買い物の合間のひと休憩 ひんやり冷たい果実 100%のジュース 「そのまんまスイカ🍉」 甘く爽やかに薫るスイカ 美味しくって生き返ります
好きな事を気ままに綴っています♪ 気軽に遊びに来てくださいね!! 読者登録、お願いします(^^♪
ガーデニングとグルメがメインテーマですが、 偶に、ブラック信子が降臨します(;^_^A
今日はハロウィンですので、ちょっと変わったケーキを頂きましょう ♪ メゾン ピエール・エルメ・パリさんのお取り寄せアントルメピエールエルメの代表的なスイーツ「…
今日はハロウィン カルディーさんのハロウィーン限定 のお菓子を食べた後も飾りとして楽しめるお菓子缶 妖しげな館で宴を楽しむお化けたち ハリーポッターの魔…
徳島県産の木頭ゆず を使った餅菓子「柚絹もち」 羽二重餅の様にしっとりふんわりしたくちどけの良さとネットリした食感、ふわっと香る柚子の香り ほっと、優しい気…
トマトジュースでおなじみの?カゴメさんの「野菜生活100」 季節ごとにフルーツを変えて旬を楽しめる野菜&果実のジュース 新作?は・・・・「スイカ&アセロラ」赤…
いつものようにジムに行きトレーニング ひと汗流していざ、いざ帰宅帰りにシューズクロークに行くと・・・・ えっ わ、私の靴が無い 私の入れていた場所には別の人の…
今年も眉刷毛万年青(マユハケオモト)に白い苞にに包まれた蕾が付き始めました。 今年も沢山咲いてくれそうです(^^♪ 白い苞の先が淡いグリーンに染まって蕾の状…
自公が64議席減で過半数に18届かず。1028(月) 1429配信 あれだけ散々」バカにされ続けたのに…‥どれだけ自民党にすがるのか‥‥ 過半数まで飲んの18…
シュガーバターサンドの木季節限定の「ピスタチオショコラ」 バター香るシリアル生地にも中のチョコクリームにもたっぷりとピスタチオを練り込んだ香ばしくナッツの香り…
大好きなクレームブリュレを焼き菓子に(^^♪ブリュレメリゼのブリュレスイーツ ブリュレクリームタルトに香ばしいピスタチオのブリュレクリームタルトピスタチオ …
北海道のニセコワイナリーの季節限定の羊蹄山麓ビール「ジャスミン&ライチ」のビール ジャスミンティー を使ったペールエール に甘いライチ のアクセント …
ねんりん屋さんの季節限定のマウントバーム秋限定は栗の香り豊かな「マウントバーム モンブラン」そして栗の風味のチョコレートでドレスアップした「マウントバーム モ…
大好きで毎日欠かさず頂きたいヨーグルトシンプルなプレーンタイプも好いですが フルーツの入ったものも美味しくて大好き!! フルーツ入りは旬もモノや季節限定も…
からし菜と一緒に種蒔きをしたチコリ・カステルフランコ蒔いた種の数はからし菜の数倍でしたが発芽率の悪さ?のせいでそこまでの数の発芽ではありませんでしたが、間引か…
京都産の茶葉を使った、碾茶入り宇治茶 「100%ほんまもん」の宇治茶と言うキャッチフレーズに魅かれて購入です♪ 澄んだ綺麗な、水色(すいしょく)の宇治茶煎茶…
今月の初めに種を蒔いた葉野菜のからし菜本葉を広げ始め、プランターをびっしりとうめ尽くしています。 ただ、このからし菜・・・・・赤紫蘇のように赤紫色の葉のはず…
石破政権にトドメの一撃 自民〝偽装非公認〟候補の支部に公認と同額の2000万円を支給 夕刊フジ1024(木)1141 さんざん、国民を謀って愚弄し続ける鬼畜の…
美味しい糠漬けを楽しませてくれているMyぬか床薬味や塩分は追加していましたがここ数ヶ月米糠を追加していなかったので糠が減って糠床もなんとなくネットリと粘土みた…
「偽装非公認」「なぜ税金2000万円が裏金議員に」自民党が非公認候補へ2000万円支給1023(水) 2043配信 裏金政党・自民党偽装非公認で税金2000万…
自民党「裏金非公認議員にも2000万円支給」にネット紛糾「これはひどい」「非公認ってなに? 国民のことなめすぎ」1023(水) 1558配信 日曜日の衆院選、…
明るい黄色の彼岸花?ネリネの花が咲き始めました。 本来なら咲き終わってる時期なのですが・・・・・花数も少なく茎もしゃばい感じに…‥ やっぱり暑さのせいでしょ…
季節の変わり目は旅立たれる方も多く。ニュースでも芸能人の方が訃報が報じられ・・・・ 母方の叔母も10月1日にお会いしてすごく元気にされていましたが、先週急に体…
