昨日は在宅。朝でも暑すぎる…無理。もう早朝じゃないとか…日陰でも暑いよ。アボは頑張って生きています。仕事終了後に、夜んぽ。19時くらいかな。暑いけど、マシ!でも19時だよ!?とりあえず地球が怒っている。地球の未来、動物たちの未来のために!最近フォローした人の
ホアキンさんのことは、2020年ころから知ってるのですが…何一つ作品を観たことがなかったので、代表作であるジョーカーを観てみました。最初から最後まで、割とひたすらに暗かったです。でも、私自身を観ているようでした。強烈に共感できました。今日も、会社にいて、なん
この前、茨城県の加波山に登ったとき、茨城県に行きました。(我ながらヤバい文章だな…)その時、つくば駅の近くで、卵、乳製品、小麦、白砂糖不使用で米粉の焼き菓子を販売している「DSMOS」さんというお店のキッチンカーを発見して、試しに買ってみたクッキーがとってもおい
お疲れさま。ここは、北柏ふるさと公園です。アボのうしろにいるのは、白鳥さんです。警戒心ゼロで可愛いですね。・・・・・。11月17日の朝。11月22日の朝アボ。11月23日(木)祝日。部屋をキレイにしてみた。親が来るから。キレイになると、気持ちがいいね!にほんブログ村
昨日のアボ。ご機嫌よう。アボはキャリアウーマン。今日はリモートにしたわ。・・・・・。アボはマウスは使わない派。マウスって時間泥棒だと思いわ。マウスを使わないって決めて、最初の2週間くらいはイライラすることもあったけど、今じゃ全然よ。アボは移動も多いから、い
お疲れサマー。ある夜、酔っ払ったおばちゃんは変なことを思いついた。秋のファッションウィーク。ワビオくんから借りパクしてしまった黒Tラッキーくんからもらった田中邦衛風ジャンパーゴメスちゃんからもらったボアの服ボンドちゃんからもらったフライドポテト服が好きじゃ
お疲れさまー。疲れたーこの前ここ行ってきた。アボに付き合ってもらって。木乃家酒々井駅/そば、うどん、天ぷら全面に、定休日を。水曜日が定休日なのですね!敷地内には、大量の盆栽?が並べられていました。鯉を育てているみたい。ハイ!チーズ盆栽盆栽盆栽盆栽盆栽盆栽盆
キリッ!愛犬がイケメンすぎて辛い。なんちゃって。以下は、眉毛なしの写メwにほんブログ村
タバコ神社からさらに進み。加波山神社。本宮。たぶんここが頂上付近なんだと思う。たぶんね。うん。ぺろ。・・・・・。加波山神社の隣には、巨石。巨石たち。しかし、見晴らしというものがなかった。山頂って、ひらけた場所があって、周囲の景色を見渡せたりするじゃん。そ
加波山登山。途中で、ハイチーズそこからまたしばらく登り…お?ここが頂上かな?雰囲気的に頂上かと思ったけど、違った。おばちゃん。まだ頂上じゃないみたいだね?さらに登ると、たばそ神社だって!タバコ神社が頂上なわけもなく…さらに登ります。えー!なんか険しいな!
加波山、駐車場くらいしか調べずに行ったんだよね。高尾山と同じくらいの標高かなー…なんて思いつつ。540mくらいの標高だと謎に思い込んで、わりと気楽な感じで登り出したんだけど…割と山でしたww山ー!割としっかり山ー!あれー?頂上まだー?とか思いながら、はぁはぁ登
アボ、11/4(土)に、茨城県にある加波山に登ってきました!初です!車は、麓?にある加波山神社の駐車場に。無料です。いっくよー!!!心配なのは、トイレがないこと。トイレがないのです…アボは加波山でうんちをしました。石切場。にほんブログ村
あれ。これアップしたっけ。立ち耳アボ!いつもと違う雰囲気にドキ!立ち耳だとカッコいい感じ!ギャップ萌えーwwいつも前髪ある人が、ふとかきあげたり、突然アップスタイルにしたときのドキドキって、こんな感じだよね!片耳バージョンwにほんブログ村
