chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 大野城市 ロイヤルホスト 南バイパス店

    大野城市の福岡南バイパス沿いにあるロイヤルホストさんです。この日は此方でハンバーグ弁当をお持ち帰りしてみました。テイクアウトメニューの中から黒・黒ハンバーグを注文してみました。事前にお願いしてなかったんでお弁当の出来上がりを10分位店内で待ちました。暫く待つと注文したハンバーグ弁当1814円の出来上がりです。ハンバーグは目玉焼きかガーリッククリームソースがトッピング出来たんで目玉焼きをお願いしました。目玉焼きのトッピングされたハンバーグは国産の黒毛和牛と黒豚を7,5対2,5の配合で調理したロイヤルホスト自慢のハンバーグ。ハンバーグのソースはブラウンバターソースでした。お弁当にはご飯と共にポテトや温野菜も添えられてましたよ。お店は御笠川4丁目北の交差点にあります。ロイヤルホスト南バイパス店住所大野城市御笠川...大野城市ロイヤルホスト南バイパス店

  • 長丘 南インド料理 ポンディチェリ

    長丘の大池通沿いに出来た南インド料理のお店です。この日のランチは長丘に出来た此方にお邪魔してみました。お店は田主丸にあるダルマサーガラさんの系列店になります。私は1人でしたのでカウンターを使わせいただいてのランチです。いただいたメニューの中から「レギュラーミールス」をお願いしてみました。暫く待つとお願いしたレギュラーミールス1500円の出来上がりです。プレートには揚げパンのプーリーがご飯と一緒に付いてきました。プーリーの下にはパリパリのパバドも添えられえてました。またプレートにはミニサラダとジャガイモのボリヤル。そしてインド料理のスープのラッサムと選べるミニカレーが2種類、私はチキンカレーそして豆とブロッコリーのカレーを選んでみました。カレーの下にはピリ辛のハーブの薬味も添えられて味変が楽しめました・・・...長丘南インド料理ポンディチェリ

  • 春日市 博多大衆酒場 ひびき 春日原駅前店

    西鉄春日原駅前にある居酒屋さんです。この日のランチは春日原駅前にある此方にお邪魔してみました。駅前にあるお店はこれぞ居酒屋と言ったスタイルのお店、私は1人でしたのでカウンターに座らせていただいてランチです。ランチメニューの中から生姜焼き定食800円をお願いしました。注文が終わるとビュッフェコーナーからお惣菜と豚汁やご飯をテーブルに運びます。私は先ずはこんな感じでビュッフェコーナーから料理を運んで来ました。ビュッフェコーナーから料理を運んで来てたらメインの生姜焼きが運ばれて来ました。運んできたおかずはひじき。キンピラゴボウ、豚肉の炒めでした、これだけでご飯が食べれそうですね。豚汁も具沢山の豚汁、ビュッフェにしてはお惣菜と言いかなり完成度が高いですね。生姜焼きもタレが染み渡ったボリュームたっぷりの生姜焼き。タ...春日市博多大衆酒場ひびき春日原駅前店

  • 下川端 La Brioche

    博多リバレインの地下2階に出来たパン屋さんです。本店は西公園にあります。此処ではこだわりの素材とスクラッチという小麦粉をこねて焼き上げる製法によりパンを焼き上げてあります。特にこのお店では食物繊維やたんぱく質など栄養面を意識したパンをラインナップして並べてあります。この日は並んだパンの中から4種類を選んで自宅に買って帰りました。ベーグルは2種類。先ずはプレーン280円。もう1個はチョコレート300円を選んでみました。クリームパン230円。イタリアのロンバルディア地方の伝統的な手法で作られたクリームパンです。ソーセージ290円。パンと相性の良いフランクフルトを使ったパン、朝食でいただきました。お店は博多リバレインの地下2階にあります。LaBrioche住所福岡市博多区下川端町3-1博多リバレインB2F電話0...下川端LaBrioche

