chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
やまだノート https://kome-yamada.hatenablog.com/

草野球さまに教わった頂いたアレコレ

草野球での相談事を皆様に聞いてもらうあつかましいブログ

やまだ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/08/09

arrow_drop_down
  • 佐藤輝明選手

    デカイですね〜 無名の高校からプロへ チームが強いのと、野球が上手いのは別物と考えさせられますね。 高校2年でカラダを変えた佐藤選手の意識を聞いてみて下さい。 YouTube マイペースな山田哲人選手も高ニの時にドラフト会議を見て、「あそこで名前を呼ばれたい」と思って急に練習態度や意識が変わったと言ってましたね。

  • 小学生が大人に混じって草野球

    少年野球を辞めた息子を草野球に連れていきました。 息子へのアドバイスは「打てると思ったらフルスイング、行けると思ったら次の塁へ走る、アウトにできると思ったら捕る投げる、間違えても何しても良いからやってみて感じよう」 一日お疲れ様でしたナイター親子二遊間で楽しめました。帰って宿題やるんだから忙しいね〜 pic.twitter.com/xj8DkjyJPa— やまだノート (@kusabakayamada) 2020年10月11日 やまだノート on Twitter: "一日お疲れ様でした ナイター親子二遊間で楽しめました。 帰って宿題やるんだから忙しいね〜… " 前日まで本人も大人と草野球をやる…

  • 練習のやり方

    息子に興味をもたせて向上心もって練習させるのは難しい… 追い込んでやらせても意識は上がらないでしょうからいつか気がつくまでこちらは我慢ですね〜😅😅 自分はどうだった?と言われると全く意識低かったです(^_^;) 森野さんが京田選手について話してます。 自分を知り、自分を活かし、表現する 打ち方も打てる幅を広げ 試合で打てる練習を テーマを持って何の練習するのか? 技術 体力 頭 心 何の練習しているか意識して取り組みたいですね ]https://youtu.be/328ygZlQRKA https://youtu.be/45_6nPyLhqk

  • 三冠王の内角の打ち方

    僕の課題がインサイドアウト 松中さんが感覚を教えてくれてます。 https://youtu.be/havfk-anGxI 参考になれば是非

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やまださんをフォローしませんか?

ハンドル名
やまださん
ブログタイトル
やまだノート
フォロー
やまだノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用