chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
菊川から、こんにちは https://blog.goo.ne.jp/chu_fujika2012

静岡県菊川市からネイチャーフォトを中心にお届けします。デジタル写真・クロスバイク・トレッキングを楽し

菊川から、こんにちは
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/10

arrow_drop_down
  • 母の葬儀

    昨日は、母の葬儀がありました。満98歳の大往生、家族葬で身内だけのつつましい葬儀でしたがほとんどの孫・ひ孫も集まり、孫からの弔辞もあって心暖まる葬儀になりました。少なくても四人の子供は同じように言っていました。(#^.^#)母の死を悲しみながらも、はたして自分はどのように死を迎えることができるか悲しんでくれる人はいるのだろうか・・・などと考えさせられました。立ち寄りいただき、ありがとうございました。Seeyouagain母の葬儀

  • マイナスイオンのド真ん中

    午後になって静岡県立美術館で開催中の第72回県水彩画協会展を観にいってきました。緑会の仲間三人が受賞、岡本さんは県水彩画協会賞(最高賞)そして中野さんが毎日新聞静岡支局賞、そして山本さんが奨励賞でした。4人中3人が受賞という快挙です。私は残念でしたが、これも実力、コツコツ精進します。(^_-)-☆同展はレベルが高いと思っていましたので、三写真は、7/22西沢渓谷の避暑ウォーキングのつづきです。急流に削られ岩肌がつるつる、滑らかになっています。↑少しですが、タマガワホトトギスが咲いていました。↓登りはじめて1時間ほど歩いたところで、沢のそばで休憩です。同じように休憩をとるグループが2組いました。マイナスイオンのど真ん中なので”おにぎり”が美味しい。10人ほどのグループを見かけました。(明日につづく)立ち寄り...マイナスイオンのド真ん中

  • 白い花咲く 西沢渓谷

    今日は、里山整備に出かけるつもりでしたが雨で止めました。午後には、甲子園の105回全国高校野球決勝戦(慶応義塾×仙台育英)を楽しみました。慶応義塾高校が107年ぶりの優勝!おめでとうございます!!両チームとも選手たちの笑顔も印象的でした。(#^.^#)写真は、7/22西沢渓谷の避暑ウォーキングのつづきです。渓谷美をさらに引き立ててくれる白くて清楚な花々ヤマアジサイもほぼ白一色センコウハナビのような花も白(明日につづく)立ち寄りいただき、ありがとうございました。Seeyouagain白い花咲く西沢渓谷

  • 吸い込まれそうになる滝つぼ

    夏のオヤツにはアイスクリームがGood最近、自宅で多く食べるのは、安くて美味しい箱入りのアイスが多くなっています。今日、近所で買ってきたのは、丸永製菓の”あづきまんじゅう”和のテイスト?楽しみです。写真は、7/22西沢渓谷の避暑ウォーキングのつづきです。西沢渓谷のいいところは、迫力ある水の流れ、清く美しい流れ、大きな巌と滝・・・加えて、沢のすぐ横、水に手が届くところに道がある点もいい!ただし、足元が滑るので転倒して流れに落ちないように要注意です!後ろからもハイカーがやってきました。7月でも、まるで新緑と思えるような緑です。白い花が咲いている木がありました。↓やっぱり、エメラルドグリーンの水には癒されます。近くで見ていると滝つぼに吸い込まれそうになります。ここの近くですべり、転ぶところでした。怖い((+_+...吸い込まれそうになる滝つぼ

  • 避暑ウォーキング 西沢渓谷

    いったい猛暑はいつまで続くの?昨日は多少涼しくなってから掛川城辺りを散歩しました。コンデジを持っていったのですがSDカードが入ってなかった!!それでもスマホで何枚か撮ってきました。((+_+))今日の午後には静岡県水彩画協会展の公募作品の搬入です。緑会仲間の3人分と私の4作品です。開催は、県立美術館の県民ギャラリーで8/23(水)~27(日)です。写真は、7/22西沢渓谷の避暑ウォーキングのつづきです。あまり見かけない、紫の小さな花が咲いていました。↑大きなカエルがノソリノソリ・・・↓爆音が下から聞こえてきました。エメラルドの水がキレイ!大久保の滝だったかな?時々、水しぶきと共に心地いい風が吹いて涼しい!!やっぱり、渓谷は避暑にぴったりです。(明日につづく)立ち寄りいただき、ありがとうございました。See...避暑ウォーキング西沢渓谷