  • 那珂川市 コナズ珈琲 那珂川店

    道善交差点そばにあるハワイアンレストランです。この日は此方で朝食にパンケーキをいただきました。お店は随所にオブジェが置かれハワイを思わせる店内になってました。私はメニューの中からベーコン&エッグパンケーキにこの日ドリップコーヒーを追加してお願いしました。暫く待つと注文したベーコン&エッグパンケーキとコーヒーのセット1804円の出来上がりです。この日のコーヒーはハワイコナブレンドコーヒー。料理と一緒に頼んだんで100円引きで505円でした。ベーコン&エッグパンケーキは1199円。パンケーキ3枚とベーコン、たまご、サラダのプレートでした。ホカホカのパンケーキにはメイプルシロップをたっぷりかけていただきました。パンケーキにはサラダと厚切りのベーコン、目玉焼き・トマトが添えられてました。お店はサニーさんの前にあり...那珂川市コナズ珈琲那珂川店

  • 東大利 ひろちゃん

    下大利駅そばにある素晴らしいCPの楽しめる定食屋さんです。この日のランチは東大利の信号機そばにある此方にお邪魔してみました。12時前の訪問でしたが既にお店は常連客の皆様が数組食事をされてました。私は1人でしたのでカウンターに座ってランチメニューの中から生姜焼きランチをお願いしてみました。暫く待つと注文した生姜焼きランチ600円の出来上がりです。600円のランチなんでメインとご飯と汁椀だけかと思ってたらちゃんと手づくりのキンピラゴボウと冷奴の小鉢もセットになってました。沢庵と一緒に添えられた味噌汁は大根の味噌汁でした。メインの生姜焼きは豚ロースたっぷりのボリュームのある生姜焼き。これ全部で600円は人気の訳ですね・・・お店は東大利の信号そばにあります。ひろちゃん住所大野城市東大利2-1-27電話092-58...東大利ひろちゃん

  • 三筑 Cafe&和定食ウエスト 麦野店

    筑紫通る沿いにあるウエストさんの和食とカフェのお店です。此方は以前はカフェウエストさんとして営業されてましたが2025年4月にCafe&和定食ウエストとしてリニューアルオープンされました。お店はフードコートの様に最初にレジで注文してベルを貰いテーブルで待つ方式。レジの横にはケーキの販売もされてましたよ。訪問したのが11時前でまだ朝食の時間だったんでメニューの中から「サバ朝食」をお願いしてみました。注文が終わったらベルを貰って客席で暫く待ちました。暫く待つと注文したサバ朝食715円の出来上がりです。朝食にはミニサラダもセットになってました。サバは半身を2つに切って提供されましたがちゃんとパリッと焼かれてましたよ。味噌汁はワカメと大根のお味噌汁、お味噌汁の上には味付け海苔も添えられてました。ご飯は白米か16穀...三筑Cafe&和定食ウエスト麦野店

  • 姪浜 kubelto

    姪浜の「MEINOHAMASTEPS」の一階にあるレストランです。此処では姪浜や糸島等の地元食材を使用した薪火料理やクラフトビールが楽しめます。この日は此方で友人達と5人で夜の食事会を楽しみました。会費は飲み放題も入れて8000円で幹事が仕切ってくれました。先ずはビールの作られる姿を見ながらクラフトビールで乾杯。私はフルーティーなホワイトエールが一番好みでした。料理はトマトのジェルとタコスからスタートです。スープはトウモロコシの冷製スープでした。次は糸島野菜のバーニャカウダでした。魚料理はイサキの熾火焼き・・・お肉は和牛の熾火焼き、私はお塩でいただきました。お肉料理が終わったらトマトと挽肉のパスタをただきました。最後はデザートの盛り合わせとコーヒーをいただいてこの日の食事会はお開きです。お店は「MEINO...姪浜kubelto