8月に種を蒔いていた赤肉のドラゴンフルーツ発芽して双葉から気が付けば本葉??? 赤ちゃんサボテンが現れ始めました 産毛のような棘も生えていて赤ちゃんながら…
「逆効果では?」「間違いなく票を減らす」今井絵理子 1021(月) 2040配信 獅子身中の虫、自民党の疫病神「今井絵理子」いるだけで人を不快にする厄災 自民…
珍しく、変わったお菓子の宝庫?甘いものが好きな私には変わったお菓子に出会える宝島のようなカルディーさん 鮮やかな宝石のような色味のフルーツ餅南国の果実のフレー…
めったに……まさに、「年いち」でも頂けるかどうか…(;^_^ATVで某女性芸能人が紹介していて、ずっと頂きたい!!と、思っていたクッキー 大好きなトリュフを…
大好きな焼き菓子「カヌレ」にゴディバさんのチョコレートをたっぷりと使って(^^♪ 抹茶にチョコ・シトラス・・・・・ どれもしっとりした食感と香りが何とも言え…
新日鉄 燕三条からの贈り物 甘く美味しいスイーツで楽しく鉄分補給を♪ 焼き菓子のカヌレ・フィナンシェ・スノーボールそれぞれに鉄を練り込んで! 見た目も鉄を思…
食欲の秋!!という事で…今日のお昼はお取り寄せの 甘エビの昆布締め棒寿司と紅ズワイの押し寿司 一緒に いちじく酵母の日本酒を!!甘口の日本酒で美味しくいた…
「デイゴの花が咲き、風を呼び嵐が来た」島唄でも唄われる「デイゴの花」・・・・・ ではなくこちらは「海紅豆」の和名を持つアメリカデイゴの花 深紅に燃えるような…
今日は1年で最も大きな満月スーパームーンだそうです、 つぃかに心なしかいつもより明るく大きく感じる・・・・ 黄色みも強く輝いています。
騙されたというか……いえ。私が全面的に悪いんですよ、でもね・・・・・・これってひどくないwww 「帰り道の金木犀」黄色い夕日に香り立ちそうな黄色いキンモクセイ…
今年も来年の春に向けて綺麗な5種類のチューリップの球根を購入しました。 ピンクにオレンジ・紫に黄色・・・・・香りのよいもの チューリップは冬の低温の刺激を受…
旅行!!ではないのですが……チョッとした研修(旅行)中 ただ・・・・・ベッドの寝心地が……微妙 ちょっと辛いwww
オープン当初から行ってみたいな!!って思っていたガンダムラボ やっと行くことが(^^♪ 昼バージョンとライトアップバージョン 昼間が閑散としていましたがライ…
私の好きな熱帯花木のプルメリアだいぶ機構も涼しくなり、花も見納めに‥‥ そのプルメリアに大好きな薔薇の香りが名前も「ベラクルーズローズ」 満開のプルメリアか…
こちらも6月に梅仕事で仕込んでいたバラの香りの梅酒南高梅と一緒に香りのよいバラ・玫瑰(メイクイ)のローズペタルを漬け込んた梅酒。こちらも瓶に取り上げていきまし…
ダメ元で種を蒔いていた大好きな金蜜マンゴー気が付けば…‥発芽していました マンゴーの種類が違うせいなのか発芽した葉っぱの色が明るいブロンズカラー銅葉のカラーリ…
「言うことコロコロ変わる」石破首相態度後退にあきれる国民1014(月) 1925配信 言う事がコロコロと変わる二枚舌の日和見男の「石破茂」本質の性根がイソップ…
6月に梅仕事で小梅・パープルクイーンで作っていた梅酒本来ならもっと早めに瓶に取り上げていないといけなかったのですがしっかり失念 急いで、瓶に移し替えて意味ま…
ルタオの余市産の白ぶどう「ナイアガラ」を使ったナイアガラドゥーブル 白ブドウ「ナイアガラ」のベイクドチーズケーキにクリーミーでミルキーなレアチーズケーキ2層…
萩生田光一、丸川珠代…自民の裏金議員は苦戦の東京1013(日) 932 2010年に国会で「愚か者めが。このくだらん選択をしたバカ者ども絶対忘れん」と、戯言を…
イタリアのスパークリング「プロセッコ」をベースにしたフルーツフレーバーのスパークリングワイン イル・ミオグスト モレット フルッティ・ディ・ボスコ 淡い藤色…
スターバックスさんのハロウィン限定のフラペチーノ今年の限定のフラペチーノは・・・・ 妖しげな陽炎のように揺らめく赤と青の焔見た目的にブルベリーにラズベリーの…
プランターに種蒔きした葉野菜の種の一部を水耕栽培にしていたものも順調に発芽を始めたようです。 こちらも1か所に2~3粒づつ、種を蒔いていたので間引きが必要に…
