この事期のスイカは甘く果肉もシャリシャリで瑞々しくってすごく美味しい!!8月に近づくと果肉がザラッとして食感がいまいちに! ですので今のうちに美味しいスイカを…
好きな事を気ままに綴っています♪ 気軽に遊びに来てくださいね!! 読者登録、お願いします(^^♪
ガーデニングとグルメがメインテーマですが、 偶に、ブラック信子が降臨します(;^_^A
先日、咲き終わり始めた花をもったいなかったのですが、すべて摘み取ってリフレッシュしていただいていましたら 再び、蕾が上がってきてまた咲きほころ始めました。週…
楽天さんで見つけたおいしそうなフルーツタルトのお店 フルーツのタルトは大好きで季節のフルーツをあしらったものをよく頂きます。 今回は10種類から選べるというの…
青紫蘇と一緒に夏野菜もいろいろいただきましたので一部は美味しい常備菜にしてみましょう 大好きな青紫蘇は、家事野郎ですごく気になった「無限青紫蘇」にしてみましょ…
叔母が菜園で育てた青紫蘇。たくさんいただきました 青紫蘇は大好きでなんにでも入れて使います!大きく育ちすぎてバシバシした硬い葉の青紫蘇。香りもよいのですがその…
熱帯スイレン「ミニミニミロク」日当たりのよう場所に移動させて このままでですと、貯め水状態ですので、恐怖のボウフラの培養状態に ボウフラ対策と観賞用に「めだか…
タキイ種苗さんでネット注文していた熱帯性のミニスイレンが到着しましたので、7月前に早々に植え替えをしてあげましょう ハイドロカルチャーで使っていた青いガラス容…
トーチジンジャー、元気に新芽を広げ始めました。 まるで南国を思わせるエナメルのように艶のあるエメラルドグリーンの葉を広げ始めました! 今年・・・花を咲かせて…
セブンイレブンさんで見つけた夏の果実のスムージー 夏といえばこれスジャータのスイカのスムージー見るからにおいしそう さっそく!!香りもお味もスイカほのかな酸…
アナナスの仲間パイナップル・アナナス・グズマニア・・・・・・それぞれ花も違いますがこうやって葉っぱだけになると見た目は同じ?? 細長い葉っぱが特徴の観賞用パ…
2種類のフルーツを使った華やかなフルーツタルト 甘酸っぱく爽やかに薫るオレンジのタルトと大きくみずみずしいサクランボのチェリーのタルト 爽やかな香りのマスカ…
今日のお昼はサンマルクカフェさんの甘ーいスイーツクロワッサン まるで苺大福のような苺チョコに求肥とあんこの入ったチョコクロに フルーティーに薫るプラムペースト…
梅雨に株が蒸れて痛まないようにと梅雨入り前に選定をしていたはずのクレイジーペチュニア 葉がなくなって瀕死状態に・・・ こちらに立ってはほぼ、枯れ木 茎自体…
GREENS 果肉にかぶりつくマンゴーと黄にんじん Blend 200ml 24本
モラタメさんのためせる商品カゴメさんのGREENS 果肉にかぶりつくマンゴーと黄にんじんBlend 200ml 24本 要冷蔵で届けていただきました。 …
モラタメさんのためせる商品アースガーデン 土にまくだけ害虫退治オールスター届けていただきました。 ハーブや果樹もあるのでできるだけ農薬は使いたくありません…
縁起花とも呼ばれている紫陽花の花を6月の6の付く日(6日・16日・26日)いづれかの日に逆さまに吊るすと魔除け厄除けになり不運から守ってくれて幸福をもたらすと…
鮮やかな2色の完熟キウイフルーツと濃厚で最近ハマってしまったブラータで作るカプレーゼ 甘いグリーンのキウイと甘酸っぱい黄色のキウイそしてトロリと生クリームの…
梅雨の花、紫陽花も終わりを迎えるころガクの色を艶やかに変化させる種類もあります。 秋の紅葉にように色を変えることから「秋色あじさい」と言いますが 鮮やかな蒼い…
4年前に種から育て始めたアデニウム・オベスム アデニウムの特徴であるぷっくりとした徳利型ではなくひょろりとしたスリム体系! 幹の太さも鉛筆くらい??今年は花…
