chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おれんじ らいふ https://blog.goo.ne.jp/yukichi0726

南カリフォルニアで駐在生活をおくっていた半ひきこもり主婦。 些細な出来事や子供のコトなどを綴っていました。

おれんじ らいふ
フォロー
住所
アメリカ
出身
茨城県
ブログ村参加

2014/10/16

arrow_drop_down
  • 春休み&休校延長

    子供たちの学校は今週1週間、春休みです。今まで以上に家でのんびりしています・・・しかも、先週初めには休校が5月1日まで延長になると連絡があり、子供たちの学力低下が本当に心配になっていますカリフォルニアで自宅待機命令が出てから10日余りが経ちましたが、もともとインドア派(と言うかゲーマー)の子供たちなので外に出られない事はそれほど苦痛には感じていない様子です(友達とはSNSやオンライン上のゲームで繋がってるみたいだし・・・)健康維持のための散歩やサイクリングに出かけさせる事の方が苦労するほどです子供たちは自転車で逃げるように?先に行ってしまうので、私は1人で散歩しています・・・久々に日系スーパーに買い物に行きましたが、待ち時間も10分ほどで入ることが出来ました。米やインスタント麺、乾麺などは品薄でしたが、他はそれ...春休み&休校延長

  • 遠隔学習&自宅待機命令

    学校が休校になって1週間が経過しました。先週の水曜日からDistanceLearning(遠隔学習)が開始。普段から使用している学校のシステム(宿題の提出など)を使っていますが、リアルタイムでの対面授業ではないので通常通りの授業とは言えず、子供たちはちゃんと理解できているのかどうか不安です参考動画のリンクを貼ってくれたりなどする先生もいるので、先生によって対応は様々ですね・・・当初の予定では春休み開けの4月6日再開となっていましたが、現在の状況を見ると無理だろうと思っています。ウワサでは夏休みまでこの状況が続くのではないか?なんて話も耳にしていますそして19日夜、カリフォルニア州に自宅待機命令(stayathome)が出てしまいました。不要不急の外出を控えてくださいというものですが、生活必需品の買出し、通院など...遠隔学習&自宅待機命令

  • COVID-19(新型コロナウイルス)我が家への影響?

    ご無沙汰しております。日本のCOVID-19(新型コロナウイルス)騒動から遅れること数週間。ここアメリカでも感染者が増加し、大変な事態になってきました。カリフォルニア州は3月4日に非常事態宣言が出されていましたが、この辺り(南カリフォルニア)ではまだそれほど大事ではなかったんです。その数日前、友達から「この辺りでもトイレットペーパーや水が品薄になっているらしいから、買っておいた方が良いよ!」と連絡をもらいました。その後すぐにストックを確認、まだ余裕がありそうだったのでお店に買いに行く事はありませんでした。12日、学校区から連絡があり250人以上が集まるイベントやFieldTripなどを中止にするとの連絡、でも学校区は今のところ休校にする予定はないとのこと。13日に行われるはずだった高校のコンサートも残念ながら中...COVID-19(新型コロナウイルス)我が家への影響?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おれんじ らいふさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おれんじ らいふさん
ブログタイトル
おれんじ らいふ
フォロー
おれんじ らいふ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用