chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
私の広場〜写真大好き https://blog.goo.ne.jp/kayoyosi

お祭りを見るのが大好きです、時には季節の風景や花々を追いかけてドライブするのが好きなオジサンです。

私の広場〜写真大好き
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/27

私の広場〜写真大好きさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,373サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,687サイト
祭・イベント写真 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 128サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,373サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,687サイト
祭・イベント写真 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 128サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,373サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,687サイト
祭・イベント写真 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 128サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 【”24 春爛漫・チューリップ】昭和記念公園

    【”24 春爛漫・チューリップ】昭和記念公園

    【”24春爛漫・チューリップ】昭和記念公園百花繚乱とはこのことか!快晴のもと桜に菜の花、チューリップが満開だ!平日と言うのに大勢の人が来園していた。外国人観光客が半数以上を占めて賑やかだ。赤にピンク黄色にホワイト・・・池畔の周りは花の園。池畔を覗き込むように、ケヤキの大木が新緑に装われた姿を池に落としていた。毎年のこととは言え丹精込めて育てた・・・見事な配色に心打たれる。飼い主の言うがままポーズを取るワンちゃん達。桜が満開だ!遅咲きの菜の花が強い香りを放っていた。久し振りの快晴だった。寒暖の日々が続き桜も何時店仕舞いをしようかと迷いながら、まだ満開だった。夏に埋め込まれたチューリップの球根が、予想通りに配色され見事に咲く姿はいつ見ても感動する。チューリップが終わるころには昭和記念公園は休みなくネモフィラの...【”24春爛漫・チューリップ】昭和記念公園

  • 【”24 春爛漫】昭和記念公園

    【”24 春爛漫】昭和記念公園

    【”24春爛漫・押し花展】昭和記念公園花みどり文化センターで開かれている「押し花展」を見に行って来た。今まで見た押し花とは一寸色合いの違い押し花絵画「創造展」コンテスト、レカンフラワーコンテストの秀作が展示されている。ウクライナの作家の作品「秋の村」今は戦火の中だがこんな長閑な景色があったんだ!イタリアの作家らしいモダンで可愛らしい作品だ!イスラエルの作家の作品「ファンタジー」今まで見て来た”押し花”とは一味違った作品が展示されていた。素人目には身近な花々で作られる、親しみある風景などが描かれた押し花のイメージを覆す「押し花展」だった。会場を後に桜・菜の花・チューリップ咲く春爛漫の世界に向かった。【”24春爛漫】昭和記念公園

  • 【桜が丘の桜】

    【桜が丘の桜】

    【桜が丘の桜】私の住む処の町名が桜が丘だ。名に恥じることがないほど、桜が豊富に咲き乱れその種類も多彩だ!桜をくぐる様にモノレールが走る。メジロが数匹飛んできて、盛んに蜜を吸っていた。大河内桜が満開だ!公園内の大島さくらがいち早く咲いていた。ソメイヨシノの並木道が空を覆っていた。市内最古のソメイヨシノ・・・添木に支えられて居る。空襲で襲われた変電所跡、NOWARの幕が痛々しい。枝垂れ桜のピンク色が可愛らしい。お花見で話が弾む。桜の名は判らないが、見事な咲きっぷりだ!マンションの入り口に咲く山桜。いつもの年に比べ桜の開花が遅かった、快晴の空にも恵まれず晴れの日がなくうす暗い姿が多く残念であった。【桜が丘の桜】

  • 【春を待つ河口湖】

    【春を待つ河口湖】

    【春を待つ河口湖】桜越しに見る富士山を期待して出かけたが、今日から始まった河口湖のさくら祭りは空振りだった。久し振りに近くから富士山を見た。雪は解けることもなく、陽射しを受けて燦燦と輝いていた。河口湖大橋を渡る車列が遠くからも見えた。桜はまだ蕾だ!例年なら満開の桜越しに富士山を見ることの出来る時期であるが、残念!今日から”さくら祭り”だったが、ご覧の通り蕾も出ていない。湖畔の通りは、桜を期待してきた外国人観光客が目についた。地元の友人の話だと、近くの身延山は満開だそうだ。選択を間違えたか。寒暖を繰り返すお天気が、桜を虐めている。各地からの桜便りも間もなくだろう、期待して待とうか。【春を待つ河口湖】