隔離免除の特例入国 感染者さらに4人判明 計6人に 東京五輪 毎日新聞 さすが、能無し昼行燈の盆暗 菅義偉何処が安心安全なの?? 自分の言った事に責任…
うだるように熱い午後ホッとくつろぎたい・・・(^^♪ 甘いアイスティーをいただきましょう 甘酸っぱい「ゆうべに苺」の薫る午後の紅茶 イチゴジャムを溶かしたロ…
おいしそうな黄色いズッキーニをスーパーで見つけたので、さっそく糠漬けにしちゃいましょう(^^♪ 大きなズッキーニでしたのでつかりやすいように4等分にしちゃいま…
【速報】ウガンダ選手団でさらに1人がコロナ感染 不安的中!!底抜け馬鹿の菅政権!ざる対策で漏れ出したコロナ感染者。 まだ本格的に選手が来日してない状況でもこ…
満開になった胡蝶蘭の株たちもある中。私たちも忘れないで!!と、言わんばかりに元気にに花茎をのばす株たちもいますよ! 彼らは何色の花を咲かせるのでしょう。 朝…
モラタメさんのためせる商品味の素 クノール® スープグランデ® 2種6本 クノールスープといえばお湯で溶くパウダータイプを思い出しますがこちらは温めてその…
五輪会場、酒類販売を見送りへ? 提供検討から一転、コロナ対策で6/22(火) 22:02配信 今回は丸川大臣の、余計な一言が良いほうに功を奏したようですね! …
スポンサー配慮、飲食店からは不満も 五輪会場で酒類販売容認へ6:22(火) 18:52配信 東京五輪は何をやっても許されますまさに治外法権! 国民は 仕事が遅…
暑い日には冷たい和菓子をいただきましょう! 夏らしく涼しげな若草色!八女茶風味のわらび餅 濃厚な抹茶風味と違って爽やかな日本茶の風味が涼やかです。くちどけも…
我が家の胡蝶蘭たち、今を盛りと華やかに咲き誇っています。 白い花の胡蝶蘭 ピンクのドットがちょっと珍しい??ピンクのの胡蝶蘭 胡蝶蘭は花期が長いのでしばらく…
カルディさんで見つけたドリンクタイプの杏仁豆腐 杏仁豆腐、好きですので気になって購入!!スムージーのようにどろりとした液体と思いきやしっかりした固体! スト…
モラタメさんのためせる商品ペット専用のおやつワールド・ペットケア・プロダクツ ドッグシークランチ 4種8点 フリーズドライのココナッツ・リンゴ・バナナにピ…
今日、6月21日は1年で昼間が最も長い「夏至」明日から米一粒分づつ夜が長くなります。短日植物はこの現象に対応して蕾を付け始めます。 夏というより熱帯の花、一目…
滝クリ〝愛息を30分車内放置〟騒動でわかった数々の「世間ズレ」行動6/21(月) 5:15配信 新潮によれば、滝クリは今月上旬(中略)長男の車内放置は延べ30…
ぬか漬けの味がちょっとぼやけてきましたので本格的に夏野菜を漬けだす前にぬか床のお手入れをしましょう!! 水抜きや足し糠で味が物足りなくなってきたので昆布と干し…
今日は父の日です。日ごろの感謝を込めてと、言いたいのですが…… ちょっと、世間とピントにずれた父・・・・よく、「夫原病」と言いますが私の場合「父原病」で頭痛薬…
近所の空き地や脇道に静かに咲いているかわいらしいピンクの花。 名前の由来にもなった、螺旋状にねじれて咲きます。 そしてその花は・・・・ゴマ粒ほどの蘭の花。す…
モラタメさんのためせる商品 デビフペット 鶏とお魚の旨みを味わう6種6点セット 送っていただきました すごくおいしいらしいので、わんこも解ってるの…
先日、ようやく活動を開始した丸坊主になっていたアボカド脇芽もようやく少しだけ、成長したようです。 まだしゃばい感じ(-_-;) 上の脇芽はちょっと枯れてきて…
今日のお昼は行きつけのコーヒーショップのイートーンでいただける、「アジフライトコールスローサラダのサンドイッチ」テイクアウトもOKだそうですので、早速お昼にと…
梅雨の合間の小休止。 でも空には、まだ雨雲……油断は禁物!! 傘の置忘れに注意ください!
