVDなどで 夫婦・親子関係が改善されました。 また記事にしたいと思っています ・・・・過去記事・・・・ ★心屋式 オープンカウンセリング 感想 https://blog.seesaa.jp/cms/article/edit/input…

  • ◆牛脂

    昨日の朝のテレビで お料理に牛脂を使うと 美味しくなるというお話がありました。 「ラクトン」だったかな〜? 成分名を忘れてしまったけど、 食べたときに その成分の甘みを感じて 美味しくなるんですって。 オーストラリア産ビーフと 国産ビーフの どちらにその成分が多いか 分析していました。 国産のほうがすごく多いそうです。 この話を聞いたときに すごく納得でした。 オージービーフは安くて…

  • アンパンマンと心屋仁乃助さん

    アンパンマンって子供を産むまで 興味がなかったんですが(歌は知ってましたが) いまは大好き!!! ママ友に アンパンマンにすっかりハマっている。 と話をしたときのこと。 「アンパンマンの歌がまたいいんよね〜! 『もし自信をなくして〜♪ くじけそうになったら・・・ 良い事だけ思い出せ♪』 むっちゃ良い歌詞よね〜!!!」とわたし。

  • MEC食はやっぱりいいねん♪

    MEC食は体が楽です。 苦もなく早起きができるのは あきらかに、糖質を減らしてるのと、 必要栄養素を摂っているからと 体で感じます。 MEC食をやっていた時と、 炭水化物とスイーツを 気にせずとっている時との差があるので、 実感しています。 肌の調子も MEC食のときのほうが 遥かに良かったです。 年中めくれていた唇の皮が 治っていましたからね。 今はまたガサッガサですよ(笑) これが治っ…

  • 離婚してもいい。

    マイルールにある、 タブーとしていた 『離婚』という言葉を 心がザワザワせずに、 口に出せるようになりました。 してもいいと 思えるようになりました。 ●お互いが望むものが違うから 優先順位が違う (これっていづれ、 交わるのかしら?っていう思いは謎のまま。) それなら、優先順位が合う人と、 一緒になってもいいよ…

  • 肉・卵・チーズは食べてますが、久々のMEC食のあとの、ドッカーン!!!

    肉・卵・チーズは食べておりました。 量は減っていたけど、 前より遥かに食べてます! ・・・糖質とりながら^_^; 「そりゃ、太るわ!」というツッコミはおいといて、 昨夜はしっかりMEC食にしてみました。 ●牛肉と卵炒め(人参とピーマンいり) ●豚バラの味噌焼き これは500g ●アボガドとマグロの 醤油マヨ和え あっ、チーズ抜け…

  • 今日もオープンカウンセリング

    今日も大阪でオープンカウンセリングがありますね。 (個人的には同姓にカウンセリングしてもらいたい私です。 男の人に、主人のこと話しにくいから。 責められそうで怖い) 行きたかったけど、 子供をムリヤリ託児所に預けるのが嫌なので 行けないです(;_:) BeトレのDVDよ、早く届いてくれ〜〜! 心の叫び(笑) けど仲間が助けてくれてるので 全然ちがいます(T_T) 基本、責めない。 ◎過去記事◎ 心…

  • 心屋仁乃助さんのBeトレ会員

    夜な夜なバックナンバーの申し込みをしました。 今日の 14時59分まで Beトレバックナンバーを全商品50%OFFで買えるんです。 間に合って良かった!!!! 心屋塾 Beトレ DVD vol.11「自分を愛する」 心屋塾 Beトレ DVD vol…

  • MEC食

    最近、できてません。 出来てませんというと、 責めてしまうので、 やってません。 お腹周りは確実に太りましたし、 眠くもなっています。 元気なママでいたいし、 若くもありたいです。 けど、苦しくなってしまって・・・。 糖質依存が強いのと、 「こうあらねば」 「こうせねば」 の思考癖があるからだと思います。 それに、食べたくなるときって、 モヤモヤしているときなんですよ。 今…

  • お姑さんとの会話の日

    オープンカウンセリングの次の日のこと。 http://mamafaito.seesaa.net/article/408780004.html そうパッカーンの日のことです。 1歳11カ月の息が欲しいものを 「欲しいと言えた日」でした。 私はとても嬉しかった!!! 自分が子供時代に出来なかったことをしてる姿をみて 本当に嬉しかった・・・。 反面、自分は我慢さ…

  • 心屋式 魔法の言葉

    心屋認定講師の恭子さんから オープンカウンセリングのときに 頂いた魔法の言葉は 『もう大丈夫だよ』でした。 これは子供のときの自分にいうのと、 息子に対しての言葉です。 モヤモヤしだしたとき、イライラしたときに 「もうイライラしたくない!」と思ったら読む本に あった方法で、なぜなのか分析して 感じて共感します。 そのあと、魔法の言葉をつぶやくか…

  • オープンカウンセリングのあとのパッカーン!

    手抜きです。 オープンカウンセリングあとに 恭子さんに送ったメールをそのまま 載せます。 翌日のパッカーン内容です。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 昨日、パッカーンというサンタが 私にもやってきたので、 ご報告したくてメールしました。 これも掲載お願い致します(笑) (むちゃくちゃ、長文になりました) パッカーンきたら爆笑ってほんとでした。 お姑さんとの会話でやってきたので、 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひ―ママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひ―ママさん
ブログタイトル
子育てのイライラをなんとかしたい日記
フォロー
子育てのイライラをなんとかしたい日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用