chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鬱金香日記 https://ameblo.jp/blue-moon1970/

好きな事を気ままに綴っています♪ 気軽に遊びに来てくださいね!! 読者登録、お願いします(^^♪

ガーデニングとグルメがメインテーマですが、 偶に、ブラック信子が降臨します(;^_^A

風信子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/21

arrow_drop_down
  • マックフィズ・瀬戸内レモンヨーグルト味

    マクドナルドの期間限定マックフィズ 🍋 瀬戸内レモンヨーグルト味 🍋 甘酸っぱいレモンとヨーグルトの風味が爽やかですごく美味しい   公開中の映画「名探偵コナ…

  • パープルクイーンの実、成長中!

    紫小梅のパープルクイーン濃い紫色の梅の実で綺麗な赤紫色とフルーティーな味わいに仕上がる私のお気に入りの梅の実 自分でも育ててみたい!!と苗を購入してようやく今…

  • 20周年アニバーサリー ストロベリーショートケーキショコリキサー

    ゴディバさんの20周年アニバーサリー の ストロベリーショートケーキショコリキサー  ああずっぱい果肉感たっぷりの苺のソースに苺とホワイトチョコのショコリキサ…

  • ピンクブルーベリーの白い花

    我が家のピンクブルーベリーに鈴蘭のように可愛らしい白い花が沢山咲き始めました。  可憐で清楚なピンクレモネードにフロリダローズの花綺麗なピンク色の実を付けるブ…

  • 桜香る糀甘酒

    古町糀製作所さんの春限定の桜の香る糀甘酒2種  甘酸っぱいラズベリーと桜の香るフルーティーな味わいの「サクラサク」 桜の葉で香り付けをしたまるで桜餅のような「…

  • 香り立つブルーフリージア

    私の大好きなフリージアの香り2種類のブルー系の花を咲かせるフリージア  青紫の花の「タヒチ」赤紫の縞模様の「ストライプブルー」 それぞれ品種によって香りの違い…

  • ゴンチャのメロンメロンティーエードをカスタム(^^♪

    まもなく期間終了のゴンチャのメロンメロンティーエード 大好きなメロンの果肉感がたまらなく終了前にもう一度 今回は青肉メロンゼリーのトッピングを追加で多めに入れ…

  • グレビレアに蕾が付きました♪

    我が家にやってきて2年目のオージープランツのグレビレア ようやく・・・・・蕾をつけてくれました♪  可愛らしい花で家でも咲かせてみたい!!って育て始めたネイテ…

  • ロイズ石垣島のマンゴーの生チョコ

    ロイズ石垣島のトロピカルな マンゴーの生チョコレート   鮮やかなレモンイエローの生チョコレートマンゴー風味のホワイトチョコレートだそうですが・・・・ フルー…

  • ワイン用ブドウの新芽

    春になり葉を落としていたワイン用の葡萄白ブドウのシャルドネ・黒ブドウのピノノワール  柔らかな若葉を広げ始めました。 今年も元気に成長して欲しいですね。   …

  • ロイズの桜の生チョコレート

    ロイズの春の生チョコレート 桜フロマージュ  濃厚なチーズと苺の香るホワイトチョコレートの生チョコ  ほんのり桜の香る淡い薄紅色の生チョコフルーティーな味わい…

  • 紫蘭に蕾が付きました

    宿根草でもある紫蘭に蕾が付き始めました。  まだまだ小さくか弱そうな蕾たち元気に育って欲しいです。    『三蝶咲きシランの寄せ植え』ちょっと珍しい花姿の三蝶…

  • ロイズの桜のプラフィーユショコラ

    ロイズの春限定のプラフィーユショコラ さくらキューブ  薄いストロベリーショコラ  の間に桜の花とサクランボのソース  を挟んで  甘い苺のチョコとフルーティ…

  • THE苺フラペチーノのカスタム(^^♪

    過去イチと言われているイチゴの果実感がたまらなく絶品のTHE苺フラペチーノ 思わずリピしてしまうくらいに美味しい ブロガーさんや店員さんも美味しいとお勧めのカ…

  • 桜の和菓子

    桜香る3種類の和菓子 夜桜を模した桜の羊羹に鮮やかなピンクの桜プリンプルプル感のたまらない葛桜  散りゆく桜の思いをはせて・・・・・美味しく頂きましょう♪   

  • 植えっぱなしムスカリ、咲きました。

    去年開花しそのまま植えっぱなしのほったらかしにしていた、ムスカリ アズレウムが今年も青い花を咲かせました  ブドウヒヤシンスの異名の通りヒヤシンスの花に似てい…

  • 和久傳の季節の羊羹「夜さくら」

    和久傳の春限定、今月末までの季節の羊羹「夜さくら」  道明寺粉の桜に花を散りばめた水羊羹の「夜さくら」スッキリと溶けるような喉ごしにほんのり香る桜の葉 目と舌…

  • プルメリアの冬越し終了!!

