chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
リハビリ日記(AVM闘病記)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/26

arrow_drop_down
  • コメ価格、5キロ平均4,285円 2週連続で過去最高を更新

    農林水産省が5月12〜18日に全国のスーパーで販売されたコメ5キロ当たりの平均価格(税込み)が4,285円だったと発表したというニュース。前年同期比で2,165円高く、前週比でも17円高く、2週連続で過去最高値を更新したそうです。5キロ2,000円の備蓄米をスーパーなど小売店に並べたいと言う小泉進次郎農相。昼食はお米を食べることが多いので、期待したいところです。※本日のgooニュース:コメ価格、5キロ平均4285円2週連続で過去最高を更新農林水産省は26日、5月12〜18日に全国のスーパーで販売されたコメ5キロ当たりの平均価格(税込み)が4285円だったと発表した。前年同期比で2165円高く、前週比でも17円高か...gooニュースコメ価格、5キロ平均4,285円2週連続で過去最高を更新

  • 「盲導犬がいる」と言ったら7軒の店に断られ… 障がい者の2人に1人が“受け入れ拒否”を経験

    盲導犬などを活用する人が飲食店に“受け入れ拒否”される問題。法律が改正され「補助犬の同伴を拒んではいけない」となった今も理解は進んでいないというニュース。私も車椅子で飲食店に行く際は事前に車椅子であることを伝え、断られることも時々ありますが、特に盲導犬は犬という事もあり、飲食店側の拒否反応と法令理解が進んでいないこともあるのでしょう。少しずつかもしれませんが、世の中の理解が進むことを期待したいです。※本日のgooニュース:「盲導犬がいる」と言ったら7軒の店に断られ…障がい者の2人に1人が“受け入れ拒否”を経験法改正後も補助犬同伴への理解進まず【広島発】盲導犬などを活用する人が飲食店に“受け入れ拒否”される問題。法律が改正され「補助犬の同伴を拒んではいけない」となった今も理解は進んでいない。全盲の当事者と、...「盲導犬がいる」と言ったら7軒の店に断られ…障がい者の2人に1人が“受け入れ拒否”を経験

  • 日曜自主トレ

    日曜ルーティンの自主トレ歩行を行いました。2008年8月の脳出血の開頭手術後、リハビリ病院入院中の2009年3月31日にST(言語療法)のリハビリの一環としてはじめたこのブログ、16年以上続けてきましたが、gooブログは今年11月18日にサービス終了することになったそうです。開始当初はまだ脳のニューロンが全くと言っていいほどつながっておらず、文章もあまり理解できず、未就学児レベルの知力だった気がします。今後継続するか否か未定ですが、闘病の足跡としてどなたかのお役に立てる可能性もあるかもしれませんので、サービス終了前までにどこかのサービスに移行し、闘病記としてアーカイブできればと考えます。※gooblogサービス終了のお知らせ:gooblogサービス終了のお知らせ日曜自主トレ

  • 大谷翔平、母の日に公開した“家族3ショット”に「可愛い」「愛情伝わる」 未明に日本ファン続々反応

    大谷翔平選手が母の日に公開した“家族3ショット”にファンがら多くの反応が集まっているというニュース。赤ちゃんの小さな手が本当にかわいいですね。※本日のgooニュース:大谷翔平、母の日に公開した“家族3ショット”に「可愛い」「愛情伝わる」未明に日本ファン続々反応現地で母の日を迎える米大リーグ・ドジャースの大谷翔平投手は11日(日本時間12日)、敵地ダイヤモンドバックス戦に「1番・DH」で先発出場する。現地では母の日を迎え、大...gooニュース大谷翔平、母の日に公開した“家族3ショット”に「可愛い」「愛情伝わる」未明に日本ファン続々反応

  • がん罹患5人に1人「うつ」状態に 不安やつらさ、家族の死別の苦しみも「腫瘍精神科」へ

    がん闘病中の患者や家族のつらさを受け止め、精神面をサポートする腫瘍精神科に関する記事。あまりなじみがないものの、「がんに罹患(りかん)後、5人に1人がうつ状態になるといわれているそうで、1〜2週間、気持ちがふさぎ込んだり、物事への興味がうせてしまったりする状態はうつのサイン。受診をお勧めします」とのことです。私も脳出血開頭手術からリハビリ病院で多くの患者と共に入院生活を送ってきましたが、患者本人も家族も大変な不安、ストレスと向き合うことになります。病気の治療そのものも重要ですが、病気と向き合う精神的なケアの重要性が注目されていることを初めて知りました。※本日のgooニュース:がん罹患5人に1人「うつ」状態に不安やつらさ、家族の死別の苦しみも「腫瘍精神科」へがん患者やその家族が直面する悩みは多様で、状況に応...がん罹患5人に1人「うつ」状態に不安やつらさ、家族の死別の苦しみも「腫瘍精神科」へ

  • 「話していないのになぜ言葉が通じるの?」手話に魅せられ、小学6年生が手話学習アプリ開発

    5月5日はこどもの日。鹿児島市の広木小学校6年生・富田純白さんは、母・貴子さんが聴覚障害の友人・甲斐文花さんと手話を使ってコミュニケーションをとる姿を見て手話に魅せられ、手話を学べるアプリを作成。今年3月。そのアプリが全国から1,284組がエントリーした小学生のプログラミング大会で、準グランプリに次ぐ賞を受賞したそうです。子供の日らしい心温まるニュースでした。※本日のgooニュース:「話していないのになぜ言葉が通じるの?」手話に魅せられ、小学6年生が手話学習アプリ開発5月5日はこどもの日です。ニューズナウでは、シリーズで「がんばる子どもたち」を紹介しています。今回は、手話に魅せられ、手話を学べるアプリまで作った、小学6年生です...gooニュース「話していないのになぜ言葉が通じるの?」手話に魅せられ、小学6年生が手話学習アプリ開発

  • 万博会場内に喫煙所設置へ 全面禁煙を見直し

    大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会が、これまで全面禁煙としていた万博会場内に、喫煙所を初めて設置する方向で調整していることが分かったというニュース。東ゲート側の会場外には2カ所の喫煙所を設けているが、会場内で喫煙する違反者が確認されており、喫煙所を増設して非喫煙者との分煙環境を整備するそうです。脳出血で倒れたあとは一本も喫煙していませんが、学生時代から長らく喫煙者でしたので、喫煙者の気持ちはよく理解できます。こどもや非喫煙者に害のないよう、しっかりと分煙できる環境を整備していただきたいです。※本日のgooニュース:<独自>万博会場内に喫煙所設置へ全面禁煙を見直し分煙環境整備とガス引火防止図る2025年大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会が、これまで全面禁煙としていた万博会場(大阪市此花区)内...万博会場内に喫煙所設置へ全面禁煙を見直し

  • 【速報】アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ

    トランプ政権の誕生後のアメリカ経済に急ブレーキがかかり、1月から3月のGDP=国内総生産はマイナス0.3%で、3年ぶりのマイナスが成長となったというニュース。激戦2州含む南東部の全州で勝利した大統領なのでアメリカ国民は何とも言えないかもしれません。世界中からの輸入品に大幅関税をかけても、値上がりしたものを購入するのはアメリカの国民なのでお気の毒な気がします。※本日のgooニュース:【速報】アメリカ1−3月GDP速報値-0.3%3年ぶりマイナス成長トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキトランプ政権の誕生後、アメリカ経済に急ブレーキです。アメリカの今年1月から3月のGDP=国内総生産はマイナス0.3%で、3年ぶりのマイナス成長となりました。アメリカ商務...gooニュース【速報】アメリカ1−3月GDP速報値-0.3%3年ぶりマイナス成長トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ

  • 大阪・関西万博の来場者が100万人突破

    大阪市で開催中の2025年大阪・関西万博の来場者が関係者を含めて累計100万人を突破したというニュース。はじめて見た時には大変違和感を覚えた万博公式キャラクター「ミャクミャク」も毎日のように見ていると徐々に慣れてくるので不思議です。※本日のgooニュース:大阪・関西万博の来場者が100万人突破記念セレモニー開催、ミャクミャク祝う大阪市で開催中の2025年大阪・関西万博の来場者が23日、関係者を含めて累計100万人を突破した。この日午後には東ゲート付近で記念セレモニーが開かれ、万博公式キャラクタ...gooニュース大阪・関西万博の来場者が100万人突破

  • シンディ・ローパー、最後の来日公演で「True Colors」など16曲披露 涙ぐみ感謝伝える場面も

    が、東京・日本武道館で最後の来日公演の東京公演初日を行ったというニュース。1986年の初来日を思い出し、涙ぐむシーンもあったそうです。大の親日家としても知られているシンディ・ローパーさん。子供の頃にテレビで見たことを思い出しました。※本日のgooニュース:シンディ・ローパー、最後の来日公演で「TrueColors」など16曲披露涙ぐみ感謝伝える場面も米女性歌手のシンディ・ローパー(71)が22日、東京・日本武道館で最後の来日公演「GirlsJustWannaHaveFunFarewellTour」の東京公演...gooニュースシンディ・ローパー、最後の来日公演で「TrueColors」など16曲披露涙ぐみ感謝伝える場面も

  • 【解説】消費税減税に賛成68%・反対28%

    FNN世論調査(全国の18歳以上の有権者1,015人の電話調査)で、消費税減税に「賛成」と答えた人が68%、「反対」と答えた人は28%だったというニュース。自民党や財務省が消費税減税を行うことは考え難いですが、夏の参議院で与党の大敗を狙う野党にとってはむしろ減税されないことを強く望んでいるかもしれません。※本日のgooニュース:【解説】消費税減税に賛成68%・反対28%自民支持層で割れる賛否夏の参院選に向け攻防過熱か【FNN世論調査】Q:物価高などを受けて、野党などから、消費税を減税するよう求める声が出ています。あなたは、消費税の減税に賛成ですか、反対ですか。賛成68.0%反対28.0%わからない・言...gooニュース【解説】消費税減税に賛成68%・反対28%

  • 空自トップ「ブルーインパルス」の“異例の再フライト”検討を発表

    大阪・関西万博の開幕式で天候不良で飛行が実現しなかったブルーインパルスについて、内倉航空幕僚長が「再度の展示飛行を検討していきたい」と述べたというニュース。是非実現していただきたいです。※本日のgooニュース:【速報】空自トップ「ブルーインパルス」の“異例の再フライト”検討を発表大阪・関西万博の開幕式で飛行実現せず大阪・関西万博の開幕式で天候不良で飛行が実現しなかったブルーインパルスについて、内倉航空幕僚長は「再度の展示飛行を検討していきたい」と述べました。内倉航空幕僚長...gooニュース空自トップ「ブルーインパルス」の“異例の再フライト”検討を発表