  • 春日市 パオ クレープ ミルク ミスターマックス春日店

    MrMax春日店の中にあるパオクレープさんです。この日はペット用品を買いにMrMaxさんに寄ったので此方でクレープをテイクアウトしました。お店はカフェを併設してイートインスペースをゆっくりと確保してある店内でした。私は並んだクレープの中から3種類のクレープをお持ち帰りしました。ミックスフルーツ162円。クリームの中に白桃とりんご・みかんを詰めたクレープです。チョコバナナ162円。クリームの中にクレープの定番の組み合わせのバナナと生チョコソースをトッピングしてあります。卵たっぷりカスタード162円。口溶けのよいなめらかでモチモチ食感のカスタードクレープです。お店はMrMax春日店に併設されてます。パオクレープミルクミスターマックス春日店住所春日市星見ヶ丘4-7MrMax春日店1F電話092-595-5599...春日市パオクレープミルクミスターマックス春日店

  • 冷泉 THEN; (ゼン)

    冷泉町にあるホテルの一階にあるカフェです。此処では美味しい人気のフレンチトーストを頂く事が出来ます。この日は10時前に此方でブランチにフレンチトーストをいただきました。メニューの中からお願いしたのはフレンチトーストとアイスコーヒーです。フレンチトーストは注文が入って丁寧に調理してくれるので店内のカウンターで15分程待ちました。暫く待つと注文したフレンチトーストとアイスコーヒーの出来上がりです。アイスコーヒー600円。水出しの美味しいアイスコーヒーです。フレンチトースト1300円。フレンチトーストはトッピングが玉子かアイスが選べたんで迷わずアイスにして貰いました。シロップはメイプルシロップか蜂蜜が選べたんでメイプルシロップにして貰いました。フワフワのフレンチトーストにメープルシロップ添えアイスを乗せて頂きま...冷泉THEN;(ゼン)

  • 博多駅東 博多炉ばた 鮮魚と蕎麦 炉庵-ROAN- 博多本店

    博多駅東にある東洋ホテルに出来たレストランです。この日はトランクの修理に博多駅に行ったのでランチは東洋ホテルに出来た此方にお邪魔しました。ホテルの一階にある店内は中央のおでんケースを囲むテーブル席中心のお店。ランチメニューを見ると大好きな蕎麦のランチがあったんで此方をお願いしました。メニューはQRコードを読み込みスマホを使って行うモバイルオーダー方式です。暫く待つと注文した江戸前せいろ御膳1090円の出来上がり。お蕎麦は江戸前でも色から見ると砂場そばになるのかな?甘めの出汁に絡めて食べると蕎麦はしなやかな食感で、つるりと喉に滑り込んでいくような食べやすいそばでした。御膳には釜揚げしらすご飯もセットになってましたよ。お店は東洋ホテルの1階にあります。博多炉ばた鮮魚と蕎麦炉庵-ROAN-博多本店住所福岡市博多...博多駅東博多炉ばた鮮魚と蕎麦炉庵-ROAN-博多本店

  • 那珂川市 山月堂

    那珂川市の五郎丸の住宅街にある和菓子屋さんです。此処ではメッチャ柔らかい様々な味の大福餅を購入出来ます。私もこの日は近くでブランチをしたので帰りに此方でフルーツ大福を購入して帰りました。購入したのは3つの味の大福です。ラムネ大福2個入り432円。噂の通りに此処の大福はとろける様な食感の大福でした。カスタード大福2個入り432円。中にプリンの様な滑らかなカスタードの入った大福です。カフェオレ大福2個入り432円。此方はカフェオレ味の口の中の入れた途端に無くなる様な食感のクリームが入った大福です。お店は仲1丁目の交差点を東に2本入った路地沿いにあります。山月堂住所那珂川市五郎丸2-5電話092-952-6928営業時間9:00-19:00定休日月曜日マユパパの食べログページhttps://tabelog.co...那珂川市山月堂

