gooブログがサービス終了するので引っ越ししました。今後は以下のURLへ投稿していくので今後ともよろしくお願いします。https://cyouzann.hatenablog.com/ブログの引っ越しが終わりました。
今期の大谷君は全体の打率もホームランも悪くはないのだがチャンスに凡打や併殺打が多い、これは結果なのでどの打者にもある事なのだが、大谷君は人並み以上に期待されているので不満が多い人が居る様だと現地の記事に載っていた。今日も満塁で併殺打が有った、ヒットもタイムリーも有ったのだが、あの満塁での併殺が印象に残っているので今一つ満足できないのでしょう。まだ130試合以上あるので慌てずに待ちましょう。さて午後1週間ぶりに娘の母親から電話が有り、先週の木金に胃のあたりが痛み死ぬ思いをしたとの事で、病院へは行かずに2日我慢したと言っていた、娘からは調子が悪ければ電話をしてくれとは言われていても電話をしなかったようです。食事はたべられないのにチューブ入りの病院食も飲めず体重が39kgまで落ちているとの事、元気なら50kg位...もう一つを。
大分前から言われている老々介護や親が80歳代の高齢なのに何かの理由で引き籠りになっている50歳の子供?の世話をしている家庭が全国にはかなりある様です。こんな酷い状況を改善するには各家庭問題にせず行政が援助すべきなのだが今の政治家は御覧の様に1・2・3・4・5・7・8・9と6でない人が多い。政治資金管理法だけでなく歴代の幹事長が国家機密費を何十億円も自由に使い着服していると思われるのだが、すべておとがめなしである、日曜の選挙でようやく目覚めてくれた国民が多く居たのはせめてもの希望でしょう。有難いことにわしには引き籠るような子も無く世話をするのは犬達だけで有るので今は自分の事だけを考えればよい状況です。後何年動ける体で居ることが出来るかが一番大きな問題です。認知症は一度に急に明日なるなどと言うことは無くて徐々...80&50問題。
今日は朝から夕方まで天気同様すっきりしない気分だった、おまけに胃のあたりが又胸焼けの様に重い、夕食はキャベツだけにしようか?。昼は町内会の市会議員さんの奥方が豆ごはんの炊きたてを届けてくれる、月当番の交代も引き継いでくれる。来月は月当番なのだが集金以外にさほど大きなことは無し。夕方雨が本降りの中犬達を高速道の橋の下で遊ばせてやるが早く帰りたがって動かない、10分ほどで帰宅。明日は気分がよく成るだろうか?。天気と同じ。
今年春先に買って植えた小さなサクランボの木に実が5・6粒なっています、無事熟れるまで餌のアカアミを解かすネットでも掛けて置こう。今朝も咳をしつつ犬達は比較的に元気そうに見えた、軽い散歩で帰宅。今日は天気も気分もすぐれないので何もせず只々寝ていよう。サクランボ。
目覚めたのは丁度2時でした、それから大谷君を見る。第一打席でもう少し上がればホームランと言うあたりを取られる、最後の8回にノーアウト2・3塁の大チャンスに大谷君高めのボール球に手を出してしまい万事休す。負けてしまう、こんな日も有るが朝から気分悪し。丁度5時です、起きるのは少し早いのでもう少し寝ていよう。大谷君少し強引に成りすぎているような気がするが明日からに期待しよう。チャンスで打てず。
我が町内会も年寄りが多くて50代の人は20軒の内5人程しかいない、したがって役員は80前後の人ばかりで若手は何か仕事が有るので会長等はやり手が有りません、今年度は今の会長が辞めたいというのに次の候補が居ない有様です、そのうち町内会も脱会者が出だして解散しそうです?。いわゆる消滅集落です。まあ、元気なうちは出来る範囲で協力はしたいのだが・・・・・・・。さて今日も犬達と夕方裏山へ行くと珍しく2匹が山へ入り少し何か追っていた様だったがトラ子が戻りクマ子も呼ぶとほどなく降りて来て無事帰宅。今日の昼は少し猪カツとタラ葉を食べたので夜は少なめにしたいのだが・・・・・・。明日は生大谷君を見るので2時起きです、ま、毎日その時間には起きています。先に帰ったトラ子。町内会。
最近日本の野球を見なくなったし何処が勝とうと気にも成らず?。野球は大谷君をメインで見ている、先は長くないので好きなものを見るようにしています、毎日が寝不足ですがもうそれに体が成れたようです。今朝は3時前から起きて4時から見たがタイムリーが1本だけで9回の飛球が上がりすぎて後少しだった。明日は2時半開始なのでほぼ徹夜です、ビデオ放送は7時からありそうだが生で見ておきたい。さて野球が終わり犬達と散歩に行く。涼しくてもすぐに舌を出してダウンしてしまいます、無理はさせられないので帰宅。今朝は月一のごみ収集日なので手伝いをするが新聞だけ先に来て残りは10時頃らしいので少し休息です。寝そべっているトラ子だがジャーキーを見せると飛び起きて食べにくる。明日は2時半今朝は4時。
