chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
miyabuの雑記帳 https://blog.goo.ne.jp/miyabu007

趣味、スポーツ、政治・経済雑感、当地の情報、題名通りの雑記帳です。

miyabuの雑記帳
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/26

arrow_drop_down
  • 日本脳炎・スパイ防止法・深田萌絵

    日本脳炎のニュースを目にするのは何十年振りだろう、戦後の一時期大流行して多くの幼児が被害に会った記憶があります。今朝の熊本新聞が熊本県内全域に日本脳炎警戒令が発令された旨報じていました。15頭の豚の血液検査の結果1頭から2週間以内に日本脳炎に感染したことを示す抗体を検出したとの事でした。日本脳炎のウイルスを媒介する蚊に刺されない対策が必要です。日本には世界中のスパイが活躍しています、特に中国共産党の連中は日本の行政にまで深く浸透し関与していることが感じられます。しかしスパイ防止法は成立しません、それは何故か、戦時中の特高警察や憲兵の取り締まりに対する体験者は既に一人もいないと思いますが、その凄さが2倍にも3倍にも書籍と共に語り継がれた居るからです。日本は既にそんな時代に帰ることはあり得ません、それよりも勝手気ま...日本脳炎・スパイ防止法・深田萌絵

  • 五輪開会式雑感他

    オリンピックの開会式でまず驚いたのは、イベントメンバーの衣装の野暮ったさでした。これは日本人の感覚ではありませんね、全般的な構成もなんだこれはと言うのが私の感想でした。私の感覚がすでに時代遅れだと言われたら一言もありませんがご覧になった方々の感想もお聞きしたいものです。卓球の水谷・伊藤の混合複、柔道の阿部一二三・詩兄妹、水泳個人メドレーの大橋など多くの感動を初発から与えてくれました。体操団体は3位から完全に逆転優勝したと感じましたが、惜しくもロシアと0.1差で銀メダルに終わりましたが、中国とは順位を入れ替えることが出来ました。私はバッハ会長には好感を持っていませんが、オリンピック競技が始まれば、日本人の活躍に興奮すると言ったことは本当で一時的にコロナ感染の爆発的拡張も忘れている自分がいるのが不思議です。五輪開会式雑感他

  • 梅雨は明けたか・人口白書

    一昨日の雷雨を伴う送り梅雨で、どうやら梅雨が明けたようです、昨日今日は真夏の強烈な日差しです。例年に比べ少し早いように感じますが今年も各地に甚大な被害を与えました。近年これが恒例になってしまいました、政府は水害、土石流災害対策の予算を惜しんでいませんか。21年度世界人口白書によると世界人口は78億7,500万人で昨年より8,000万人増加だそうです。日本の人口は1億2,610万人で昨年より40万人減少、それでも世界で11位の人口だそうです。世界人口が50億を超えたのが1,969年で食料と人口問題が注目されるようになり、1971年7月12日に世界人口デーが制定されました昨日がその日でした。増え続ける人口に対し食料対策の1環として昆虫の食料化研究が進んでいるようです、当地方でも養殖コオロギの食料加工を自動車部品メー...梅雨は明けたか・人口白書

  • コロナの徒然

    絵画は専ら見て歩くことでしたが、コロナの蔓延で自宅に閉じ込められ、暇つぶしに水彩画でも始めてみようかと、柴崎晴通、酒井芳元、両先生のyou-tubuを参考にアマゾンで水彩用筆セットとペイントセットを購入し、写真を参考にした習作第1号が上記です次の絵画は習作第2号です(どこかのくにの海上レストランです)。コロナの徒然

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、miyabuの雑記帳さんをフォローしませんか?

ハンドル名
miyabuの雑記帳さん
ブログタイトル
miyabuの雑記帳
フォロー
miyabuの雑記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用