  • 那珂川市 もっちゃん饅頭

    那珂川市の現人橋交差点そばに出来た鯛焼き屋さんです。自動車整備工場の一画にあるこのお店は日曜日のみの営業ですがこの日も噂を聞いて沢山のお客様で賑わってました。メニューはシンプルであずき黒つぶあんと台湾ミンチの2種類のみになってました。台湾ミンチは食べたことなかったから私はあずき黒つぶあんを3個と台湾ミンチを1個注文してみました。注文が入るとご主人がテキパキと鯛焼きを焼いてくれました。暫くすると注文した鯛焼きの出来上がりです。お持ち帰りしたので鯛焼きの美味しい温め方のチラシを入れてくれました。有難うございます。鯛焼きは頭から尻尾まで餡子が具沢山の焼き上がりの鯛焼き。あずき黒つぶあん1個200円。薄皮の中に黒餡がタップリ詰まった餡子の適度な甘みと粒あんの存在感を感じる舌ざわりの鯛焼きです。台湾ミンチ1個250...那珂川市もっちゃん饅頭

  • 西月隈 麺処としちゃん

    国道3号線バイパス沿いに出来たラーメン屋さんです。この日は西月隈にオープンした此方にお邪魔してみました。入口には写真付きのメニューが掲示してあったのでラーメン定食を注文することにして入店しました。お店は店頭にある販売機で食券を買って入店する方式でしたのでラーメン定食の食券を購入です。私は1人でしたのでカウンターに座って食券を渡し商品の出来上がりを待ちました。暫く待つと注文したラーメン定食1200円の出来上がりです。ラーメンにはカウンターに置いてあった胡麻と胡椒をかけていただきました。定食のご飯には辛子高菜と辛子明太子も添えられてました。定食には唐揚げとアジフライと揚げ春巻き、そしてデザートにパイナップルも添えられてます。ラーメンのスープはあっさり豚骨と言った感じのスープ。麺はストレートの細麺、これぞ博多の...西月隈麺処としちゃん

  • 太宰府市 都府楼珈琲

    大宰府政庁跡のそばにある自家焙煎専門店です。大宰府天満宮に行く途中に「モーニング」の看板を見つけたので立ち寄ってみました。レコードプレーヤーが置いてある店内はレトロモダンなとても素敵な雰囲気のお店です。私は窓際のカウンター席に座って外の景色を見ながらモーニングをいただきました。いただいたメニューの中からホットサンドのモーニングを注文してみました。暫く待つと注文したホットサンドのモーニング700円の出来上がりです。ホットサンドはハムとキャベツのサラダを挟んで焼いたホットサンドでした。モーニングにはゆで卵とコールスローサラダがセットになってました。モーニングセットのデザートはブルーベリーのトッピングされたヨーグルトでした。飲み物は選べたんでアイスコーヒーを選んでみました。お店は県道76号線沿いにあります。都府...太宰府市都府楼珈琲

  • 那珂川市 キャプテン

    那珂川市の県道56号線沿いにある喫茶店です。この日は那珂川市にお伺いしたので此方にブランチにお伺いしました。お店はこれぞ喫茶店って言う感じの時間のゆっくり流れそうな落ち着きのある店内。私はまだ10時過ぎの訪問でしたのでメニューの中からホットサンドのドリンクセットをお願いしました。暫く待つと注文したホットサンドセット1080円の出来上がりです。飲み物は選べたんで水出しアイスコーヒーにしてもらいました。ホットサンドも選べたんでハムチーズを選んでみました。ホットサンドのカリカリに焼かれたパンのミミは添えられたイチゴジャムを付けていただきましたよ。お店は梶原川のそばにあります。キャプテン住所那珂川市松木1-1電話092-935-0985営業時間10:00-18:00定休日水曜日マユパパの食べログページhttps:...那珂川市キャプテン

  • 那珂 バクロミート ららぽーと福岡店

    ららぽーと福岡の一階にあるステーキとハンバーグのお店です。この日はららぽーと福岡にお邪魔したので此方でお弁当を買って帰りました。様々なお弁当が販売されてましたがこの中からばくろコンビ弁当を買って帰ってランチにしました。ばくろコンビ弁当1280円。コンビ弁当はその日のお勧め牛肉2種類のコンビ弁当になってました。この日は大きな牛肉ステーキ。もう一つは和牛と特製ダレを使った牛肉カルビの乗ったお弁当でしたよ。お店はららぽーと福岡の1階にあります。バクロミートららぽーと福岡店住所福岡市博多区那珂6-23-1ららぽーと福岡1F電話092-707-9680営業時間10:00-20:00日曜日10:00-21:00マユパパの食べログページhttps://tabelog.com/rvwr/000271195/(注意)価格・...那珂バクロミートららぽーと福岡店

