chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フェルタート®オフフープ®立体刺繍作家PieniSieniのブログ https://pienisieni.exblog.jp/

【新刊】PieniSieniのボタニカル刺繍【既刊】5冊【講座】NHK文化センター・ヴォーグ学園ほか◆刺繍枠不使用オフフープ®立体刺繍考案・日本フェルタート®協会代表理事・文部科学大臣賞 受賞多数◆お仕事はブログメールフォームへ

【新刊】PieniSieniのボタニカル刺繍【既刊】5冊【講座】NHK文化センター・池袋コミカレ・ヴォーグ学園【ピエニシエニ】刺繍枠不使用オフフープ®立体刺繍考案・日本フェルタート®協会代表理事・文部科学大臣賞 受賞多数◆お仕事はブログメールフォームへ

PieniSieni
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/08/07

arrow_drop_down
  • 立体刺繍のキノコの背景パーツを制作しました

    立体刺繍のキノコの背景パーツ。ブルーベリーとローズヒップです。加えて土台も先ほど完成。あとは背景パーツを組み立てながら苔や地衣類を制作します。今週中に完成...

  • 立体刺繍のキノコを制作しました

    立体刺繍作品向けキノコ達。ハットピン3個、ブローチ2個、背景パーツとして3個。全て1つの作品に使用する予定です。明日は土台を制作して背景パーツ量の確認をし...

  • ヴォーグ学園×Tokaiオンライン講座7月期の2回目

    今日はヴォーグ学園×Tokaiオンライン講座7月期の2回目。いよいよサテンステッチのご指導です。少し大きめの型紙への1段目の刺繍。ガイド線の入れ方から針目...

  • 無事に博物ふぇすてぃばる!9を終えました

    あっという間の博物ふぇすてぃばる!9暑い中ご来場のうえ作品を見て下さった方々親切にして下さった出展者の方々素晴らしいイベントを開催して下さった運営の方々と...

  • 明日からの博物ふぇすてぃばる!9に作品展示で参加します

    遂に明日から開催。博物ふぇすてぃばる!9に作品展示で参加いたします。小さなブースですが、立体刺繍作品に合いに来て頂けると嬉しいです。【博物ふぇすてぃばる!...

  • キノコのカサを量産中

    立体刺繍作品向けのキノコのカサを量産中。ここまで制作するのに3日かかりました。あと2~3種類のカサを作ろうと思っております。【PieniSieniの新刊】...

  • 博物ふぇすてぃばる!9に出展のお知らせ

    博物ふぇすてぃばる!9に出展いたします。立体刺繍の世界に遊びに来てくださいませ。【博物ふぇすてぃばる!9】日時:7/22(土)11:00~17:30 ...

  • 今日の池袋コミュニティカレッジでの講座

    今日は池袋コミュニティカレッジでの講座。課題のバイカオウレンが咲きました!来月からは新しい課題・苔。沢山楽しみましょうね。【PieniSieniの新刊】<...

  • サンフェルト本社での講師育成講座

    今日はサンフェルト本社で講師育成講座の日。立体刺繍、糸まき花、フェルトの花。沢山のお花が咲きました。少しずつですが講師として活動し始める方も増えてきました...

  • ヴォーグ学園×Tokaiの立体刺繍オンライン講座7月期スタートです

    今日はヴォーグ学園×Tokaiの立体刺繍オンライン講座7月期の初回。課題はバラのコサージュです。立体刺繍だけでなくいとまき花も楽しめる欲張りな内容に。受講...

  • めざましテレビ「キラビト」出演のお知らせ

    明日7月13日(木)朝6時15分ごろめざましテレビ「キラビト」のコーナーに出演いたします。撮影は日本ヴォーグ社の本社にていたしました。今からちょっとドキド...

  • ウツボカズラとディスプレイスタンドが完成しました

    立体刺繍のウツボカズラとディスプレイスタンドが完成しました。ウツボカズラはハットピンに仕立てております。ディスプレイスタンドには食虫植物が満載!ちょっと妖...

  • ヴォーグ学園×Tokaiの初心者さん向けオンラインワークショップ

    今日はヴォーグ学園×Tokaiの初心者さん向けオンラインワークショップ。課題は立体刺繍ので小さなお花です。今回の進行役はヴォーグ学園のイケメンマネージャー...

  • 立体刺繍のウツボカズラのハットピンを制作しました

    立体刺繍のウツボカズラのハットピン。型紙を調整してなんとか完成しました。お次はこのハットピンのためのディスプレイスタンドの制作へ。ドームいっぱいに食虫植物...

  • キット用の生地と刺繍糸を提供して頂きました

    頒布会形式のキットデザインのご依頼に伴い提供して頂いた生地と刺繍糸。ああ、色に囲まれる幸せ。この溢れる色の中から魅力的な組み合わせを考えたいと思います。【...

  • 立体刺繍のアゲハ蝶が完成しました

    新しく3頭の立体刺繍のアゲハ蝶が完成!これで年末のフェアに出品する蝶々が6頭となりました。次は食虫植物を作ります。完成をお楽しみに。【PieniSieni...

  • 立体刺繍用のアゲハ蝶の翅を制作しました

    ここ数日続けている蝶々の翅作り。今日やっと三頭めのアゲハ蝶の翅1組が完成しました。これから胴体と触覚などのパーツを制作して組み立てて…明日に完成出来るかな...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、PieniSieniさんをフォローしませんか?

ハンドル名
PieniSieniさん
ブログタイトル
フェルタート®オフフープ®立体刺繍作家PieniSieniのブログ
フォロー
フェルタート®オフフープ®立体刺繍作家PieniSieniのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用