    去年の12月から必内で冬越ししていたプルメリア達温かになり始めましたので、屋外に出して春の日差しを浴びてもらいましょう!  まだ、若干肌寒い日もありますが・・…

  • 和久傳さんで春の息吹を堪能しましょう。

    和久傳の春限定春の山菜を味わう「春のにがみ」  蕗 花わさび 蕗の薹 茗荷 山うど  それぞれの山菜の風味を生かした調理法で味…

  • フリージアの蕾

    今年もフリージアにたくさんの蕾が付きました  2種類の青いフリージア「タヒチ」に「ストライプブルー」品種によって蕾に色も異なります。だいぶ温かになってきたので…

  • 貢茶の季節のおすすめティー日向夏 和紅茶

    貢茶の季節のおすすめティー  晩春に相応しい、爽やかに柑橘の香る日向夏 の 和紅茶 静岡県産の和紅茶に乾燥させた日向夏で香り付け!  ナタデココを追加して食感…

  • ロドレイヤの赤い花

    濃い桃色の艶やかな花を沢山つけるロドレイアの花。  一重咲きの菊の花にも見えなくもない??  にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ にほんブログ村  

  • 「おさがり」を賜る

    京都の安井金毘羅宮からの恩頼「御供物」の神饌米から作られた撤饌  胡麻と生姜の風味の「おこし」 優しく上品なお味で美味しく頂かせていただきました。ありがとうご…

  • マロニエの木に蕾が付きました

    マロニエの木の蕾が成長を始めました。  柔らかな春の日差しを浴びて成長を始めたマロニエの蕾。開花までしばらくお待ちを!!    にほんブログ村 にほんブログ村…

  • や、やってしまった・・・・・(-_-;)

    何気なく、テーブルに手をついた瞬間 「パキッ!!」っと乾いた音・・・・・  眼鏡  が~~~~~ 近視用なのでこれが無いと生活に支障が・・・・ どうしよう・・…

  • 八重桜も満開に(^^♪

    ソメイヨシノは盛りを終えて花吹雪 濃桃色の八重桜は満開になりました。  春の青空に映えてとても綺麗です。一重のソメイヨシノと対照的に華やかで豪華な八重咲きのサ…

  • ラグジュアリーな苺のフラペチーノ

    スターバックスの新作フラペチーノは贅沢に苺🍓をふんだんに使った緋色のフラペチーノ 見るからにTHE苺!です。  味も香りも濃厚な丸ごと苺!苺を食べているような…

  • シャクヤクに蕾が付きました(^^♪

    我が家にやってきて2年目の芍薬「プレジデントウィルソン」元気の成長して蕾をつけ始めました  去年も1つだけ蕾をつけたのですが蕾のまま枯れてしまいました(-_-…

  • 確かにそうだけど・・・・

    改札を入り、エスカレーターを登っていざホームへ・・・・ 案内板には「出 口」の文字が…‥ これって出口でいいの??エレベーターに入ってホームに出るから出口??…

  • ピンクブルーベリーの蕾

    今年は去年よりちょっと多め!? ピンクレモネードとフロリダローズ2種類のピンクブルーベリーの寄せ植え! 沢山の白い蕾をつけました!!  去年は花数もほとんどな…

  • ゴンチャのメロンメロンミルクティー

    前回、貢茶さんのメロンメロンティーエイドを頂きましたので今回はメロンメロンミルクティーを頂いてみました。  ティーエイドのように烏龍茶の渋みと風味が薄まってメ…

  • 朝食は自家製ヨーグルト!

    濃厚で美味しい飲むヨーグルト「球磨の恵み」たっぷり飲みたい!!とヨーグルトメーカーで増殖させましょう(^^♪ 折角なので牛乳も熊本産の「くまもと牧場牛乳」♪ …

  • 朝食は自家製ヨーグルト!