朝は大谷君を見て、昼はドラマで夕方は女子ゴルフと運動をせずにテレビばかりです。運動がてらに屈伸運動をすると膝が両方ともガクガクと軽く音がする、痛みは無いのだが無理に負荷をかけて痛めるのも嫌なのでほどほどにする。今日は一日をパン1個で過ごす、と言うのも昨夜アイスを食べた後で逆流性何とかでこみ上げてきて気分が悪くなったので今朝から絶食し昼抜きで今散歩の後でパンを食べた。女子ゴルフは混戦で上位10人程の誰もがチャンスが有りそうです、ー4がカットラインとは・・・・・・・。スコアの伸ばし合いなので明日も見よう。大谷君明日朝は4時からになる。クマ子が少し咳が止まり今日はちょっとだけ動けていました。大リーグか女子ゴルフ。
一昨日の夜、県南の阿南で若い18歳の子たちが乗った軽が自損事故で歩道の鉄パイプ等をなぎ倒し横の田んぼに転落して大破し3人が亡くなりシートベルトをしていた子だけが助かったという県内の交通事故では大事故が起きました、由岐等県南や甲浦,佐喜浜へ釣りに行くときに必ず走る道路で家屋が比較的少ない長い直線コースなのでスピードを出しやすい場所です、まだ運転技術が未熟なのにスピードを出しすぎたのでしょうか?、車は大破したがもしベルトをしていたら助かったかもしれません、将来のある若い人が亡くなるのはかわいそうです、わが身に置き換えて安全運転をしよう。その300m位南のカーブを曲がった辺りで昨日昼にまた3台が絡む交通事故が発生したが怪我だけですんだ様です。阿南署は大変でしょう、交通事故多発警報も出そうです?。わしは最近遠出も...シートベルト。
今日は朝からMRIを撮り、脳と血管を撮影する、ガンガンとやかましいが昔より短くなった気がする、結果を聞くまでが1時間以上待ったが、脳外の先生が脳梗塞の白い点も殆どなくて、血管に動脈瘤も見当たらずロートが1つ有ったが心配ないようで年寄り若い脳だと言ってくれる、お世辞でも良かった。次に総合内科で血液検査の結果等の説明も聞く、悪いところ無し、腎機能が少し値が低いが治療や薬等を飲むほどでないとの事でした、家を7時半に出て12時半に帰宅したが気分良く帰れました、ただわしがイノシシ猟をしているのを知っている先生に無理をして怪我などしないようにと釘を刺されました。帰って来て午後は残った猪のバラで猪カツを作る、5食分くらい冷凍して置こう。肉を少なめにするようにしたので量は少なくして野菜多めで食べよう。残った肉を久しぶりに...異常無し?。
今朝も5時から大谷君を見るも2三振に絶好の好機で併殺打と山本投手の援護が出来ず。まあ、山でもイノシシに逃げられたりヤマドリに出会えないことも有るし、海ではグレの顔を見ない時や掛けてもハリスを切られて逃がすことも有るので今日の大谷君もそんな日なのでしょう、併殺打の後で山へ犬達の散歩に行き遊ばせてやり帰宅。山本投手は6回無失点で勝利投手の権利を持って交代したがリリーフ陣はどうだろう?。勝ちが付くと良いのだが・・・・・・、今朝は病院へ行くので最後までは見られない。朝はヒンヤリするが昼間は温そうだ、何を着て行こう?。所で茨城県の70歳の女性が投資サギに遭い7億円と言う大金を盗られたニュースが報じられています。有名人に成りすましてのSNS等での投資勧誘の様です。年金でその日暮らしのわしには縁のない事だが7億円もの大...援護射撃できず。
最近裏山と買い物以外に遠くまで走って居ないのだが明日は徳島市の病院へMRI検査に出かけます。仮に昼までかかったとしても猟期は終わっているので時間の心配はする必要が有りません、気楽に行って来よう。さて今日も大谷君は良かった、後少しでフェンス超えだったのが惜しい。併殺打も紙一重だったので明日は朝5時から見るが病院が有るので犬達の散歩もすれば試合は全部は見られないのが残念だ。今日も食事は少なめにしたが中々慣れません、年寄の大食いが堪えて体重は人生マックスに成っています、犬達も同様なので我慢し合って少しでも痩せる様に心がけます。今夜は野球でドラマが1話飛んでしまう、仕方なし。風呂にでも入り早寝しようか?。明日はMRI検査を。
ニュースで30年後に自治体が消滅する可能性がある市町村を発表?していた。我が鳴門市も入っていました、まあわしは生きていないが、隣のY君や〇君の住む北島町や松茂町にわしの生まれた板野町と合併でもして存続するしか無さそうです?。全国的に若い女性が少ないのが原因の様です、政治家は懐を増やすことに力を入れず本来の人のために働くことは出来ないでしょうね。さあ、犬達の散歩も済んだので7時半からは大谷君が有るので期待してみよう。横の国道わきにつつじが綺麗に咲き出しました。自治体消滅?。
今朝の大谷君のホームランも凄かった、10分くらい球場がざわめいていました。敵地の球場でも見た人全部が感嘆するほどのあたりでした。好調は維持しているようです、良かった。気分良く買い物に行く、昨夜押し入れを整理?していたら新品のラジカセが出てきました、テープが無かったのでヤマダ電機まで走りテープを購入、ついでにコスモスでパンとジャーキーを買う。昼は食事を少なめにして済ませた、夜は猪の角煮を少し食べよう。夕方犬達と散歩に行き体にダニ避けのフロントラインを点下してやる。少し運動しようと思うも右股関節に少し違和感が有るので止めて置く。無事帰宅、早めの夕食を食べよう。出て来た新品のラジカセ。間もなく連休だが。