  • 【梅は咲いたか桜はまだか】都立薬用植物園

    【梅は咲いたか桜はまだか】都立薬用植物園

    【梅は咲いたか桜はまだか】都立薬用植物園近くの薬用植物園を覗いて来た。園内は春到来の準備で半分が作業中のため中に入れなかったが、残された区域で咲く花たちは数少なかったが春の訪れが間近だよ~と告げていた。白梅に紅梅がちらつき、梅の花は満開だった。温室内では、ハイビスカスの花がアーチを作り出迎えてくれた。オウバイ(黄梅)中国では旧正月(2月)頃に咲きだすので「迎春花」と呼ばれている。スイセン(バムボコジューム)花言葉は「自惚れ」「神秘」「優しい追憶」クリスマスローズ:「ヘレボレス、ニゲル」の英名で、ギリシャ語のhelehin(死に至らしめる)とbora(食べ物)をつなげた単語で「食べると死ぬ」と言う意味を表す。可愛い花だが有毒植物でもある。福寿荘:根は毒性が強く誤食すると嘔吐、呼吸困難、心臓麻痺などで重症の場...【梅は咲いたか桜はまだか】都立薬用植物園

  • 【’24 世界らん展】花と緑の祭典

    【’24 世界らん展】花と緑の祭典

    【’24世界らん展】~花と緑の祭典~純白のコチョウランや黄色のオンシジウムなど・・光あふれる演出の「オーキッド・ゲート」がお出迎えだ。ゲートを抜け「天空の花園」から「幻想の闇夜」を通り日本大賞の待つ小道は、大混雑だ!土曜日と言うこともあって目的の花を見るのも儘ならない状態、東京ドームの十分の一ほどの狭いスペースに飾られた花々も、大変だろうが見る人も大変だ!闇の中に光が落ち、闇の中に現れた「幻想の蘭夜」漆黒の夜空に煌く星のよう、球体に仕立てられたコチョウラン。ブルーリボンとトロフィー賞を授与された蘭たちが左右に並び、其の奥正面に今年の「日本大賞」に輝いた作品が展示されている。そこに向かう通路は人・人・人だ。下垂型のデンドロビウムポリアンサイは見事!!「英国立園芸協会特別賞」を受賞した、シンビジュームデボンワ...【’24世界らん展】花と緑の祭典

  • 【’24 初詣・秩父神社】

    【’24 初詣・秩父神社】

    【’24初詣・秩父神社】今年も初詣は「秩父神社」だった。秩父神社を選ぶ理由は、①暮れの秩父夜祭に夏の川瀬祭りを毎年見に行っていること。②日本一と思っている、秩父蕎麦を食べること。③娘夫婦がメープルを生む、カエデの手入れや樹液の採取に係わっており、採れたメープルをパンケーキにかけて食べられる「メープルベース」に行くこと、③メープルベースのチーフである可愛い「愛子ちゃん」に会うこと。様々なことを叶えてもらうように「秩父神社」に願掛けをしてきました。御本殿前は参拝客で長蛇の列だ。本殿周りには、左甚五郎作の「つなぎの龍」や「子育ての虎」の彫刻が飾られている。境内の神楽殿では、国の重要無形文化財に指定されている「神代神楽」が演じられていた。ヒョットコと子供たちの綱引き・・・子供たちが勝つとご褒美にお菓子やミカンなど...【’24初詣・秩父神社】

  • 【令和6年謹賀新年】

    【令和6年謹賀新年】

    【令和6年謹賀新年】新年あけましておめでとうございます。雲一つない、清々しい富士山を見ることが出来た元旦です。心機一転、今年も皆さんの応援を励みに頑張ります。私の住むマンションの最上階から見た富士山です。清々しい富士山の姿を見ていると、心が洗われ、今年も頑張ろうと・・・勇気を与えられます。昨年同様皆様の暖かいご支援をお願い申し上げます。【令和6年謹賀新年】