アボのおばちゃんは、ラーメンが大好き。小麦を食べると腸が不機嫌になるのは分かってるんだけど、美味しいからやめられないんです…wワケあって、牛さんや豚さん、鶏さんのお肉やエキスを食べたくないから、ここ数ヶ月、いろんなヴィーガンラーメンを通販で買っては試してた
小太郎どんが、今朝、天国に旅立ったと連絡をいただき、急いで会いに行ってきました。たぶん老衰とのこと。コタどん!!!!!よく頑張ったね!最期まで、この世を頑張り抜いたコタどん。亡くなった姿は、美しく、逞しく、本当に格好良かった!モンちゃんのときも思ったけど
10月28日の代々木公園散策!お友達が他にも増し増しなお写真をいっぱい撮ってくれたよ!アボのおばちゃん、加齢による髪のパサつきが最近まじでヤバい!髪質は子供のことから良くなくて、コテ(ヘアアイロン)を使う頻度が皆様より多くて…髪質悪いからコテ使う→コテ使うから
10月28日の代々木公園散策。続きまして…fun.ice! ファン アイスさんへ。ファン アイス 代々木公園(fun. ice!)代々木八幡駅/ジェラート・アイスクリームいざ入店。・・・・・・。なににしよう…暴力に加担している可能性のある牛乳は食べたくないなー…と思っていたところ、
ヴァジ スパイス (Vaji Spice) に行ってきたよ。
代々木公園ドッグランからほど近く!ヴァジスパイスさんに伺ってきたよ。10月28日(土)ヴァジ スパイス(Vaji Spice)代々木八幡駅/インドカレー、ダイニングバー、カフェテラス席と、店内の一部、犬OKなんと!犬用のお椅子を出してくれたよ!ソイラテはなかったけど、オー
10月28日(土)アボと、代々木公園の近くにあるヨヨナムに行ってきたよ!ナチュラルワインと、ベトナム料理を楽しめるお店で、前からずっと行きたかったんだー!開店10分前に到着。ランチは、個室以外は予約不可とのことでした。※個室は犬NG※個室予約は別途2,000円かかるとの
今帰り道です。三連休だ!やったー!!目の前に座ってる男2人がどちらも最強気持ち悪くて虫唾が走る。マジ気持ち悪い。あー。立つ位置失敗した。気色わりー。それぞれの気色悪さが炸裂している。はぁ人間の多くが気持ち悪い。動物たちはみんな愛らしいのに。こんな気持ち悪い
この前の日曜日、暗くなってから公園に行ったら、突然イルミってて驚いた。もうそんな季節!?この前まで茹だるような暑さだったのに!イルミと、写真撮影に付き合わされる犬。白鳥イルミww手賀沼だからだろうな。雪だるま。少し離れてみた。再度近づいて、正面に回ってみた
サーカスに動物はいらない。この投稿が2018年。木下大サーカスは、いまだに動物を見せものに使っています。はぁ。2023年、人間にはゲームもある、素晴らしいエンターテイメントもある、宝塚だってある、ドラマだって映画だってある。署名を見つけました。署名をして、露出
お疲れさまです。2023年10月のチャレンジスクワットリザルト目標、合計3,500回のところ、3,000回もう。情けないわねby AVO💋アボのおばちゃんは、他人から(しかも数人から)「あなたはアスペルガーだと思う」って言われちゃうくらいだから、何かしら発達障害なんだと思うの。
あと、ここに立ち寄りました。grapevine by k3富ヶ谷にあるアパレル屋さんで、なんでか、ソフトクリームを売ってるとかで…↓使っているミルクは近藤牧場さんのらしいとりあえずアボは店内へ。オシャレな店で絡まるふたりwアボのおばちゃんは、お腹が痛くなってしまい、ソ
「ブログリーダー」を活用して、きぬっぴさんをフォローしませんか?
