娘が前後ブレーキが両方とも効かないというので、本日はブレーキシューの交換です。娘は塾までのチョイノリしかしないし、まだ交換して一年経ってないんだけどなぁ前回は…
また我が家にAmazonから荷物が届いた。 パナソニック Panasonic【CT651101L】ポスト1Bタイプ用 取出口ふた (CT651101Kの後継品…
はて・・・。 ここは自転車ブログでしたか? ということで、4連休です!早朝トレーニングと称して家族から許しを得ましたので、アントンさんと久しぶりに走ってきま…
先週修理した(というかバッテリー交換した)俺のスマホ。 さらには初期化も施して 一週間経過を見てみました。 結論。変わらず。 バッテリーについては、思い出せ…
そもそもガラケーブロガーだった私が、スマホデビューしてから気がつけば3年以上経過した。 スマホを買い替えたことはないのでつまり今のスマホは3年以上使っている。…
本日は妻からの依頼。 仕事で使っているBluetoothスピーカーの調子が悪いのだという。 電源は入るし音も出るのだそうだが、使用中に音が小さくなってしまうの…
「ブログリーダー」を活用して、zz128willvsさんをフォローしませんか?
娘が前後ブレーキが両方とも効かないというので、本日はブレーキシューの交換です。娘は塾までのチョイノリしかしないし、まだ交換して一年経ってないんだけどなぁ前回は…
少し前の頃の次女の自転車です。20インチの子ども用クロスバイク。アルミフレームで軽量で、ギアも7速。タイヤが太く乗り味も良いので次女が気に入ってしまい、中学に…
諸君、久しぶりである!我輩は、イオン軍総帥である!!しばらく地球圏を離れ自転車から遠ざかっておるが、決して更新が面倒になったからではない!!イオン復興のために…
※この記事は自転車駐輪場検索「得だわ!チャリ安」 のサービス拡散キャンペーンに賛同して作成した記事です。キャンペーン特性上、「広告」「宣伝」「プロモーション」…
弱虫ペダルが最後のインターハイスタートということで、現在禅話無料です!!無料期間全部読み切った~!!続き買っちゃいそうだなぁやっぱり熱いですね。杉元かっこいい…
お久しぶりです 自転車に乗らなくなって気がつけば1年半も経ちました。少し動けばすぐに筋肉痛になるもやしに戻りました。 さて先日、転職して2度目の健康診断があり…
みんなの回答を見る とくに書くこともなくブログを長い事放置してましたので4年前の記事を振り返ってみました。この記事はコロナ前って事になるんですかねぇ。あっとい…
amebaマンガで今!!弱虫ペダルが70巻まで無料!! 坂道くん2年生のインターハイはもちろん、その後のMTB編も最後までしっかり読めます!!すごい大盤振る舞…
次女の自転車のスタンドが壊れたとの事。 お!スタンドが無い!! 土台だけを残して棒がどっかにいってしまったようです。可動部がちぎれたようですね。こんな壊れ方が…
お久しぶりです。 今回は障子を張り替えます。だいぶ黄ばんできましたし、破けもありますからね。頑張っていきましょう え?自転車はどうしたって? じゃあ逆に聞きま…
お久しぶりです。自転車?なんですか?それ。おいしいんですか? そんなことより給湯器ですよ給湯器この猛暑の影響かそれとも老朽化かわかりませんが燃焼マークがついた…
通勤号エアロフィクス。転職に伴い自転車通勤は終了。ただのエアロフィクスに戻ります。長い間ありがとう雨の日も泥除けつけて頑張ってくれたね。もう雨の日に乗ることは…
リアディレイラーが折れてから、奇跡の復活を果たしたエアロフィクスでしたが、 今度は前輪から異音 というかもうコツコツ規則性のある突き上げが発生。 こりゃぁ間違…
うちの通勤号エアロフィクス。 最初は週末に旅をする週末用ロードバイクとして。イオング導入後は通勤号として、長いこと頑張ってくれています。 この4月に転職するこ…
2022.03.17(木)ほんとうにほんとうに久しぶりの荒川サイクリングロード。 ということはつまり、ほんとうに久しぶりの愛車イオングです。 やっぱいいなイオ…
先日ワイヤーを張りなおしてバーテープを巻きました。ブルーのテープはワイヤーを止めておくため。新しいテープは精悍になりますね!今回はうまく巻けた気がする!! ワ…
さて総帥の1号機エアロフィクスのSTIですが。 前回、シフトワイヤーがぶっつん切れて嚙みこんでえらいことにシフトレバーがカチカチならなくなってしまいました。 …
さて前回の続きです。過去にテフロンコートのを激推ししていた私ですが、予算の都合上、今回は定番のコイツ。 シマノ(SHIMANO) シフトケーブルセットロード…
自転車通勤の帰り道に、ブッチン!という音と共にシフトワイヤーがご臨終 タイコがちぎれてすっ飛んでったっぽい。リアディレイラーのワイヤーです。ちりちりになってる…
2021年大晦日となりました。ご無沙汰しております。ウィル総帥でございます 今年はすっかり更新をサボってしまいましたが、理由は自転車活動がほとんどできなかった…
※この記事は自転車駐輪場検索「得だわ!チャリ安」 のサービス拡散キャンペーンに賛同して作成した記事です。キャンペーン特性上、「広告」「宣伝」「プロモーション」…
弱虫ペダルが最後のインターハイスタートということで、現在禅話無料です!!無料期間全部読み切った~!!続き買っちゃいそうだなぁやっぱり熱いですね。杉元かっこいい…