わしが会社時代に通信ケーブルへの銃弾による被害防止啓発用として猟友徳島と言う狩猟者に解禁前に登録書等と一緒に配布される県猟友会の決算書や事故防止対策等が載っている雑誌に通信ケーブルへの注意広告を載せる起案をしてイラストもわしが描き、上司に決済を貰い県猟友会と締結を結び広告料は当時3万円だったと思います。30年前の当時には狩猟者も多く居たので発行部数も現在の3倍位ありました。イラストの狩猟者の帽子のマークはHとTを合わせています、ハ(H)ンタ(T)ーで無くてわしはタイガースをイメージして書いたものです、阪神ファンは情熱的でカッとなる性格の人が多い様に思う(失礼)のでキジが飛び立ったら興奮して後先も見ずに発砲して通信ケーブルを撃ちかねないと少々皮肉を込めたイラストなのですが以後30年の長きにわたり掲載広告され...通信ケーブルへの被害防止策。
昼食を少なめにして夜も減らしたが今まで沢山食べていたのだから何となく腹が減った状態です、早く慣れないと元の木阿弥になる。頑張ろう、今日はGが有るのでBSのドラマが1話だけに成るのが残念だが仕方なし。犬達も今日から肉抜きでダイエットに励みます?。少し腹が減る。
平均寿命が延びているとはいえ、わしもその年がそこまで来ています。人が亡くなっても多くの偉人は永久的に名が残り後世まで称えられていますが、ごく一般人の我々は死んでしまえば親子、兄弟等の親族か余程親しい人、あるいは同級生ぐらいが思い出してくれるのが精いっぱいでしょう、それも親族以外に成れば10年かそこらで忘れ去られてしまうのが世の常です。わしも考えて見れば会社時代に大きな功績も無く退職後も人との付き合いも多くは無いのだが唯一自慢できるのが狩猟である、20歳から始めて60年近く続けています。他の猟師以上に頑張った自負があり射獲したヤマドリ500羽以上と捕獲したイノシシ690頭(匹)と言う鳥獣の実績だけは徳島県で1番でしょう、ヤマドリを撃つのは犬と体力に射撃の腕の3つが人並み以上でなければ獲れないのは猟師ならだれ...生きた証?。
県南の小松島の海上自衛隊のヘリが訓練中に事故に遭い一人が亡くなり、別基地のヘリの乗組員4人も含めて7人の安否が心配されています。現場は水深が5500mもの深海との事なので捜索活動は困難を極めるだろうが奇跡を願おう。さて今日も外へ出ることは無かったが部屋の中で足踏み器で運動する?。夕方裏山へ犬達を遊ばせてやるが犬達誠に太っています、わしも猟期が終わり4kgも増えました、運動しないのなら食べる量を減らすしか無さそうだが、これが出来るだろうか?、先が思いやられるが頑張ってみよう。トラ子、なるほどウエストがない体形だ。ヘリの事故。
今朝も5時前からテレビを付けて大谷君を見る。三振の次の打席でライトの選手が動かず後ろも見ないという見事なホームランを打ち、あのゴジラ松井選手が大リーグで持っていた日本人のホームラン記録を抜いて更新しました、見ていた甲斐が有りました、これで気楽に成り今後はもっと打ち出す事でしょう。試合を見た後で犬達の散歩に行く。今朝は犬達少し元気である、本気で肉を止めてダイエットを心がけよう。わしは難しいが犬達と頑張ってみよう・・・・・・。ついに更新する。
今日は大谷君の後でゴルフ中継を見ていたら妹が珍しい弁当に野菜サラダやみそ汁まで届けてくれる。代わりにタラ葉の天ぷらと猪カツを持って帰ってもらう、昼に早速頂いたが美味かった。今日の女子プロゴルフは終盤まで誰が勝つのか面白かったがわしの予想通りに竹田選手が2週連続優勝した、解説者は叔母さんでかっての名手平瀬さんでした。母親の哲子(さとこ)さんも福島姉妹同様女子プロでした、古い選手ならたくさん知っています。それにしても昔?と比べると女子プロの飛距離が凄く伸びてきました、すごいですね。さて夕方小雨の中犬達を軽く散歩させてやる、丁度知り合いの猟師が芋クズを処分に来たので少し話をする、我が家の2匹を見てこんなに太った犬は見たことがないと呆れていました、減量に努めよう。さあ明日こそはゴジラを抜けるだろうか?。珍しい弁当が。
今期は珍しく好機に弱い大谷君に成っている、打率は良いのに今朝も満塁の好機で外野フライも打てず、逆転の機会を逃してしまう、まだ先は長いが打点が本来なら今の倍の数字でもおかしくないのだが・・・・・・。焦らずに待とう。結果的に今日も負けてしまう。今朝は小雨が降り続いていたので犬達の散歩は短時間で終わり余り濡れないうちに帰宅。野球が終われば午後はゴルフを見て楽しもうか。チャンスに弱い?。