先日、種まきをしていた葉野菜の紫色のからし菜とバラのようなチコリ・カステルフランコ しっかりと発芽しました プランターに直播きしたチコリ・カステルフランコ …
栗饅頭でも有名な湖月堂の銘菓「氷壷」 ふっくらと甘い大納言をプリっとした食感の寒天で固めて表面をシャリシャリのお砂糖のグラスアローでコーティングした和菓子 …
スターバックスさんのかぼしゃのスイーツを思わせるシナモンやクローブの香る甘くほろ苦いエスプレッソのパンプキンスパイスラテ スパイシーな香がホッコリしたかぼちゃ…
全開、ペットボトルで売り出されたゴンチャの烏龍茶の黒糖ミルクティーに阿里山烏龍茶のピーチティーエイド 1本づつ購入です!! 流石、貢茶さん (^^♪安定のお…
ゴンチャさんのハロウィンリンゴとブラッドオレンジのティーエード ブラックティーをベースにした紅茶の渋みとブラッドオレンジの苦みを感じるフルーツティー アップ…
午前中に種を蒔いた葉野菜たち種を数個づつ残しておいて水耕栽培に挑戦です!! 紫色のからし菜に白バラのようなチコリ・カステルフランコ それぞれをスポンジを入れ…
10月に入り、やっと秋らしい気候になりました。本来なら、9月の種蒔き予定だった葉野菜たち暑かったので先延ばししていた種まきを再開しましょう(^^♪ 赤紫蘇のよ…
季節限定の秋味のポップコーン サツマイモ蜜と栗蜜を絡めた甘いポップコーンさつまいもポップコーンとマロンポップコーン 甘くサクサク食感にふわっと香る芋と栗の香…
朝食は、その日の気分で和食のご飯や洋食のパン食 パン食の場合食パンをトーストし季節の果実のジャムを買ってきます(^^♪ 香りのよい果実、洋ナシ、ラフランスのジ…
ラフィネさんの秋限定のスキンケア キンモクセイの香りのウォータージェルにシャルドネの香りのボディーミルク どちらも滑らかで使い心地の問いテクスチャー伸びもよ…
お店で見つけたかなり変わった風味のポテトチップス パッケージに描かれている通りなんと「目玉焼き」味 ま、まじですか!??って思わず購入 早速食べてみたら………
法輪寺さんの10月の季節の花の御朱印は秋桜・コスモスの御朱印です。 秋の青空に映える薄紅のコスモスの花が綺麗です。 切り絵にすると繊細な花が際立っていい感じ…
やっと、朝夕が涼しくなり秋らしい気候になり遅れていた秋の花、彼岸花も咲き始めました 川沿いに群生して燃えるような深紅の花を咲かせるヒガンバナ 個人的には「曼…
秋限定!キンモクセイとイチジクの香りのボタニカルシャンプー「ボタニスト」 早速使ってみましたが、すごく洗い心地がいい夏の爽やかなピーチティーに対して優しい洗…
両親も旅行に行ってすごく良かった!またもう一度行きたいと言っていた石川お土産にもいただいた輪島塗のお箸。また復興して欲しいです。 応援と願いをこめて、美味しそ…
大好きな果物「マンゴー」をたっぷり使ったルタオのスイーツ「マングーエテ」 くちどけの良いレアチーズムースに香りのよい滑らかなマンゴープリンを重ね大ぶりのマン…
一雨ごとに秋も深まり・・・?日中は暑いのですが朝夕はちょっと涼しく秋らしくなってきたようです。 秋らしくなったおかげか我が家のフレブルちゃんも気持ち良さそうに…
バラや葡萄の病気予防のコンパニオンプランツとして混植させている、ニラ。 もともとは、食べるように買ってきたニラの根本を植えていたもの。病気予防なので食べるつも…
ドラマの中で大好きな俳優の「濱正悟」さんが身に纏っていた八重咲きのユリが描かれたサテンのナイトウェア SLEEPY SLEEPYのナイトフラワーパジャマ淡い…
10月に入りましたので、ルームウェアも衣替えで新調しました。 FAIRYSTYLEさんのフラワーデザインの華やかなフレンチプルオーバー 白地のプルオーバーに艶…
使い勝手もよくお気に入りのキャッシーマムのキルト柄のハンドタオル ジムのトレーニングウェアと一緒に 汗拭きのハンドタオルも秋の衣替えです ハワイの植物をモ…
今日から10月です…‥秋の衣替え・・・・と言いたいのですがまだまだ日中は真夏のよう 洋服選びにも困ってしまいます… せめて気分だけでも・・・・・・・ジムで着て…
「ブログリーダー」を活用して、風信子さんをフォローしませんか?