  • クルマの納期は5か月後 ((+_+))

    息子が車をもって帰りましたので、我が家は軽自動車一台になりました。(#^.^#)それを見越して新車(大衆車)を先月に注文しましたが、納車はなんと来年1月(?)5ヶ月間も待たされる事になりそうです。半導体不足やコロナ休業の影響だそうですが、それにしても、納期の遅れを解消するのに時間が掛かりすぎです。((+_+))7/22Oさんと西沢渓谷を歩いてきました。渓谷歩きはマイナスイオンを浴びて、暑さを避けてウォーキングを楽しめます。西沢渓谷の駐車場には8時30分頃に着いたのですが、満車でした。関東方面の車が多く、人気があるスポットです。ロッククライミングの装備をした人や軽装の人など様々です。西沢渓谷から甲武信岳(百名山)への登山口でもあります。二俣吊橋にやってきました。↑その下が東沢。その沢には、釣り人がいました。...クルマの納期は5か月後((+_+))

  • 菊川市 うなぎの喜助 ”うな重・竹”

    息子のお墓参り(浜松)に付き合って、帰りには、息子が”うなぎ”を食べたいと言い出したので浜松市内で探しましたがお休み、そこで菊川市内のお店にしました。(#^.^#)菊川IC近くの喜助さん。テイクアウトは何度か利用しましたが、店内で食べるのははじめて。私は”うな重の竹”、とても美味しくいただきました。しかも、安い。7/21菊川河口までのサイクリングのつづきです。菊川河口の左岸にも出てみました。サイクリングロードは、砂にうもれて走行不能。↓潮騒橋はいつ見ても、いいフォルムです。↑帰りは、いつものポタリング。のんびり帰りました。(おわり)立ち寄りいただき、ありがとうございました。Seeyouagain菊川市うなぎの喜助”うな重・竹”

  • 波の泡はサイダーの泡のよう?

    軽いギックリ腰、これまでも同じようなことが何回かあり軽ければ多少腰に違和感があってもゴルフのスイングはできます。そこで、久しぶりにゴルフ練習場に行ってみました。無理は禁物、軽めに50球ほど打ってきました。時々気持ちい打球もあって、気分転換になりました。7/21菊川河口までのサイクリングのつづきです。波は、穏やか。海水もキレイです。この時は、台風7号は眼中にありませんでした。波の泡がはじける様子はサイダーと同じように見えます。いつもの砂浜、穏やかな砂浜です。(明日につづく)立ち寄りいただき、ありがとうございました。Seeyouagain波の泡はサイダーの泡のよう?

  • ギックリ腰

    二日ほど前、メダカの世話をしている際にギックリ腰をやってしまいました。前日、蕎麦畑の圃場整備で石拾い作業をした影響があったかも知れません。今は少し楽になりましたが、いったん座って起き上がる際は少し痛みます。運動不足で足腰の筋肉が弱っているようです。7/21のサイクリングのつづきです。菊川河口の海岸です。波は比較的穏やかでしたが、数人のサーファーが楽しそうでした。海の色も綺麗です。夏の海は、スッキリして気持ちいい!(明日につづく)立ち寄りいただき、ありがとうございました。Seeyouagainギックリ腰

  • お盆に施餓鬼会(せがきえ)

    今日は、浜松で寺施餓鬼でした。台風7号の影響で一時は開催が心配されましたが、無事に開催。施餓鬼は身近で亡くなった方の霊を慰めるのではなく、まずは、見ず知らずの餓鬼供養を行うことで徳が積めると考える行事で施餓鬼会(せがきえ)と言うそうです。おっ様が15・6人もいて、お経もたっぷり1時間ほど…本格的?この1年間で亡くなった方は、100人ほどだったようです。妻と二人で参加しましたが、少々疲れました。7/21のサイクリングのつづきです。小型ヘリを使った肥料散布を見た後は、いつものコース。津波対策の防潮堤工事も着実にすすんでいます。遠く微かに見えるのは、浜松方面の風力発電塔です。穏やかな波で、サーファーは少なめでしたが出ていました。釣り人も同じくらいの人出です。(明日につづく)立ち寄りいただき、ありがとうございまし...お盆に施餓鬼会(せがきえ)