今日も大谷君大きいのは出ず、久しぶりに打点が付く。明日は5時から応援しよう。女子ゴルフは県出身の愛ちゃんがベストスコアで2位まで上がって来た、明日の決勝が面白そうだが前週に初優勝して覚醒した竹田選手が走りそうだ、飛距離が凄いので愛ちゃんはパットで勝負になるのか?。アメリカでは久しぶりにしぶこちゃんが予選を通ったが良いスコアが2日と続かないのが今のしぶこちゃんなのであまり期待は出来ないが良くなりつつあるようだ。明日は雨の様だが試合は出来るのだろうか?。夕方当地もうす暗くなってきた、裏山で犬達を遊ばせてやり本日も無事終了です。ギリギリ予選通過。
3月から解禁のアメゴだが川魚の万能のエサが有る。ハエ・ウグイ等を小学生のころから釣っていた餌です。ヘクソカズラと言う少し臭いカズラに住み付き幼虫が大きく成り黒い皮をかぶり時期が来るとさなぎになり羽化して小さい蛾と蝶の間位の黒い羽体で飛びます。3月ごろまでに取らないと羽化してしまうのでバラやヘンスに巻き付いたカズラを見つけて中身の黒いのを取り出し冷蔵庫に入れて置くと羽化が遅れるので長持ちします、釣る時に黒い袋の上を割り中の白い虫を取り出し餌にします、良く釣れます、このエサは渓流釣り師でもあまり知りません、わしは昔から親父に教えられてよく釣ったものです。我が家の木々にも巻き付いています、写真を撮ったので載せます。さて今朝は下り坂で曇っています、犬達と裏山で少し遊んできた、今日は大谷君が始まる11時まで何をしよ...アメゴのエサ。
25度を超えると犬達はすぐに舌を出して喘ぎ出す。夕方と言っても4時過ぎでは西日が暑くて犬達の体が熱かった、適当に遊んだので車に乗せて水を飲ませてやる。わしは例のスクワットをして膝の筋力を保つ運動をする。今夜もキャベツたっぷりの猪カツを食べよう。明日はドラマが無いが野球が有るので楽しもう。舌を出して暑そうな2匹。暑くなった。
先日の愛媛・高知の地震もだが元日の能登半島の大地震等、災害はいつ来るか分からないのでその都度心配はするのだが日々の生活でその事ばかりを考えて心配していては暮らしていけないので毎日の生活は続けています。毎晩熟睡は出来なくなっているので起きるのが遅くなる。犬達を乗せて裏山へ行き、犬達を遊ばせてやり、わしはスクワットを40回ほどして少し歩くがクマ子が息が苦しそうで坂を登れないので歩くのは止めて車に戻る。今日も朝は心地よい気温です、昼は暑くなりそうですが・・・・・・・。犬達が納得したので帰宅。今日は大谷君の試合が無いので韓国ドラマでも見よう。さあ、ゴミ出しも済ませたので夕方まですることなし。クマ子が付いて来れないが尾根筋を見ている、多分元気な頃ならイノシシを追いだすことでしょう。心配しても・・・・・。
昼前に買い物に行くと西から黄砂がやってきているのが分かり、山が煙っています。帰ってからも車の窓は開けて置きました、風が殆どなかったので車の中までは入らないでしょう?。午後は得意の天ぷらです。大きなエビのむき身とノルウェー産のイカに鳴門産のイノシシです。エビとイカは天ぷらに猪肉はカツに揚げてまた昼夜食べて4回分は冷凍です。犬達同様ダイエットには心がけつつ食欲に負けています、今夜は猪カツカレーを食べます。甘えてくるトラ子。黄砂で曇る?。
昨夜遅くに、隣の愛媛西南部と高知の西南部で震度6弱と言う比較的に大きな地震が発生したが我が鳴門市ではわしは起きていたと思うのだがテレビの速報が出るまで体に感じず、年で鈍くなっています、朝のニュースで見ると能登半島の様な大きな被害も無さそうなので良かった。しかし常々言われている南海トラフの大地震がいつ来るか分からないので他人事では有りません、運を天に任すしかないが食料や電池等は余分に保存して置こう。寝たか寝なかったのか5時から大谷君を見る、ヒットは出たが大きいのは出ず、完封負けでした、明後日に期待します。今朝は寝ぼけたまま裏山へ散歩に行く。クマ子は坂道を上るのに休憩をします、無理をさせずにホロ場で遊ばせてやる、その間わしは1番アイアン(ドライビングアイアン)で草刈りをして遊ぶ。思えば若かりし頃、ゴルフにも夢...震度6弱が。
先日から天ぷらを沢山作っているのにいつも行くキョーエイにもコスモスにもテン汁を置いていません、今日銀行へ行くついでに遠くの主婦の店へ出かけると有りました2本購入、ついでに長葱とイカとエビの冷凍も買って来た、また天ぷらを作ります。さて今日も大谷君ホームランは出ず、明日4時から見て応援しよう。夕方裏山へ行くとトンボがたくさん飛んでいました未だにトンボや魚を見つけると何となく気が和みます、ええ年の爺さんなのに・・・・・・。クマ子はすぐに寝そべる、トラ子も遠くへ行かず、簡単な散歩で帰宅。今日は少し暑いくらいの天気でした何時夏?衣装に衣替えをしよう?。昼に猪リブを食べた、美味かった。テン汁を探して。
今朝は少し早めに少し北の谷へタラ葉を採りに行く。昨日の猪カツ料理の残った卵と油にてんぷら粉が有ったので日陰の成長が遅い場所へ行く。犬達は自由に遊ばせてわしはタラ葉を切り落とすが下草が多くて3分の一は探せず。副食3回分位採ったので作業を止めて犬達を呼ぶと山から出て来て車に帰り水を飲ませてやり帰宅。タラ葉は終わりです、もう20食分くらい冷凍してあるのでこれでいいだろう。昨日良い猪肉を沢山わやにしたショックは残っているがこんなことも有るでしょう。さあ、今日は何をしようか?。誰かが来てワラビとイタドリを採った跡が見られた。イノシシの登ったような痕跡も有ったが定かではない。最後?のタラ葉。