  • 大野城市 ぜんしゅう家

    大野城の大城の住宅街に出来たお弁当屋さんです。お店は美味しい焼肉が食べれると有名だった閉店した「全州家」さんがお弁当屋さんとして近くでオープンされました。この日は此方でお弁当をお持ち帰りです。メニューの中から焼肉丼をお願いしてみました。焼肉丼700円。懐かしい全州屋の味を守ったこの店で人気NO1のお弁当です。たっぷりのご飯の上に韓国海苔を乗せキムチやナムルと一緒に全州屋自慢の大きな焼肉をトッピングした自慢のお弁当ですよ。お店はローソン大野城大城1丁目店のそばにあります。ぜんしゅう家住所大野城市大城1丁目20電話092-929-0177営業時間11:00-17:00マユパパの食べログページhttps://tabelog.com/rvwr/000271195/(注意)価格・営業時間・定休日等は訪問時のものです...大野城市ぜんしゅう家

  • 博多駅南 豊之茶 博多店

    博多駅南の麻生公務員専門学校そばに出来たティーカフェです。この日は博多駅南に出来た此方でドリンクを自宅にテイクアウトしてみました。お店はテイクアウト専門のお店です。メニューを拝見すると日本茶からスムージー様々な種類の商品が販売されてました。私はこの中からドリンクを1品テイクアウトしました。暫く待つと注文したドリンクの出来上がりです。黒糖タピオカミルクティーSサイズ600円。黒糖の甘さと紅茶の香りが絶妙にマッチしたモッチリタピオカ入りの贅沢な一品です。カップのリッドには飲み残した時用に栓も付いてるんで便利ですよ。お店は国道385号線沿いにあります。豊之茶博多店住所福岡市博多区博多駅南2丁目12-36電話050-1031-3104営業時間11:00-21:00マユパパの食べログページhttps://tabel...博多駅南豊之茶博多店

  • 粕屋町 麦とろ&韓

    イオンモール福岡の1階に出来た[麦めし」&「とろろ」と相性抜群のバラエティ豊富な料理の楽しめるお店です。この日のランチは新しくイオンモールに出来た此方にお邪魔してみました。此方は以前は仙台牛タンのお店だった処かな・・・・メニューの中から15種の彩りヘルシー栄養バランス御膳をお願いしてみました。暫く待つとヘルシー栄養バランス御膳1518円の出来上がりです。御膳の汁椀はワカメの入った美肌テールスープです。御膳の山芋とろろには沖縄もずくの小鉢もセットになってました。玉子は温泉玉子、そして湯来町の刺身コンニャクも添えられてます。麦飯にはとろろをぶっかけていただきました。メインのお皿は中央にキャベツサラダ、豆腐・韓国キムチ・ほうれん草・もやしナムル・鶏ハラミの炙り・ワカメ・刺身コンニャク・沖縄もずくのセット。ドレッ...粕屋町麦とろ&韓

  • 高砂 restaurante del mar

    高砂の渡辺通りから入った路地にあるイタリア料理店です。お店は以前は中洲で営業されてたみたいですが2025年6月に此方に移転されました。この日は此方でお昼にカレーのランチがいただけると聞いてお邪魔してみました。.お店はカウンターが中心のお店、ランチはカレーのみ提供されてるみたいです。ただカレー800円には好きなトッピングが追加出来るみたいなんで私はタンドリー風煮込みチキン300円を追加して貰いました。暫く待つと注文したカレーランチ1100円の出来上がりです。カレーにはサラダがセットになってたんでカウンターに合った自家製ドレッシングでいただきました。追加してもらったタンドリー風煮込みチキンはオーダーが入ってご主人が丁寧に目の前で料理してくれました。そのまま食べても良い感じでしたが私はカレーにトッピングしていた...高砂restaurantedelmar