  • 【大阪・関西万博】「紙の地図200円なんてケチくさい」“嵐の船出”歓喜の一方で課題浮き彫り

    大阪・関西万博が、大阪市の人工島・夢洲(ゆめしま)で開幕したというニュース。158カ国・地域が参加し、10月13日までの184日間開催されるそうです。待望の幕開けに歓喜の声が上がる一方、会場内の各所、最寄り駅では「長蛇の列」ができ、「並ばない万博」を目指す運営の課題が浮き彫りに。午後には風雨が強まり、来場者からは「帰りたい」の声が続出するなど、“嵐の船出”となったそうです。主要アクセスルートとなる夢洲(ゆめしま)駅改札のトイレは1カ所で、女性用のトイレには行列、スマホの通信状態が悪くアプリの地図に接続できず、紙のマップ(200円)を買うにも、案内所では1時間以上待ちの大行列。入場チケットとなるQRコードが表示できなくなる人もいた。事前予約制など「並ばない万博」を前面に打ち出していたようですが、各所で「長蛇...【大阪・関西万博】「紙の地図200円なんてケチくさい」“嵐の船出”歓喜の一方で課題浮き彫り

  • 「トランプショック」株価 一時3,000円近く急落…「相互関税」打ち出しで世界的に株安連鎖の局面

    アメリカのトランプ大統領が「相互関税」を打ち出す中、世界的に株安が連鎖する局面が強まっているというニュース。平均株価は取引開始直後から値下がりが加速し、下げ幅は一時2,900円を超えて歴代3位の大きさを記録したそうです。関税引き上げの応酬への警戒感からリスクを避ける動きが広がる中、市場関係者からは「株価が底入れする兆しが見えない」との声が上がってとのこと。当分の間世界中対応に追われそうです。※本日のgooニュース:「トランプショック」株価一時3000円近く急落…「相互関税」打ち出しで世界的に株安連鎖の局面アメリカのトランプ大統領が「相互関税」を打ち出す中、世界的に株安が連鎖する局面が強まっています。週明けの日経平均株価は、一時3000円近く急落しています。東証アロー...gooニュース「トランプショック」株価一時3,000円近く急落…「相互関税」打ち出しで世界的に株安連鎖の局面

  • 日曜自主トレ

    日曜ルーティンの自主トレ歩行を行いました。花粉が多く辛いですが、暖かくなってきたので身体が動きやすいです。※本日のgooニュース:ETCシステム障害16路線95カ所で利用できず…専用レーン開放し、後で支払うよう呼びかけ東名・豊川IC付近で5台絡む玉突き事故も関東や東海地方・1都6県の高速道路の料金所など90カ所以上でETC専用レーンが利用できない状態が続いています。6日未明に起きたシステムトラブルの影響で、人身事故も発生し...gooニュース日曜自主トレ

  • 今日25℃でも明日9℃ 28〜29日の関東は激しすぎる寒暖差

    28日(金)の関東は雨上がりに気温が上昇、25℃近くまで上がる所もあり、日差しの下では暑いくらいに。明日29日(土)は一転冷たい雨が降り、日中も気温は10℃に届かない所が多くなる予報。一日で気温が急激に変化するそうなので、皆さま体調管理に注意されてください。30日(日)から4月1日(火)にかけても花冷えが続きますが、来週後半は暖かくなるそうです。※本日のgooニュース:今日25℃でも明日9℃28〜29日の関東は激しすぎる寒暖差お花見は服装注意今日28日(金)の関東は雨上がりに気温が上昇。25℃近くまで上がる所もあり、日差しの下では暑いくらいに。明日29日(土)は一転、冷たい雨が降り、日中も気温は10℃に届かない所...gooニュース今日25℃でも明日9℃28〜29日の関東は激しすぎる寒暖差

  • 壮行会

    今日は4月から新しい職場に異動する方の壮行会でした。新たな職場でのご活躍、心から応援しています!※本日のgooニュース:日本への影響は?自動車に“トランプ関税”25%追加トランプ大統領が輸入自動車を対象に25%もの「追加関税」を正式に発表しました。高額な追加関税で日本にはどんな影響があるのでしょうか。■車に25%“追加関税”トランプ大...gooニュース壮行会

  • 明日23日から「花粉+黄砂」のダブルパンチ 25日は要注意 予防や対策ポイントは

    明日23日(日)以降も、九州〜東北にかけて花粉の大量飛散が続き、25日(火)頃にかけては黄砂の飛来も予想。「花粉」+「黄砂」のダブルパンチになるというニュース。外出の予定ですが、できるだけ対策を行います。※本日のgooニュース:明日23日から「花粉+黄砂」のダブルパンチ25日は要注意予防や対策ポイントは明日23日(日)以降も、九州〜東北にかけて花粉の大量飛散が続き、25日(火)頃にかけては黄砂の飛来も予想されています。「花粉」+「黄砂」のダブルパンチとなり、特に25日(火...gooニュース明日23日から「花粉+黄砂」のダブルパンチ25日は要注意予防や対策ポイントは

  • サッカー日本代表 「最速」で26年W杯出場決定

    サッカー日本代表が、2026年ワールドカップ出場を決めたというニュース。8大会連続8度目の本大会出場で、3試合を残しての出場決定は日本では過去最速で、開催国を除いて出場決定一番乗りだそうです。ワールドカップ初出場を決めた1997年11月の“ジョホールバルの歓喜”から27年。今日は終始安心して観戦でき、あの時とは到底比較できないほど日本サッカーのレベルの高さを感じました。本大会は26年6月11日に開幕し、決勝は7月19日だそうです。※本日のgooニュース:サッカー日本代表「最速」で26年W杯出場決定バーレーン代表に勝利サッカー日本代表は20日、2026年ワールドカップ(W杯)北中米3カ国大会出場を決めた。8大会連続8度目の本大会出場。日本はアジア最終予選C組でバーレーン代表と埼玉スタジ...gooニュースサッカー日本代表「最速」で26年W杯出場決定

  • ドジャースが逆転で開幕白星! 大谷翔平は5打数2安打、山本由伸が1勝目

    東京ドームで行われたメジャーリーグ開幕戦。ドジャースが逆転勝ちで開幕白星スタートしたというニュース。大谷選手は5打数2安打。メジャー移籍2年目で初の開幕投手を務めた山本由伸投手が、5回1失点で勝利投手となりました。※本日のgooニュース:ドジャースが逆転で開幕白星!大谷翔平は5打数2安打、山本由伸が1勝目◆MLB東京シリーズbyGuggenheimカブス1―4ドジャース(18日・東京ドーム)ドジャースが逆転勝ちで開幕白星スタート。MLB移籍2年目で初の開幕投手を務...gooニュースドジャースが逆転で開幕白星!大谷翔平は5打数2安打、山本由伸が1勝目

  • 東京都心の桜 つぼみが黄緑色に

    雨天で自主トレはお休みしました。靖国神社にある東京の桜の標本木は、つぼみが少し膨らみ、先が黄緑色になってきたそうです。東京の桜の開花は22日(土)となる予想です。寒さに弱い夏生まれなので、早く暖かくなってもらいたいです。※本日のgooニュース:東京都心の桜つぼみが黄緑色に20日頃まで寒の戻り22日から暖かく桜開花か靖国神社にある東京の桜(ソメイヨシノ)の標本木は、つぼみが少し膨らみ、先が黄緑色になってきました。20日(木・春分の日)までは寒い日が多いですが、21日(金)以降は気温が...gooニュース東京都心の桜つぼみが黄緑色に

  • 大谷翔平、巨人戦で戸郷翔征から豪快2ラン!“メジャー本塁打王”の一振りにドーム騒然

    ■MLBプレシーズンゲームドジャース−巨人(15日、東京ドーム)ドジャース・大谷翔平選手(30)が、巨人とのプレシーズンゲームに「1番・DH」で出場し、2点リードの3回の第2打席で2ランホームランを放ったというニュース。満員の東京ドームに貫録の“凱旋アーチ”。大谷選手がダイヤモンドを1周する中、ドームは大歓声とどよめきに包まれていました。すごいの一言です。※本日のgooニュース:大谷翔平、巨人戦で戸郷翔征から豪快2ラン!“メジャー本塁打王”の一振りにドーム騒然、3回にド軍3発で一挙5点■MLBプレシーズンゲームドジャース−巨人(15日、東京ドーム)ドジャース・大谷翔平(30)は巨人とのプレシーズンゲームに「1番・DH」で出場し、2点リードの3回の第2打席で2...gooニュース大谷翔平、巨人戦で戸郷翔征から豪快2ラン!“メジャー本塁打王”の一振りにドーム騒然

  • 桜はいつ開花?各気象会社の開花予想と600℃の法則

    3月も中旬となり、いよいよサクラが咲く季節が近づいてきました。ソメイヨシノの開花日が簡易的に計算できる「600℃の法則」は、2月1日からの最高気温の積算で600℃に達した日に開花するというものです。東京は、2月1日〜3月13日までの最高気温を合計すると「513.2℃」でした。これに予想されている最高気温を足してみると東京の開花は「3月19日」で、ウェザーマップの予想よりやや早い計算だそうです。600℃の法則の精度は良いのか?過去10年の開花日と、実際に開花した日までの積算温度は以下の通り<開花日><積算温度>2024年3月29日769℃(11日遅い)2023年3月14日593.2℃(1日早い)2022年3月20日626.6℃(1日遅い)2021年3月14日611.5℃(±0日)2020年3月14日598....桜はいつ開花?各気象会社の開花予想と600℃の法則

  • 桜はいつ開花?各気象会社の開花予想と600℃の法則

    3月も中旬となり、いよいよサクラが咲く季節が近づいてきました。ソメイヨシノの開花日が簡易的に計算できる「600℃の法則」は、2月1日からの最高気温の積算で600℃に達した日に開花するというものです。東京は、2月1日〜3月13日までの最高気温を合計すると「513.2℃」でした。これに予想されている最高気温を足してみると東京の開花は「3月19日」で、ウェザーマップの予想よりやや早い計算だそうです。600℃の法則の精度は良いのか?過去10年の開花日と、実際に開花した日までの積算温度は以下の通り<開花日><積算温度>2024年3月29日769℃(11日遅い)2023年3月14日593.2℃(1日早い)2022年3月20日626.6℃(1日遅い)2021年3月14日611.5℃(±0日)2020年3月14日598....桜はいつ開花?各気象会社の開花予想と600℃の法則

  • 新リハビリ病院25/3/12

    リハビリ病院、本日のプログラムです。■診察‐麻痺側上肢にキシロカイン(局所麻酔成分)注射接種■OT-上肢ストレッチ‐ロールストレッチ【注意点】・キシロカイン注射で動きがよくなった大胸筋部分を中心にストレッチ■PT-下肢ストレッチ‐患足の踵部分の傷が痛んだため消毒等【注意点】・カカトに靴擦れのような傷があり痛みが出たので中断※本日のgooニュース:「地域から医療機関なくなる」と医師会が危機感…病院の6割超が赤字、診療報酬改定で経営難日本病院会など病院関係6団体は12日に記者会見し、2024年度の診療報酬改定後に病院がより深刻な経営難に陥っているとする緊急調査の結果を公表した。物価の高騰や賃...gooニュース新リハビリ病院25/3/12