午前中に冷凍庫に入れて有った内のまだ食べられそうな肉で猪カツを作り食べる。もう5時間ほどたつが腹痛も起こらないので心配無さそうです。(今のところ)今日の大谷君チャンスで中直に終わる、左中間を抜けていれば同点だったのに惜しかった。ホームランは3試合もお預けです、明日に期待しよう。夕方も軽く犬達を遊ばせて帰宅。20kg余りの肉は埋めてウジが湧くのよりカラスとトビのエサにやる、昼までにきれいさっぱり無くなっていました。衛生的でこの方が良い。さあ今夜も猪カツカレーでも食べよう。糠が有ったせいかネズミが繁殖しています。食あたりせず?。
昨夜、今日猪カツを作ろうと冷凍庫の中の肉を探すと肉が柔らかい、「えっ、冷凍室の中の肉が柔らかい?」全部見て見ると9割が解けています。冷凍庫の電源は入っていて軽くブーンと言う音も聞こえます。ただ内側の霜が有りません、上部の周りには氷が付いているのだが何か不具合が起こり冷凍機能がしていない様です。わし用に保存して置いた猪肉の良いものばかりだったが、下に有ったのは腐敗臭さえしています、上に有った3個ほどはまだ凍っていたのだがよく見ると赤い肉が黒くなった部分が端の方に有ります、真ん中に近い部分が辛うじて食べられそうです。トビが最近来なくなり大きい冷凍庫を開ける機会が少なくていつも台所の冷凍庫を使っていたので大容量の冷凍庫に注意が行かず、残念なことに成りました。市販の値段に換算すると、ン10万円の損失です。次の猟期...あああ。
猟が終わり運動不足で太りだしたので今日の午後食事の後で裏山北の広場まで速足で歩いてみる、股関節も膝も痛くは無かったが風が有るのに少し暑かった。今日も全国では夏日の箇所が多くあったようですが、当地は風が雨の前に様子で吹いています。今日はダル君に大谷君がやられたが松井投手の好リリーフも有り日本の?野球の様でした。夕方犬達の散歩に行くがいきなり2匹が居なくなり谷の奥で吠えていました、久しぶりにイノシシを見つけたようです、2匹共歩きかねているのに猟犬の本能が勝り、トラ子は5分で帰ったがクマ子は10分後に迎えに行っていると下りて来たが割と元気そうだったが2匹共水をやるとがぶ飲みしていました、どうにか無事帰宅。昼は猪カツを食べたのだが夜も猪の角煮を食べよう、太る筈です。山のグミが熟れ出していた、我が家は花が満開から散...早い夏日が・・・・・。
狩猟雑誌のけもの道の春号の案内が来ているので今日郵便局へ振り込みに行こう。けもの道は昔の狩猟界をバージョンアップしたような雑誌でわしのようなベテラン?猟師にも結構面白いし若い猟師には参考書になる事でしょう。今の全猟等は比較に成らない猟雑誌です、見ていない人には勧めます。さて今日は曇りで下り坂の様です、犬達は散歩に行っても山の中で用便を済ませば歩きません、すぐに寝そべります、太りすぎて動けないのでしょう、体調が悪いのでせめて良い食べ物をと肉ばかり食べさせているので運動不足に高カロリーでわし同様にメタボです、両方とも考えないと取り返しがつかない状態です。大谷君を見ようと早めに帰るも昨日同様雨で試合開始が延期です。昨夜から今朝までマスターズを見ていたので殆ど徹夜です、今日もただただ寝転んでいます。けもの道を注文に。
今日は大谷君雨で試合が遅れたが久しぶりにノーヒットに終わるが、調子は悪くなさそうだ、明日に期待しましょう。さて、今日は初夏並みの暑さで洗濯物も良く乾いたのだが予定のゴミ屋敷の掃除は出来ず、まあ、まだすぐに動けなくなることも無さそうなのでぼちぼちと片付けて行こう。夕方犬達と山へ行くも、肉の後は必ず泥を探して気に入った泥を食べています、泥にも味が有るのでしょうか?。今夜はポツンとでも見ようか、明日からは韓流ドラマが有るので退屈しなくて済むだろう。久しぶりにヒットなし。
今朝は裏山へ行くも、雲一つない青空です、これほどの天気は稀です、心地よいのだが日差しに当たって居れば日陰へ行きたくなるくらいの気温です、昼は暑いかも。犬達は朝も生肉を少しやったのだが野菜の草を食べずに泥を食べています、何処か腹具合?でも悪いのでしょう。走り回ることは出来ないので寝そべるまで遊ばせて帰宅。さあ、今日は何を片付けよう?、昨日は玄関だったので今日は居間?の不用品を片付けて見ようか?、まあ大谷君を見ながらぼちぼちしよう。雲一つない青空。
今日の大谷君は、ポテン2塁打以外は全部芯で捉えていたので調子は良い様だ、チームが負けたのが惜しいが・・・・・。それと賭博疑惑も大谷君は被害者と言う結論が出たので処分は無く野球に打ち込めることでしょう。それにしても信じていた人に24億円と言うとてつもない大金を使われていたとは・・・・・・。しもじもの者には想像もつかない事ですね。怪我だけに気を付けて長く活躍してほしいと願うのみです。明日にでもあのゴジラ松井選手の大リーグでの記録を抜きそうです。応援しよう。今日は玄関だけでも片付きました?。タイ記録。