    濃厚で美味しい飲むヨーグルト「球磨の恵み」たっぷり飲みたい!!とヨーグルトメーカーで増殖させましょう(^^♪ 折角なので牛乳も熊本産の「くまもと牧場牛乳」♪ …

  • シューズを洗いましょう(^^♪

    午前中、春の衣替えでシューズも新調しましたがまだ使えるし、捨てるのも勿体ない!! 天気も良いのでシューズの洗濯をしましょう!! 洗濯前・・・  洗濯後・・・・…

  • シューズを新調しましょう(^^♪

    4月に入り暖かな日も増えtきました(^^♪お買い物など、ちょっとした外出に手軽に履けるゴムゴムさんのシューズ 👞 編み込みの可愛らしいデザインで色味も結構お気…

  • 夏向け?の 飲む酢

    ちょっと珍しいサクランボの佐藤錦を使ったおいしい酢希釈してドリンクビネガーにもできるという事でリンゴ酢のような感じ??って紀州梅のお酢とのセットでお取り寄せ!…

  • 法輪寺の4月の御朱印

    法輪寺さんの月替わりの御朱印 4月限定の切り絵御朱印は桜の花シマエナガと目白でしょうか(^^♪  こちらの御朱印も上品で綺麗ですね!  

  • 真昼は別の顔…‥

    チューリップと言えばワイングラスのように優雅ですっきりしたフォルム 特にこのチューリップはもっとスリムですっきりした花姿で繊細なイメージですが、気温の上がる昼…

  • 花咲く季節がやってくる

    花咲く季節がやって来る、たくさんの幸せと共に 春爛漫!色とりどりのチューリップ達を寄せ植えに  階段をフル活用して華やかに彩ってみました。  来年はどんなチー…

  • スイートミルクコーヒーとキッシュ

    今日のランチはスターバックスのスイートミルクコーヒー とベーコンとほうれん草のキッシュ 甘くスイーツのようなフレーバーちょっと濃い目の甘みと優しい香りでほっと…

  • 玄関の模様替え!

    桜も散り始めましたので、玄関の飾りつけを来月の端午の節句バージョンに模様替えをしていきましょう!!  節句に鯉のぼりと一緒に外に飾っていた登り旗をタペストリー…

  • 龍眼の種を蒔きましょう(^^♪

    午前中に食べた、美味しい龍眼の果実!実りは期待できないかもしれませんが珍しい果樹なので、観葉植物として育ててみましょう 種の大きさは小さなビー玉くらいの大きさ…

  • 龍 眼 の果実

    今日はちょっと珍しい果実を頂きました(^^♪  淡いベージュ色の硬い殻に覆われたライチに似たトロピカルフルーツ龍眼(りゅうがん)、ロンガンとも言われている果実…

  • 篩にかける ・・・・・今日はエイプリルフール (;^_^A

    辛坊治郎、大阪万博の予約システムの複雑さにX怒りの連投41(火) 500配信 未来を創造する博覧会ですので、ネット予約もできない機会に疎い奴は来るな敷居すら跨…

  • 間に合う?間に合わない???

    関西万博「これで2週間後にオープンは不可能だろう」 3/31(月) 13:34配信 「万博パビリオン工事の状況。1階部分はまったく未完成」の意見も・・・だそう…

  • 黒猫のタンゴ?

    今日で3月も終わりです、「3月」は「去る」と言われるくらいあっという間に終わったような…‥明日から4月。新年度の始まりです。 3月最後のブログはちょっと趣向を…

  • 艶めくパフィオペディルムの蕾

    洋ランのパフィオペディルム3月も末になり暖かになったおかげで蕾も綻び始めました。  まるでエナメルのような艶のある光沢の蕾女神のスリッパに例えられる華やかな花…

  • アスパラガスと大葉重ねカツの盛り合わせ

    今日は親戚の叔母夫婦が久しぶりに遊びに来たので一緒に昼食を食べにとんかつの浜勝に行きましょう!!  期間限定のアスパラガスと大葉の重ねカツの盛り合わせ爽やかな…

  • からし菜の菜花

    我が家のプランター菜園も春の花盛り(^^♪ からし菜のコーラルリーフ フェザーに花が咲きました。  アブラナ科の植物ですのでまさに菜の花畑! 鮮やかな黄色の花…

  • ラブレで自家製豆乳ヨーグルト!