  • 【お久し振りです】

    【お久し振りです】

    【お久し振りです】3週間の入院生活から戻りました。まだ、彼方こちらと出かけるわけにはいきませんが、暫くは近場を歩く訓練をしながらカメラを構えようと思って居ります。ところで「ふるさとお国自慢・腕自慢フォトコンテスト」で特別賞入選の知らせがありました。タイトルは「子供が主役」12月の秩父夜祭に対して、7月には子供主体の秩父川瀬祭りが行われます。その時の写真です。若衆に曳かれる笠鉾で、”ソーリャイ、ソーリャイ”と、大きな声で威勢よい掛け声をあげ秩父神社を出発する・・まさに子供が主役だ!【お久し振りです】

  • 【記念の富士山】

    【記念の富士山】

    【記念の富士山】今日は私の誕生日、快晴の下、雪化粧した富士山が祝ってくれました。西の方角には、遠くSEIBUドームが宇宙船のように見えています。足の調子が悪く、最近は遠出が難しくなってきましたので手術を決心しました。暫く入院をしリハビリを続けながら、早く回復したく頑張りたいと思って居ります。従いまして~私の広場~ブログは一寸休ませて頂きます。応援してくださっている皆様には誠に申し訳ございませんが、ご理解頂きたく宜しくお願い申し上げます。茜空ををバックに高校生たちが野球の練習をしております。半弦の月が夕空に輝き始めました。~~~暫しのお別れです~~~【記念の富士山】

  • 【残照の富士】

    【残照の富士】

    【残照の富士】寒くなって来ると、富士山の向こう側に沈む残照が一段と美しくなってくる。我がマンションの最上階に上がり見る残照は、遮るものがなく見事だ。残照に照らし出された大きな雲が、怖いような姿を見せていた。冬の富士山は、朝日に照らされる姿が晴れ晴れしく見える一方、夕陽に輝く富士山は、陽の沈みが早く茜色に染まる時間がアッと言う間に過ぎてしまう。【残照の富士】

  • 【”23 川越まつり】

    【”23 川越まつり】

    【”23川越まつり】コロナ明けの昨年より、人出はやや少なめだったが、蔵造りの町並みを進む各町自慢の山車に付いて回って来た。先触れ方に続き、露払い、手古舞、警護方、綱先に続き子供衆が宰領の合図で山車を引いてゆく伝統の山車曳行体系は川越まつりならではである。陽が陰り、提灯の明かりに灯がともり始めた。日が暮れ始めるころ、各町内の山車がお囃子と共に動き始めた。お囃子は・・・笛1、大太鼓1、締め太鼓2、鉦1の五人囃子に舞い手(踊り)の構成である。子供も大人も女性たちが祭り衣装に身を纏い、観客を和ませてくれる。仲町の「羅陵王」の山車・・・人形は古代中国の英雄、羅陵王で、二重鉾の四ツ車、唐破風つきの囃子舞台という形式では最古の山車である。菅原町の「菅原道真」の山車とすれ違う幸町の「翁」の山車。川越のシンボル「時の鐘」の...【”23川越まつり】

  • 【”23 フォトコン入賞】八王子祭り

    【”23 フォトコン入賞】八王子祭り

    【”23フォトコン入賞】八王子祭り久し振りのフォトコンテスト入賞です。暑い盛り、八王子まで出かけた甲斐がありました。タイトルは「夕空に映える」八王子祭りのフォトコンテストは、相性が良く三回目の入選となります。2017年8月(準特選)・・・タイトルは「親善の役を果たす」八王子の友好都市である、台湾・高雄市の高校生の舞踊団が祭りに華を添えた。2016年8月(入選)・・・タイトル「ピンクの法被が良く似合う」【”23フォトコン入賞】八王子祭り