  • 小型ヘリを使って肥料散布

    台風7号が近づいているので、その動きを警戒しながら昨日と今日、お盆見舞いのお来客さんが来てくれました。懐かしくて、いろんな話が飛び交いました。(#^.^#)7/21のサイクリングで小型ヘリを見かけました。水田に肥料を散布している小型ヘリでした。かっこいい。YAMAHA(発動機)のマークが見えました。ヘリの両脇に、肥料を入れたタンクを装着して飛行準備完了です。↓エンジン音は、普通のヘリコプターと基本変わりありません。ヘリの周りは強い風が巻き起こります。肥料(顆粒)が散布されているハズですが、粒子は良く見えませんでした。ラジコン操作も慣れた様子で。フライトは安定していました。肥料タンクが空になるとヘリは農道に着陸し、タンクを差し替えます。私以外にも、ご近所さんがこんな様子を見学していました。聞くところでは、こ...小型ヘリを使って肥料散布

  • きれいな鮎と美味しい蕎麦

    昨日、友人Oさんが、きれいな鮎を届けてくれました。香りも爽やかほのかにスイカを感じます。(#^.^#)さっそく、塩焼きにしていただきました。塩加減、焼き加減も良い具合。頭からシッポまで全て完食!妻の分の頭もいただきました。(#^.^#)こちらは、先日立ち寄った蕎麦店「いづみ」さん焼津市利右衛門の大井川港のすぐ近くです妻も私も”桜おろしそば”をチョイス更科蕎麦で喉越し・桜海老の揚げ具合など絶妙でしたこの写真では伝わらないかもしれません・・・パラパラの桜エビ(天ぷら)で更科そばの風味は良く分からりませんが蕎麦と桜エビ、つゆのバランスも良くてうまい!事前の情報で、個性的な店主と聞いていましたので私も少し構えてしまいましたが、特に難しくはありません。(おわり)立ち寄りいただき、ありがとうございました。Seeyou...きれいな鮎と美味しい蕎麦

  • コンデジ持って ぶら散歩

    午前中、サイクリングの予定を散歩に切り替えました。最近、サイクリングをさぼっています。(;∀;)その散歩途中でYさんと遭遇、彼は南アルプスを登る直前、あまりの暑さで登山をドタキャンしたそうです。最近の暑さには尻込みさせられます。写真は、一昨日のつづき7/5小笠山(林道)を散歩した時の様子です。(#^.^#)森を抜けると、かつてはお茶畑だった場所に出てきます。赤い花が咲いていました。モントブレチアでしょうか?庭に植えたいほどでした。エゴノキに白い実が連なっていました。ねむの木の花は終わっています。↑畑の隅にはミソハギ?でしょうか。ちょうど満開。ノリウツギ?アジサイの仲間でしょうか?コンデジ持ってぶら散歩。この日もいい気分転換になりました。(おわり)立ち寄りいただき、ありがとうございました。Seeyouagaコンデジ持ってぶら散歩

  • ツユクサの花が動物の顔の様

    2年あまり預かっていた車を息子に返すことになり、洗車しました。台風を控えて暑いさなか、4時間近くもかけて洗車&イオンコートをしました。日陰でしたが、休みも無く働いたのでキツカッタ(#^.^#)写真は、一昨日のつづき7/5小笠山(林道)を散歩した時の様子です。天竜森林管理署のウマがあり、その奥は道路が陥没していました。この時期は、今に比べれば暑さもさほどでなかったと思います。プラプラ、キョロキョロ散歩を楽しみます。ツユクサも良く見ると動物の顔の様でオモシロイ。(明日につづく)立ち寄りいただき、ありがとうございました。Seeyouagainツユクサの花が動物の顔の様