    普段は好みのヨーグルトと牛乳で自家製ヨーグルトを作るのですが、今回は趣向を変えていつも飲んでいる自家製豆乳を使って豆乳ヨーグルトを作ってみましょう(^^♪  …

  • シャリンバイの花芽、成長中!

    街路樹にも使われている常緑樹のシャリンバイ 冬芽も綻び、新芽と共に花芽も順調に成長中です  白い産毛に覆われ銀色に煌めくシルバーリーフの新芽に守られるよにそび…

  • 貢茶のメロンメロンティーエード

    貢茶の阿里山烏龍茶と2種類のメロンを使った期間限定のフルーツティー・メロンメロンティーエード  赤肉メロンソースと、青肉メロンゼリーのツルンとした喉ごしだたま…

  • 咲き乱れる辛夷の白い花

    桜の花を先駆けて満開になった辛夷の花  まるで白いハトが枝にとまったように見えます でも近寄ってみると・・・・・  やっぱり綺麗ですね!桜もいいけど大きくて見…

  • スタバのジョーカインドスヌーピーキャラメルチョコレートオーツミルクフラペチーノ

    スターバックスとスヌーピーのコラボフラペチーノ覚えられないくらい長い舌も噛みそうな名前ジョーカインドスヌーピーキャラメルチョコレートオーツミルクフラペチーノ …

  • ピンクレモネードの蕾

    3月も下旬になりピンクブルーベリーの蕾たちも順調に成長しているようです。  だいぶ蕾らしくなってきたかな??開花まで暫しお待ちを(^^♪  にほんブログ村 に…

  • エケベリアの蕾

    多肉植物のエケベリアに蕾が付き始めました。  ウネウネと蛇のようにくねって伸びる無数の蕾・・・・ まるでメデューサの蛇の髪のよう・・・・ 開花するとどうなるの…

  • 自家製、紅茶豆乳

    いつもシンプルな豆乳を作っていますが今日はちっと変わり種!紅茶豆乳を作りましょう!!! 紅茶に豆乳を入れたソイミルクティーではなく、大豆と高茶葉で作る豆乳らし…

  • 法輪寺の白バラの御朱印

    法輪寺さんの月替わりの御朱印 2月はバレンタインで紅バラでしたので3月はホワイトデーの白バラでしょうか(^^♪ 清楚な純白の白バラの切り絵御朱印  青バラの御…

  • 観葉植物の冬越し終了!!

    桜の開花はまだまだ先のようですが…春の陽気に不織布で包まれた冬越し中の観葉植物たちを解放してあげましょう!! 綺麗な花を咲かせるストレリチアに大きな葉のセロー…

  • タコの炊き込みご飯

    大好きな「タコの柔らか煮」折角なのでお出汁も余すことなく味わいたい!!って事で…‥タコの炊き込みご飯(タコ飯)にしましょう(^^♪  タコの柔らか煮と針生姜を…

  • 楽しみはまだまだ先のよう・・・

    今週は春を通り越して初夏のように温かな日も・・・ただ・・・・朝夕の寒暖差も激しいよう・・・そのせいか我が家の近所のサクラたちはまだまだ。硬い蕾の状態!  薄紅…

  • 今日のお昼は煮麺

    今日のお昼は父のリクエストで温かな素麺「煮麺」にしましょう!  お素麵を湯がいてうどん出汁と冷凍のエビの天ぷらをあしらって、「天ぷらそば」ならぬ「天ぷら素麺」…

  • 黄砂に降られて・・・・・

    朝起きるとベランダを覆う謎の黄色い物体  ちょっと濃い目のクリーム色の粉状の物体見てるだけで鼻がムズムズして目も痒くなりそう   ベランダ一面に風紋のように斑…

  • 偶然の一致・・・(;^_^A

    今日の昼を買いにセブンに寄ってお買い物店員さんに、「交換の期限切れが近いポイントがありますよ」と、教えていただいてポイント交換を  1200円増えました(^^…

  • 抹茶の練乳掛けのような葉ボタン

    春分の日を過ぎ綺麗な葉を見せていた葉牡丹たちも春の開花に向けて董立ちし始めたようです。  白い葉が薄っすら緑に染まってこんもりと盛り上がり始めた姿はまるで練乳…

  • シュークリーム?カフェラテ??