  • 【”23 赤坂氷川祭】

    【”23 赤坂氷川祭】

    【”23赤坂氷川祭】「赤坂氷川神社」は、徳川八代将軍吉宗公が命じて現在地に社殿を造営された。代々徳川家の尊崇が篤く、最盛期の赤坂氷川祭は豪華絢爛を極め、山王権現・神田明神に次ぐ江戸三番手の規模を誇っていた。近代化の影響と度重なる震災・戦災により、祭礼を彩ってきた山車は徐々に表舞台から姿を消し、二基あった神輿も失われ、「宮神輿と江戸型山車」が巡行する、と言う赤坂氷川祭の形が失われてしまった。町の人たちの努力で、徳川吉宗公将軍就任300年にあたる平成28年に、宮神輿が復元新調し、都心のビル群を背景に約100年ぶりの宮神輿と江戸型山車の連合巡行が実現した。5年振りに氏子町会神輿の連合巡行、日本武尊人形の三層山車が初登場し、昔日の姿が再現された。艶やかな赤坂芸妓を見らるのは、赤坂氷川祭りならでわである。神社隊列の...【”23赤坂氷川祭】

  • 【”23 高円寺阿波おどり】

    【”23 高円寺阿波おどり】

    【”23高円寺阿波おどり】久し振りの路上演舞、二日間で93万人の人出だった。踊り手も9000人、飛び入りを入れれば10000人・・・高円寺の駅前通りが燃え上がった!流石、名門「吹鼓連」息の合った演舞で観衆を魅了した。”ヤットナ~ヤットナ~”笑顔が可愛い踊り子四人。女性のお囃子さん、歯を食いしばり精いっぱいの情熱を鼓にぶつけていた。子供たちが”お姉さんたちに負けないぞ~”と意気込んでいた。息の合った演舞を見せる「写楽連」の若手たち。「写楽連」名物、奴凧の演技に観衆の目が釘付けだ!熱演のご披露だ!「学生・台湾合同連」の元気な演舞、流石、四国大学女性の演舞が目を引いた。西陽にあたり、編笠が輝いていた。お囃子の間を抜ける、粋な踊りを見せるベテランさん二人。常連「中村橋新連」の息の合った演舞が素晴らしかった。「朱雀...【”23高円寺阿波おどり】

  • 【”23 深川八幡祭】

    【”23 深川八幡祭】

    【”23深川八幡祭】6年振りの開催となった深川八幡祭、待ちに待った本祭だ!八幡宮前出発の午前7時30分に間に合うように、早起きをして出掛けた。各町の神輿53基が永代通りに集結、担ぎ手の出発前の緊張した顔・・・「ドンドン」出発の花火が鳴り響いた・・・いよいよ連合渡御の始まりだ!若い女の子はリラックスして可愛いポーズを取ってくれた、緊張感全くなし。木遣りの先導で神輿の連合渡御が始まった。連合渡御一番を務める、宮本の神輿・・・門前での水掛で早半纏が濡れている。待ち構える「富岡二のおもてなし」の水かけ部隊。トラックの荷台に満たされた水を、息つく間もなく掛け続ける。「清めの水」を浴びせられる宮本の神輿、担ぎ手は頭を下げて神妙に・・・町内旗を先頭に永代通りは神輿で溢れている。金棒を持っ手古舞の若い女性たちが颯爽と先陣...【”23深川八幡祭】

  • 【”23 八王子まつり】

    【”23 八王子まつり】

    【”23八王子まつり】三日間で85万人の人出で、4年振りの八王寺まつりが賑わった。周辺町会の19台の山車が夕暮れと共に灯りをともし「ぶっつけ」と「辻合わせ」で熱気に包まれた。JR八王子駅を出ると、居囃子が心地よい祭りの響きを放ち迎えてくれた。何処かで見た人だな?地元出身の有力議員が神輿の音頭を取っていた。八王子まつりは、江戸時代から続く多賀神社の「上の祭り」と八幡八雲神社の「下の祭り」を継承し、関東屈指の山車祭りとされる。19町会の山車は精巧な彫刻に飾られている見事な山車である。八幡八雲神社の宮神輿の”差し上げ”に渾身の力を込めて。珍しい神輿だ。町会の若者達の発案で「誰でも担げる神輿」として平成17年に造られた。「い~ちに~のやあ~い」昔ながらの掛け声が山車の上から聞こえて来た。夜空に浮き出る「雄略天皇」...【”23八王子まつり】

