chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
遠藤雷太のうろうろブログ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/06

arrow_drop_down
  • 阪元裕吾監督『ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー』

    2023/3/27・殺し屋協会に所属する若手の女子殺し屋コンビ、ちさととまひろが、その立場を狙う殺し屋兄弟に襲われる話。・前作ですっかりキャラ立ちしている女子二人に対して、新顔のむさくるしい殺し屋兄弟。・話はこの殺し屋底辺兄弟にずいぶん寄り添って作られている。・のちのち殺される敵役だろうに、こんなにひたむきな連中でいいんだろうかと心配になってくる。・オープニングの乱闘。アパート内の狭すぎる空間で殺陣とも言えないような泥臭い乱闘が展開する。・そのあと、銀行強盗と戦う、ちさととまひろも楽しい。・今どき銀行強盗もないだろうとも思うけど、殺し屋にボッコボコにされる役割としてはちょうどいい。・変に人間性を出されると生々しくて見てられない。・なぜか「花束みたいな恋をした」の話題が出てくる。・実在作品を作中に出すのは、...阪元裕吾監督『ベイビーわるきゅーれ2ベイビー』

  • 阪元裕吾監督『ある用務員』(2021年)

    2023/3/20用務員として働いている男が、ヤクザの娘を守るために学校で殺し屋たちと戦う話。彼はカタギではなく、そのヤクザから色々な戦闘技術を仕込まれている。用務員要素はあんまりない。あのモップで何を拭いていたんだろう。高校生組があんまり高校生に見えない。序盤の人間関係にそこまで興味が持てず、実際よくわからなかったものの、学校での殺し合いになってからが面白かった。特に『ベイビーわるきゅーれ』組が存在感で頭ひとつ抜けていた。明らかにアクションの強い髙石あかりさん、伊澤彩織さんのヤカラ演技。類型的と言えば類型的だし、初期の構想段階ではここまで魅力的な存在になることは想定してなかったんじゃないかと予想。同じ世界の中の話なのかパラレル的な感じなのか気になったけど、役名が違った。『ベイビーわるきゅーれ』の続編を早...阪元裕吾監督『ある用務員』(2021年)

  • ロドリゴ・グランデ監督『エンド・オブ・トンネル』(2016年)

    2023/3/11車椅子の男が、銀行強盗の狙う金をかすめ取ろうとする話。銀行強盗はできないが、銀行強盗を狙うことならできるという発想がおもしろい。敵のアジトと彼の家、それらと銀行をつなぐトンネル、ものすごく狭い空間で行われるサスペンス。小道具の使い方も、窮地の切り抜け方もうまい。伏線がしっかり機能している。ビスケットのところだけ、伏線というより、前フリ感があった。あれはどうして出てきたんだっけ。登場人物それぞれにもきちんと見せ場が与えられている。あれだけゴチャゴチャしてても、きれいにあるべきラストにたどり着く。脚本としての機能美が楽しめる。たぶん、こういう話で逆バコを試みるといいんだと思う。ちょこっと見るつもりが気になって最後まで見てしまった。最低限で無駄のないサスペンスだった。(U-NEXT)ロドリゴ・グランデ監督『エンド・オブ・トンネル』(2016年)

  • 立川譲監督『BLUE GIANT』

    2023/3/6・世界一のジャズプレイヤーになるために上京してきた青年が、凄腕ピアニストと即席ドラマーと組んで、日本最高のクラブ「SOBLUE」でのライブを目指す話。・原作は未読だけど、前評判がとてもよかった。音楽、上原ひとみも後押し。・最初のうちは何の話をしてても語尾にだべだべ付いてて、ここまで露骨な話し方するもんかと心配になる。・仲間集めから始まって、トラブルとステップアップ、最後に感動的なライブと、エンタメとして強い構成。・原作マンガの再現ではなく、原作マンガが表現しようとしていたジャズなるものを、アニメ表現で目指す感じ。・このへんは『THEFIRSTSLAMDUNK』のアプローチと似ている。・「抜群にうまいわけではないが、大きな可能性を感じさせる演奏」を再現するのは大変そう。・実際できているのかど...立川譲監督『BLUEGIANT』

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、遠藤雷太のうろうろブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
遠藤雷太のうろうろブログさん
ブログタイトル
遠藤雷太のうろうろブログ
フォロー
遠藤雷太のうろうろブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用