シンガポールで2人の女の子のママをしています♡ 子育て、ランチ情報等ざっくばらんに綴ってます。
2013年12月に長女誕生。 その後、突然の辞令で2014年4月よりシンガポール生活スタート♫ 2015年7月には次女も誕生しました♡ ベビーとのシンガポール生活について楽しく紹介していきたいと思います☆彡
昨日のブログでも書いた息子の体調不良結局未だに熱が下がらなくてぐったり。熱性痙攣はなかったものの、昨夜も何度となく夜中に起き、朝起きても40℃義実家への帰省は…
ボーイが数日前から発熱しています。本当に熱が上がりやすい子で一度発熱すると、あっという間に40℃を超えてしまいます。今日も午後に40.9℃を記録し、夜寝る前も…
とある朝。朝ごはんの片付けをしていると、笑い声がするので見てみたらななとボーイがこんな箱に入ってた笑地味に凄くない!?2L×6本入りのそんなに大きくない箱です…
ハロー♡ブログを書かないリズムになると、あっという間に書かなくなってしまいますね週末は幼稚園の親子運動会があり、照りつける太陽の下、久々に綱引きをしました。笑…
無事に回復したミニもちも幼稚園に行き、昨日は私も幼稚園の面談に行けました年長のミニもち、年少のなな、それぞれの担任の先生との個人面談子どもたちの様子やお友だち…
昨日は旦那になな&ボーイをお願いして、ミニもちと映画館デートに行ってきました5歳の女の子と2人きりめっちゃ楽すぎて (ラクであり楽しすぎて)、終始笑みが止まら…
昨日は、幼稚園から帰ってきた子どもたちが母の日プレゼントをくれました家の近くで見た他の幼稚園の子どもたちもみんなそれぞれのプレゼントを持っていて、ニッコニコ何…
もうすぐ母の日ですね日本に帰国してから、母としての役割が増えた気がします!シンガポールにいた頃は、8時過ぎにミニもち&ななを幼稚園バスに送り出すと、16時半に…
令和元年5月5日こどもの日ですね♡新元号初っ端の端午の節句、ちょっと特別な感じを受けるのは私だけそんな今日は子どもたちのリクエストに応えてスカイツリーに行って…
あれよあれよという間に5月ですね気付けば時代も平成から令和に移り変わり本帰国してから、早いもので1ヶ月が経とうとしていますゴールデンウィーク前半のここ数日は文…
「ブログリーダー」を活用して、もちもちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。