chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
激渋Rock! http://blog.livedoor.jp/bosdoadob/

上越・糸魚川での釣りの記録。根拠と経験に基づいたメバリング・アジング・エギングを展開したいです。

激渋Rocker!
フォロー
住所
長野市
出身
松江市
ブログ村参加

2014/08/14

arrow_drop_down
  • 梅雨メバルって、都市伝説ではないかもしれない。

    "個人的な意見ですが、今年に関してはここからが実は勝負だと思ってます。"これは、先日ブログコメントに"おたりーまん君"から頂いたご意見。6月3日に頂いたこのコメントに、少し驚いている。6月上旬の段階で、僕も遅まきながら梅雨時期のメバルを釣るという経験から、藻場の

  • 激渋Rocker!は、忘れ物を獲りに行く。

    5月下旬。気になっている日があった。僕の予想では、前々日は蛍烏賊が接岸しないまでも、水深200mラインから浮き上がってくる可能性が少なからずある。おそらく多くのAnglerはこのタイミングでの釣行を選択するであろう。しかし、僕はこのタイミングを外す。5月中旬の現段階

  • 激渋、今年は6月もやるってよ(後編)。

    大型メバルを狙った5月下旬の釣行。絶妙なタイミングで32.6cmのメバルを獲る事が出来た。いつもなら満足して帰路に就くのだが、この日はもう一つの可能性を求めて移動。さて、5月下旬~6月上旬。雪代の流入が収まり、ホームエリア一帯の海水温は徐々に安定。2-4月のこのエリ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、激渋Rocker!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
激渋Rocker!さん
ブログタイトル
激渋Rock!
フォロー
激渋Rock!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用