chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
気中20プラス http://kechu20.blog94.fc2.com/

震災で被災した気仙沼中学校第20回卒業生の支援ブログです。

東日本大震災で被災した気仙沼中学校第20回卒業生(1967年3月卒/62〜63歳)たちを支援する首都圏在住同級生を中心としたグループです。魚町出身東京在住の3年8組小田が書いています。なつかしい気仙沼の歴史から、防潮堤問題ほかの時事的話題などをとりあげております。同級生はじめ、多くの気仙沼の方にご覧いただければ幸いです。

気中20
フォロー
住所
東京都
出身
気仙沼市
ブログ村参加

2014/08/22

arrow_drop_down
  • 「化粧坂」地名由来

    10月21日の三陸新報「論説」は〈「化粧坂」の回想記〉。そこに、気仙沼の本町(もとまち)と新町(あらまち)や三日町を結ぶ道路「化粧坂」の名称由来が紹介されていました。とても興味深く読みました。三陸新報10月21日記事の一部イメージなお、10月26日の三陸新報で、「羽田神社総代会代表は菊田和栄さんでした」との訂正ありました。知栄さんではなく和栄さんとのこと。念のため記しておきます。記事によれば、地名「化粧坂」...

  • 「漁撈船」修復過程

    10月12日のブログで、千厩(せんまや)出身の洋画家熊谷登久平(くまがいとくへい)の作品「漁撈船」(ぎょろうせん)の修復が完了し、10月8日から10日まで開催された生誕120年展にも出展されたことを紹介しました。以前に気仙沼図書館が所蔵していた「漁撈船」は、このたびリアス・アーク美術館に移管され、その修復も同館の山内宏泰館長によっておこなわれました。山内館長がその修復過程をツイッターで投稿してくれていたので...

  • 顕子さんのツイート

    矢野顕子さんの10月9日ツイートがとてもうれしかった。はまぐりもなかクッキーが、そこにはいっぱいあるのですね。買いに行きたい。 https://t.co/YoWloiJyvb— 矢野顕子 Akiko Yano (@Yano_Akiko) October 8, 2022 10月8日に気仙沼のコヤマ菓子店/小山裕隆さんが、店舗の壁に「うみねっこー」の看板を付けたことをツイートしました。これを引用しての顕子さんのツイートです。矢野顕子さんは、2013年の週刊文春でも「はまぐ...

  • 区画整理後の課題

    気仙沼市の魚町・南町土地区画整理事業が完了したことで、市内4地区でおこなわれてきた同事業はすべて終了しました。10月22日の魚町・南町地区竣工式については一昨日10月24日のブログで紹介しましたが、本日は事業を完了した4地区全体の課題についてです。河北新報オンラインの10月23日記事はYahoo!ニュースも配信していました。気仙沼の土地区画整理が終了 魚町・南町地区で竣工式 活用が課題、45%手付かず(河北新報)#Yah...

  • 教えて!梶原さん

    「おかえりモネ」の演出陣のおひとり、梶原登城(かじわらとき)さんをお招きしてのトークイベントが11月3日にPIER7で開催されます。「ドラマはこうして作られる」 演出のお仕事大公開トークイベント。日時: 11月3日(木・祝) 13:00〜15:00(開場12:30)場所:気仙沼市まち・ひと・しごと交流プラザ(PIER7)2階 軽運動場スピーカー:NHK 第3制作センター エキスパート 梶原登城氏 定員:100名申込:下記の参加申込フォームか...

  • 内湾区画整理竣工

    10月22日、気仙沼市魚町・南町地区土地区画整理事業の竣工式がおこなわれました。簡単にいうと、内湾周辺地区の土地区画整理がおわりました。会場は魚町の神明神社下に整備された「神明崎公園」です。これは当初「1号公園」と呼ばれていたところですね。竣工式当日、菅原市長はつぎのようにツイートしていました。穏やかさが特徴の気仙沼内湾、土地区画整理事業が完成を迎えました。防潮堤高6.2mが県から示され、数えきれない程の議...