  • 震災14年、教訓継承へ誓い新た 地震発生時刻、犠牲者に黙とう

    東日本大震災と東京電力福島第1原発事故の発生から14年となりました。ニュース映像で目にした被災地の様子はほとんどが閑散としており、復興とは程遠いものでした。14年前に地震と津波の被害を受け、先日の山火事でも被災した方のインタビューも目にし、やりきれない気持ちになりました。※本日のgooニュース:震災14年、教訓継承へ誓い新た地震発生時刻、犠牲者に黙とう東日本大震災と東京電力福島第1原発事故は11日、発生から14年となった。岩手、宮城、福島3県の被災地などでは、地震発生時刻の午後2時46分に遺族らが一斉に手を合わせ、犠...gooニュース※震災当日の記事:大地震-リハビリ日記(AVM闘病記)震災14年、教訓継承へ誓い新た地震発生時刻、犠牲者に黙とう

  • 迷走の中野サンプラザ跡地、コスト高騰で再開発が白紙へ

    2023年7月に閉館した中野サンプラザ跡地の再開発事業を巡り、中野区は、野村不動産などの事業予定者に対して基本協定の解除を申し入れる方針を固めたというニュース。建築資材や人件費の高騰の影響で工事費が想定を900億円以上も上回ることが昨年10月に判明。同社側は2月までに、ビルの高さを下げて工事費が抑えられるツインタワーにするなどの変更案を区に提示したが、審査を経て決まった当初案から大幅な変更となったことなどから、このまま事業を進めることへの疑問の声が区議会などから上がっていたそうです。万博のパビリオン建設でも建築資材や人件費が計画時から大幅に上がり、出展を見合わせる国も多くあったという情報を目にしました。野村不動産側は採算を取るために新ビルの住宅部分を1.5倍に増やし、事業費を抑えるために規模の小さい2棟に...迷走の中野サンプラザ跡地、コスト高騰で再開発が白紙へ

  • 石破首相 8月の高額療養費引き上げ見送り方針を発表「極めて厳しい決断」「患者に不安を与えたまま見直しは望ましいことでない」

    このブログで以前取り上げた高額療養費負担上限額の引き上げについて、石破首相が8月から行うとしていたを見送る方針を明らかにしたというニュース。7月末に参議院選挙が行われる予定ですが、一部議員からの要請を受けての方針変更のようです。厚労省が増加の一途をたどる医療費の抑制を行いたいのが背景でしょうが、今後は所得の高い一定年齢の人の医療費負担率で調整するなど、別の対応策を講じる必要がありそうです。※本日のgooニュース:石破首相8月の高額療養費引き上げ見送り方針を発表「極めて厳しい決断」「患者に不安を与えたまま見直しは望ましいことでない」石破首相は7日夜、官邸で記者団に対し、医療費が高額になった際に患者の負担を抑える高額療養費制度について、8月から行うとしていた負担上限額の引き上げを見送る方針を明...gooニュ...石破首相8月の高額療養費引き上げ見送り方針を発表「極めて厳しい決断」「患者に不安を与えたまま見直しは望ましいことでない」

  • 予算案が参院で審議入り 石破首相、高額療養費の引き上げ方針譲らず

    衆院を通過した2025年度予算修正案は参院予算委員会で石破茂首相ら全閣僚が出席して審議入り。高額な医療費の患者負担を抑える「高額療養費制度」の負担上限額引き上げを巡り、全国がん患者団体連合会理事が8月からの引き上げ凍結を求めたのに対し、首相は引き上げは予定通り実施する方針を重ねて示したというニュース。医療費を抑制したい厚労省側に立つ首相ですが、高額な医療費に苦しむ患者側の立場である私としては、早期に衆参同日選挙に踏み切ってもらいたいです。※本日のgooニュース:予算案が参院で審議入り石破首相、高額療養費の引き上げ方針譲らず衆院を通過した2025年度予算修正案は5日、参院予算委員会で石破茂首相ら全閣僚が出席して審議入りした。高額な医療費の患者負担を抑える「高額療養費制度」の負担上限額引...gooニュース予算案が参院で審議入り石破首相、高額療養費の引き上げ方針譲らず

  • 首都高や東名高速、予防的通行止め始まる 関東など大雪恐れ

    上空の寒気と本州南岸を通過する低気圧の影響で、5日朝にかけて関東甲信と静岡県で大雪となり、東京23区でも積雪となりそうだというニュース。夕方から会社で懇親イベントに参加しましたが、帰り道はかなり雪が降っており寒かったです。あまりたくさん降雪しませんように。※本日のgooニュース:首都高や東名高速、予防的通行止め始まる関東など大雪恐れ上空の寒気と本州南岸を通過する低気圧の影響で、5日朝にかけて関東甲信と静岡県で大雪となり、東京23区でも積雪となりそうだ。4日午後3時半からは東名や首都高など28の高...gooニュース首都高や東名高速、予防的通行止め始まる関東など大雪恐れ

  • 高額療養費制度の超党派議連が発足 がんや難病患者団体と議論へ

    高額な医療費の患者負担を抑える「高額療養費制度」のあり方を議論する超党派の議員連盟が設立される見通しとなったというニュース。現在は脳出血治療やリハビリ病院の入院も終え、リハビリ病院に月一回通院するのみですが、手術や入院には多額の費用が発生します。高額療養費制度の改悪は病気に苦しむ国民に多額の医療費負担を強いるもので、政治家の方々には何としても阻止いただきたいです。※本日のgooニュース:高額療養費制度の超党派議連が発足がんや難病患者団体と議論へ高額療養費制度の超党派議連が発足がんや難病患者団体と議論へ

  • 「なぜ免許返納しなかったのか」有罪確定92歳の後悔

    昨年2月に人身事故を起こし、有罪判決が確定した鳥取市の男性(92)が「なぜ早く免許を返納しなかったのか後悔している」と法廷で語ったというニュース。後を絶たない高齢者の交通事故。被害者も加害者も不幸にしかなりません。免許返納に躊躇する気持ちも理解できます。高齢ドライバーの方が免許返納した際の代替え交通手段の提供も含めて国と地方自治体が一体でこれ以上の不幸を起こさないよう仕組化が必要だと考えます。※本日のgooニュース:「なぜ免許返納しなかったのか」有罪確定92歳の後悔、赤信号で止まらず衝突した女性引きずる…5年前にも罰金刑高齢者の交通事故が後を絶たない。加齢で集中力や瞬間的な判断力が衰え、加害者にも被害者にもなる可能性がある。昨年2月に人身事故を起こし、有罪判決が確定した鳥取市の...gooニュース「なぜ免許返納しなかったのか」有罪確定92歳の後悔

  • 大谷翔平流、夢を叶えるルーティン。素顔を知るジャーナリストが明かす、強靭な心身を作る6つの考え・行動を紹介

    指名打者専任としてはメジャー史上初となる2年連続3回目のMVPを受賞した大谷翔平選手。強靭な心身を作る6つの考えや行動が照会されていました。【1】ゴミを拾う【2】睡眠に時間を費やす【3】目標達成シートを書く【4】先入観は可能を不可能にする【5】《楽しい》より《正しい》で行動する【6】時間をかけて考えるできることからマネしていきます。※本日のgooニュース:大谷翔平流、夢を叶えるルーティン。素顔を知るジャーナリストが明かす、強靭な心身を作る6つの考え・行動を紹介指名打者専任としてはメジャー史上初となる、2年連続3回目のMVPを受賞した大谷翔平選手。強靭な心身を作る6つの考えや行動を紹介します*******【1】ゴミを拾う彼はグラウ...gooニュース※昨年の記事:「厚生労働省は“生活指導省”に改称しては?」...大谷翔平流、夢を叶えるルーティン。素顔を知るジャーナリストが明かす、強靭な心身を作る6つの考え・行動を紹介

  • 休日自主トレ

    休日ルーティンの自主トレ歩行を行いました。寒さもそろそろ底で週明け以降徐々に暖かくなってくるようですが、麻痺で動きが悪い身体に寒さは辛いので早く暖かくなることを願います。※本日のgooニュース:現金レス化で減る1円玉昨年の製造わずか51万枚欧州では少額硬貨廃止した国も最近、1円硬貨を使いましたか。キャッシュレス化が進み、出番が少なくなったことで、SNSでは廃止論が出るほどになっています。日本円の最小単位である1円硬貨は必要なのか...gooニュース※昨年の記事:【世界卓球】平野美宇世界2位・王をストレート撃破!53年ぶり金へあと1勝-リハビリ日記(AVM闘病記)休日自主トレ

  • 「猫の名前ランキング2025」発表!

    "ニャン、ニャン、ニャン"で2月22日は「猫の日」だそうです。「猫の日」にちなみぺット保険事業を展開するアニコム損害保険が「猫の名前ランキング2025」を発表したという記事。総合ランキングで圧倒的1位を獲得した名前は"ムギ"で6年連続。"ムギ"は「犬の名前ランキング」でも4年連続で1位のほか、ウサギで3位、フェレットで2位にランクインしているそうです。子供の頃は常に犬や猫を飼っていたので動物は好きですが、世話と別れを考えると、マンションのエレベーターで時々会う犬を見る程度でよいと思っています。※本日のgooニュース:「猫の名前ランキング2025」発表!総合3位「ルナ」2位「レオ」…圧倒的1位は犬、ウサギ、フェレットでも人気の名前2月22日は「猫の日」。「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」の語呂合わせか...「猫の名前ランキング2025」発表!

  • 賃上げ予定する企業が初の6割超

    帝国データバンクの調査によると、今回の春闘で賃上げを予定する企業がはじめて6割超えるというニュース。賃上げの理由は「労働力の定着・確保」が(74.9%と)最も多く、業界別では、「製造(67.3%)」のほか、いわゆる2024年問題と呼ばれ深刻な人手不足が指摘されていた「運輸・倉庫(65.0%)」や「建設(66.0%)」などが賃上げに前向きだそうです。物流や建設など、人手が重要な業種は特に人出不足が深刻なようで、宅配便を受け取る時は少しでも再配達をさせないように留意しています。※本日のgooニュース:賃上げ予定する企業が初の6割超基本給底上げする企業は56%超え過去最高を更新帝国データバンク春闘が本格化する中、賃上げを予定する企業が初の6割超えです。帝国データバンクの調査によりますと(2025年度の賃金動向に...賃上げ予定する企業が初の6割超

  • 障害ある次男殺害、父「もう終わりにしよう」 千葉地裁で被告人質問

    千葉県長生村の自宅で重度の知的障害がある次男(当時44)を殺害したとして、殺人罪に問われた父親の平之内俊夫被告(78)の裁判員裁判の第2回公判が千葉地裁であったというニュース。被告の父親は次男の首を絞めようとした時を振り返り、「もうこれで終わりにしようと思った。これで良かったと思ったのは確かです」と述べたそうです。業務時間の一部で障がい者雇用に関する仕事を行っていますが、このような現実があることを常に意識しておかねばと感じたニュースでした。※本日のgooニュース:障害ある次男殺害、父「もう終わりにしよう」千葉地裁で被告人質問千葉県長生村の自宅で重度の知的障害がある次男(当時44)を殺害したとして、殺人罪に問われた父親の平之内俊夫被告(78)の裁判員裁判の第2回公判が19日、千葉地裁(浅香...gooニュー...障害ある次男殺害、父「もう終わりにしよう」千葉地裁で被告人質問

