chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
激渋Rock! http://blog.livedoor.jp/bosdoadob/

上越・糸魚川での釣りの記録。根拠と経験に基づいたメバリング・アジング・エギングを展開したいです。

激渋Rocker!
フォロー
住所
長野市
出身
松江市
ブログ村参加

2014/08/14

arrow_drop_down
  • 安心してください!

    まだまだ釣れますよ!注1) もう9月下旬なのに、9月上旬サイズがたくさんorz注2) マズメなどない!

  • 潮と定位

    前回の続き寝ている妻を起こさないように、そおっとベットを抜け出し車に飛び乗る。今から向かえば午前3時の満潮に間に合う時間。先ほどまでと異なり波足が落ち、うねりも落ち着く。条件は悪くはないだろうなと思いながら、エギをキャスト。・・・・・・反応が無い。ポイント

  • 『巻き』の意味とアオリイカを釣るための考察

    気が付けば9月下旬。シーズン冒頭に『今年は厳しい』と予測したが、現段階で10+13+80+52=155杯。釣果としては、例年と同じような数が出ているが、やはり『簡単ではない』という印象が強い。では、どうして『簡単ではないのか』。少しづつではあるが、理由が見えてくる。・ア

  • ナイトエギング開幕戦

    『私たちが9月上旬に釣るアオリイカが、どこからくるのか。』弊ブログでは幾度となく考察した命題である。僕個人としては、今釣れている新仔アオリイカは、"上越糸魚川エリアで産卵孵化した個体ではなく、対馬沖で産卵孵化したアオリイカが対馬海流に乗って北上する過程(季

  • 安心してください!

    まだまだ釣れてますよ!ナイトエギングも開幕です!

  • 2024年 激渋夏休み!(後)

    ポイント②を終了し、残された時間は2時間。釣れたアオリイカは30杯前後。後方視的にみると、この時間帯の選択が、今回の満足できる釣果につながるかどうかの分水嶺であったように思う。ポイント③"砂場"と言われるポイント。砂場だけあって、荒れに弱いこのポイントは、逆に

  • 2024年 激渋夏休み!(前)

    ーラグビー小ネター8/24 長野RS vs.浦和RS長野高学年チームキャプテン挨拶長野代表:『皆さん、まだまだ夏休みですか?』浦和選手:『ウェーイ』長野体表:『僕たち長野の選手は、昨日から学校が始まりました。』浦和選手:『えぇ~!(もう夏休み終わったの!?)』長野選手

  • 嗚呼、小物釣り師の僕にとって、アオリイカ釣りは本当に楽しい。

    嗚呼、小物釣り師の僕にとって、アオリイカ釣りは本当に楽しい。例え、その一杯を釣り上げるまでの過程が過酷であっても。2023冬-2024春シーズン。色々と理由があり(理由をつけて)、僕の足は海から遠ざかっていた。そんな中でも、海に行けば、鯵は数多く釣れてくれた。長男

  • 安心してください

    釣れてますよ!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、激渋Rocker!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
激渋Rocker!さん
ブログタイトル
激渋Rock!
フォロー
激渋Rock!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用