今朝も心地よい天気です。犬達の散歩は車で1分かからない裏山へ行きます。人も来ないし、車も来ないので犬達はいつも放しっぱなしです、今は犬達の体力も有るので尚更リードでつなぎません、好きにさせています。ゆっくり林道の詰めまで歩く。犬達が居ません、少ししてトラ子が下りてきましたが、クマ子は咳をしながら苦しそうです、行かなくても良いのにハクビシンかキツネの臭いを追ったのでしょう。死ぬような病気でも本能が勝つのでしょう、猟犬の性の様です。ゆっくり降りてきて帰宅。犬小屋を囲んでいたビニールの風よけを全部除けてやる、衣替えです。今日はゴミ屋敷の掃除を少ししよう、まずは玄関だけを今から大谷君が始まるまで頑張ろう。ゴミ屋敷の掃除?を。
予定時間に狂犬病の予防注射に行くが犬達2匹共咳が出るし腹水も貯まっている様であまり歩けないので先生に症状を行って注射をしても良いか聞いてみる。先生はわしがダニの薬を貰いに行っている言わば主治医の様な人です。犬達の体調が戻れば注射に病院まで行くことで今回の注射は見送りました。夕方散歩に行くもトラ子は寝そべり歩かず、クマ子も殆ど動かず。こんな良い気候なのに動けないのはかわいそうである。それなのに肉ばかりやるので太りすぎて車に飛び乗る事も出来ません。わしも数年後?には歩けなくなるようなので年を取れば仕方がないのだろうか、テレビでは80歳を超えても矍鑠として元気な人が居るのに・・・・・・。散歩に来たのに歩けず寝転ぶトラ子。今は見送る。
早朝からマスターズを見ていたので頭がぼーっとしている(何時もだが)、少し遅くなったが良い天気です、2匹と裏山へ行く。大きな猪の頭を何者かが持ち去った場所へ行き、山の中を探す、クマ子が珍しく付いてきていたが咳が酷くて可哀そうだ。結局探し物は見つからず、遠くまで持ち去った様だ。ついでにヤマモモの木を見て行き、花が咲いている木の目星をつけて置く、6月下旬に採るためです。山から下りてくると車の横でトラ子が座り込んで待っていた、降りて来たクマ子が傍へ行き話しかけていた。無事帰宅、午後は狂犬病の注射に行こう、2匹で6600円準備済みです。昨夜Y君の奥方が里の由岐で採ったタケノコのチラシずしを届けてくれたので昼はそれを頂こう。やはり不明。
今日午後、罠の筒、そのまま使える物を30個程仕舞う。ついでに車の中を少し掃除する。どうも車の中にもネズミが住み着いている様でいろんなものがかじられています。走行中にチューチューと何かが鳴くような音が聞こえる時が有るので住み着いたイタチかネズミが鳴いているのかも、ネズミ退治のエサを買ってきて裏の犬小屋の横にも置こう、今日袋を除けた時にネズミが2匹走り出したので糠目当てで多く来ていたようです。夕方の散歩ではクマ子が帰ろうと傍へ来たのにトラ子が山から出てこず、呼ぶとしばらくして下りて来た、夕食の鶏肉と猪肉の炊いたものは全部食べてくれた。さあ、今夜は何を食べよう?、昼は猪カツカレーだったので軽いものにしよう。車へ帰ったクマ子。車の中を。
今日も良い天気です。2時過ぎから起きて野球の放送が有るかと思うも無し、テレビ欄を見れば良かったのに試合開始時間だけ見ていた、ゆえに寝不足です。ゆっくり起きて試合結果を見てから散歩に行く。犬達腹に水が溜まり歩くのがきつそうだ。トラ子は日向で寝そべるが、クマ子は山へ少し入り20分ほど出てこず。呼ぶとすぐに出て来たので近くには居たようだ。今日は罠の筒を仕舞おうか?。車の中も一度全部出して掃除?をしよう。寝転ぶトラ子。朝はヒンヤリ。
今日の大谷君は2塁打1本だけだったので不満が残る。まだ140試合も有るので先は長い、焦ることは無いでしょう。さて、午後は今朝採ったタラ葉の天ぷらにイノシシのカツに鶏肉のから揚げも作る。昼食べて、夜も食べる、脂っぽいものばかりで体に良くないのだが、タラ葉は今だけなので、まあ、ヨシとしよう。今日も大量に作ったので1週間分は冷凍保存です。夕方犬達には散歩時に焼き肉とてんぷらの残りをやる、帰りには全部食べていた。犬達も太る筈です。肉の後に草でなく泥を食べる2匹。揚げ物ばかり。
今朝は良い天気ですが風が冷たく感じます。犬達を連れて裏山の少し高い所にあるタラの木へ行く。大きな木が5・6本有るのでここだけでてんぷらには十分採れます。ただ日当たりが良いので葉が大きく伸びすぎていたので切って採っても根元は太くてかたいので葉先だけにする。おかずの一品にするのには5食分くらい出来るでしょう。このところほぼ毎日タラ葉を食べています、飽きません。犬達は付いて来なくても良いのにトラ子が来てクマ子も来たが咳をして苦しそうでした、タラの木の下で寝そべっていた。十分収穫できたので山を下りて帰宅。我が家のびっくりグユミが満開で花が散り始めています、このグミは花が100こ咲いても実は1個ぐらいしか付きません、サクランボと比べると非常に確立の悪い木です、それでもこれだく咲くと大きな実が少しは食べられそうです。...風が冷たい。