    スーパーで至極気になるカフェラテを発見・・・・  シュークリームラテ  !?!?!?どういうこと???? シュークリーム風味のカフェラテ!!!!凄くお味が気に…

  • 蕾を見せ始めたチューリップ達

    雪の降る様な寒さの春分の日が過ぎようやく我が家のチューリップ達も蕾を見せ始めてくれました。  週末からは春の容器から初夏のような陽気といっきに気温も上昇するそ…

  • 和久傳の わたぼうし 若桃

    和久傳さんの初春限定の和菓子若いうちに収穫した桃の実を甘露煮にして桃色の餡と求肥で包んだお饅頭の「わたぼうし」  断面も雪の白と花の桜色と芽吹きの若草色で早春…

  • 梅は咲いたが 桜はまだか・・・

    実成りを良くする為と省スペース化の為に寄せ植えにした2種類の実梅 露茜とパープルクイーンの白い花   甘い梅の花の香りを漂わせながら満開になりました。 植え付…

  • セネガルのヤッサプレ

    今日のランチはかなり珍しいエスニック料理セネガルの鶏肉を使った煮込み料理「ヤッサプレ」 マリネした鶏肉をオーブンで焼き酸味の効いたレモンで煮込んでカレーのよう…

  • 芽吹き始めた紫陽花

    3月も下旬になろうとしているのに真冬を思わせる寒さと雪……折角、芽吹き始めた紫陽花たちですが新芽だ寒さで傷まないか心配です。  去年は強めの剪定をしたので花は…

  • マックのいちご大福パイ

    マクドナルドの春限定のホットスイーツ苺大福をモチーフにした  いちご大福パイ   サクサクパイ生地に熱々トロトロもお餅と餡子そして甘酸っぱく薫る苺のソース 🍓…

  • 芳香でお出迎え

    早春に咲く私の大好きな香りの花木遠くからでも自分の存在を主張する見た目は可憐で清楚に見えますが自己アピールの強い花。  香りの花姿も大好きな沈丁花。鉢植えにし…

  • 苺のバームクーヘン

    寒く冷たい長雨もようやく峠を越えましたがまだ寒さも残って‥‥早く温かになって欲しい・・・・ 温かな紅茶と一緒に。春を感じられる鮮やかなピンクの苺のバームクーヘ…

  • シャリンバイの蕾

    梅に似た花を咲かせることから名前の付いた車輪梅今年も沢山の蕾をつけ始めました。  今年の開花も楽しみです   にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ に…

  • 湖月堂の栗饅頭「一つ栗」

     湖月堂の栗饅頭  でおなじみの?? 北九州の銘菓湖月堂さんの 栗饅頭・・・・・のリッチバージョン??  大きな渋皮栗の甘露煮の入った「一つ栗」焙煎した大麦の…

  • 花茎を伸ばし始めたパフィオペディルム

    先月、花芽を付けその花茎をスルスルと伸ばし始めたパフィオペディルム  女神のスリッパとも言われる不思議で綺麗な花。その片鱗はまだ見れませんが・・・・ 開花まで…

  • ガッツリ、ニンニク風味!!

