chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
がちょのひとりごと。 http://gachonohitorigoto.blog.fc2.com/

街で見つけた小さな幸せ、しみじみとした事などをお話しするブログであります

ブログ内では、日々に感じたサラッと記事。趣味の話しや心霊現象など。尚掲示板では、おもしろい話しも扱っております !

がちょー
フォロー
住所
新潟市
出身
新潟市
ブログ村参加

2014/10/23

arrow_drop_down
  • 元旦からお金を使うと、その年は貧乏になります

    今年も年末になりましたそんな中、こんな記事も見つけましたよ。新年早々に高額を使ってしまうと、その年は散財の年になってしまうという考え方から、元日にはお賽銭以外でお金を使わない方がいいと言われています。そのためか初売りは1月2日スタートが多いですよね。記事引用↓https://domani.shogakukan.co.jp/646462元旦からお金を使うと、その年は貧乏になりますなので、1月2日からお金を使いましょうね!!元旦の1日はお年玉、お...

  • 玄関をDIYしました

    先日のアルバイトはお客様の家の玄関をDIYしました!!既存の玄関を改築して、型枠を組んでコンクリート打設しましたよちなみに、今年最後のアルバイトになりました型枠大工も久々に楽しみましたね☆...

  • 白いクリスマス

    今年も聖なる日が近づいていますね夜になれば街の暖かい穏やかな灯りが燈ります。行き交う人々の中忙しない日常、ちょっと立ち止まって満天の星空に願いを託してみましょうか...大丈夫ですよ。貴方のサンタクロースはちゃんと知っていますからね☆イヴの夜には枕もとに赤い靴下をそっと置いてみてください次の日に願いは必ずとはいえませんただ、ちょっとの努力で、 靴下の願いがいっぱい叶いますよ日々の充実で器を満たして、明日...

  • 新潟三越閉店のその後

    新潟三越は2020年3月に閉店しました今は廃墟になってましたよ。先日の地元新聞に、再開発が予定される記事が載ってました三越を解体した後、30階建ての複合ビルになる予定でしたね。28年度複合ビルの完成予定でもありましたよ☆これからの三越ビルの生末を私目線で、観察しますね^^...

  • 今年最後のクレー射撃してきました

    先日は久々にクレー射撃を楽しみましたね☆1ヵ月ぶりでしたよ!!物価の高騰、装弾もクレーも上がりましたよね;なので、私みたいなものは射撃する頻度が減りましたよ成績はイマイチでしたが、久々に楽しんできましたね☆今年最後の撃ち納めでした^^...

  • クリスマスツリーを飾りました

    今年も師走ですよねもうクリスマスでもありました☆私の家でも定番の、傘の骨で作ったクリスマスツリーを飾りましたよ!イルミネーションも輝き、小さなツリーでしたが癒されておりました^^...

  • 新潟の刑務所

    先日は、今の勤め先危ないので他社に面接に行ってきましたよ(笑)刑務所近くの建設会社に面接してきました新潟の刑務所も、久々に通りましたね守衛の方がおられたので、正面玄関の撮影していいか聞きましたら撮影はNGだそうで...( ;∀;)なので、壁は撮影してきましたよww独特な雰囲気でもありましよね刑務所つながりで、こんなリンクもご覧くださいませhttp://news4vip.livedoor.biz/archives/52470273.htmlこちら新潟には、大きな...

  • 第三次世界大戦??

    ネットで見つけたお話しです。不思議ですよね日を足すと不思議と68になりますよ第一次世界大戦は1914/7/28開戦 →19+14+7+28=68 第二次世界大戦は1939/9/1開戦 →19+39+9+1=68 ロシアのウクライナ侵略は2022/2/24開戦 →20+22+2+24=68 これは第三次世界大戦なのでしようか...参考記事もご覧ください↓http://news4vip.livedoor.biz/archives/52470435.html...

  • 新潟の冬支度

    あっと言う間に、もう12月です!!そして、冬になると雪が積もります今は新潟県民、夏用タイヤから冬用のスタッドレスタイヤに交換してました!!なので、スタンドもタイヤ交換やら空気圧の補充に大混乱でしたよ;私もタイヤ交換をしましたね☆この時期は、庭木の雪囲いや、タイヤ交換が新潟県民の定番の仕事になってましたよそろそろ冬将軍も到来でした。https://news.yahoo.co.jp/articles/026c054cc2c363271da9fb289fd24d0838735e99...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、がちょーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
がちょーさん
ブログタイトル
がちょのひとりごと。
フォロー
がちょのひとりごと。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用