今日は大谷君がホームランを打ちそうな予感がしていたので、その通りに成り気分良し。こんな感がイノシシの罠やロトにも当たれば言うことなし、夢を持とう。さて、夕方の散歩に西の谷の林道ブチに1本あるタラの木を見ると少し短いが葉が伸びていました、網の柄に付けた鎌で切り取ると舗装道路の上に落ちます、探しやすいので見落とすことは有りません、ただ木が1本なので3回分位の天ぷらしか出来ません、今夜作ります。駐車場所にミカンが捨ててあり立派なワラビが生えていました、誰かが蕨取りに来たようで古いシダの上を歩いた跡もあり,落としたワラビも有りました、犬達車にジャンプできずトラ子が落ちかけるのを抱えて持ち上げるが重たい30kg近くなっています、減量しないと動けなくなりそうだ、わしも同じなので頑張ろう?。帰宅すると隣のギャンブラーが...予想が当たると快感。
午前中は雨なので朝ゆっくりと犬達を高速下の濡れない所へ連れて行くも、クマ子は山のトイレへ走り居なくなる。トラ子は遠くへ行かず濡れない所で居た。谷の水は音を立ててごうごうと流れて濁っていました。今日は午後から雨も上がるようなので午後の散歩は犬達と西の谷へでも行き十分遊ばせてやろう。午前中は大谷君を見て過ごそう、今日あたりはホームランが出そうな感じに上向いてきています、楽しみです。高速下での犬達。午後は止みそう。
今夜から明日の雨の後で風が強く吹けば満開に桜の花も散る事でしょう。今日は町内会の会計監査をしてくれている人に貯金通帳の監査をしてもらう。後はコピーして総会の時に配り説明すれば終わりです。その人の庭に花が沢山ありました。小さくてもみんな綺麗な花でした、名さえ知らないが・・・・・・。花散らしの?雨に成る。
今朝も3時過ぎから大リーグを見るも途中雨で3時間近く中断する。今永投手、味方が打ってくれたので勝ち投手の権利まで後1回だったが、降板する。打者と違い投手は長い中断時には再度出ない様です。中断中に犬達の散歩に行くが2匹共心臓が悪いのですぐにへたばり座り込む。7時過ぎに帰るとY君がヤマブキの花と採って有ったワラビを持ち帰り、代わりにタイ焼きを置いてくれていた、まだ温かったので1個食べる。今日は町内会の平成5年度分の会計報告書を作ろう。農協まで1円の利息のために記帳に行って来ます。雨で中断。
今日も何事も無く無事終わる。明日は午前3時から大谷君を見るのでまた寝不足になる事でしょう。最近視力が大分悪くなってきた様だ、近くでも新聞が読みにくくなった、ついこの前なら難なく読めていたのだが目をしょぼつかせながら読んでいます。年は取りたくないとつくづく思うが若いころは自分がこんな状態に成るとは思うことも無かったのだが・・・・・・・・・。あああ。今日は昼も夜も猪の角煮とタラ葉でした、美味かった。寝不足解消ならず。
5時から大谷君を見ていて、どうにかヒットは出るも今日はホームランは出ず。山本投手が1・2回の満塁を防ぎ後は好投して初勝利を得る、良かった、好調の鈴木選手は今日はダメだった。試合のめどがついたので散歩です。夜半にわか雨が降ったようで車の屋根が濡れていた。犬達と裏山南に行き、2匹が納得するまで遊ばせてやる。今日は寝不足解消日?にしよう。明日はY君が蕨採りとヤマブキを取りに来る予定なのだが天気が悪いのが心配だ。大雨ならワラビは採ったものを置いてあるのでそれを持ち帰れば良いだろう。明日の天気は?。
午前中かかりつけ医へ行き、その後スーパーのはしごをしてガソリンも入れて来た。2時過ぎから犬達を連れずに裏山へタラ葉を採りに行く。木の下に大きな猪の足跡が有った、猟期中に罠をしていた反対斜面です。巡回が大層で罠は設置していなかったのだが豚熱に罹らず生き延びて欲しいものだ。天ぷら用を少し採る。今夜猪カツとタラ葉の天ぷらを作ろう。夕方の散歩は犬達どうにか戻れた。罠の整理は大体終わる、後は制作だがワイヤーやスリーブの購入が有るので後日に成ります。さあ、明日は午前5時からの放送が有るのだろうか?。角煮と猪カツにタラ葉。
今朝4時半に新聞のテレビ欄を見るもNHKBSで野球放送なし。それでも大谷君技ありのホームランを打つ、大分調子が戻ってきたようで良かった。散歩には心地よい気温です、ただクマ子は特に歩くのさえ苦しそうな感じである。トラ子はそれ程でもないが、もう走れない、動きが鈍くなる、わしと同じだ。お互いもう少し頑張ろう。所で今朝の新聞にも県下で51・52例目の豚熱で死亡したイノシシが見つかっています、わしのヤマドリ猟場の土成と西の池田です、人に見つからず山の中では10倍?位死んでいるのでしょう?。罠を作り直しても県下一円に豚熱が蔓延していそうなのでイノシシがしばらくは少ない状況が何年か続きそうな気がしています、無駄になるかも知れないが次の猟期までに備えだけはして置こう。さあ今日はかかりつけ医院へ血圧と腸を見て貰おう。2試合連続。