骨太の方針、閣議決定 コロナ禍克服と収束後の構造改革同時進行618(金) 1821配信 クラゲのように骨どころか信念もなくただただ、流れにまかせて漂うだけの菅…
今日も朝から雨。本当に梅雨は憂鬱な気分になります。 風になびく七色のミラージュ・・・・(笑) 少し気分が晴れます。
丸川珠代「議論はこれから」慎重に語る 開会式「別枠」招待問題6/18(金) 12:19 あの~~、開会式まであと何日でしょうか(-_-;)決まってないどころか…
約1ヶ月前くらいに植え付けをしていたトーチジンジャー熱帯ものなので、温室無しの日本での栽培家無理だった?って思っていたら… 可愛らしい芽を出し始めました!!…
公明党の 山口那津男五輪中止「極めて非現実的な主張」6/17(木) 15:16配信 自民党の腰ぎんちゃく、金魚の糞にも劣る山口那津男・・・・ 自分の死を持…
立民「森裕子」副代表が「北朝鮮にコロナワクチンを送れ」 浅はかな発言の根底にある考えデイリー新潮 6/17(木) 11:02 森裕子って、北からの工作員なので…
軟かでしなやか、風に涼しげに戦ぐマメ科の苗木 エンジュでもネムノキでもありません。因みに、アカシアでもエニシダでもないですよ!! お料理をされて詳しい方…
今日も朝からムシムシ&ジトジト (-_-;)気分も滅入ってしまいそう そんな時は、かき氷を! でも、一気に食べるとあの不快なキーンとくる頭痛が・・・・・あれ…
お気に入りの和菓子ある?御殿場のとらや工房さんで頂ける白小豆で作った白小倉餡のどら焼き 一度食べたら忘れられない、至極のお味!ここでしかいただけないし日持ち…
多肉植物のグリーンネックレスまるで緑の真珠を紡いだような可愛らしい多肉植物。 こちらはその緑の球がまるでイルカに見える?? 写真の撮り方が悪いのか向きが悪い…
菅と小池の暴走のせいでリアル感染列島になりかねない・・・・現実味を帯びるまあにホラー でも・・・・・落ち着いたらゆっくりと浅草散策して 美味しい言問団子食べに…
梅仕事の季節になりました。梅干しを付けたり梅酒や梅エキスを作ったり…楽しい季節ですが梅酒は作ります?買いますか?? 私はどっちらもしますね! 定番の焼酎で漬…
ほかの肩のぶりぐで紹介されていた韓国のスターバックスの夏限定マーメイドモチーフのマグカップ すごくかわいらしかったので思わず私も衝動買い 水色からピンクへのグ…
バイキングで激論 元JOC参事春日良一「五輪奪われたら選手には命なくなるほど」坂上忍「協力する側も命がけ」614(月) 1407 はっり、言わせてもらっていい…
我が家のプランター苺 暑くなって、苗もかなりお疲れモード!実もワイルドストロベリー並みに小ぶりなものに そのうえ、暑さのせいで熟しながら傷んでいく なのでこ…
「強炭酸水」ブーム再来!飲むだけじゃない? 刺激が感じられる「強炭酸水」まで登場!!6/14(月) 7:32配信 子供の頃、コーラーやスプライトとか炭酸飲料飲…
初夏の間、満開の花を楽しませてくれていたゼラニウムの寄せ植えも、たいぶお疲れ気味! 新しい蕾もあまりあがってこなくなりましたので一回、バッサリと花を摘んでし…
立憲森ゆうこ「余ってるワクチンを北朝鮮に送れ!」 立憲の森女史って以前からちょっと、危険志向の持ち主のようで……何故、国交もなく、コロナに関しても黙秘の北朝鮮…
旅行に行けない今だから、地域のお菓子をお取り寄せで楽しみましょう 山形の佐藤錦のポッキーと北海道の夕張メロンのポッキー サクランボのポッキーは優しい桜色!香…
大好きな紅茶!普段は自分で入れますが、外出時はペットボトルの紅茶もよくいただきます コンビニで見つけた、気になるアイスティー午後の紅茶とクラフトボスティー …
過去に書いた思い出のブログ見せて 『最後のスイーツ』銀座に行ったときには必ず寄らせていただいていたミキモト真珠のパラー内のラウンジ・・・・本通りにある本社の…
夏限定のすっきりレモン水で作ったカルピスウォーター 確かに暑い夏向け!爽やかですごくおいしいだけど・・・・カルピスと言ったら甘酸っぱくて濃厚な味わい!なので…
小池百合子に聞きたいっちゃけど、五輪PVは不要不急じゃなかと??
