アラフォー。インデックス投資、バイアンドホールドでコツコツ、貯蓄、倹約そして浪費の日々。
7月に申し込みをしたiDeCo。9月中旬にIDとパスワードが届き、9月末に銀行口座から引き落としがありました。わーい、拠出スタート!そして今月、無事に年末調整も済ませました。節税、節税!だがしかし…。1月に転職をするのでiDeCo終了のお知らせです。がびーん。企業型確定拠出年金に移管をするのですが、最初の三ヶ月は労働条件同じとはいえ試用期間のため企業型確定拠出年金への加入は4月までおあずけ。それまではiDeCoをジリジ...
投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019に投票しました。
Fund of the Year 2019ユーザーが良いと思う投資信託を選んで表彰するイベント「Fund of the Year 2019」に投票しました。投票したのは毎月NISAで積立している「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」。これに5点。iDeCoにもあったらいいのにな。とりあえず、良いと思ったものに投資して、それを続けていくスタイルです。なので投票するファンドもこれだけ。 ...
2歳児ワーママ転職はマザーズハローワークで職探し2時間!【後編】
転職するつもりなんて全くなかったのですが、今の職場で「あー、むりかもー」となったので気晴らしに職探しをしてみました。すると良さそうな会社が見つかり、内定をいただいたので転職することにしました。転職活動についていくつか記事を書いてみようと思います。今回はマザーズハローワークの威力が思った以上にすっげー!という内容です。2歳児ワーママ転職。職探し2時間、転職活動開始から退職届提出まで1ヶ月でした。2歳児ワ...
2歳児ワーママ転職はマザーズハローワークで職探し2時間!【前編】
転職するつもりなんて全くなかったのですが、今の職場で「あー、むりかもー」となったので気晴らしに職探しをしてみました。すると良さそうな会社が見つかり、内定をいただいたので転職することにしました。転職活動についていくつか記事を書いてみようと思います。今回は2時間しかしていない職探しをどこでしたかという内容です。2時間の内訳は、50分間専任相談員との転職相談&求人情報提示、その後1時間ひとりで求人検索、最後...
今月も開催しましたムサコ会。よっ!よっ!「ムサコ会」参加メンバー・kenzさんインデックス投資オフ会 ムサコ会(2019年11月)に参加|インデックス投資日記@川崎・NightWalkerさんムサコ会に行ってきました。2019/11|NightWalker's Investment Blog・ゆうきさんムサコ会に参加~私が「グローバル3倍3分法ファンド」に投資しない理由|ホンネの資産運用セミナー<インデックス投資ブログ> ・Masamiさんインデックス投資オフ...
2歳児ワーママ転職。職探し2時間、転職活動開始から退職届提出まで1ヶ月でした。
転職するつもりなんて全くなかったのですが、今の職場で「あー、むりかもー」となったので気晴らしに職探しをしてみました。すると良さそうな会社が見つかり、内定をいただいたので転職することにしました。採用が決まってから、ワーママの転職は大変だと言われていることを知りました。マジか。転職活動についていくつか記事を書いてみようと思います。今回は転職活動はこんな感じでしたっていう内容です。職探し2時間、応募2社転...
「ブログリーダー」を活用して、おぱるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。