2013年12月に長女誕生。 その後、突然の辞令で2014年4月よりシンガポール生活スタート♫ 2015年7月には次女も誕生しました♡ ベビーとのシンガポール生活について楽しく紹介していきたいと思います☆彡
新機能の「ブログリーダー」を活用して、もちもちさんの読者になりませんか?
1件〜30件
超絶遅ればせながら明けましておめでとうございます関東、緊急事態宣言が発令されましたね。昨年春の宣言が出た時とは緊迫感というか雰囲気が全然違う気がしていますみん…
ようやく2020年の仕事納めをできました28日は有給取得奨励日なのに、有給の"ゆ"の字も出せない状態の中、最後の最後までトラブル三昧...夫が有給取って子ども…
最近仕事が辛くて辛くて、夫に当たりまくる日々...子どもたちにもイライラをぶつけてしまい、反省と悔しさと申し訳なさともう全てを投げ出してしまいたい気持ちと、と…
現在息子が通っているのは小規模保育園0歳〜2歳の子どもたちが対象の小さな保育園です。商業施設の一画の小さなスペースで、当然園庭はなく、我が子は動きたい盛りの2…
前回の続きです。次女の気持ち『次女の気持ち』前回のブログの続きです。保育園にするのか、幼稚園にするのか、問題『保育園にするか、幼稚園にするか、問題』早いもので…
前回のブログの続きです。保育園にするのか、幼稚園にするのか、問題『保育園にするか、幼稚園にするか、問題』早いもので11月も中旬!またあの季節がやってきました。…
早いもので11月も中旬!またあの季節がやってきました。そう、保活!!!去年はまだ求職中で、職場復帰もできるか分からなかったので非常に厳しい戦いでした。奇跡的に…
パクチーを植えてから1ヶ月ちょっとが経ちました植えてすぐに台風&寒波が来て、最悪の時期に植えてしまったパクチーのその後を記録します。誰も興味ないかもですが、植…
北海道の感染が拡大していますねまさかこんな展開になるとは思いもしなかった先月。。東京もGo To Travelの対象になって、年末年始は実家にも帰れないし、久…
再就職してから6ヶ月が経った。色々あったけど、周りのサポートもあって何とかここまで来れた。けど、気持ちの浮き沈みの激しい私にとって、今は沈み期間らしく...全…
ななが幼稚園で初めてラブレターを貰ってきました「だいすき」って若いっていいな〜♡早速書いたお返事がこちら(^^)相手の男の子より、自分の方が明らかに力を入れて…
あっという間に10月2020年も残すところ1/4ですね。早すぎる!!!今年はコロナ×コロナ×コロナで1年が終わりそうですねとはいえ、残り3ヶ月悔いなく過ごした…
秋到来!すっかり涼しくなってきましたそんな中でも朝顔はめっちゃ元気。いつまで咲くんだろう...?生命力が凄い!最近の我が家、5歳の次女と2歳の息子の喧嘩が色々…
昨日はとーっても久しぶりに夜の外出をしてきました♡子どもたちは夫に託して、身軽に友人とディナー!何年振りだろう?なかなかコロナの収束も見込めない状況ではあるも…
お久しぶりです何とか生きています月初でバタバタとしていた仕事が少し落ち着いてきたものの、一緒に仕事をしている上の人が本当に細かくて、1の仕事をするのに10の時…
あっという間に夏休みが終わりました夏休み初日は今月末で閉園してしまう「としまえん」のプールに行ってきました♡私は初めての訪問、ミニもち&ななはパパと3人で少し…
わーいわーい明日から夏休み♡コロナ×コロナで遠出はできないけれど、子どもたちと近場でお出掛けしようと思います^ ^働きだしてから3ヶ月半。たった3日間だけど、…
仕事復帰してから3ヶ月が経ちました♡6年半振りの社会復帰で不安しかなかったけれど、何とか3ヶ月乗り切れました早いような、長かったような、不思議な感じ最初の1ヶ…
久しぶりの更新です。最後の記事から2週間以上経ち、一時はこのままブログはフェードアウトしても良いかな?という気もしてしまったのですがやっぱり自分の気持ちや情報…
ミニもちが5月に植えて毎日お世話をしている朝顔の花がついに咲きました♡1ヶ月ちょっと前はこの状況だったのに...あっという間に大きくなってツルが伸びて花が咲い…
無事に2回目のお給料日を迎えられたので、週末は家族を焼肉に招待しました♡自分で稼いだお金で家族にご馳走することがとても良いモチベーションになって「ママ、美味し…
働き出して良かったなと思うことの1つに、息子に新しい世界が出来たことがあります3人目というのもあるかもしれませんが、これまでの2年半はお付き合いの日々で私のお…
今週はまだ週始めなのに、元気に過ごせています♡←笑1ヶ月半経って、少しずつ仕事生活に慣れてきた&リズムが出来てきたからかな子どもたちの新生活が安定してきたから…
夫から数日遅れで誕生日プレゼントをもらいました社員証ケースです新入社員は会社のロゴ入りパスケースが支給されるけれど、出戻りだと貰えなさそうで...夫がシンガポ…
今週も何とか終わりました週の初めに誕生日があったのですが、週初めのバタバタの中あっという間に過ぎ去ってしまいました無事に1つ歳を重ねましたこの歳になると誕生日…
今週も1週間が終わりました最近は毎日が過ぎ去って行くのが本当にあっと言う間でそしてモチベーションというか、気持ちのアップダウンが激しい前回のブログをアップした…
5月の勤務が終わりました。仕事を始めて1ヶ月気が遠くなるほど長かったです私はもともと仕事大好きな人間ではないので、本当に辛かった在宅勤務だけど四六時中家にいる…
チャオ気付けば5月も終わりますね仕事生活が始まり、GWもあったし、あっという間に時間が過ぎ去っていきます。まずは1ヶ月続けるという最初の目標は無事にクリアでき…
前回からの続きです。上司との面談中にあろうことか禁じ手「泣く」が出てしまい、収拾がつかなくなってしまいました。。気まずいことこの上ない。。ただ、上司も私のこと…
今週は入社後&GW明け初めての月曜〜金曜フルで、本当に辛かった。精神的にも厳しかったまだ引継ぎを受けている段階で、具体的に何が大変って話ではないのですが...…