インデックスファンドを使った分散投資で三兄弟の教育費&老後資金を積立中。インデックス投資は暇なので優待目的の個別株をたまーに売買しています。
関東在住、小学4年・1年・保育園年少の3学年差三兄弟を育てながらサービス業で会社員をやっています。 10年後の食費にビビりながらインデックス中心に老後資産形成中。
ついに関東も梅雨入りしましたね。 6月といえば3月決算の株主総会シーズン。 連日、いろんなところから招集通知や配当金のお知らせがポストに入っています。 通知自体もカラーだったりモノクロだったり、サイズも紙質も様々。個性があって興味深いです。 この数年で「株主総会でのお土産はご用意しておりません」という文言が増えましたね。 都内にお勤めの方なら通勤定期内で受付だけすることもできるのでしょうが、お土産のために交通費をかけてわざわざ行くのも大変な私にはあまり関係ないですが…。 初めて某株主総会にドキドキしながら行った際、受付のみする方(お土産もらってさよならコース)があるのにビックリしました。
「ブログリーダー」を活用して、ゆりたまさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。