chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ブログ「アシタネ」 http://ashitane-project.jp/

2020年4月(同)アシタネプロジェクト®を起業。働く人や組織が元気になるお手伝いをしています。

「その人らしい生き方」を支援するキャリアコンサルタント。 今日も一日、笑顔と健康で頑張っていきましょう!

アシタネプロジェクト
フォロー
住所
宮崎市
出身
住吉区
ブログ村参加

2014/09/25

arrow_drop_down
  • 地域のお宝再発見ツアー(四国橋三昧の旅)3日目

    大分市行きのフェリーの乗船が13時30分となっているため、朝の出発を7時にしました。朝から小雨、しかし傘が必要な程ではありませんでした。朝食は讃岐うどんです。早朝から開店しているお店へ。讃岐麺食堂うどん縁や。丸亀市土器町にお店があります。詳細はこちら。大きなうどん釜が、間近に見られました。お会計後のトッピングコーナーにお出汁がありますので、セルフでかけます。優しいお出汁。中サイズを頼みましたが、量が多く他のメンバーのやっと食べたとのこと。その後、金比羅さんへ。まずは、家橋を見学に。屋根のある橋を家橋と呼んでいます。この鞘橋は、刀の鞘のような形をした屋根のある珍しい浮橋で、現在のものは明治2年(1869)に建築されたものです。明治38年に現在の場所に移築され、一般の通行は禁止されていますが、例大祭などの神事...地域のお宝再発見ツアー(四国橋三昧の旅)3日目

  • 災害支援ボランティア活動からの学び

    東日本大震災後、産業カウンセラー有資格者として何ができるか、所属する産業カウンセラー協会宮崎地域災害ボランティア会議の仲間とともに考え行動してきました。その過程で防災士の資格取得や2016年熊本地震後の災害ボランティア、同県会員約400名への安否確認、所属する会での年2回の研修会の実施など、10年間の活動から、学んだことを共有できたらと、先日、大分地域の会員向けに研修会にてお話させていただきました。下記は当日のプログラム。5月には、保健師を対象として研修会に呼ばれており、準備をしています。南海トラフ地震の発生確率は、30年で70%~80%でいつ発生してもおかしくない状況です。まずは自分の命を守ること、日頃から何ができるか参加者同士で考え、理解を深め、専門職としての実践力につなげる機会にしたいと思います。災害支援ボランティア活動からの学び

  • 65歳、どう生きる?

    今週は、研修が3日、コンサルティングが1日、カウンセリングが2日、入っています。起業して4年目。仕事は増えてきました。しかし、毎回、営業が必要なため不安定な働き方でもあります。毎日、5時に起きて仕事をし、夜は勉強して10時就寝。こんな生活がいつまで続くのか。これでいいのかと思うことが多くなりました。仕事は大好きで、仕事を通して、人や社会のために役立ちたい気持ちは強いのですが、8月に65歳なるのを機に、仕事を減らして、元気なうちにできることを精一杯、行動したいと思うようになりました。2年前から始めた「ピアノ」昨年末から始めた「ボールペン字講座」。毎日、時間のやりくりが大変ななか、来週からは「ボイストレーニング」にも通うことにしました。もちろん、妻や子ども、孫と過ごす時間も大切にしています。このような気持ちに...65歳、どう生きる?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アシタネプロジェクトさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アシタネプロジェクトさん
ブログタイトル
ブログ「アシタネ」
フォロー
ブログ「アシタネ」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用