  • ディズニー「ジャングルクルーズ」でiPhone紛失→5カの月後のサプライズ神対応

    ディズニーランドの水上アトラクション「ジャングルクルーズ」で下船する際、水中にiPhoneを落とした女性。紛失からおよそ5カ月後の今年2月、ディズニー側から連絡があり、失くしたiPhoneが送り届けられたという記事。パーク内の水中に沈んだ5ヶ月前のiPhoneが持ち主の元に帰って来るというのは、世界中でここだけではないかと思います。お客様のことをここまで大切にする”神対応”、見習いたいです。※本日のgooニュース:ディズニー「ジャングルクルーズ」でiPhone紛失→5カ月後のサプライズ神対応、水中に落とした女性「ミラクル起きました」ディズニーランドの水上アトラクション「ジャングルクルーズ」で下船する際、不注意から水中にiPhoneを落とした女性。紛失からおよそ5カ月後の今年2月、ディズニー側から連...g...ディズニー「ジャングルクルーズ」でiPhone紛失→5カの月後のサプライズ神対応

  • スパコン「富岳」で竜巻予測可能に 世界初、富士通と横国大開発 実用化へ精度向上進める

    富士通と横浜国立大が、スーパーコンピューター「富岳」を使い、台風に伴って発生する竜巻を予測する世界初のシミュレーション技術を開発したと発表したというニュース。実用化はまだ先だが、防災に貢献できるよう、今後も精度向上などを進めるとのことです。気象による災害が多い日本にはうれしいニュースですね。最近明るい話題が少なかった富士通、知人も多いので応援したいです!※本日のgooニュース:スパコン「富岳」で竜巻予測可能に世界初、富士通と横国大開発実用化へ精度向上進める富士通と横浜国立大は12日、スーパーコンピューター「富岳」を使い、台風に伴って発生する竜巻を予測する世界初のシミュレーション技術を開発したと発表した。実用化はまだ...gooニュース※昨年の記事:愛子さま担当記者は「まさか就職されるとは」と驚き-リハビリ...スパコン「富岳」で竜巻予測可能に世界初、富士通と横国大開発実用化へ精度向上進める

  • 休日自主トレ

    休日ルーティンの自主トレ歩行。かなり寒い一日でした。明日は強風の予報で春一番が吹くかもしれないそうです。※本日のgooニュース:明日の関東は沿岸部で南風が強まる強風エリア広がれば春一番も2025/02/1117:34ウェザーニュース明日12日(水)は低気圧が発達しながら日本海を進み、関東は沿岸部を中心に南寄りの風が強まります。強風範囲が北に広がれば春一番となるか...gooニュース※昨年の記事:日曜自主トレ-リハビリ日記(AVM闘病記)休日自主トレ

  • 48歳で“若年性認知症”「世間に示したい」働き続ける男性の思い

    若くても発症することがあり、誰もがなり得る「認知症」。このうち、アルツハイマー病は新しい薬が登場し、北海道内でも治療が始まっているというニュース。若年性認知症と脳卒中起因の高次脳機能障害とは別の病気ですが、短期記憶が抜けがちになるという症状は似ています。アルツハイマー病の新薬「レカネマブ」。病気の原因と考えられている物質を脳から取り除く、初の治療薬です。早く普及し、高額な薬価が一般人にも手が届く水準になることを希望します。※本日のgooニュース:48歳で“若年性認知症”「世間に示したい」働き続ける男性の思い新薬も登場…課題は?北海道若くても発症することがあり、誰もがなり得る「認知症」。このうち、アルツハイマー病は新しい薬が登場し、北海道内でも治療が始まっています。「治らない」と言われてきた...gooニュ48歳で“若年性認知症”「世間に示したい」働き続ける男性の思い

  • 「年収の壁」の引き上げ、140万円台後半浮上 自公、拡大を検討

    自民、公明両党は、所得税がかかり始める"年収103万円の壁"を巡り、政府が閣議決定した123万円からさらに上げ幅を拡大し、140万円台後半とする案だというニュース。国民民主党が求める水準とはかなり乖離がありますが、これで協議は前進するのでしょうか?※本日のgooニュース:「年収の壁」の引き上げ、140万円台後半浮上自公、拡大を検討自民、公明両党は7日、所得税がかかり始める「年収103万円の壁」を巡り、政府が閣議決定した123万円への引き上げから、さらに上げ幅を拡大する本格的な検討に入った。両党...gooニュース※昨年の記事:【文末問題】職場のテキストコミュニケーションの難しさ「。」は冷たい、「!」は迫りすぎ…「相手のスタイルをコピー」に活路も-リハビリ日記(AVM闘病記)「年収の壁」の引き上げ、140万円台後半浮上自公、拡大を検討

  • スキージャンプ・葛西紀明選手、52歳で大会優勝 「もはや化け物です」

    北海道の札幌市で2月1日に行われたノルディックスキー第36回TVh杯ジャンプ大会で、52歳の葛西紀明選手が2年連続の優勝を果たしたというニュース。最年長52歳でW杯札幌大会メンバー入りも果たしたとのこと。一流スポーツ界で同世代の活躍、大変励みになります。※本日のgooニュース:スキージャンプ・葛西紀明選手、52歳で大会優勝「もはや化け物です」驚異の活躍の背景に“27年前の屈辱”北海道の札幌市で2月1日に行われたノルディックスキー第36回TVh杯ジャンプ大会で、52歳のスキージャンプの葛西紀明選手が2年連続の優勝を果たした。葛西選手は...gooニューススキージャンプ・葛西紀明選手、52歳で大会優勝「もはや化け物です」

  • 今季最強寒波とJPCZの影響で「警報級の大雪」の可能性

    4日(火)以降、今季最強寒波の影響で、北海道から九州の日本海側を中心に大雪となるというニュース。非常に寒い節分の一日でした。※本日のgooニュース:4日から災害級の大雪の恐れ24時間100センチのドカ雪も車の立ち往生に警戒4日(火)以降は今季最強寒波の影響で、北海道から九州の日本海側を中心に大雪となるでしょう。北陸では24時間降雪量が100センチと予想され、災害級の大雪となる恐れもありま...gooニュース※昨年の記事:「老後に移住してみたい」都道府県-リハビリ日記(AVM闘病記)今季最強寒波とJPCZの影響で「警報級の大雪」の可能性

  • アメリカのトランプ大統領が石破首相と初の首脳会談を行うと明言

    アメリカのトランプ大統領が、石破首相が来週訪米し、初めての首脳会談を行うことを明言したというニュース。首脳会談は、2月7日(金)に行われる見通しとのことです。世論は逆風の石破首相ですが、トランプさんと個人的な信頼関係を築いていただきたいです。※本日のgooニュース:「日本が好きだ」アメリカのトランプ大統領が石破首相と初の首脳会談を行うと明言交流があった安倍元首相について「とても親しい友人だった」アメリカのトランプ大統領は、石破首相が来週訪米し、初めての首脳会談を行うことを明言した。トランプ大統領:石破首相は来週来る予定だ。会談をしたいと言われた。日本を...gooニュース※昨年の記事:マイナ保険証、5千の医療機関でトラブル医療費全額請求700件超-リハビリ日記(AVM闘病記)アメリカのトランプ大統領が石破首相と初の首脳会談を行うと明言

  • 埼玉県八潮市の陥没「いつまで続くのか」「運転手さんの救助を」

    「いつまで続くのか」。埼玉県八潮市の道路陥没から4日目。いまだに転落したトラックの男性の救助が行われていないというニュース。テレビで見る限り相当深刻な事態であることは理解できますが、4日経過しても救出できないというのは何かが間違っているのではないかと疑いたくなります。個人の責任にするのは酷ではありますが、八潮市長のウェブサイトの矛盾するコピーが悲しく感じられます。※八潮市長のウェブサイト:埼玉県八潮市長大山しのぶ埼玉県八潮市長大山しのぶ公式ウェブサイト。「持続可能なまちづくり」を強力・迅速に進めることで「住みやすさナンバー1(ワン)のまち八潮」の実現を果たしてまいります。※本日のgooニュース:埼玉県八潮市の陥没「いつまで続くのか」「運転手さんの救助を」近隣住民の願いと不安を聞いた「いつまで続くのか」。埼...埼玉県八潮市の陥没「いつまで続くのか」「運転手さんの救助を」

  • 森永卓郎さん死去 67歳 がん闘病中も力尽き28日自宅で…

    ステージ4の膵臓(すいぞう)がんで闘病中だった経済アナリスト森永卓郎さんが28日午後1時33分、原発不明がんのため、自宅で亡くなったというニュース。2023年末にがんが判明後、闘病生活を続けるなかでも、最近まで経済アナリストとしてメディアで精力的に発信される姿が印象的でした。心よりご冥福をお祈り申し上げます。※本日のgooニュース:森永卓郎さん死去67歳がん闘病中も力尽き28日自宅で…長男康平氏「まだ気持ちの整理が」ステージ4の膵臓(すいぞう)がんで闘病中だった経済アナリスト森永卓郎(もりなが・たくろう)さんが28日午後1時33分、原発不明がんのため、自宅で亡くなった。67歳だった...gooニュース※昨年の記事:初代「ミッキーマウス」登場アニメが著作権切れ、米国では二次創作可能に-リハビリ日記(AVM闘森永卓郎さん死去67歳がん闘病中も力尽き28日自宅で…

  • フジ会見7時間超で4番組連続休止の異常事態

    フジテレビが、中居正広氏(52)の女性トラブルに同局社員が関与したなどと報じられた件についての2度目の会見を7時間超もぶっ続けで放送しているというニュース。未だに続いていますが、正しい日本語で意味のある質問をする報道媒体もあれば、緊張のためか支離滅裂で自分でも何を言っているのかわからなくなってしまうフリーの記者もいて、あらゆる方の質問に徹底して回答する方針のようです。※本日のgooニュース:フジ会見7時間超で4番組連続休止の異常事態、Xもあぜん「まだやってるの?」「わーん残念」フジテレビは27日、午後7時からクイズ番組「ネプリーグ2時間SP各局出身アナウンサーNo1決定戦2025」、同9時からドラマ「119エマージェンシーコール」、同10時から「秘密鏡...gooニュースフジ会見7時間超で4番組連続休止の異常事態

  • 大阪・関西万博、日本館を報道陣に公開

    経済産業省と日本国際博覧会協会が、大阪市此花区の夢洲(ゆめしま)で、2025年大阪・関西万博に政府が出展する「日本館」を報道陣に初めて公開したというニュース。建設費や人件費の想定以上の増加に伴い参加を見合わせた国も多くなったようですが、ここまで来たのですから是非盛り上がって歴史に残るイベントになることを期待します!※本日のgooニュース:大阪・関西万博、日本館を報道陣に公開世界最大級の火星隕石展示大阪・関西万博、日本館を報道陣に公開

  • 【独自】広告返金交渉、契約終了の動き フジCM差し替え、地方局にも

    タレントの中居正広さんと女性とのトラブルにフジテレビ社員が関与したとの報道を受け、フジテレビのCMを差し替える動きが相次いでいる問題で、一部の企業が差し替えに伴う広告料金の返還交渉や、広告契約期間の前倒し終了を検討しているというニュース。CM、スポンサー不足で経営が厳しいと言われるTV業界で、この流れは相当厳しいのではないかと思われます。※本日のgooニュース:【独自】広告返金交渉、契約終了の動きフジCM差し替え、地方局にもフジテレビのCMを差し替える動きが相次いでいる問題で、一部の企業が差し替えに伴う広告料金の返還交渉や、広告契約期間の前倒し終了を検討していることが22日、分かった。...gooニュース【独自】広告返金交渉、契約終了の動きフジCM差し替え、地方局にも

