chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
愛すべき子どもたち https://blog.goo.ne.jp/sanai3200

笑いあり涙あり、児童養護施設「さんあい」での出来事や社会的養護の必要な子どもたちと職員の声を代弁でき

愛すべき子どもたち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/25

arrow_drop_down
  • ♪キャンプだホイ

    定期的に開催している小学生会議の中で、子どもたちから「キャンプをやりたい」という希望が出されました。そこで涼しくなった秋の週末、子どもたちと秩父のキャンプ場に向かいました。キャンプでは男女混合の5~6人のグループを作っていろいろなプログラムをしました。職員としては、子どもたちが協力してする活動を通してチームワークの大切さを学んだり、力を合わせることで達成感を得たりしてくれることを期待しています。あまり包丁を持ったことがない子たちも美味しい食事を作るために果敢に挑戦。ガスではなく薪で火を焚いての調理。空間、メンバー、やり方すべてが非日常の中では、子どもたちもいつもとは違う顔、やる気を見せてくれます。いつものカレーも自然の中で食べると、いつも以上の味がします。キャンプファイアー。火を囲むとさまざまな思いが去来...♪キャンプだホイ

  • 栗拾い

    地域の農家の方から、栗拾いにお誘いをいただきました。とげがあり危ないので、中学生以上の希望する男の子で挑戦しました。初めて栗林に入る子もいます。とげに気を付けながら、開いている実を見つけます。直接、手では触らずに、トングと足を使って上手に実を取り出します。バケツに何杯もの栗を収穫することができました。収穫した栗は園に持ち帰り、すぐに茹でて各部屋に配ります。この部屋では栗ご飯にして美味しくいただきました。ほくほくした美味しい栗ご飯。今日も地域の皆さんのご厚意で、秋の味覚を堪能させていただきました。ごちそうさまでした!栗拾い

  • 動物愛護フェスティバル

    恒例になっているアニマル・クラブの秋の行事、県の動物愛護フェスティバルへの参加ですが、今年は加須の会場に行ってきました。距離は遠かったのですが、広い会場でたくさんの団体が参加して賑やかでした。お絵描きコーナー。見本のようにスケッチをすることで動物をよ~く観察するんだよ・・・と大人は思うのですが、子どもたちはみんな好きな動物の絵を好きなように描いていました。セラピー犬たちとのふれあいコーナー。みんなよく訓練されていています。それを支えているのはたくさんのボランティアさん達。子どもたちにとっても良いお手本です。そのボランティアさん達が紹介してくれたのが飼っている犬や猫の体内にマイクロチップを埋め込む技術。特別な装置を使って、動物の体内に埋め込まれたチップを読むことで、その飼い主や動物自身の情報を読み取ることが...動物愛護フェスティバル

  • 収穫の秋

    朝晩は涼しくなって確実に秋が来たことを感じられるようになりました。気温はもちろん、さんあいの畑の土の中ではしっかりとサツマイモが成長しています。そこで里親さん達の手も借りながら、子どもたちと芋ほりを行いました。都会では、弦が生い茂った地面の下でサツマイモが育っていることを知らずに大きくなる子たちもいるようです。さんあいの子どもたちは、神様が与えてくださった豊かな恵みが成長して、自分の食卓に並ぶまでを目や手、そして口で味わうことができます。サツマイモの畑の隣には秋茄子も。暑い夏が長引いたために秋が短くなりそうですが、それでもみんなでその秋を堪能したいと思います。収穫の秋

  • お小遣い

    一般の家庭と同様、児童養護施設でもこども達が日々の生活の中で自分で自由に使えるお金を持てるようお小遣いを渡しています。金額は同年代の子どもたちや地域の状況をみながら決められています。子どもたちにとっては計算を覚える機会にしたり、自分で考えてお金を使える力を養ったり、ひいては退所をして自立を始めるための経済観念を養っていくためのステップともなります。さんあいでは毎月のお小遣いを施設長が直接、手渡しをするようにしています。小学生になるとお小遣いもお札が混ざるようになります。今月はいよいよ新札が混ざるようになりました。「あ、渋沢栄一だ!」いやいや、それは北里柴三郎さんです。子どもたちのお小遣いを含む生活にかかる費用は基本的に行政からの措置費によって賄われています。10月も多くの品物の値段が上がりました。子ども会...お小遣い

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、愛すべき子どもたちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
愛すべき子どもたちさん
ブログタイトル
愛すべき子どもたち
フォロー
愛すべき子どもたち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用