  • 粕屋町 HEART BREAD ANTIQUE イオンモール福岡店

    イオンモール福岡の一階に出来たベーカリーショップです。この日はイオンモールでランチをしたので此方でパンを購入して帰りました。お店には丁度開店記念のお得な祝い袋が販売してあったんで此方を買って帰りました。開店祝い袋1690円。祝い袋にはお店で人気のマジカルチョコリングとのーびーるとろりんチーズフランスそして割れチョコブラウニーと次回使える100円券が5枚入ってました。マジカルチョコリング(ホール)。デニッシュ生地にたっぷりのチョコとくるみを含んだ大きなリング状のこの店の代名詞のパンです。のーびーるとろりんチーズフランス(ホール)。パリッと焼き上げたフランスパンの生地に、ゴーダチーズ、モッツァレラチーズのチーズをたっぷり入れて焼き上げてあります。割れチョコブラウニー。お店の人気商品「世にもおいしいチョコブラウ...粕屋町HEARTBREADANTIQUEイオンモール福岡店

  • 粕屋町 cakehouse AN イオンモール福岡店

    イオンモール福岡の一階にあるケーキ屋さんです。この日はイオンモール福岡のレストラン街でランチをしたので帰りに自宅用にケーキをお持ち帰りしてみました。お店の店頭のショーケースの中にはおいしそうな色鮮やかなケーキや焼き菓子がたくさん並んでました。この中からこの日私は焼き菓子を3種類選んで自宅に買って帰りました。選んだのはフィナンシェを3種類4個です。フィナンシェ(プレーン)1個130円。バター、アーモンドの香りをそのまま活かす独自製法でお店が創業以来愛され続ける香り豊かなフィナンシェです。フィナンシシェ(キャラメル)130円。フィナンシェ類は開店記念で全て半額になってました。フィナンシシェ(紅茶)130円。全てのフィナンシェには風味の強いアーモンドのマルコナを使ってありますよ。お店はイオンモール福岡の1階にあ...粕屋町cakehouseANイオンモール福岡店

  • 橋本 うえすたん 木の葉モール店

    木の葉モール橋本の1階にあるステーキレストランです。この日は木の葉モールでお買い物をしたのでランチはフードコートにある此方でいただきました。メニューの中から人気のサイコロステーキ150gをスープとご飯のセットにして注文です。フードコートの中のお店なんでセルフ方式、料理の出来あがりを教えるベルを貰ったら商品の受け取り返却やお水は自分で行います。暫く席で待つとベルがなって注文した150gサイコロステーキのセット1550円の出来上がりです。セットのスープはビーフコンソメカップスープお肉はアツアツに焼かれた鉄板に焼き野菜やもやしと一緒に登場です。お肉は脂身の少ない柔らかいとても食べ易いお肉を特製ダレに漬していだきました。タレに漬けてご飯と一緒にいただくと箸が進みました・・・また此処のステーキに添えられてる人参も甘...橋本うえすたん木の葉モール店

  • 二又瀬 インド・ネパール レストラン プジャ

    二又瀬の国道3号線そばに出来たインドカレーの店です。前日横のラーメン店にお邪魔した時に見つけたので後日ランチにお伺いしてみました。お店はテーブルとカウンター合わせて20席ほどの店内です。入口付近には個室もありました。メニューの中から日替わりセットに飲み物のラッシーを追加して注文してみました。暫く待つと注文した日替わりカレーとラッシーのセット750円の出来上がりです。飲み物は日替わり650円に100円足してラッシーを追加して貰いました。日替わりプレートはカレーとナンとサラダのプレートで650円でした。サラダはインドカレー独特の人参を使ったドレッシングのトッピングされたサラダ。日替わりのカレーはチキンと青とうがらしの入ったカレーでした。辛さは選べたんで普通でお願いしましたが青とうがらしが辛いので甘口の私にはか...二又瀬インド・ネパールレストランプジャ