  • 【速報】東京都内でスギ花粉の飛散開始 過去一番早い

    東京都によると、今月8日、都内の観測地点でスギ花粉の飛散を確認し、調査を始めた1985年以来、もっとも早い飛散開始となったというニュース。私は通年性のアレルギー性鼻炎のため一年中薬を服用していますが、できるだけ症状が悪化しないよう願います。※本日のgooニュース:【速報】東京都内でスギ花粉の飛散開始過去一番早い【速報】東京都内でスギ花粉の飛散開始過去一番早い

  • ロス山火事 日本政府が3億円支援 米赤十字社通じ

    日本政府が、米ロサンゼルスや周辺で続く山火事の被害が広がっていることを受けて、米赤十字社を通じて200万ドル(約3億1600万円)を支援することを決めたというニュース。発生から1週間が経過した14日も延焼を続け、鎮火の目途は立っていないそう。とてつもない規模の損害のようで、少しでも早く鎮火することを願います。※本日のgooニュース:ロス山火事日本政府が3億円支援米赤十字社通じ政府は15日、米ロサンゼルスや周辺で続く山火事の被害が広がっていることを受けて、米赤十字社を通じて200万ドル(約3億1600万円)を支援することを決めた。林芳正官房長官...gooニュースロス山火事日本政府が3億円支援米赤十字社通じ

  • 東京海上HD社長に53歳の小池常務執行役員が昇格へ…経営陣の若返り狙い

    東京海上日動火災保険を傘下に持つ東京海上ホールディングスが、小池昌洋・常務執行役員(53)が社長に昇格する人事を固めたというニュース。経営陣の若返りを図ることが狙いで、最年少での社長就任となるそうです。私と同学年の方のようで、他業界と比べ経営陣の年齢層の高い金融業界では異例の若さ。国内市場の先細りを見据えて東京海上HDが強化している海外事業に詳しいとのことですが、今後日本人が減少し続けることは避けられそうにないので、グローバル化はすべての日本企業が真剣に考えるべき課題と考えます。※本日のgooニュース:東京海上HD社長に53歳の小池常務執行役員が昇格へ…経営陣の若返り狙い東京海上日動火災保険を傘下に持つ東京海上ホールディングス(HD)は14日、小池昌洋・常務執行役員(53)が社長に昇格する人事を固めた。6...東京海上HD社長に53歳の小池常務執行役員が昇格へ…経営陣の若返り狙い

  • 宮崎で震度5弱=高知、宮崎に津波注意報―気象庁

    13日午後9時19分ごろ、日向灘を震源とする地震があり、宮崎市と宮崎県高鍋町、新富町で震度5弱の揺れを観測したというニュース。気象庁が南海トラフ地震との関連性を調査し始めたそうですが、当面の間注意が必要だと思われます。※本日のgooニュース:宮崎で震度5弱=高知、宮崎に津波注意報―気象庁宮崎で震度5弱=高知、宮崎に津波注意報―気象庁

  • 5歳以下で多いとされ“後遺症”も…大流行のインフルエンザ『脳症』に警戒 医師「お子さんから目を離さないように」

    インフルエンザが全国的に猛威を振るっており、特に深刻な合併症を引き起こす恐れが指摘されている「インフルエンザ脳症」に注意が必要で、5歳以下の子供の発症が多いとされているというニュース。空気が乾燥しているので皆さまどうぞお気を付けください。※本日のgooニュース:5歳以下で多いとされ“後遺症”も…大流行のインフルエンザ『脳症』に警戒医師「お子さんから目を離さないように」インフルエンザが全国的に猛威を振るっています。特に、深刻な合併症を引き起こす恐れが指摘されている「インフルエンザ脳症」に注意が必要で、5歳以下の子供の発症が多い...gooニュース※昨年の記事:発生1週間、死者168人に=安否不明323人、捜索続く-リハビリ日記(AVM闘病記)5歳以下で多いとされ“後遺症”も…大流行のインフルエンザ『脳症』に警戒医師「お子さんから目を離さないように」

  • “奇跡の9連休”も終わり…退職代行サービスに依頼殺到

    多くの人が仕事始めという1月6日、「退職代行サービス」には「会社を辞めたい」という人の依頼が殺到したというニュース。本人に代わり企業に退職の意向を伝えてくれるサービス「退職代行モームリ」には、退職代行の依頼が1日で230件以上あったそうです。一つの会社に長く勤めるこだとが当たり前だった時代から、上司も全く心当たりのない"ビックリ退職"が当たり前に、かつその連絡まで代行業者からという時代になってきたようです。“奇跡の9連休”も終わり…退職代行サービスに依頼殺到多くの人が仕事始めという1月6日、「退職代行サービス」には「会社を辞めたい」という人の依頼が殺到していました。◇“奇跡の9連休”が過ぎ、“現実”へ戻ってきた東京・新橋の...gooニュース※本日のgooニュース:“奇跡の9連休”も終わり…退職代行サービスに依頼殺到

  • 日本の労働生産性ランク、20年ぶり上昇し29位…先進7か国では最下位

    新年初の投稿です、大変遅くなりましたが新年あけましておめでとうございます。年が明けてから二泊で旅行に行きリフレッシできました。本年も地道にリハビリを続けながらマイペースで更新してまいりますのでどうぞ宜しくお願い致します。※本日のgooニュース:日本の労働生産性ランク、20年ぶり上昇し29位…先進7か国では最下位日本生産性本部が発表した2023年の労働生産性の国際比較によると、日本の1時間あたりの労働生産性は56・8ドルで、経済協力開発機構(OECD)加盟38か国中29...gooニュース日本の労働生産性ランク、20年ぶり上昇し29位…先進7か国では最下位

  • 韓国旅客機事故の原因? バードストライク、日本では年1,000件超

    韓国南西部の務安(ムアン)国際空港で発生した旅客機事故。エンジンが鳥を吸い込むなどの「バードストライク」が原因で発生した可能性が指摘されているというニュース。航空機のジェットエンジンは猛烈な勢いで空気を吸い込むため、近くを飛ぶ鳥が巻き込まれる。鳥が大型であるほど衝撃は大きく、エンジン内が損傷し、最悪の場合は停止するそう。国土交通省によると、日本国内の空港では年間1,000件超のバードストライクが発生しているとのこと。バードストライクの発生件数が多い空港では専従の職員がパトロールし、空砲を撃ったりスピーカーで音を発生させたりしているほか、鳥のエサとなるバッタを駆除している場合もある。各航空機メーカーも、エンジンの強度を上げるなどの対策を取っているそうです。再びこのような悲劇が起こらないために、より精度の高い...韓国旅客機事故の原因?バードストライク、日本では年1,000件超

  • 【知ってる?】サンタが今どこにいるかチェックできるサイトが存在する。追跡動画も見られる

    クリスマスイブの夜、早く寝て、サンタクロースがプレゼントを持ってきてくれるのを楽しみに待つ子どもはたくさんいるだろう。「今頃サンタさんどこにいるのかなぁ?」なんて聞かれる親もいるかもしれない。実は、それが一目でわかるウェブサイトがあるという記事。サンタは今どこ?確認できるサイト【NORADTRACKSSANTA】OfficialNORADTracksSantaサンタさん奮闘中でした↑※本日のgooニュース:【知ってる?】サンタが今どこにいるかチェックできるサイトが存在する。追跡動画も見られるSantaClausridesontheirreindeercart.Flyovertheforestthroughthebigmoon.【こちらもおすすめ】サンタはどうやって1日で世界中にプレゼントを配るの?北米軍事...【知ってる?】サンタが今どこにいるかチェックできるサイトが存在する。追跡動画も見られる

  • ベトナム、日本支援の地下鉄開業 同国初、10年遅れで

    ベトナム最大都市、南部ホーチミンで同国初となる地下鉄1号線が開業したというニュース。日本の円借款を活用したベトナムの国家的な重要プロジェクトとの位置付けですが、行政手続きなどが滞って当初予定から約10年遅れとなったそうです。鉄道システムには日本の標準規格が採用され、車両は日立製作所が製造し、住友商事や清水建設なども参画したとのこと。まだこれからの国でしょうが、今後もいい関係を構築できるとよいですね。※本日のgooニュース:ベトナム、日本支援の地下鉄開業同国初、10年遅れで【ホーチミン共同】ベトナム最大都市、南部ホーチミンで22日、同国初となる地下鉄の区間を含む都市鉄道1号線が開業した。日本の円借款を活用したベトナムの国家的な重要プ...gooニュースベトナム、日本支援の地下鉄開業同国初、10年遅れで

  • 元巨人軍オーナー・渡辺恒雄さん死去

    2024年12月19日未明、読売新聞グループ本社の代表取締役主筆で、元巨人軍オーナーの渡辺恒雄さん(98)が都内の病院で亡くなったというニュース。スポーツ界で多大な影響力を発揮した“ナベツネさん”。ご冥福をお祈り申し上げます。※本日のgooニュース:元巨人軍オーナー・渡辺恒雄さん死去…素顔を知る同業者が明かす「スポーツ界」への大貢献、「たかが選手」の問題発言も2024年12月19日未明、読売新聞グループ本社の代表取締役主筆で、元巨人軍オーナーの渡辺恒雄さんが、都内の病院で亡くなった。98歳の大往生だった。渡辺さんは...gooニュース※昨年の記事:新リハビリ病院23/12/19-リハビリ日記(AVM闘病記)元巨人軍オーナー・渡辺恒雄さん死去

  • 18日(水)夜は関東で雲が広がる 東京都心など南関東で初雪の可能性も

    ウェザーニュースによると、週中頃の18日(水)夜から19日(木)朝にかけて、関東南部で雲が発生しやすくなり、東京都心など関東南部の都市部でもチラチラと雪が舞い、初雪となる可能性があるそうです。積もる心配はないとのこと。皆様体調を崩さないようお気を付けください。※本日のgooニュース:18日(水)夜は関東で雲が広がる東京都心など南関東で初雪の可能性も2024/12/1615:31ウェザーニュース週中頃の18日(水)夜から19日(木)朝にかけて、関東南部で雲が発生しやすくなります。東京都心など関東南部の都市部でもチラチラと雪が舞い...gooニュース18日(水)夜は関東で雲が広がる東京都心など南関東で初雪の可能性も

  • 年賀状「出していない」41% 「もうやめたい」26% 毎日新聞世論調査

    年賀状についての意向を聞いた毎日新聞世論調査によると、「出していない」が41%で最も多く、「もうやめたい」が26%、「枚数を減らしたい」が18%で続いたというニュース。「これまで通り出し続けたい」は11%にとどまったそうです。ここ数年"年賀状じまい"を受け取ることが増えており、自身も迷っているところです。※本日のgooニュース:年賀状「出していない」41%「もうやめたい」26%毎日新聞世論調査14、15日実施の毎日新聞世論調査で、年賀状についての意向を聞いた。「出していない」が41%で最も多く、「もうやめたい」が26%、「枚数を減らしたい」が18%で続いた。「...gooニュース年賀状「出していない」41%「もうやめたい」26%毎日新聞世論調査