昨日は在宅。朝でも暑すぎる…無理。もう早朝じゃないとか…日陰でも暑いよ。アボは頑張って生きています。仕事終了後に、夜んぽ。19時くらいかな。暑いけど、マシ!でも19時だよ!?とりあえず地球が怒っている。地球の未来、動物たちの未来のために!最近フォローした人の
6月27日(金)この日は在宅ワーク。日陰がいっぱいの公園に来ました。「ここは、柏の秘境、こんぶくろ池です」「あなたは誰ですか?」「そうですか」「私はあぼぶくろです」「いいですよ。案内します。ついてきてください」愛犬にセリフをつけて遊ぶ中年女wwにほんブログ村
牛のブラッシング。本日のお客様はこちら。4回目のご利用、ハートチップルちゃんです🤎「あら!ブラッシングしてくれるの?お尻がちょっと汚れちゃったからキレイにしてくれますか?」by ハートチップル🤎 はい。承りました。ブラッシング頑張りました。なかなかキレイにな
美少女ねねちゃん🎀美少女の反対側の顔はこんな感じww「何か問題でも?」by ねね若くて無邪気。キュートなプッチちゃんオーナーは、廃用牛でも譲ってくれると言ってくれています。あ、譲るって言っても、相場価格で売ってくれるって意味です。オーナーの牛たちは、平均20万前
牛のブラッシング。本日のお客様はこちら。まるで妖精のようなダルメシアンちゃんです💜牛さんはとっても表情豊か✨ダルメシアンちゃんのいろんな表情を特別公開しちゃうよ🤭そして、表情だけじゃなく…牛さんはかなりアクティブに動き回りながら過ごしています。水を飲みに
昨日の夜んぽ。夕焼けがキレイだった。手賀沼親水公園。駐車場がだだっ広いから好き。今帰りの電車。おじさんとか、太った男性ってやっぱり総じて苦手。嫌いとかじゃなくて、生理的に好きじゃない。この季節、とくにキツい。総じてキツい。人格とか生き方を否定してるんじゃ
牛のブラッシング。本日のお客様はこちら。栗色の赤毛が美しいクリスタルちゃんです🌰「ちょっとアンタ。どきなさいよ」が(たぶん)口癖のクリちゃん。観ていて飽きない魅力的なお嬢様です🤭🌰「今日は少し汚しておいたわ。ブラッシングよろしくネ🤎」by クリスタルちゃんは
ボーナスが…ほぼないと言っていいくらい少なくて泣いた悩んだ音声入力を試している。今もうやめた。6月14日広尾女子会。キャンディーズ。有栖川宮記念公園なんかすごい高貴な名前の公園だね…木が生い茂ってて、気持ちの良い公園だったよ。アジサイアフロ。アジサイアフロは
6月14日(土)キャンディーズ活動してきたよ。広尾で女子会ww1軒目は(QH)+(キューエイチ)さんへ。@kitchen_qh日替わり無国籍なおばんざいと、ナチュラルワインのお店。開店20分前に到着しました。全力で開店待ちする犬たちwwくつろいじゃったりww入店。 私たち犬族も店内OK
牛さんは可愛い。犬も可愛い。牛も可愛い。みんなー!同じだよー!イクちゃん。経済動物という概念を作ったのは人間。工場家畜…少なくとも私が断言できるのは牛さんだけど、牛さんはやっぱりモノじゃない。血が通っていて、痛みを感じ、苦しみを感じる。嬉しいときは嬉しい
夕方、いつもの沼の公園に。白鳥さん元気でうれしい。・・・・・・。はよ。そのオヤツくれ!夕焼けがキレイだったー!時間の経過とともに、色が変わってきて、ウットリしちゃったアボと水道と私。部屋とYシャツと私みたいに言うやんwにほんブログ村
美少女の犬、アボ美少女の牛、ねねにほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
Grün(グリューン)柏の葉キャンパス駅/カフェにほんブログ村
ここに行った。100%プラントベースGrün(グリューン)柏の葉キャンパス駅/カフェ記録もかねて、食べログに投稿したwwにほんブログ村
本日のアボ子ちゃん!土とエアープランツを買いたいなと思い、ジョイフル本田に。8時オープンだと思ってた。8時20分くらいについた。でも9時オープンみたいで、近隣を歩いたりしたけど、この時点で日差しが凄すぎた!もうアボハーハー。もう無理!と思って早々に戻ってきた。
ボンママ、いつもステキなお写真を撮ってくれてありがとうございます!大好きよ!by アボゴメたんにチュ!(いや、ゴメスの耳のニオイ嗅いだだけだから)by アボ
撮ったやつ、全部載せたい!って思っちゃうwwだって全部違うんだもん!にほんブログ村
アタイら棺桶まで永遠のランウェイ@柏の葉アタイら棺桶まで永遠のランウェイ。ブイブイブイブイー!!!やなこと全部、スワイプして消すよ。JRT界のキャンディーズ流、あげみな生き方グラビア。@gomez_jrt@bond0818#アボだけデカい#ウチら棺桶まで永遠のランウェイ#キャンデ