  • 二又瀬 らーめん 一柊

    二又瀬の国道3号線そばに出来たラーメン店です。この日のランチはくら寿司さんの横手にある此方にお邪魔してみました。お店は入口にある販売機で食券を買って入店する方式でした。私はこの中からラーメンと半炒飯のセットをお願いしてみました。私は1人でしたのでカウンターに座り食券を店員さんに渡しました。注文が終わるとお店の中央に無料の辛子高菜があるのでそれをテーブルに運びます。暫く待つと注文したラーメンと半炒飯のセット1060円の出来上がりです。ラーメンは大きなチャーシューが2枚乗った本格豚骨ラーメン、ラーメンのスープはかなり濃厚なこってり豚骨スープです。麺はストレートのやや細麺です。トッピングのチャーシューはじっくり煮込まれた大き目のチャーシューが2枚。炒飯は味が沁みとおったご主人自慢の炒飯です。濃いめの味のラーメン...二又瀬らーめん一柊

  • 天神 sourire(スリール) 新天町ブース

    新天町にあるみよしの食堂さんの店頭でお昼、週3日のみ販売されるパン屋さんです。本店は舞鶴の路地にあります。この日は近くのホテルで会議があったんで此方でパンを買って帰りました。1時間の販売なんでそうパンの種類は多くありませんでしたが人気の様々な食パン等のパンが並んでました。この中から3種類のパンを朝食用に買って帰りました。枝豆チーズ食パン580円。ローストした枝豆の香りとチーズの相性は抜群、生地に練りこんだブラックペッパーが味のアクセントになってます。塩バターロール230円。やや大きめの塩がアクセントになったバターロールですがバターが多すぎず良い感じ、お店人気NO1のパンです。もちもちコーンパン200円。水を使わずにコーンだけで捏ねた優しい味の朝食にピッタリのパンです。お店は新天町のみよしの食堂さんの店頭に...天神sourire(スリール)新天町ブース

  • 住𠮷 OBC (Our Breakfast Club)

    美野島通り沿いに出来た朝食とブランチの専門店です。この日は住𠮷に出来た此方でブランチをいただきました。お店は余裕のある解放感のある造りになってました。私は朝食替わりにメニューの中からアイスコーヒーとアボカドトーストをお願いしてみました。暫く待つと注文したアボカドトーストとアイスコーヒー1650円の出来上がりです。アボカドトースト1200円。スライスしたアボガドにサワークリームとハチミツで味付けしてナッツをトッピングした朝食トーストです。暑い日でしたんで飲み物はアイスコーヒー、料理と一緒に頼んだんで450円でしたよ。お店は県道553号線沿いにあります。OBC(OurBreakfastClub)住所福岡市博多区住吉4-11-18営業時間7:30-16:00定休日月・火マユパパの食べログページhttps://t...住𠮷OBC(OurBreakfastClub)

  • 志免町 Cafe 藁

    志免町にある自家製麹や酵素玄米の料理が楽しめるカフェです。以前は須恵で営業されてましたが志免のルミエールさんのそばに移転されて来ました。この日のランチは此方にお邪魔してみました。開店時間に行けば予約しないで良いだろうと思ってましたが11時の開店には殆どの席が女性の予約客で埋まってました。ランチメニューの中から玄米を使ったランチも頭を過りましたが結局チキンカレーをお願しました。暫く待つと注文したチキンカレー1540円の出来上がりです。カレーにはキノコと野菜のスープがセットになってました。カレーにはサラダもセットになってます。チキンカレーは3日間かけて煮込み季節の野菜がたっぷり乗ったカレー。香ばしく焼いて煮込みホロホロになったタンドリーチキンのゴロゴロ入ったスパイシーなカレーです。お店はルミエールさんの横手に...志免町Cafe藁