  • 今年の漢字は「金」 清水寺で大書 パリ五輪でのメダル獲得などで

    漢字1字で世相を表す「今年の漢字」が「金」に決まり、清水寺で揮毫(字や絵をかくこと)が行われたというニュース。なお、2位は「災」、3位は「翔」、4位は「震」、5位は「新」だったそうです。今年は元旦に能登半島地震が発生しました。来年は天災の少ない平穏な一年になることを祈ります。※本日のgooニュース:今年の漢字は「金」清水寺で大書パリ五輪でのメダル獲得などで漢字1字で世相を表す「今年の漢字」が「金」に決まり、清水寺(京都市東山区)で12日、森清範(せいはん)貫主(かんす)が縦1・5メートル、横1・3メートルの和紙に大書し...gooニュース今年の漢字は「金」清水寺で大書パリ五輪でのメダル獲得などで

  • 子ども食堂1万カ所突破 24年度、全都道府県で増加

    子どもに無料や低額で食事を提供する「子ども食堂」が2024年度、全国で少なくとも1万866カ所となり、昨年度より1734カ所増えたというニュース。調査結果を発表した認定NPO法人「全国こども食堂支援センター・むすびえ」によると、18年度の調査開始以降初めて1万カ所を突破したそうです。いよいよ寒くなってきた時期に、少しあたたかい気持ちになるニュースでした。※本日のgooニュース:子ども食堂1万カ所突破24年度、全都道府県で増加※昨年の記事:ドローンで弁当と新聞配達を実演北海道、初のレベル3.5-リハビリ日記(AVM闘病記)子ども食堂1万カ所突破24年度、全都道府県で増加

  • 検索急上昇「ドジャース」が1位 グーグルの24年ランキング

    米グーグル日本法人が2024年に検索件数が昨年と比べて急上昇したキーワードをランキング形式で発表し、1位には米大リーグで大谷翔平選手が所属する「ドジャース」が輝いた。2位にパリで今夏開かれた「オリンピック」、3位には大谷選手と結婚した元バスケットボール選手の「田中真美子」さんが入ったというニュース。一年を振り返るニュース記事、いよいよ年末だなと認識します。※本日のgooニュース:検索急上昇「ドジャース」が1位グーグルの24年ランキング米グーグル日本法人は10日、2024年に検索件数が昨年と比べて急上昇したキーワードをランキング形式で発表し、1位には米大リーグで大谷翔平選手が所属する「ドジャース」が...gooニュース※昨年の記事:【MLB】大谷翔平、驚がくの10年1014億円は“歴史的契約”メッシの977...検索急上昇「ドジャース」が1位グーグルの24年ランキング

  • 島根原発2号機、停止13年で運転員6割が未経験…昨年度は168日間シミュレーション

    7日に再稼働した中国電力島根原子力発電所2号機(松江市)。約13年に及んだ運転停止期間、運転員は定年などで入れ替わり、約6割が運転未経験者とのこと。シミュレーターの活用やOBによる指導などで技術の維持に取り組んできたそうですが、中国電の担当者は「運転員は運転に必要な知識や技能を十分に身に付けている」と成果を強調する一方で、機器が放つ熱や振動、音などから異変や異常を察知する力については「運転経験者でないとわからない体感的なものもある」とのこと。福島第一原子力発電所事故以来、原子力発電分野を志す大学/大学院生が激減しているとの記事もあり、経済産業省などの行政機関が、将来に向けたメーカーや人材育成とセットでの原発問題の方針を定めていないのではないかと心配になりました。※本日のgooニュース:島根原発2号機、停止...島根原発2号機、停止13年で運転員6割が未経験…昨年度は168日間シミュレーション

  • 中山美穂さん急死「打ち上げはどこでやろうか」前日夜に話していた 関係者「そんな話をする人が…」

    女優で歌手の中山美穂さん(54)が東京都渋谷区の自宅の浴槽で死亡しているのが見つかったというニュース。死因は調査中とのことですが、ヒートショックの可能性もあるとのこと。これからの時期入浴時の寒暖差が大きくなるので、入浴前に浴室を温めることが大切とのこと。皆さまもどうぞご留意ください。心よりご冥福お祈り申し上げます。※本日のgooニュース:中山美穂さん急死「打ち上げはどこでやろうか」前日夜に話していた関係者「そんな話をする人が…」女優で歌手の中山美穂さん(54)が東京都渋谷区の自宅の浴槽で死亡しているのが6日、見つかった。6日は大阪公演が予定されていた。午前9時台の新幹線を予約していたが、待...gooニュース※昨年の記事:日本の会社員はなぜ「やる気」を失ったのか…-リハビリ日記(AVM闘病記)中山美穂さん急死「打ち上げはどこでやろうか」前日夜に話していた関係者「そんな話をする人が…」

  • 2024年度「テレワーク川柳」発表、会長賞は「ちゃん付けで 呼ぶな母ちゃん オレ課長」

    一般社団法人日本テレワーク協会が「テレワーク川柳2024」の審査結果を発表したというニュース。優秀賞(2作品)「終業の合図は『お風呂が沸きました』」(凛香)「テレワーク上がる効率減る離職」(ミファ)U30賞(2作品)「寝てませんアピールのため即返信」(ふゆみ)「転職時必須項目テレワーク」(なな)テレワーク川柳賞(7作品)「気をつけろ仕事とマイクのONとOFF」(こころ)「説教中切れる都合のいいWi-Fi」(チーチー)「田舎にも光を当てるサテライト」(山宗雲水)「忘年会はじめましてのご挨拶」(しゅうさん)「WEB会議妻がカンペで『何か言え!』」(ワンダ)「移住する背中を押したテレワーク」(置楽)「パソコンと電波届けばそこ職場」(具蔵)だったそうです。自身が身体障害者なこともあり会社でも障害者雇用に携わってい...2024年度「テレワーク川柳」発表、会長賞は「ちゃん付けで呼ぶな母ちゃんオレ課長」

  • 【速報】マイナ保険証への切り替え「不安感じる」59% JNN世論調査

    12月2日からいまの健康保険証の新規発行が停止され、「マイナ保険証」に移行しますが、この新しい制度に59%の人が不安を感じていることが最新のJNNの世論調査でわかったというニュース。いま使っている保険証は最長1年間、有効期限が切れるまで使えるほか、マイナンバーカードを持たない人には保険証の代わりとなる「資格確認証」が配布されることになっていますが、この制度に対する不安を「大いに感じる」が25%、「ある程度感じる」が34%、「あまり感じない」が25%、「全く感じない」が13%でした。※本日のgooニュース:【速報】マイナ保険証への切り替え「不安感じる」59%JNN世論調査12月2日からいまの健康保険証の新規発行が停止され、「マイナ保険証」に移行しますが、この新しい制度に59%の人が不安を感じていることが最新...【速報】マイナ保険証への切り替え「不安感じる」59%JNN世論調査

  • 今年の冬は「トリプルデミック」に要注意!インフルエンザ、マイコプラズマ肺炎、新型コロナの3種同時感染「トリプルデミック」の可能性、対策とは?

    この冬、インフルエンザ、マイコプラズマ肺炎、新型コロナウイルスの3種同時感染に注意が必要だというニュース。まずはインフルエンザが流行する前にワクチン接種に行くつもりです。※本日のgooニュース:今年の冬は「トリプルデミック」に要注意!インフルエンザ、マイコプラズマ肺炎、新型コロナの3種同時感染「トリプルデミック」の可能性、対策とは?※昨年の記事:新リハビリ病院23/11/28-リハビリ日記(AVM闘病記)今年の冬は「トリプルデミック」に要注意!インフルエンザ、マイコプラズマ肺炎、新型コロナの3種同時感染「トリプルデミック」の可能性、対策とは?

  • ALS患者の嘱託殺人罪、無罪主張の医師に二審も懲役18年

    難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)の女性を依頼に応じて殺害した殺人などの罪に問われた医師・大久保愉一被告の控訴審判決で、大阪高裁が懲役18年とした一審・京都地裁判決を支持して被告側の控訴を棄却したというニュース。高裁は、弁護側が嘱託殺人に関し「憲法13条の自己決定権は自分の死を決める権利も含む」とした無罪主張を検討したそうです。現代医学で治癒の可能性がないとされている病気の患者が死を選択できる権利というのはこれからも議論される問題と考えます。※本日のgooニュース:ALS患者の嘱託殺人罪、無罪主張の医師に二審も懲役18年難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)の女性(当時51)を依頼に応じて殺害したなどとして、嘱託殺人や殺人などの罪に問われた医師・大久保愉一(よしかず)被告(46)の控訴審...gooニュース※...ALS患者の嘱託殺人罪、無罪主張の医師に二審も懲役18年

  • 憲法9条2項「変える必要」 自民小野寺政調会長

    自民党の小野寺五典政調会長が憲法改正推進派の集会に出席し、戦力不保持などを定めた憲法9条2項の改正の必要性に言及したというニュース。現在日本国憲法第九条では、次のような規定が定められています。第1項:日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。第2項:前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。反撃能力(敵基地攻撃能力)の保有を巡り現行憲法との整合性が問われたことを踏まえ「全て9条2項の問題だ。堂々とこの国を守るため、自衛隊明記はもちろん、9条2項を含め、しっかりと変えていく必要がある」と述べた。自民は9月にまとめた論点整理で、現...憲法9条2項「変える必要」自民小野寺政調会長

  • 壁に貼ったバナナが9億円超落札

    英国競売大手サザビーズが、イタリア人芸術家によるコンセプトアートとして、壁にテープで貼り付けたバナナが620万ドル(約9億6千万円)で落札されたと発表したというニュース。落札したのは中国出身の暗号資産関連の起業家で、「このユニークな芸術体験の一環として、今後数日のうちに実際に食べる」と語ったそうです。※本日のgooニュース:壁に貼ったバナナが9億円超落札「芸術の価値問いかけた」と話題【ニューヨーク共同】競売大手サザビーズは20日、イタリア人芸術家によるコンセプトアートとして、壁にテープで貼り付けたバナナが620万ドル(約9億6千万円)で落札された...gooニュース※昨年の記事:サントリー国産ウイスキー値上げ、最大2.25倍に-リハビリ日記(AVM闘病記)壁に貼ったバナナが9億円超落札

  • コロナ新変異株「XEC」が拡大 世界的に、日本でも報告

    新型コロナウイルスオミクロン株の新たな変異株「XEC」が世界的に広がりつつあるというニュース。過去の感染で得られた免疫から逃れる能力も高いそうです。明日は午前中緑内障の経過観察のために通院なので、院内で感染せぬよう気を付けます。※本日のgooニュース:コロナ新変異株「XEC」が拡大世界的に、日本でも報告コロナ新変異株「XEC」が拡大世界的に、日本でも報告

  • ファミマ弁当「涙目シール」を貼る深謀な仕掛け 「たすけてください」と訴えるイラストの効果は?

