ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
東武800系&850系キット購入
前回、12年前に乗った8572Fを製作しましたがやはり乗った車両や見た車両を欲しくなるのは、私だけじゃないと思います。 なので前から気になっていた800系&850系のキットを買ってきました。 前回も書きましたが東武800&850系は、東上線...
2018/02/22 17:15
鉄コレ東武8570F入線と加工①
前回、館林旅行から東武8000系ワンマン車が欲しくなってしまったので鉄コレの東武8000系8570編成を買うことにしました。 前まで山積みになっていたような気がしてましたが中古品どころか新品も見当たらず2時間探しやっと手に入れました。 東武...
2018/02/18 22:49
東武伊勢崎線+小泉線乗り鉄
一昨日ですが前から行こうと思っていた東武の小泉線に乗ってきました。 [200系206F] 最初にりょうもう17号に乗って館林へ 館林3番線ホームに到着するとホーム先端にある小泉線ホーム(4番線)に今日、乗るワンマン西小泉行きの東武8000系...
2018/02/18 04:39
東武8000系キットを組み立てる②
今回も東武8000系を組み立ててみたいと思います。 前回、方向幕と種別幕を黒く塗りましたが種別幕を貼ると暗くなってしまうのでまた赤の塗料を流し込んでおきました。 続いてて伊勢崎線を走る東武8000系の前面貫通扉には、サボ受けが付いているので...
2018/02/13 22:57
東武8000系キットを組み立てる①
大分サボりましたが久々に投稿します。 タイトルにも書いてありますがグリーンマックス製の東武8000系を組み立てたいと思います。 東武8000系と言えば長きにわたって製造されていた東武鉄道の主力車両で地元の伊勢崎線でも最長10両編成で多種多様...
2018/02/10 19:14
2018年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、カレチ鉄道さんをフォローしませんか?