能無しの上、利権ファーストの悪徳都知事の小池百合子に聞きたいっちゃけど。五輪PVって都民の生活犠牲にしても強行しないといけない必要必急なものなん? 新型コロナ…
鮮やかなレモンイエローのグズマニア 3年前に買った3色の寄せ植えのうちの一株グズマニアは一度花が咲くと枯れてしまいます代わりに横から子株が出ますのでソチラヲ大…
風雲急を告げると、言いますが・・・・・にわかに搔き曇っていく空 今にも降り出しそう…… ここで、クイズ!!さて、 何駅でしょう ▼本日限定!ブログスタンプ…
小池百合子、東京五輪・パラPV会場中止報道を否定「ファクトではないため抗議文出した」6/11金) 14:47 八王子の都立大学では大学生はオンライン授業で大学…
小池都知事の〝ドタキャン〟で五輪PV続々中止 現場混乱、スポンサー激怒!6/11(金) 5:15 単純単細胞の小池さんらしいいつもの無策の思い付き発言ですね(…
古市憲寿さん「歴史に残るくらい頭が悪い」東京都の”路上・公園飲み”アンケートを批判中日スポーツ 6/10(木) 18:31 古市憲寿さん、頭が悪すぎてクラクラ…
去年、種から育てているアボカド君。冬、葉を落として枯れ木のように越冬。 春になっても新芽が芽吹かず、枯れちゃったの??って、心配していたら…・・ ようやく新…
去年、「もらため」さんで試させていただいてからドはまりしてしまったデルモンテさんのちょっとリッチな100%フルーツジュースのセット! 見た目も華やかでおい…
ふらっと立ち寄った、イオンさんで行われていたプチ陶器市 シックだけど可愛らしいマグカップを発見 こげ茶のベースにバラの花?可愛らしくて衝動買いです。 使うの…
こちらも我が家にやってきて、2年目の同じアングレカムのお仲間アングレカム・レオニス アングレカム・セスキペダレと違い香りのよい可愛らしい白い花を咲かせます。…
我が家にやってきて2年目の夏を迎えるアングレカム・セスキペダレ 我が家に来てから、ちょっとは大きくなったのですが未だにお花の気配が… 新芽もこうして出てきて…
結構人気で、「ぱくともぐ」さんでも即完の人気の焼き菓子「バターステイツ」 気になって、頂いてみました! キラキラとグラニュー糖の化粧の綺麗なショコラとベー…
橋本聖子「大変な時期乗り越えたアスリートをたたえて」組織委理事会で国民にも呼びかけ6/8(火) 15:39 丸川珠代の「スポーツの力でコロナを」に「べつの地平…
去年の夏に、頂いた沖縄のトロピカルフルーツ「アテモヤ」 美味しかったので、10個ほどの種を蒔いていたうち数個が発芽…冬に次々と枯れてゆき。生き残ったのがこれ1…
バイキング!と言えば、言わずもがな食べ放題「ビュッフェ」でしょう お気に入りは東京ステーションホテルの朝食ビュッフェ ヘルシーに和食の朝がゆのみもいいけど…こ…
カプセルコーヒーのネスプレッソさんから夏のコーヒー三種が届きました 私のお気に入りは トロピカルなフレーバーのココナッツ甘い香りがたまりません!アイスのカフ…
田崎史郎氏、田村憲久と丸川珠代の発言に「意見を言ったら批判は筋違い」6/7(月) 10:53配信 自民党がどんなに国民に対して馬鹿なことをしても母親のように優…
ハエマンサス・プニケウスが、花を終えて育ち始めました。 すごく大きな葉を広げています。きれいな花を咲かせるので球根増えてほしいな! にほんブログ村 にほ…