    ファミリーマートの一部店舗でフードロス削減のための実証実験として、消費期限の迫ったおむすびや弁当などに、涙目のキャラクターが「たすけてください」と訴えるイラスト付きの値下げシールが貼られているという記事。一見値下げシールにイラストを加えただけの単純な工夫に見えますが、眉の角度等に感情心理学の観点からの工夫があるらしく、確かにかわいそうなので手に取りたくなる表情に思えます。頭では賞味期限の早いものから手に取る"手前どり"をすべきとわかっていながらも、ついつい奥にある商品を手に取ってしまいます。今後はこのような取り組みが増えてくるかもしれませんね。※本日のgooニュース:ファミマ弁当「涙目シール」を貼る深謀な仕掛け「たすけてください」と訴えるイラストの効果は?値下げシールの貼付イメージ(ファミリーマートHPよ...ファミマ弁当「涙目シール」を貼る深謀な仕掛け「たすけてください」と訴えるイラストの効果は?

  • さんま 松本人志裁判終結で吉本興業上層部と会談 「テレビに復帰して、頑張ってほしい」復帰へサポートを

    明石家さんまさんが、松本人志さんが文芸春秋などに損害賠償などを求めた訴訟について訴えを取り下げた件について言及したというニュース。発端となった件の真相究明も関係者にとっては重要でしょうが、個人的には一定の謹慎責任は果たしたのではないかと考えますし、再び松本さんのお笑いを見たいです。※昨年の記事:さんま松本人志裁判終結で吉本興業上層部と会談「テレビに復帰して、頑張ってほしい」復帰へサポートをお笑いタレント明石家さんま(69)が、9日放送のMBSラジオ「ヤングタウン土曜日」(土曜後10・00)に出演。女性に性的行為を強要したとの報道をめぐり、お笑いコンビ「ダウ...gooニュース※昨年の記事:人間ドック-リハビリ日記(AVM闘病記)さんま松本人志裁判終結で吉本興業上層部と会談「テレビに復帰して、頑張ってほしい」復帰へサポートを

  • ハリス氏の大敗「バイデンのせいだ」…大統領選からの撤退遅れ、「過信とエゴ」に不満も

    米大統領選で民主党のハリス副大統領が大敗したことを受け、選挙戦撤退の判断が遅れたバイデン大統領(81)への風当たりが強まっているというニュース。人間の本質なのかもしれませんが、年齢を重ね様々な能力が低下してくることを頭ではわかっていながらも心のどこかで受け入れられず、「自分はまだやれる」と思ってしまうのでしょう。高齢ドライバーの事故に通ずるものがあるのかもしれません。私も自分事として捉え、「後進に道を譲る、託す」という選択を躊躇なくできる意識を持って業務にあたりたいと意識したニュースでした。※本日のgooニュース:ハリス氏の大敗「バイデンのせいだ」…大統領選からの撤退遅れ、「過信とエゴ」に不満も【ワシントン=池田慶太】米大統領選で民主党のハリス副大統領が大敗したことを受け、来年1月に退任するバイデン大統領...ハリス氏の大敗「バイデンのせいだ」…大統領選からの撤退遅れ、「過信とエゴ」に不満も

  • 米大統領選 トランプ再登場でどう変わる

    米大統領選で共和党のドナルド・トランプ前大統領が、民主党のカマラ・ハリス副大統領を破り勝利したというニュース。背景にはこの4年間で「バイデン・インフレ」と呼ばれた記録的な物価高が進んだことなど様々な要因があるようです。今後は、米国が在日米軍駐留経費の日本側負担の大幅増などの要求を突きつけてくる事態が予想されるそうで前途多難です。※本日のgooニュース:米大統領選トランプ再登場でどう変わる※昨年の記事:東京都心で27.5℃100年ぶりに11月の最高気温の記録を更新-リハビリ日記(AVM闘病記)米大統領選トランプ再登場でどう変わる

  • 88歳・北島三郎「足の指は8本折っちゃって」車椅子で登場も熱唱で魅せる

    北島三郎さん(88)が八王子で開催されたコンサートに特別ゲストとして出演、2019年に両足指を骨折した影響で車いすで来場したというニュース。北島さんは「大勢の仲間たちが本当に心強い」と話し、名曲「北の漁場」を出演者全員で熱唱。この日に発売の新曲「東京の空」も発表し、会場を歓喜させていたそうです。久しぶりの北島さんのニュース、お元気そうでよかったです。※本日のgooニュース:88歳・北島三郎「足の指は8本折っちゃって」車椅子で登場も熱唱で魅せる新曲「東京の空」発表に会場が歓喜歌手・北島三郎(88)が5日、東京・J:COMホール八王子で開催されたコンサート「令和・歌の祭典2024〜昭和、平成、令和、歌とともに〜」に特別ゲストとして出演...gooニュース※昨年の記事:大阪・ミナミで「道頓堀ダイブ」厳戒態勢の中...88歳・北島三郎「足の指は8本折っちゃって」車椅子で登場も熱唱で魅せる

  • 米大統領選、銀幕のスターや人気歌手は多くがハリス氏支持 SNS時代に票を動かせるか

    5日に投開票が行われる米大統領選。米国では日本と異なり、多くの著名人が自らの支持政党を明らかにし、時には候補者とともに登壇して支持を訴えています。日本でも連日衆院選の結果による政局の動きが大きなニュースになっていますが、米国は開票と集計にかなり時間がかかるので、明日以降しばらくはこのニュースを目にすることになりそうです。※本日のgooニュース:米大統領選、銀幕のスターや人気歌手は多くがハリス氏支持SNS時代に票を動かせるか※昨年の記事:石原慎太郎邸が解体東京・田園調布-リハビリ日記(AVM闘病記)米大統領選、銀幕のスターや人気歌手は多くがハリス氏支持SNS時代に票を動かせるか

  • 本の要約サービスなぜ人気?タイパ時代に求める「効率的な出会い」

    本1冊の内容を10分程度で読める数千字にまとめた「書籍要約サービス」が注目を集めているというニュース。最大手「flier(フライヤー)」を運営するフライヤー。私も利用していますが、一冊の要点をコンパクトに要約し、数分でポイントを聴けるので非常に有難いです。無料会員と有料会員を合わせた累計利用者数は、約120万人に達したとのこと。邪道だという意見もあるようですが、タイパを重視する風潮には逆らいようもないと思われます。※本日のgooニュース:本の要約サービスなぜ人気?タイパ時代に求める「効率的な出会い」本1冊の内容を10分程度で読める数千字にまとめた「書籍要約サービス」が注目を集めています。短い時間で最大の効果を得る「タイパ」が重視される今、「忙しくて本をじっく...gooニュース本の要約サービスなぜ人気?タイパ時代に求める「効率的な出会い」

  • 国民・玉木氏対自民協議で「103万円の壁」見直しは最優先との認識示す

    衆院選で躍進した国民民主党の玉木雄一郎代表が記者団に対し、自民党との政策協議を翌日に行うことについて、「手取りを増やす経済政策をぜひ実現していきたい」と述べ、期待感を示したというニュース。今回の選挙結果、完全にキャスティングボードを握ることになった国民民主党。今後の政局の動きをリードする存在になりそうです。※本日のgooニュース:国民・玉木氏対自民協議で「103万円の壁」見直しは最優先との認識示す「手取り増やす経済政策」実現に意欲衆院選で躍進した国民民主党の玉木雄一郎代表は30日、記者団に対し、政府が取りまとめる経済対策をめぐる自民党との政策協議を翌日に行うことについて、「手取りを増やす経...gooニュース※昨年の記事:障害ある若年受刑者支援も、千葉新たな少年刑務所11月から収容-リハビリ日記(AVM闘...国民・玉木氏対自民協議で「103万円の壁」見直しは最優先との認識示す

  • 首相指名選挙、30年ぶり決選投票の公算大 過去に野党が政権奪取も

    11月11日に召集される見通しの特別国会での首相指名選挙で、30年ぶりの決選投票にもつれこむ公算が大きくなっているというニュース。政治の話題に踏み込むのは控えますが、これまで与党だった自民、公明両党の過半数割れにより、「選挙での投票行動が政治と生活を変えられる」という事実を改めて国民が認識できたのは、今度の投票率上昇に向けて大きな意義があったように感じます。※本日のgooニュース:首相指名選挙、30年ぶり決選投票の公算大過去に野党が政権奪取も11月11日に召集される見通しの特別国会では首相指名選挙が実施される。衆院選で敗北して過半数を割った自民、公明両党は一部野党の協力を得るなどしなければ、石破茂首相(...gooニュース※昨年の記事:梨泰院群集事故から1年ソウル市内で追悼行事-リハビリ日記(AVM闘病記...首相指名選挙、30年ぶり決選投票の公算大過去に野党が政権奪取も

  • 与党敗北、自民過半数割れ=石破首相、退陣を否定―立民躍進、国民伸長【24衆院選】

    日曜の今日、自主トレを兼ねて投票所に行ってきました。第50回衆議院選挙は、国内報道機関の議席予測によると、自民・公明合わせた与党で過半数を割り込む一方、最大野党の立憲民主党が大きく議席を伸ばす見通しとなったというニュース。自公の過半数割れは2009年以来、15年ぶりとなるそうです。※本日のgooニュース:衆院選、自公過半数割れと報道各社予測政治不安定化へ[東京27日ロイター]-第50回衆議院選挙は27日夜に締め切られ、国内報道機関の議席予測によると、自民・公明合わせた与党で過半数を割り込む一方、最大野党の立憲民...gooニュース与党敗北、自民過半数割れ=石破首相、退陣を否定―立民躍進、国民伸長【24衆院選】

  • 党首ら、有権者前に最後の訴え 465議席争う

    第50回衆院選が明日、投開票されます。与党が過半数(233議席)を維持できるかが焦点となる選挙。2021年の前回衆院選の投票率は55・93%だったそうです。明日の国民の審判はどうなるのでしょうか。※本日のgooニュース:党首ら、有権者前に最後の訴え465議席争う衆院選27日投開票第50回衆院選は27日、投開票される。1日に石破茂首相(自民党総裁)が就任した自公連立政権に対する審判となる。自民、公明党の与党と、立憲民主党など野党が争う構図で、...gooニュース※昨年の記事:近畿大、ウナギの完全養殖に成功-リハビリ日記(AVM闘病記)党首ら、有権者前に最後の訴え465議席争う

  • ブラックホールは円盤形? 天の川銀河データを再解析

    国立天文台の三好真助教(電波天文学)らが、天の川銀河の中心にある巨大ブラックホール「いて座Aスター」を観測したデータを再解析した結果、ゆがんだ円盤形をしていることが分かったと発表したというニュース。偶然ですが、一年前の投稿も星空に関するもの。時々天文のことを考えてみるのもよいかもしれません。※本日のgooニュース:ブラックホールは円盤形?天の川銀河データを再解析国立天文台の三好真助教(電波天文学)らが、天の川銀河の中心にある巨大ブラックホール「いて座Aスター」を観測した国際研究チームのデータを再解析した結果、公表されて...gooニュース※昨年の記事:「全ての人に星空を」11万人に届けた、病院への出張プラネタリウム-リハビリ日記(AVM闘病記)ブラックホールは円盤形?天の川銀河データを再解析

