chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
aqua-laboと鬱 http://gold.ap.teacup.com/andy/

09年8月から通院開始。 アジアアロワナの飼育をしてます。 Twitter @junji127

じゅんぢ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/30

arrow_drop_down
  • 定時に帰れなかった

    年度末で忙しいです。 せっかくの休養日も忙しくて定時退社できませんでした。 もっと上手に回さないといけませんね。 午後の仕事を早めにもう1人追加しておけば良かったです。 さて、明日…

  • 打撃なのよ

    今夜はキックボクシング。 ボクはMMAの為の打撃練習なのですが、 キックだけやりたい人が半数くらい居ます。 ボクの経験が少ないこともあり、練習の邪魔をしつつ、 汗を流し、蹴りを入…

  • のんびり熱帯魚

    現在の水槽設備は1200水槽3段です。 そこに淡水エイが12枚ほど泳いでいます。 妻が上手に管理してくれ、絶好調です。 早く出したい気持ちもありますが、 水槽が空くと入れたくなるので、の…

  • 回復が間に合う量

    今日はオフの予定でした。 MMAビギナークラスで関節をやるという事で参加です。 続けて柔術ビギナーにも参加しました。 疲れもあったのですが、身体がほぐれて良かったかなとも思いまし…

  • 柔術クラス

    3月13日(金)の柔術クラスから格闘技復帰しました。 自分なりに動きは少しずつ取り戻していますし、 柔らかい動きへの対応など成長も感じています。 そろそろフィジカルを強化したいです。 …

  • 次女帰省

    高校留学している次女が久しぶりに帰省です。 太っているのはまだしも、アトピーが酷くなっています。 下宿生活のストレスもあると思います。 どうしても安くて美味しいパンを食べてします…

  • 激しく

    今夜はMMA=総合格闘技です。 自分なりに出し切る練習をするつもりで臨みました。 スパーの中には、良い点悪い点が混在していました。 アマにテイクダウンができるようになったこと、 …

  • 大学

  • スモールステップ

    本日はキックボクシングクラスです。 何度も書いている通り、打撃は嫌いでやりたくありません。 しかし、グラップラーのボクとしては、 寝技を活かす為の打撃なのです。 プロが色々と丁寧…

  • 名古屋遠征3日目

    最終日は兵庫県の【保久良神社】へ寄って帰りました。 [画像] 15時に帰宅したので、少し横になってグラップリングへ。 昨夜、セコンドについた代表やスタッフの方が、 いつも通りの笑顔…

  • 名古屋遠征2日目

    午前中は岐阜や名古屋の神社を回りました。 特に金神社の鳥居はインパクトが大きかったです。 [画像] 午後からはガイシホールにて、RIZIN観戦です。 道場の仲間は敗れてしまいました。 こ…

  • 名古屋遠征1日目

  • ドローン DRONE

    趣味と仕事を兼ねてドローンを購入しました。 入門機として、Holy Stone HS370です。 3日前に自宅リビングで飛ばしてみました。 テーブル上の紙などを吹き飛ばし、息子に叱られました。 …

  • 諦めずに

    本日のMMAクラス。 打撃を意識しながらの練習でした。 スパーはプロのみお願いしました。 自分のテイクダウンの距離感や相手の距離が少し分かりました。 5月の大会へエントリーしてか…

  • 長女の卒業式

    4時に出発、6時から着付け、11時から卒業式でした。 本人の負担を減らす為に父が早起きと運転で頑張りました。 娘には甘く、色々と言いなりです。 気を使い、ひたすら待ち、疲れました。 …

  • 打撃は重要

    今夜はキックボクシングクラス。 明朝4時出発なので、21時まで1hのみ参加でした。 見学もあり、実質は30分程度でしたが、覚悟しました。 金曜日のキッククラスも参加です。 となると、参…

  • 膝が伸びたよ

  • 春の雑感?

    職場の異動はなさそうです。 長女が大学、長男は高校を卒業です。 生活に少し変化はありそうですね。 熱帯魚は飼育方針とシステムを見直して安定してきました。 仕事は担当するお客さんが…

  • 再始動

    文字通り自主的なコロナ自粛が終わりました。 故に格闘技の再開です。今夜は柔術でした。 アマと1本、プロと2本スパーしました。 全く運動していませんでしたが、予想以上の手応えでした…

  • 無事終了

    息子の大学入試が終わりました。 仕事では最大の行事が終わりました。 一段落です。 本当に疲れました。 今夜からはグッスリ眠れるのかな。 来週末の遠征に向けて、気力体力を回復させまし…

  • 無事、成功

    昨日は残業、今日は超早出して準備しました。 自分自身の理解も浅く、手探りでした。 チームも優秀だったので、上手くいきました。 お客さんが喜んでくれ、何よりです。 関わったメンバー…

  • 残業

    定時に帰宅するスタンスですが、残業してしまいました。 12日(金)に大きな仕事があり、11日(木)は遠隔での業務です。 ICTの進まない業界ですが、明日は一気に進めてみたい。 ということで…

  • 回復させる

    心身ともにエナジー不足です。 原因は睡眠不足だと踏んでいます。 少しずつ睡眠時間を長くとる工夫をしています。 まだ足らない様子だったら、土曜に昼寝しようと考えています。 そうする…

  • 小さな試み

    今月の目標には入れていなかったのですが、小さな試みを始めました。 それは、小旅行というか外泊です。 先週末は熱帯魚で遠出をしました。 日帰りでも行ける距離でしたが、意図的にホテル…

  • 思考にとらわれる

    何となく慢性的な疲れを感じます。 自分は睡眠と運動の不足だと感じています。 この頃は筋トレや格闘技はほとんどやっていません。 仕事で平日は8,000歩以上歩いています。 疲れているのに…

  • 加齢の方法

    歳を感じます。 嫌なオジサンにならないようにとは考えています。 しかし、見事に嫌われるオジサンになっています。 これからお爺さんになっていくわけですが、いいお爺さんになりたい。 …

  • 遠征を増やす

    今回は熱帯魚の事で福岡へ。 日帰りでも済む案件ですが、敢えてホテルへ泊まりました。 日常から離れること、1人になることが狙いです。 これまでも泊まることはしていましたが、今後は増…

  • 人生の後半の話

  • 小論文など

    子どもの進路や学習に関しては保護者は悩みどころですよね。 我が家も高校進学、大学進学、在学中の勉強や部活に就職と 次から次へと悩みというか、解決しなければならないことが続いてい…

  • 人と接すること

    アドラー心理学では「すべての悩みは対人関係」と言われています。 これはボクにとっては正しくて、多くの負の感情は人間関係からです。 良く思われたい、期待に応えたい、何て言われてい…

  • そろそろ再始動!?

    昨日、息子の卒業式が終わり、大学入試も終盤戦。 息子から要望されていたジムへの自粛も解禁できそうです。 ボク自身のココロが充ちていない感はありますが、行動してみようと思っていま…

  • 2021年3月の目標

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、じゅんぢさんをフォローしませんか?

ハンドル名
じゅんぢさん
ブログタイトル
aqua-laboと鬱
フォロー
aqua-laboと鬱

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用