みなさんこんにちは 今回は、鉄道と離れて釣りのお話です。 朝4時に剣崎へ向けて出発。 途中の釣具屋さんで餌のイカ、アナゴ、サバ、タコ、鮭の皮を準備して江奈港へ 今回は、親の会社の釣り部であまさけやの1艘仕立てたのでそれに便乗させてもらいまし...
皆さんこんにちは 忙しかった反動かいつもより多目に模型を購入したので一応、簡単に紹介します。 給料日前の私は、コキや九州の885系かキハ185を買おうか迷いオークションを覗いたら… タキ1000×14をポチッとしてました 昔に20両揃えてい...
皆さんこんばんは 色々と後片付けが立て込んでおり模型を触ることが出来ないカレチです。 今回は、短めですが千葉県にあるレボリューションファクトリー本店にお邪魔しましたが…お目当ての物が品切れしており手ぶらで撤収 あまりにもショックすぎてお店の...
皆さんこんばんは 身内に不幸があり東武8000系を放置しているカレチです。 今回は、直ぐに出来て前からやろうと思っていたE257系500番台の冷房装置を銀色に塗ってみました。 afterしか撮影してませんがGMの銀色塗装で塗装しています。 ...
「ブログリーダー」を活用して、カレチ鉄道さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。