  • 【”23 神楽坂まつり】阿波踊り

    【”23 神楽坂まつり】阿波踊り

    【”23神楽坂まつり】阿波踊り東京のど真ん中、新宿区神楽坂で開かれる夏の風物詩「神楽坂まつり」は、「ほおずき市」と「阿波踊り大会」の2部構成となっている。最終日の阿波踊り大会を見て来た。狭い坂道で行われる阿波踊りは全国でも珍しい、踊り手さんたちも大変だ!午後7時開始を待つ踊り手と、お囃子方衆・・・気合が入って来たぞ~。沿道には多くの人が集まって来た。新宿区役所の「つつじ連」ピンクの浴衣が可愛らしい。練習を重ねたのだろう、息もピッタリ見物客から拍手を受けていた。男衆の威勢の良い愛嬌のある動きに、子供たちもビックリ・・・喜んで見ていたよ~。美人踊り子さんが注目を浴びて・・・ややぎこちない踊り手の連だが・・・一生懸命さは伝わったよ!動きは様々だが・・・子供たちも頑張っていたよ!姿勢も崩さず、踊りを支えるお囃子の...【”23神楽坂まつり】阿波踊り

  • 【”23 秩父・川瀬祭り】

    【”23 秩父・川瀬祭り】

    【”23秩父・川瀬祭り】川瀬祭りは冬の秩父夜祭と対比する祭りと言われ、冬に対して夏に行われ、夜祭が大人の祭りに対し、川瀬祭りは子供が主役のお祭りだ。4基の笠鉾に4台の屋台が町を練り歩く。息の合った元気な「囃子手」や花笠を付けた「拍子木」を子供たちが務める姿は可愛らしい。地元銘酒「秩父錦」で鏡割りだ、子ども達はただ見るばかり。本町屋台の蔵出しが始まった。屋台を牽引するお兄さんの鐘の合図・・・満面の笑顔が頼もしい。”ソーリャイ!ソーリャイ!”一層大きな声を出し、「宮参り」に向かう本町屋台。宮司に従い子供たちが本殿にご挨拶だ。馬場町の屋台の「蔵出し」が始まった。神社に向かう子供たち。馬場町の子供から小父さん達が勢ぞろい。夕方からは、各笠鉾・屋台が神社に集結し、境内にある日御碕宮に祀られている須佐之男命(すさのお...【”23秩父・川瀬祭り】

  • 【”23 浅草寺・ほおずき市】

    【”23 浅草寺・ほおずき市】

    【”23浅草寺・ほおずき市】夏の風物詩となった”浅草寺のほおずき市”7月10日が功徳日でこの日に観音様にお参りすると、1日だけで46000日(約126年)も参拝したのと同じご利益があるとされ「四万六千日(しまんろくせんにち)」の縁日と呼ばれ、古くからこの日の参拝が盛んだった。この縁日に因んで両日に「ほおずき市」開かれる。境内には100軒近い店が立ち並び、ほおずきと一緒に飾れた江戸風鈴の音色が猛暑をひと時忘れさせてくれる。鉢植えのほおずきは、一鉢2500円・・・暑さで葉が下を向いていた。「枝ほおずき」「ひごほおずき」と鉢植えより手軽に持ち帰られるので人気だ!暑さを凌ぎ浅草寺拝殿から覗き見る人たち。浅草は来日外国人観光客のNO1人気の、観光地だが”ほおずき”には興味を示さなかった。常連さんと・・・”有難うござ...【”23浅草寺・ほおずき市】

ブログリーダー」を活用して、私の広場〜写真大好きさんをフォローしませんか?

ハンドル名
私の広場〜写真大好きさん
ブログタイトル
私の広場〜写真大好き
フォロー
私の広場〜写真大好き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用