    ビックリするほどニンニクの風味のたまらない「生にんにくせんべい」 名前に魅かれて思わず買ってしまいました  ニンニク風味のおせんべい!って・・・お味はもうしっ…

  • 葉をも愛でる斑入り胡蝶蘭

    まるで観葉植物のように綺麗な斑入り葉の胡蝶蘭 クリーム色の覆輪の斑入り葉で花が無くても綺麗です(^^♪   この、斑入り葉のコチョウランにも花芽が付き始めまし…

  • ロイズの焼きりんごチョコレート

    ロイズのちょっと変わった大人の板チョコ  グリューワインとアップルブランデーに漬け込んだ焼きりんごをミルクチョコレートに封じ込めた 焼きりんごチョコレート  …

  • コアラのマーチ × 東京ばな奈

    ロッテ コアラのマーチと東京ばな奈のコラボ 東京ばな奈風味?のバナナカスタード味のチョコの入ったコアラのマーチ ちょっとしっとりした発酵バターのビスケットとの…

  • スターバックスのみかんとミルクのタルト

    人目を惹く鮮やかなビタミンカラーのフルーツタルトスターバックスの  みかんとミルクのタルト   しっとりとしたオレンジソースのしみ込んだタルト生地に優しい甘み…

  • チューリップ成長中です(^^♪

    去年の12月に植え付けをしていたチューリップの球根順調に成長し葉を広げています  元気に育って春に綺麗な花を咲かせて欲しいですね!   『チューリップの球根の…

  • 春空 ミルクコーヒー フラペチーノ

    スターバックスさんの春霞の空を思わせるような新作フラペチーノ春空ミルクコーヒフラペチーノ 優しい水色のミルクムースにパ〇コのような味わいの甘いミルクコーヒーフ…

  • ミニ胡蝶蘭の花芽

    小さな可愛らしい花を咲かせるミニコチョウラン  花芽を付けてくれたのですが……よく見るとカイガラムシもびっしりついている様 農薬は使いたくないので花茎を傷つけ…

  • 終わりの始まり?(;^_^A

    「ここまで崩れると想定していなかった」万博の『大屋根リング』の盛り土に浸食…海風により発生した波などに削られたか311(火) 1730配信  「ここまで崩れる…

  • ローソンのソースかつ丼

    ローソンのまちかど厨房肉厚なとんかつを乗せたソースかつ丼  濃い目のソースとサクサクのとんかつ!ご飯との相性も良くって、これだけでは足りなくって大盛りでいきた…

  • ピンクブルーベリーの花芽

    3月に入りピンクブルーベリーの冬芽も綻び花芽を覗かせ始めたようです。   綺麗なピンクの実を付けるピンクレモネードにフロリダローズどちらも沢山の花芽が付いてい…

  • 大粒の一粒いちご

    今が旬の甘い苺🍓 美味しそうな大粒の苺が売られていたから(^^♪って、父が買ってきた・・・・ 大きい   大きさの比較にスターバックスのタンブラーを並べてみま…

  • 咲き始めた沈丁花の花

    早春に優雅に薫る私の大好きな花木ジンチョウゲの花。 今年も強く香りながら花を開き始めました。  本当は白花と赤花の寄せ植えでしたが、去年の猛暑で白花の沈丁花が…

  • ランチはアサイーボウル

    朝はお餅だったので‥‥お昼はアサイーボウルを頂きましょう(^^♪(どういう理由で??)  バナナに苺、ココナッツ・はちみつのアクセントにそしてたっぷりのグラノ…

  • 禅食を使って きな粉餅風 (^^♪

    普段は水に溶いていただく置き換えのファスティングのZEN49ダイエット禅食 ですが、お味も甘く香ばしくって普通のプロテインドリンクより好きかも(^^♪ 雑穀、…

  • ルタオのフォレノワール

    私の大好きなグリオットチェリーを贅沢にたっぷり使ったルタオさんのムースケーキ「フォレノワール」 ミルクムースとショコラムースの2種類のムースケーキが味わえて、…

  • 大葉春菊の糠漬け

    普通のギザギザの葉の春菊と違って薄く柔らかな丸っこい葉の大葉春菊(ろーま)アクが少なく柔らかなので生でサラダとしても頂けるそうです。  他紙兄見た目は、ホウレ…

  • ようやく綻び始めた梅の蕾

    我が家の梅の木にもようやく春が訪れたようです。実梅のパープルクイーンに露茜 やっと、硬い蕾を綻ばせ白い花弁を見せ始めました。  可愛らしい蕾がびっしり!!開花…

  • ねんりん家の苺香るマウントバーム

    ねんりん家の春限定のとちおとめ苺香るバームクーヘンマウントバームしっかり芽  コクのあるバターの風味のよく効いたマウントバーム春限定で甘酸っぱい とちおとめを…

  • 鎌倉五郎本店の鎌倉さくら茶半月

    鎌倉五郎本店の季節限定の鎌倉半月 桜の香るクリームをサンドした鎌倉さくら茶半月  ちょっとかためでざっくりした食感のゴフレットに桜の香るクリーム・・・・・サク…

  • さくら咲く東京ばな奈「見ぃつけたっ」 銀座のいちごケーキ

    東京土産として有名すぎる 東京ばな奈「見ぃつけたっ」春限定の さくら香るバナナ味 さくら咲く東京ばな奈「見ぃつけたっ」 スポンジ生地にも満開のピンクのサクラ …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、風信子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
風信子さん
ブログタイトル
鬱金香日記
フォロー
鬱金香日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用