  • 那珂 PUG ららぽーと福岡店

    ららぽーと福岡の1階に出来たクッキー店です。此処では昔ながらのアメリカンクッキーを楽しむ事が出来ます。お店の名前はクッキーの雰囲気が犬のパグのくしゃくしゃ感に似ていることから付けられたそうです。メニューの中からボストンクッキークランチをお願いしてみました。クッキーは店内で焼き上げてくれるのでベルを貰って客席で暫く待ちました。ボストンクッキークランチ680円。の出来上がりです。食べごたえと味わいにこだわり、濃厚でリッチなチョコレートと香ばしいローストナッツのボストンクッキーの乗ったアイスクリームです。この日は開店記念で無料でトッピングが一つ選べたんでブルーベリーを選んでみました。焼きたてクッキーにディップしても混ぜても飽きの来ない美味しいアイスですよ。お店はららぽーと福岡の1階にあります。PUGららぽーと福...那珂PUGららぽーと福岡店

  • 渡辺通 Me to Tarte

    渡辺通りにある桜十字病院そばの路地に出来たタルト専門店です。この日は5月に出来た此方でタルトを自宅にお持ち帰りしてみました。路地沿いにあるお店にはシンプルなタルトとが3種類販売されてました。私はこの日はこの中から2種類のタルトをカットしてもらってお持ち帰りしました。カットタルトは一つづつ可愛らしい3角形の箱に包んでくれましたよ。ショコラブランタルト500円。ホワイトチョコをベースにクレームブリュレの風味を効かせたタルトです。紫芋&アールグレイタルト500円。ショコラブランに紫芋&アールグレイの風味をミックスした紅茶の香りが広がるタルトです。お店はファミリマート渡辺通3丁目店を北西に入った路地沿いにあります。MetoTarte住所福岡市中央区渡辺通3-8-14営業時間土・日の11:00-16:00マユパパの...渡辺通MetoTarte

  • 住𠮷 COOKIE NUTS MILL

    美野島通り沿いに出来た焼き菓子の専門店です。お店は美野島通り沿いにあるんですが店舗の前が立体駐車場になってるんで少し解り難いかもです。この日は此方で焼菓子を自宅にお持ち帰りしてみました。お店には焼きたてのクッキーやフィナンシェ等の焼き菓子やナッツが並んでました。私はこの中から5種類の焼き菓子を選んで自宅にテイクアウトしてみました。クッキーは2種類。チョコくるみ150円、チョコ生地にクルミを包んだしっとりザクっとした食感で食べ応え抜群のクッキーです。チョコチップ170円。チョコチップがたっぷり入ったこの店のクッキーで人気NO1の商品です。パウンドケーキも2種類選びました。抹茶パウンドケーキ300円。しっとりした抹茶のパウンドケーキにレーズンを含ませた焼き菓子です。ナッツパウンドケーキ300円。しっとり生地に...住𠮷COOKIENUTSMILL

  • 福津市 からあげ鶏之介 宮司店

    宮地嶽神社そばの県道沿いに出来た唐揚げとお弁当のお店です。此方は宮若市にある唐揚げ店の宮司店になります。「フクマート」の一階にあるお店には揚げ立ての唐揚げや砂ずり・お弁当を販売されてます。私はこの日此方で唐揚げ弁当をお持ち帰り夕食にしました。唐揚げ弁当500円。唐揚げ弁当はお店自慢の唐揚げが3つ入ったお弁当です。此処の唐揚げは卵や小麦粉・にんにくを使わない美味しい唐揚げになってます。唐揚げの上には春雨サラダと辛子高菜が添えられてましたよ。お店は県道502号線沿いにある「フクマート」の中にあります。からあげ鶏之介宮司店住所福津市宮司3-13-6電話080-6917-3823営業時間11:00-14:0016:00-19:00定休日火曜日マユパパの食べログページhttps://tabelog.com/rvwr...福津市からあげ鶏之介宮司店

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Beauty Road  マユパパのブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Beauty Road  マユパパのブログさん
ブログタイトル
Beauty Road  マユパパのブログ
フォロー
Beauty Road  マユパパのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用