  • 「冷蔵庫創業の地」

    南町の柏崎下にあった「冷蔵庫創業の地」記念碑が再設置されました。菅原茂市長の10月18日ツイートを紹介します。日本初の水産物冷蔵庫であると記しています。ツィート再開いたします。これからも宜しくお願いいたします。内湾PIER7南側交差点の一角に大正9年日本初の水産物冷蔵庫が建設されたことを記す「冷蔵庫創業の地」石碑が戻ってきました。気仙沼港の事がよく分かる解説看板は魚市場から浮見堂まで16ヶ所に設置しました。 p...

  • さかなの駅クローズ

    本日10月20日の三陸新報をみて驚きました。気仙沼市田中前の共同商業施設「気仙沼さかなの駅」が来年1月15日で営業を終了するとのこと。三陸新報10月20日記事の一部イメージ記事によれば、「さかなの駅」は2011年12月に、弁天町にあって津波で全壊した気仙沼水産物流通センターに店を構えていた鮮魚店、青果店を中心に9店舗が集まりオープン。田中前の神山川沿いにあったカメイ物流倉庫を借りての営業開始だったそうです。しかし...

  • 3年ぶり産業まつり

    「気仙沼市産業まつり」が10月23日(日)に魚市場で開催されます。今回で36回目となります。ポスターはこんな感じ。ホヤぼーやが「コロナに負けずにみんなでがんばっぺし!」と。10月18日の三陸新報はつぎのように伝えています。三陸新報10月18日記事の一部イメージこの産業まつり、2020年と2021年は新型コロナ対応で中止となりました。今回も感染状況などを見定めての開催決定だったでしょう。ただし、例年は同時開催されていた「市...

  • 公文健太郎トーク

    気仙沼漁師カレンダー2023が10月13日に発売されました。その写真を撮影してくださった公文健太郎さんのトークイベントが10月16日に浅草「梅と星」で開催されました。夫婦で参加。「梅と星」は、浅草の仲見世通りの東側の通りにありました。会場はその2階。テーブルと座布団がおかれたスペースに靴をぬいであがります。イベントの定員は20名でした。10月14日からはこの2階会場で「気仙沼漁師カレンダー2023写真展」が開催されてい...

  • 元気にする会録画

    第13回「気仙沼を元気にする会」が10月8日にオンラインにておこなわれました。当日は事前申し込みによるZOOM視聴のほか、YouTubeでの配信もおこなわれました。◎第13回 気仙沼を元気にする会日 時:10月8日(土)AM10:00 〜 12:20司 会:佐藤千晶(フリーアナウンサー)午前10:00〜 講 演:復興と今後の課題:菅原茂 気仙沼市長午前11:20〜リレー中継 株式会社カネダイ かに物語 佐藤俊輔氏・佐藤恭子氏 シャークス ...

  • 写真家公文健太郎

    きのう10月13日、気仙沼つばき会が企画・制作する「気仙沼漁師カレンダー」の販売が開始されました。この9作目となる2023年版の撮影を担当しているのは写真家の公文健太郎(くもんけんたろう)さんです。PRTIMES配信プレスリリースより同カレンダー公式HPでは公文さんをつぎのように紹介しています。〈日本全国の農風景を撮影した写真集「耕す人」はじめ、様々な「人の営みがつくる風景」をテーマに撮影をされてきた「公文健太郎」...

  • 花道の大和田さん

    きのう10月12日の三陸新報「リレー随想」寄稿者は大和田郁也さんでした。31歳。ラーメン店「花道」(はなみち)の店主です。気仙沼の国道45号線沿い南最知(みなみさいち)で2021年1月5日にオープンしました。三陸新報10月12日記事より大和田さんは東陵高校卒業後、盛岡の大学に進学。卒業後は焼肉店での店長などを経て気仙沼にUターン移住したといいます。ここからは寄稿文を引用させてもらいます。〈ここで飲食の道を志す自分に...

  • 「漁撈船」修復完了

    一関市千厩町生まれで気仙沼とも縁が深い洋画家、熊谷登久平(くまがいとくへい)については10月6日のブログで紹介しました。生誕120年展が「千厩酒のくら交流施設」で10月8日間から10日まで開催されました。6日のブログでもふれた熊谷登久平の作品「漁撈船」(ぎょろうせん)の修復について、10月8日の三陸新報が伝えています。三陸新報10月8日記事の一部イメージそして同日、リアス・アーク美術館山内館長が10月8日につぎのツ...