お正月のおめでたい生け花に欠かせない縁起物の「南天」 可愛らしい深紅の実を房になって実らせるのですが・・お花も可愛らしいんです。 今から開花を迎える南天の…
ひろゆき氏、小池都知事に「何の学習もしていない」「また電車が混む」…「8時だヨ!全員かえろう」に6/6(日) 11:39配信 「8時だヨ!全員かえろう」ですっ…
成城石井さんで買ってきた2種類のトリュフ風味のポテチチップトリュフ大好きな私にはたまらない贅沢に食べ比べです! 白い袋のポテトスティックは、封を開けた時より…
シャトレーゼさんの国産フルーツのブッセケーキ 甘くふかふかのブッセ生地には甘いクリームではなく国産果実のコンフィチュール芳醇な香りのシャインマスカットに甘く…
プランターで栽培中のブラックベリー ワサワサと蔓を伸ばし、茂り始めました。 中には手のひら大の大きな葉も!! 蔓を支柱に固定したいのですが、蔓全身がまるで剣…
今日は、朝から健康診断です。去年、できなかったので2年ぶり できたら、今年はやりたくなかった…コロナ太りで、去年の夏服も張り裂けそう 絶対に、結果悪いだろう…
ポコポコとまるで枯れ枝に産み付けられたたくさんの虫の卵?? トウモロコシではありませんよ!!皆さんよくご存じ!こんにゃくの原料! コンニャクイモの花が終わり…
一見、どこにでもありそうな普通のバス停? でも、バス停から見える前面の道路は… !?!? 高速道路上にある、高速バス専用のバス停! バスを待つ間、高速道路…
この時期に咲く、可愛らしい白い花 意外と好きなんだけどね…・・触れると、ほら、あのどくどくの異臭 嫌いではないんですが・・・・・葉っぱを収穫するときも・・・…
米で発生の17年ゼミ、甲殻類アレルギーの人は食べないで! FDA【AFP=時事】米国で17年ごとに出現するセミを使った料理のレシピが多数公開される中、食品医薬…
すべての道は、日本橋に通じてる?? オリンピックがどうなろうと知ったこっちゃないけど失敗した上に感染拡大でパンデミック! 延々と緊急事態宣言なんてなったら誰…
数日ぶりの梅雨の雨。シットリ濡れる紫陽花の花。 個人的には紫陽花は深い青が好きですね! 落ち着きますし癒されます。 でも、移り気な紫陽花。来年は何色に咲くの…
五輪「何のためにやるか明らかでない」 尾身氏、政府に説明求める毎日新聞62(水) 1515 自分に何のとりえもなく、実績も何もない・・・・・ 妖怪の二階に担…
梅雨時になると、石段や石壁のくぼみに発生し風化させる厄介者。 とってもとっても、際限ない! でもこれって、お高そうな地さな鉢に生けたり苔玉にして「のきしのぶ…
官邸幹部「中止の選択肢はない」 海外選手団の来日は開催への弾み6/2(水) 6:00 やはり口先だけの無能な菅は「国民の生命より五輪」をとったようですね! 屑…
五輪より国民の命? 菅義偉6/1(火) 15:17 菅義偉は1日の参院厚生労働委員会で、東京五輪・パラリンピックに関し、「国民の命と健康を守るのは私の責務だ…
月に一度のお楽しみのルーティーン月初めに玄関も飾りつけを変更します 今月は、春バラをメインにイメージ! 陶花のバラの花籠に、葡萄酒色のマルティグラスのつがい…
【東京五輪】選手村“酒類OK”公式見解で国民の怒り爆発「コンドームもアリ…狂気の沙汰!」5/31(月) 21:12配信 確かにふんさんはありますが、冷静に考え…
「ブログリーダー」を活用して、風信子さんをフォローしませんか?