  • 新リハビリ病院24/10/24

    リハビリ病院、本日のプログラムです。■OT-上肢ストレッチ‐ロールストレッチ【注意点】・胸と肩の間の関節、患側の肩甲骨を毎日しっかりストレッチすること・手首を反らすストレッチでできるだ指の健を伸ばすこと■PT-下肢ストレッチ-『ストレッチボード(2分)×平行棒歩行訓練』×2セット-歩行訓練【注意点】・両足ともカカトから接地することを意識・右膝を真っ直ぐにすることを意識※本日のgooニュース:コロナ死者、年間3万2千人5類移行後、インフルの15倍新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが5類となった2023年5月〜24年4月の1年間で、死者数が計3万2576人に上ったことが24日、厚生労働省の人口動態統計で分かった。季...gooニュース※昨年の記事:新リハビリ病院23/10/24-リハビリ日記(AVM闘病新リハビリ病院24/10/24

  • 衆院選公示後、さえない株価…市場は「与党苦戦」報道を嫌気か

    今日の東京株式市場で日経平均株価は続落し、前日比307円安の3万8104円で取引を終えた。下落は3営業日連続、その日の始値より終値が安く、相場が弱いことを示す「陰線」という値動きになったのは11営業日連続となる。報道機関各社の衆院選情勢調査で与党の苦戦が伝えられ、政権が不安定化することへの懸念が背景にあるとみられるそうで、過去の政権交代前にも、東京株式市場で陰線が続く動きがあったとのこと。実際の選挙結果はどうなるのでしょう。※本日のgooニュース:衆院選公示後、さえない株価…市場は「与党苦戦」報道を嫌気か〝政変〟への警戒感強く23日の東京株式市場で日経平均株価は続落し、前日比307円安の3万8104円で取引を終えた。下落は3営業日連続だが、その日の始値より終値が安く、相場が弱いことを示す「陰線...goo...衆院選公示後、さえない株価…市場は「与党苦戦」報道を嫌気か

  • タレントのピーコさん死去、79歳

    ファッション評論家としても知られたタレントのピーコ(本名・杉浦克昭=すぎうら・かつあき)さんが9月3日、敗血症による多臓器不全で死去したというニュース。ご冥福お祈りいたします。※本日のgooニュース:タレントのピーコさん死去、79歳…双子の弟と「おすぎとピーコ」で人気を博すファッション評論家としても知られたタレントのピーコ(本名・杉浦克昭=すぎうら・かつあき)さんが9月3日、敗血症による多臓器不全で死去した。79歳だった。葬儀は近...gooニュース※昨年の記事:ビール原料に工場従業員が放尿か、動画拡散受け捜査開始中国-リハビリ日記(AVM闘病記)タレントのピーコさん死去、79歳

  • 西田敏行さん死因、虚血性心疾患とは?

    17日に76歳で死去した俳優の西田敏行さんの死因が、「虚血性心疾患」だったことが明らかになったというニュース。日本人の死因の約5%を占め、前兆なく発症して突然死を引き起こすこともある病気とのこと。高血圧や糖尿病、高脂血症(総コレステロールや中性脂肪の高値)、喫煙が虚血性疾患の発症につながりやすい。肥満やストレスなども要注意だそうです。※本日のgooニュース:西田敏行さん死因、虚血性心疾患とは?前兆なく発症、突然死も17日に76歳で死去した俳優の西田敏行さんの死因は、「虚血性心疾患」だったことが明らかになった。日本人の死因の約5%を占め、前兆なく発症して突然死を引き起こすことも...gooニュース西田敏行さん死因、虚血性心疾患とは?

  • 今年6月末時点の在留外国人358万8,956人で過去最多を更新 出入国在留管理庁

    日本に在留する外国人が今年6月末の時点で358万8,956人となり、過去最多を更新したというニュース。国籍別では中国が最多の84万4,187人、次いでベトナムが60万348人。増加率が最も高かったのはミャンマーで、去年の末時点から27.5%増え11万306人だったそう。在留資格別では・永住者:90万2,203人(1.2%増)・技能実習:42万5,714人(5.2%増)・特定技能:25万1,747人(20.8%増)一方今年7月1日時点の不法残留者は今年1月1日時点から1.5%減り7万7935人だったそう。不法残留者も細かい人数まで把握できていることに驚きました。※本日のgooニュース:今年6月末時点の在留外国人358万8956人で過去最多を更新出入国在留管理庁日本に在留する外国人が今年6月末の時点で358万...今年6月末時点の在留外国人358万8,956人で過去最多を更新出入国在留管理庁

  • 《逝去》西田敏行さんが今年7月に寄せていた“恋い焦がれた人”への「愛のメッセージ」

    俳優の西田敏行さん(76)が亡くなったことがわかったというニュース。東京・世田谷区の自宅で倒れているのが見つかり、病死とみられているそうです。心よりご冥福をお祈りいたします。※本日のgooニュース:《逝去》西田敏行さんが今年7月に寄せていた“恋い焦がれた人”への「愛のメッセージ」10月17日、俳優の西田敏行さん(76)が亡くなったことがわかった。報道によると、東京・世田谷区の自宅で倒れているのが見つかったという。病死とみられている。西田さんは...gooニュース《逝去》西田敏行さんが今年7月に寄せていた“恋い焦がれた人”への「愛のメッセージ」

  • 森保ジャパン、オーストラリアと引き分け…オウンゴールで追いつく

    サッカー・ワールドカップアジア最終予選C組日本―豪州(埼玉スタジアム)日本(世界ランキング16位)が豪州(同25位)と1-1で引き分けました。次戦は11月15日にアウェーでインドネシアと対戦、C組首位はキープしているので、次戦の勝利に向かってもらいたいです。※本日のgooニュース:森保ジャパン、オーストラリアと引き分け…オウンゴールで追いつくサッカー・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選C組日本―豪州(15日・埼玉スタジアム)――日本(世界ランキング16位)が豪州(同25位)と1―1で引き分け、最終予選...gooニュース※昨年の記事:2週間天気ひと雨ごとに秋深まる-リハビリ日記(AVM闘病記)森保ジャパン、オーストラリアと引き分け…オウンゴールで追いつく

  • 長崎スタジアムシティが開業 ジャパネットHD・高田旭人社長「感動・非日常をもっと当たり前に」

    通販大手ジャパネットホールディングスが長崎市幸町に建設した複合施設「長崎スタジアムシティ」が開業したというニュース。ジャパネットホールディングスが約1,000億円をかけて、長崎市の三菱重工幸町工場跡地で建設を進めてきたサッカースタジアムなどが一体となった大型商業施設、一度訪れてみたいです。佐世保市で父親の営む町の小さなカメラさんから出発した企業が、生まれ故郷にこだわり雇用を作る。同社のポータルサイトからも社員のことを大切に考える文化か伝わってきます。※本日のgooニュース:長崎スタジアムシティが開業ジャパネットHD・高田旭人社長「感動・非日常をもっと当たり前に」サッカースタジアムなどが一体となった大型商業施設「長崎スタジアムシティ」が、きょう、長崎市に開業しました。1000人以上が参加したテープカットリレ...長崎スタジアムシティが開業ジャパネットHD・高田旭人社長「感動・非日常をもっと当たり前に」

  • 小岩散策

    今日は学生時代の後半二年間を過ごした街、小岩に行ってきました。2DKの部屋に友人と二人で住んで、ほぼ毎日誰かが遊びに来る賑やかな家でした。住んでいた北口方面は、大規模再開発中で2030年完成予定だそうです。JR小岩北口地区第一種市街地再開発事業無数に食べた牛丼店は当時のままでした。※本日のgooニュース:日本被団協の箕牧代表委員が広島市の平和公園訪れノーベル賞受賞決定を報告今年のノーベル平和賞に選ばれた日本被団協の箕牧代表委員が広島市の平和公園を訪れ、慰霊碑に受賞決定を報告しました。今年のノーベル平和賞に選ばれた日本被団協=日本原...gooニュース小岩散策

  • 吉祥寺散策

    今日は高校卒業後上京し最初に住んだ街、吉祥寺に行ってきました。北口のアーケード街は昔の面影を残していましたが、駅も駅ビルも丸ごとアトレになっていて、月日の流れを感じました。※本日のgooニュース吉祥寺散策

  • 吉祥寺散策

    今日は高校卒業後上京し最初に住んだ街、吉祥寺に行ってきました。北口のアーケード街は昔の面影を残していましたが、駅も駅ビルも丸ごとアトレになっていて、月日の流れを感じました。※本日のgooニュース:「ドラえもん」で大山のぶ代さん追悼テロップ「長い間本当にありがとうございました」アニメ「ドラえもん」が12日、テレビ朝日系で放送され、9月29日に老衰のため死去した声優・大山のぶ代さんの追悼テロップを掲出した。番組の終盤、ドラえもんの映像を...gooニュース吉祥寺散策

  • セブン&アイが社名変更を検討 カナダのコンビニ大手から買収再提案 7兆円規模に引き上げ

    カナダのコンビニ大手からは買収の再提案を受けていているセブン&アイ・ホールディングスが社名の変更を検討しているというニュース。買収金額は前回を2割上回7兆円規模に引き上げられたとのこと。買収が実現すれば、祖業のイトーヨーカ堂などのスーパー事業の早期売却やイトーヨーカ堂の"アイ"が含まれる社名変更などが検討されているそう。資本主義社会なので止むを得ませんが、身近な企業が外資企業に買収されるのは何となく抵抗があります。※本日のgooニュース:セブン&アイが社名変更を検討カナダのコンビニ大手から買収再提案7兆円規模に引き上げセブン&アイ・ホールディングスが社名の変更を検討していることが新たにわかりました。また、カナダのコンビニ大手からは買収の再提案を受けていて、金額は7兆円規模に引...gooニュース※昨年の記...セブン&アイが社名変更を検討カナダのコンビニ大手から買収再提案7兆円規模に引き上げ

  • 24年世界気温、最高見通し EU気象機関「ほぼ確実」

    EUの気象情報機関「コペルニクス気候変動サービス」によると、2024年の世界平均気温が、これまで最も暑かった23年の14.98度を上回り、過去最高になる見通しだと発表したというニュース。10〜12月の気温が大幅に低下しない限り「記録上最も気温の高い年になるのはほぼ確実だ」とのことです。今年9月の世界平均気温は16.17度で、1940年からの観測史上、9月として2番目に高かった。最高記録は昨年9月の16.38度。今年9月は1850〜1900年の同月の推定平均気温と比べ1.54度高かったそうです。長い年月をかけて徐々に地球全体が沸騰していくのでしょうね。※本日のgooニュース:24年世界気温、最高見通しEU気象機関「ほぼ確実」【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)の気象情報機関「コペルニクス気候変動サービス」は...24年世界気温、最高見通しEU気象機関「ほぼ確実」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リハビリ日記(AVM闘病記)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
リハビリ日記(AVM闘病記)さん
ブログタイトル
リハビリ日記(AVM闘病記)
フォロー
リハビリ日記(AVM闘病記)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用