  • 湿った場所で繁栄する シダ植物

    暑い中、盆見舞いに3人が来てくれました。お互いに積もる話もあって、お腹もいっぱいになりました。(^^)/三人が帰った後、駐車場に置いた軽がパンクしていました。スペアータイヤが無いので、お世話になっているN整備工場さんに修理を依頼万一の応急対応を学習することができました。タイヤもそろそろ替え時かも知れません。写真は、一昨日のつづき7/5小笠山(林道)を散歩した時の様子です。シダ植物は花が咲かないそうですが、規則正しい葉脈と粒粒が、まるで花か種のように見えます。シダ類は「胞子」で増えてゆきます。「種」という硬い殻をもっていないので、乾燥にごく弱いというのが弱点。そこで、湿った日当たりの悪い場所でしか繁殖できないようです。まさしく小笠山の森の中はシダ植物の天国かも・・・森の中を渡る風や空気は、街とずいぶん違いま...湿った場所で繁栄するシダ植物

  • 小笠山はシダ類の宝庫

    今日は、基本雨でしたが強く降ったり止んだりとコロコロ変わりました。(;∀;)里山の”流しそうめん”がキャンセルになって残念ですが雑用をこなしました。その第一、ヤフオクの出品準備や商品発送は、かなり時間がかかりました。(#^.^#)写真は、一昨日のつづき7/5小笠山(林道)を散歩した時の様子です。シダ類の宝庫。雨上がりの森は、湿気ていますが不快感はありません。当初は小笠神社まで登る予定でしたが、林道(車道)を歩くだけにしました。小笠山全域は、崩れやすい地質です。↑でも森の緑は、逞しくて美しい。(明日につづく)立ち寄りいただき、ありがとうございました。Seeyouagain小笠山はシダ類の宝庫

  • 日影を探して草むしり

    雨が降って庭の草が元気になりました。お盆を前に庭の草が目立ってきたので、重い腰をあげました。午前中2時間、午後1時間半でも、まだ草は残っています。写真は、一昨日のつづき7/5小笠山(林道)を散歩した時の様子です。森林浴を浴びながらの散歩は癒されます。途中でカメラマンに会いました。狙った野鳥は「声は聞こえたけれど撮れなかった」と言ってました。↓倒木に生えた苔と草命の循環も美しい。(明日につづく)立ち寄りいただき、ありがとうございました。Seeyouagain日影を探して草むしり

  • 散歩途中 木陰で雨宿り

    4時過ぎになって散歩に出かけました。雨上がりの午後、筋雲が綺麗でした。お茶の木に実が沢山なってました。↑粟ヶ岳方面も空に雲が浮かび、水田の色が少し黄色づいていました。↑急に、雨が降って来たので、林の下で雨宿り。途中、強く降る雨の中、ずぶ濡れのまま悠然と歩く人がいました。10分位の雨宿りのおかげで、少しぬれただけで済みました。でも、散歩は諦めて帰ることにしました。(^_-)-☆帰る途中、空の様子が綺麗でした。今日は傘をもって散歩すべきでした。(#^.^#)でも、雨宿りも少し楽しかった。(おわり)立ち寄りいただき、ありがとうございました。Seeyouagain散歩途中木陰で雨宿り

  • 雨上がり 小笠山の林道を歩く

    3日に一度くらいに水やりをしていましたがまとまった雨がようやく降りました。庭木も元気を回復してくれると思います。(#^.^#)雨の合間に床屋さんに行くと、駐車場が満杯でしばらく待ちました。7/5久しぶりに小笠山(林道)を散歩しました。雨上がりだったので、池につながるアスファルトの道も湿っています。与左衛門池にスイレンが咲いていました。いろんな草やシダの仲間が生き生きとしていました。池から奥の林道は、営林署の車のみが入れる道です。(明日につづく)立ち寄りいただき、ありがとうございました。Seeyouagain雨上がり小笠山の林道を歩く