買い物の合間のひと休憩 ひんやり冷たい果実 100%のジュース 「そのまんまスイカ🍉」 甘く爽やかに薫るスイカ 美味しくって生き返ります
プランターで栽培中の食用ほおずき(ストロベリートマト)のキャンディーゴールド、沢山の花と提灯のような実を実らせています 青い提灯が熟すと山吹色に熟し始めます…
先月からリンゴ🍎・スイカの皮🍉と水分の多い果物を漬けこんでいた糠床 水分を含んでユルユルになってしまいました 折角果物のミネラルを含んだ水分を水抜きで取り去っ…
日中は茹だる様な暑さですが、陽が昇り始めの朝はまだ耐えれそう?? 朝の散歩を兼ねてスターバックスで涼みましょう すっきりさわやかなチラックスソーダマスカット…
美味しくて色々使える鶏むね肉冷蔵庫に少し残っていた「赤だし」いつもは普通のお味噌で漬け込みますが今日は趣向を変えて「赤だし」で漬け込んでみましょう 鶏むね肉は…
今年もプルメリアの季節がやってきました。一番乗りは濃い桃色のプルメリア まだこの一つだけ・・・・・・他の蕾はまだ伸びてきていないよう・・・・成長が楽しみです…
9月の重陽の節句に向け、ちょっとしたお楽しみを作りましょう(^^♪ 重用の節句には菊の花弁を浮かべた菊花酒を楽しむそうです・・・・ 折角なら菊の花で果実酒を作…
宮地嶽神社の夏の限定の御朱印 菖蒲まつりに風鈴祭り そして七夕様。 夏を彩る三つのイベントモチーフの御朱印優雅で綺麗です。
スターバックスさんのラグジュアリーなフルーツフラペチーノ苺にマンゴーと果実感のある濃厚な味わいに癒されて 第三弾は爽やかなマスカットグランマスカットフラペチー…
我が家のプランター菜園のハーブたちダークオパールバジルが高温障害で紫色が退色 そして、青紫蘇にも影響が…‥ 見た目はそんなに影響なさそう???若葉の部分は明…
法輪寺さんの7月限定の切り絵御朱印は 艶やかに羽根を広げる鳳凰の切り絵 そして星祭の御朱印涼やかで綺麗な御朱印です。 来月は私の生まれ月になります。 どんな…
赤紫蘇のように深い暗紫色の葉のバジルダークオパール・・・・ お昼からは直射日光の当たらない場所に置いていたのですが、この夏の暑さのせいで葉の色が抜け落ちて退色…
ゴンチャの季節のおすすめドリーミーピーチミルクティー 爽やかなジャスミングリーンティーに白桃と黄桃の果肉入りピーチソースにピーチゼリー、果肉とゼリー2種類の…
ゴディバの見た目も涼しげなシャインマスカットショコリキサー トッピングのシャインマスカットのグリーンのゼリーがキラキラとして綺麗 お味もすっきりさわやかで…
福田屋の夏季限定の琥珀糖「星空出雲」 表面はシャリッとした食感の糖衣中はプリンとした食感の寒天食感の妙がたまりません 夏をイメージして 金魚に星に青空三種の…
今日は七夕、晴れた七夕は久方ぶり・・・・雨が降ると出会えない織姫と彦星も心置きなく逢瀬を重ねていることでしょう 八女の福島八幡宮さんの七夕限定の切り絵御朱印 …
今日は七夕です。笹の枝に願い事ししたためるように笹の爽やかな香りの和菓子を頂きましょう。 京都の和久傳さんの「ささのか菓子」つるりとした喉ごしのオオバコを使っ…
今日は七夕、星祭り 牽牛と織女が天の川を渡って1年に一度出会える日。 街中の街路樹に枝垂れるように沢山の青い星まるで煌めく天の川の星のよう ヒバの樹の実 …
この事期のスイカは甘く果肉もシャリシャリで瑞々しくってすごく美味しい!!8月に近づくと果肉がザラッとして食感がいまいちに! ですので今のうちに美味しいスイカを…
我が家のマユハケオモト君葉の大きさがすごく長くて大きい!!まるでダンボの耳🐘のよう ピンクの花咲くハエマンサス・カリネウス葉がすごく大きく長く成長するんです…