この事期のスイカは甘く果肉もシャリシャリで瑞々しくってすごく美味しい!!8月に近づくと果肉がザラッとして食感がいまいちに! ですので今のうちに美味しいスイカを…
我が家のマユハケオモト君葉の大きさがすごく長くて大きい!!まるでダンボの耳🐘のよう ピンクの花咲くハエマンサス・カリネウス葉がすごく大きく長く成長するんです…
先日、完熟梅でも梅シロップを作りましたので漬け込んで1ヶ月たってエキスの出た青梅の梅シロップは料理番組でも紹介されていた梅シロップにリンゴ酢を追加する梅酢シロ…
近所のちょっとお高めで美味しいお寿司屋さん(回らないとこねwww) お寿司も絶品ですがお寿司もちょっと霞んでしまう美味しい食パンを焼かれるんです!! 売り物で…
夏が来れば思い出す、苦い思い出・・・・ 今から○年前、東京で拾った年下のダメンズお金にもだらしなく、でも口だけは・・・・甘い言葉に騙される そんな彼が好きでよ…
大きく垂れた象の耳のような??アシンメトリーの葉を持つ木立性ベコニア 明るいグリーンにサーモンオレンジの蕾の「フローレンスルビー」 モスグリーンの葉に白い星…
ニセコのクラフトビール「羊蹄山麓ビール」 限定の北海いちごの🍓「すずあかね」🍓を使った淡くピンクに染まったフルーティーなビール 苺🍓を使っているからって決し…
是文イレブン限定のスターバックスMEMOMENT見た目も華やかで涼しげ(^^♪南国チックな色味で可愛らしい! 華やかなピンクの「トロピカル ツイスト」名前…
昨日、赤紫蘇で漬け直した「はちみつ梅」梅酢も赤く染まって鮮やかな赤い色に 梅がまだ黄色いので目立ちますね!!あまり刺激を与えてもよくない???ので・・・・こ…
例年より早い梅雨明けに猛暑・・・気分だけでも涼し気になるように玄関を模様替えです 青紅葉が涼し気な手ぬぐいと金魚の手ぬぐい水引の民g穂の金魚鉢に赤い金魚?も…
今日は、夏至から数えて11日目の半夏生です。 2週間前、ジプロックで漬けていた蜂蜜梅干ししっかりと梅酢が上がってきたようですので保存瓶に移して、梅雨明けの土用…
今日は夏至から数えて11日目の半夏生。 我が家のハーブたちも夏の日差しを浴びて旺盛に成長中です。 暗紫色の葉のバジル、ダークオパールバジル特有の爽やかな香りが…
「夏越の祓え」は、6月の晦日(月の最終日)に半年間の罪けがれを除き、更なる半年を無事に過ごせますようと、笹の葉で包まれた葛菓子の水無月を頂きましょう。 今年…
プランターに定植していた食用ほうずきのキャンディーゴールド青々とした葉を茂らせています 普段目にするほうずきと違って草丈も低く意外とコンパクト(^^♪ スク…
残り4個になった野菜室のリンゴたち 特に萎びてしまった赤🍎と青🍏を三個綺麗に皮を剥いて糠床へ!!ぬか漬けにしたら多少萎びていても漬物の食感としてごまかせないか…
うちの父は、癖が悪い 買い物がすごく好きで、目につくとすぐに買ってしまう!特に果物を買うのが好き、特にバナナ&リンゴ 東証に合うから入れるな!!と注意しても野…
毎年楽しみなカルディーオリジナルの限定バッグ 今年のレモンバッグは初夏にぴったりな涼し気な麻風のポリエステル生地を使ったトートバッグと折りたたみ傘やペットボト…
知り合いにいただき、美味しく食べた宮崎産のマンゴー 種を蒔いていたら発芽して・・・・ 大きく育っています(^^♪ そろそろ一回り大きめの鉢に植え替えをしてあ…
今年は自家製のはちみつ梅干しに挑戦中(^^v 梅干しが出来上がるまでは、市販のものを(^^♪折角なのでちょっと変わったものも揃えてみましょう! 定番の南高梅の…
美味しくいただいたドラゴンフルーツまるで胡麻塩のような白い果肉の中の沢山の種ほんの取って茶こしで白い果肉を取り除き種を採集種まき用の用土に撒いていたら・・・・…