  • 粟ヶ岳 ウォーキング

    今日も猛暑一部屋を少し整理しただけで汗だくになってしまいました。写真は、5/18の粟ヶ岳ウォーキングのつづきです。テラスでは汗をぬぐい一休みします。この日、ヒルクライマー3人ほどすれ違いました。頑張る人に頭が下がります。(#^.^#)下りながら花を探します。実は、この日の午後にショッキングな事が起きました。(;∀;)未来はだれも予想がつきません。過去は修正できません。だから今を大切に生きるほかはありません。(おわり)立ち寄りいただき、ありがとうございました。Seeyouagain粟ヶ岳ウォーキング

  • 夏は かき氷

    昨日、炭焼きレストラン・さわやかでランチしました。「さわやか」の一号店(発祥のお店)菊川店がスタートしたばかりの頃からの自称常連としては、はやく新店舗でランチと思っていました。やっと8/3に実現です。(^_-)-☆新店舗は7/1開店、すでに約1ヶ月が経ってしまいました。定番の”げんこつハンバーグ”とサラダを食べた後、新店舗のお祝い(?)に”ミニかき氷”をいただきました。↓味もサイズもお値段もGOODでした(^_-)-☆夏はかき氷(shavedice)にカギル!(^_-)-☆写真は、5/18の粟ヶ岳ウォーキングです。この頃、運動不足気味だったので久しぶりにウォーキング平日でしたが、そこそこハイカーに出会いました。(明日につづく)立ち寄りいただき、ありがとうございました。Seeyouagain夏はかき氷

  • アカツメグサもキレイ

    グランドゴルフ、おためし2回目は3ラウンドで112前回が111なので1打多くなってしまいました。(^^♪酷暑の中で、3ラウンドは正直、酷です。写真は、昨日の続きで5/3のサイクリング菊川河口の潮干狩りを見て楽しんだ後は、いつものひとり散策です。津波対策の防波堤が建設され、海岸の風景が日に日にかわります。市民が楽しめる砂浜、いつまでも残してほしい風景です。アカツメグサもキレイです。ミヤコグサでしょうか?(おわり)立ち寄りいただき、ありがとうございました。Seeyouagainアカツメグサもキレイ

  • ハマヒルガオとハマボウフウ

    今日は、ヤフオクの商品発送や出品にだいぶ時間がかかってしまいました。家族が残した趣味の物は、私にはその価値が良く分かりません。価値が分かる方に使ってもらうためには、ヤフオクなどに出品する手があります。でも、出品や発送などの手続きに、結構な労力が必要になります。間違ってもいけないので、最大限の注意も必要で疲れます。写真は、昨日の続きで5/3のサイクリング菊川河口で楽しそうな潮干狩りを見た後は、ひとり散策に戻ります。砂浜には初夏の花が綺麗です。ハマヒルガオ↑ハマボウフウ↓美味しそうです。(^_-)-☆サーファーや潮干狩りに来た人たちの車が並んでます。↑(明日につづく)立ち寄りいただき、ありがとうございました。Seeyouagainハマヒルガオとハマボウフウ

  • 潮干狩り 楽しそう

    今日、グランドゴルフにデビュー。Mさんの紹介で居住地区内の「GG愛好会」です。今日は8月最初の練習会があり、いつもの三人で初参加しました。Yさんからの譲受けたクラブ、一緒に回ったAさん、Tさん、Mさんに教えてもらってなんとか3ゲームを周り、総打数111(ホールインワン無)でした。みなさん優しく教えてくれ2時間、暑かったけど楽しい時間を過ごせました。写真は、昨日の続きで5/3のサイクリング菊川河口・潮騒橋までくると潮干狩りを楽しむ家族連れが大勢でていました。さっそくバケツの中を見せてもらうと、そこそこ収穫が・・黄色いバケツは、カニと石ころ…(#^.^#)↓貝は捕れなくても楽しくできれば、それだけで最高です。(#^.^#)磐田から来た大人3人のバケツは、なんと・・・素晴らしい↓帰ってから「ビールのツマミ」だそ...潮干狩り楽しそう

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、菊川から、こんにちはさんをフォローしませんか?

ハンドル名
菊川から、こんにちはさん
ブログタイトル
菊川から、こんにちは
フォロー
菊川から、こんにちは

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用