スターバックスさんの新作フラペチーノたっぷり旬の桃を贅沢に使った🍑 ラブ&ピーチフラペチーノ 🍑 まるでフレッシュな桃🍑に齧り付いたような果肉感と果汁感!桃の…
今日の朝食には出来立ての豆乳を頂きましょう(^^♪ 自分で作る新鮮な無添加の出来立て豆乳 乾燥大豆60gにお水600㎖を豆乳メーカーに投入wwww スイッチ…
春に種を蒔いていた観賞用トウガラシまるでミニ観葉植物のように小さな状態ですが蕾をつけ始めました。 早く花を咲かせて欲しいな!! 『春蒔き種子の種蒔き』夏の…
一度飲むと美味しさにハマってしまうゴディバのカカオフルーツジュース 以前、カカオフルーツのソースを頂いて南国果実独特の味と香りにハマってしまいそれ以来、ゴディ…
八重咲きペチュニアの「湘南ヴェルデ」満開になり、咲き誇っています。 紫とグリーンの複色の八重咲き。涼やかで綺麗で大好きなペチュニア。 ただ・・・・真夏の暑さ…
人気の金福さんの中華まんじゅう たっぷり、餡の詰まった「豚饅」 レンチンで熱々を頂きます。「豚まん」に酢醤油はアリですか?ナシですか??
博多の夏は山笠で始まります! 流れごとに博多人形師が丹精込めて作った表面には歴史絵巻の人形を飾ります そして見送りはまた違った人形を飾ります。 博多駅前の飾…
日本の和みかんのドライフルーツ 皮ごと をスライスしたチップス状 。 かなり癖のあるお味 ふと、これを漬けたら早くエキスも出て美味しい みかん酒 ができ…
兵庫県の須佐男神社の繊細で綺麗な切り絵の御朱印 7月のモチーフは七夕の 牽牛(彦星)さまと織女(織姫)様 絵画のようですごく綺麗!! そして、朝顔の描かれ…
今日から雨の予報でしたが、いまだ雨は降らず・・・・ただ、今にも振り出しそうな重く垂れこめた雨雲と同じく重くジトっと湿った空気で蒸し風呂のように不快、極まりない…
ここ数年、花を咲かせてくれないハエマンサス・プニケウス・・・ 育て方のせい??年々、球根も小さくなってきてるみたい 今年こそ、球根を大きく太らせて来年花を咲…
マクドナルドの限定フラッペ夏らしくすっきりさわやかなミントのフラッペ オレオクッキーチョコミントフラッペ こ、これは・・・・・めちゃウマ スッキリしたミ…
モミジの葉のように深い切れ込みのある可愛らしい葉のゼラニウム。 春に種を蒔いてようやく蕾をつけ始めたようです。 早く花を咲かせて欲しいですね!! 『春…
ゴディバさんのチョコバナナをモチーフにしたショコリキサー「チョコバナ~ナ」 可愛らしいミニオンのシール付き お味は濃厚チョコバナナ!!チョコレートがしっかり…
法輪寺さん「東京花手水」7月の月替わり御朱印 七夕の御朱印と 繊細で綺麗な7月の花「ガーベラ」の切り絵御朱印 綺麗ですよね!!
今日は七夕様ですので、唄に出てくる笹の葉を使ったお菓子を頂きましょう! 蓮粉と和三盆糖を練り上げて、笹の葉で包み爽やかな笹の葉の香りを纏った、れんこん菓子「…
今日は、七夕です。玄関に笹飾りを飾り、短冊に願い事をしたためましょう 子供がいない、我が家では玄関に笹飾りを飾ることもないし飾っても片付けがね!! ですの…
甘く口の中で解けるように崩れる食感の胡麻せんべい 香ばしい胡麻の香りがたまらないゴマ好きにはたまらない「胡麻菓子」 ・白ゴマ・黒ゴマ・金ゴマ・の三種類の胡麻を…
1ヶ月前にそれぞれ3球づつを交互に寄せ植えにした。白花の八重咲きのチューベローズ(月下香)「ザ・パール」と桃花の八重咲きのチューベローズ(月下香)「ピンクサフ…
すでに「銭ゲバ」のゴミが沢山出始めたようです。あまり価値の無い、普通の診察を高値で売りつけようとする 欲に目のくらんだバカども 沢山馬鹿面下げてますね!!法…