今日は七夕様ですので、唄に出てくる笹の葉を使ったお菓子を頂きましょう! 蓮粉と和三盆糖を練り上げて、笹の葉で包み爽やかな笹の葉の香りを纏った、れんこん菓子「…
今日は、七夕です。玄関に笹飾りを飾り、短冊に願い事をしたためましょう 子供がいない、我が家では玄関に笹飾りを飾ることもないし飾っても片付けがね!! ですの…
甘く口の中で解けるように崩れる食感の胡麻せんべい 香ばしい胡麻の香りがたまらないゴマ好きにはたまらない「胡麻菓子」 ・白ゴマ・黒ゴマ・金ゴマ・の三種類の胡麻を…
1ヶ月前にそれぞれ3球づつを交互に寄せ植えにした。白花の八重咲きのチューベローズ(月下香)「ザ・パール」と桃花の八重咲きのチューベローズ(月下香)「ピンクサフ…
すでに「銭ゲバ」のゴミが沢山出始めたようです。あまり価値の無い、普通の診察を高値で売りつけようとする 欲に目のくらんだバカども 沢山馬鹿面下げてますね!!法…
鮮やかな赤紫色で爽やかな香りの赤紫蘇私も大好きですがこの赤シソを使って赤シソジュースではなく赤紫蘇酒を作ってみました。 レモンを入れたおかげで、鮮やかな赤紫に…
ルタオさんの限定ドゥーブル北海道赤肉メロンをたっぷり使ったメロンドゥーブル 北海道産生クリームとイタリア産マスカルポーネを使ったミルキーでくちどけの良いレアチ…
美味しくいただいた沖縄パイナップルの「ホワイトココ」 クラウンと言われる葉っぱの部分をさし芽にして観葉植物として育ててみましょう! 実の部分から捥ぎ取ったク…
TVで紹介されて、すごく気になっていた白い果肉のパイナップル「ホワイト・ココ」 写真ではちょっとくすんでいますが実物の果皮の色は普通のパイナップルに比べて柿の…
家の中でじっとしていても暑い こんな時は甘くすっきりした氷菓子が頂きたくなります 爽やかなフルーツフレーバーの限定パピコ芳醇で甘く香り高いマスカットオブア…
優しくすっきりした香りと可愛らしい姿でリラックスさせてくれるタイム。 梅雨のジメジメに負けず、可愛らしい花を咲かせています。
先月に梅仕事で仕込んでいた紫小梅のパープルクイーンの梅シロップちょうど1ヶ月が経ちました。 氷砂糖の浸透圧で小梅もエキスを絞り出されて干しブドウのように皴皴…
シーズンごとにフレーバーを変える毎回頂くのが楽しみのマカロンのアソート 12個の煌めく食べる宝石のよう どれから頂こうかな!!
梅雨真っ只中ですが、今日から7月ですジメッとした気分を吹き飛ばす すっきりしたアナナス(パイナップル)のパイ ゴロッと大ぶりのパイナップルの果肉の入った🍍 …
21年に挿し木をしていたパイナップル 🍍熱帯果樹の為、冬の寒さには弱いので冬の間は室内に取り込み、過保護に育て続けて 4年の月日が流れようやくこの日が!! …
早いもので今日で6月もおしまいです。今年、半年間に身に溜まった穢れを落とし、残り半年の息災を祈願する「夏越の祓」更なる半年を無事に過ごせますようにと邪気を払う…
自宅で育てていた花の植木鉢に見慣れない植物が生え、成長をはじめどんな植物かな?と見守っていたら・・・・・ そのうち花が咲き始めました。 調べてみたら、「ヨウ…
ネットや X でも話題になって?問われている問題作??? パスタ麺を湯がく時にパスタソースを一緒に温めるのって アリ?それともナシ??? 私も初めは、「あり…
朝からムシムシ&ジトっとした重たい空気ふだんは駆け回っているのですが 舌を出してギブアップ 諦めて帰ろうか
昨日。米焼酎で漬け込んだ「やまもも酒」氷砂糖も綺麗に溶けて、鮮やかな濃桃色に染まってきています。 レモンを入れないで漬けると色が濃いというか赤黒いくすんだ感…