  • 2022年さんま祭

    10月9日(日)、目黒区民まつりの恒例行事「目黒のさんま祭」が開催されました。2年連続で中止でしたので3年ぶりのこととなりました。菊田裕美君(3年1組)とでかけてきましたのでその報告を。会場はいつもの田道広場公園ですが、今年は事前申込制の焼きサンマ提供会場と物産展会場が完全に分離されていて行き来ができません。そんなことで気仙沼からバスでかけつけてくれた焼きサンマ隊の皆さんの様子は見ることができませんでし...

  • 技能実習生「2020」

    きょうはスポーツの日。58年前の1964年(昭和39年)10月10日、東京オリンピックの開会式がおこなわれました。ということで、本日は2020年オリンピック・パラリンピック東京大会に関するNHKのドキュメンタリー「映像全記録 TOKYO2020 私たちの夏」を紹介します。初回放送は2021年12月30日でした。私は録画した映像を年が明けてから見たと記憶しています。そして本年8月20日と21日には、このドキュメンタリーの「完全版」がNHK BS1で...

  • 進水式の「音楽」

    気仙沼市の菅原市長9月26日のツイートは大変にめでたい動画でした。宮崎県の漁業調査船「みやざき丸」新船の進水式です。気仙沼港にカツオの恵みを運んでくれる宮崎県のカツオ一本釣り船団、その漁業調査を担う「みやざき丸」がみらい造船で進水しました。宮崎・宮城、海で結ばれた「縁」をこれからも大事にしたいと思います。沢山の花吹雪が本船の前途を祝しています🎊 pic.twitter.com/XNHHP8UVlX— 菅原茂(気仙沼市長) (@...

  • 千厩の熊谷登久平

    1901年に千厩(せんまや)で生まれ、気仙沼とも縁が深い洋画家、熊谷登久平(くまがいとくへい)生誕120年展が10月8日から3日間、登久平のふるさと千厩で開催されます。◎熊谷登久平生誕120年展 〜ふるさとこひしの歌10月8日(土)〜10日(月・祝)10:00〜17:00 入場無料千厩酒のくら交流施設 東蔵岩手県一関市千厩町千厩字北方134なお、展覧会チラシでは「千厩さけの蔵交流施設」という表記ですが、同施設Facebook「千厩酒のくら...

  • 商議所の1号議員

    本日10月5日の三陸新報に、気仙沼商工会議所の1号議員選挙の当選者が紹介されていました。三陸新報10月5日記事より定数38に対し、現職32氏、新人6氏が立候補を届け出て無投票できまったとのこと。10月3日に結果が公告されました。気中同級生は改選前と変わらず、カネシメイチ/小山修司君(3年5組)、臼眞倉庫/臼井真人君(3年2組)のふたりです。引き続いての活躍を期待しております。商工会議所の議員の顔ぶれは、地元経済人の...

  • 猪木さんと気仙沼

    アントニオ猪木さんが10月1日に亡くなられたことは皆さんご存じのとおりです。79歳だったとのこと。猪木さんと気仙沼の関わりについて、10月2日の河北新報オンラインニュースが伝えてくれました。猪木さん、被災地に思い 気仙沼・階上「元気もらった」 河北新報オンラインニュース https://t.co/6iRyb1MAAy— 気中20/小田 (@kechu20) October 2, 2022 記事では、2014年7月に気仙沼で開催された復興支援プロレスイベントの...

  • 最終処分場見学会

    9月29日のブログで、東急不動産さんの風力発電事業計画について、地元の皆さんの理解が得られるように丁寧な説明をおこなっていただきたいとの要望を記しました。その記事を書いていたときに思い出したことがありました。9月20日の三陸新報で、気仙沼市の一般廃棄物新最終処分場の見学会を紹介していたのです。三陸新報9月20日記事の一部イメージこの工事は2020年11月に着工し来年2023年3月に完成予定となっています。9月17日にお...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、気中20さんをフォローしませんか?

ハンドル名
気中20さん
ブログタイトル
気中20プラス
フォロー
気中20プラス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用