マンションの、無機質な共有スペースに、クワガタがいた。屋根もある場所だったから、うまく外に飛んでいけるか…人の脂がつくと、弱っちゃうかもしれないから…触らずに、定期入れに乗ってもらいトコトコと移動。人通りもそんなにない、蜜がありそうな桜の木に。クワガタさ
メルセデスおベンツ浦安の併設カフェLAUMELIAソイラテもあるよ。6/9(日)のお昼に行ったよ。トイレもキレイだった。にほんブログ村
6/8…どんだけ写メ撮ってんねんw同じ幼稚園に通っていた、ビーグルのハニーちゃんに会えたよ。アイラインばっちし!かわいいーん!ハニーちゃんはまだ4歳。幼稚園には今も通ってるんだって。初めましてのかわい子ちゃん。めっちゃかわいいよね!?目を奪われてしまった…良い
6月8日夕方のお散歩。相変わらず、同じような写真を大量に撮ってしまう…ほんと、同じだなー…少し下からのショット。↓ここで、大きめの蛇を発見!あ!写真撮ろうと思い、携帯を取り出す一瞬のあいだに、スルスルと茂みに消えていきました。大勢の人で賑わうこんな公園にも
あ、水が流れてる。誰もいなかったから、こっそり…にほんブログ村
青空がきれーい!にほんブログ村
翌日は、富津市から館山まで足をのばしてみたよ!以前訪れて、とっても美味しくて、また行きたいなー!とかねてから思っていた、館山なぎさ食堂に行ったよ。アジフライ定食をオーダー。フライは、繋ぎに卵を使ってるよね…鶏さんごめんねと思いながら食べた。たまのチートデ
焚き火。焚き火…焚き火だなー焚き火っていいよねー…ってなるけど、正直そんな大好きではない。でも寒いときとかは、ほんとありがたいよね。火って。ライトアップ…焚き火だなー夜のアボ。風呂。お隣に泊まってたのも、ジャックだった。翌日は割と晴れた。近くの海外に行っ
言葉はいらない。アボのグランピンググラビア。グラグラ!にほんブログ村
曇天のもと、アボちん初のグランピング!グランドーム千葉富津さんに到着!イエーーイ!2台まで、乗りつけられます。さっそくお部屋へ!アボちん、真っ先にケージに入ってた。だから、ナチュラルに扉を閉じてみた。可愛いーん!お部屋の隣の小屋は、キッチンやトイレ、お風呂
おばちゃんは口が臭いw臭くてイイ臭い…臭イイ臭いwどれ…うん臭いイイ臭いwにほんブログ村
曇天の下の富津海水浴場。ひとっこひとりいなくて最高!ひとりじめ!にほんブログ村
明治百年記念展望塔 (富津岬展望台)かっこよ!!!設計者は、池原 謙一郎さんとのこと。にほんブログ村
富津海岸に到着。新しい中古車!新しい中古車ってなんか変な表現だけどもwナンバーはもちろんアボの誕生日ww富津海水浴場にアボ降臨シュタッと!曇天!曇天!ゴゴゴゴゴ…中古車さん、かわいいーん!今時の車って、めっちゃハイテクなんだね!おばちゃんは驚いちゃったよ!す
おニューの中古車をゲットしたので、さっそくアボちんと遠出してきました。おニューの中古車…なんだか面白い表現ww千葉県の南房総方面へ。5月31日(金)高速途中のサービスエリアでお休憩。水道の守護神!全国どこでも水道の守護神!全国っつっても、在住の千葉県から出てもな
引き続き金曜日の夕さんぽの模様。緑がイキイキしてて、アボも私もうれしくなっちゃうね!るん♪おばちゃんと犬、伸びた草のカーペットを飛び跳ねたよ。暑すぎず寒すぎず、気持ちが良かったね(^ω^)嬉しそうなアボがろ夕日と、白鳥さん家族。突如現れたオブジェww「アボ
昨日は暑かった…暑かったから、涼しくなってからお散歩に行った。白鳥さん。赤ちゃんだ!4羽いるね!熱心に見てたら、女性が声をかけてきてくれて、「この前まで5羽いたのに、1羽いなくなっちゃったの。かわいそうに」って教えてくれた。白鳥の命は貴重で、毎日大量に、気絶
今朝は、早くからパッと起きられたから、早朝から朝んぽに出たよ。ラッキーくんに会えたよ!アボもラッキーくんも大喜び!ラッキーくん、朝ごはんはお弁当派。(朝の散歩の合間に食べる)アボはそれを覚えてて、御相伴に預かれることも知ってるから、ちゃっかり、ラッキーくん
なかなか気持ちの整理もできず、皆さまへの報告が遅くなってしまいました…アボのお友達のエルモくん、2023年の12月9日に天国に旅立ちました。15歳と8ヶ月15日でした。最期に会ったのは、2023年6月。相変わらず可愛い可愛いエルモくん。その後、エルマママが送ってくれた、
昨日5/20は、アボの10歳のお誕生日でした!「アボの飼い主は手ぶらで帰ってきました…」by AVOしかし!!!ピンポンが鳴りました!!!アボ大興奮!宅急便屋さんからお荷物を受け取ると、エルモママのお名前が!私も大興奮!もしかして!?とアボと顔を見合わせ、いそいそと