今日は大谷君も無くのんびりできた。罠の再用可能なバネを修理して洗って干す、25本くらい有ったので上部のやり替えも最低25本は出来ます、後は暇に任せてぼちぼち作ろう。夕方の散歩も無事終わり帰宅。夕食は猪カツとタラ葉にしよう。満開の桜の陰で庭にヤマブキが鮮やかな黄色に咲きました。のんびり。
今朝は曇っているが雨の心配はなさそうだ、犬達と裏山へ行くが犬達は歩きかねている、年と病気なので仕方なし、無理をさせたくないので坂を引き返す。平地で遊ばせてやる、近所の桜は全部満開です。車中からの撮影なので綺麗に撮れず。今日は大谷君が無いので罠の整理を少しでもしようか?。今日の昼は昨夜Y君の奥方が届けてくれた蕨入りの稲荷ずしを頂こう。満開の桜。
やっと生まれました第1号です。スポーツ界で世界一の金額で移籍してチームもリーグも変わったうえに賭博問題で疑われたり開幕から9試合目でやっと出ました大谷君らしい豪快なホームランです。多くの人がほっとしたことでしょう、わしも腸閉塞が直ったような感じで「ああよかった」そんな思いです。これで大丈夫でしょう。今日は野球を見ながら朝に採ったタラ葉の天ぷらを作る、あほいきに作ったので10パックは冷凍保存です、そのあとで猪カツを少々作る。昼も夜もタラ葉がおかずです。さあ、明日も元気で行こう。夕方散歩の後で水銀灯に止まり待っていたトビに昨日から用意していた猪肉を投げて遣ると直ぐにつかんで飛び去る、カラスは来ず。難産?。
夜半の雨も上がり今朝は心配無さそうだ、犬達と裏山中へ行く。タラ葉狙いです。有りました、狙い通りの大きさです、犬達上り坂なので5分遅れで上がって来たが苦しそうだ。4・5本有る木の葉を長柄に付けた鎌で引っ掛けて切ると下へ落ちて来る。ただ、木の枝や草むらに落ちたのを見落としてしまうがレジ袋の7分目くらい収穫できたので卵を多めに入れた天ぷらを午後に作ろう、それと肉の色が茶色に変わったばかりの柔らかいロースも一緒に揚げよう。犬達わしが採る間寝転んで待っていたが先に車へ帰り呼ぶと下りて来た、無事帰宅。良いタイミングで採れました。買い物は大谷君の試合前に行って来よう、何時打ち出すのだろう?。高知の人が好きなイタドリは大きく成りすぎていました。タラ葉収穫。
今日は台湾の地震で沖縄地方に津波警報が発令されたのだが大きな津波に成らず助かる、ただ親日家の多い台湾の被害が気に成ります。所で大谷君リーグが変わり戸惑いも有るのだろうし、とばく事件等も有り調子が上がらない、前後が打ってくれているので今は見劣りしています、早く打って安心させてほしいものです。さて夕方雨もやみ牛日がさしてきだしたので裏山へ走り犬達を遊ばせてやる。何時まで犬達と居られるだろうか?、2匹を見送るまではわしも元気で居たいのだが・・・・・・・・。明日は天気のようなので傷んだ罠の上部を整理してみよう、いつもの年なら40セット前後は使えなくなっているのだが今期は捕獲数が少なくて20セット位が修理対象です、ぼちぼちやろう。薄日が差す。
雨が降っても罠の巡回に行くことも無くなったので気分は楽です。ただ犬達の運動と言うより用便のために人に会うことも無い山へ行きます。今朝はかなり降るので犬達が濡れない場所の高速下へ行くが、クマ子は山の中へ小走りで行ってくる、トラ子は山へは行かず車の横に居た。5分ほどでクマ子も帰って来たので濡れない所でぶらぶらして遊ばせる。今日はこんな天気なので罠の補正作業はせずに大谷君を応援しよう。雨が一日続きそう。
今日は大谷君を見る合間に使用して再用出来る罠を洗って整理した。25・6セット出来たので上々です,油を吹き付けてから物置へ仕舞う。残りは上部取り換えの傷んだものばかりです、これは急がずにボチボチ作り直します。夕方犬達を軽く山で遊ばせてやる。Y君に貰った高価なジャーキーは一生懸命食べていました。4時半過ぎに帰宅。家の前の桜も大分咲き出しました。所で大谷君大丈夫と思うがボールが飛ばないのが気になる。25セット。
今朝も良い天気です。早朝に今永選手の好投と鈴木選手の援護を見てから散歩に出る。裏山南の林道を奥へ行く。犬達どうにか坂道を付いてくる。途中でマムシを見つける、昨夜何かに半分食べられていました、尾が少し動いたので新しかった。まだ4月なのにマムシが出るのは珍しい、イノシシが少なくなったので今年からマムシが増えることでしょう。一番奥まで歩くとタラ芽が出ていました、わしは芽よりも20cm程に伸びた葉の方が好きなのでてんぷらにするには1週間くらい先の方が良さそうです。わしはワラビは採っても人に上げるだけだがタラ葉は好きなのでてんぷらに毎年しています、これからそろそろシーズンに成るので7mの磯網の柄が役立ちます。山の様子が分かったので犬達と引き返し帰宅。朝のうちに残った再用可能な罠を洗います、大谷君が始まるまでに終わら...早、マムシが・・・・・。
今日は返納に走るもうっかりして旧の場所へ行く、一旦帰り出直して返納してきた。午後からは暑いくらいの日を浴びながら修理や取り換えをしないでも使える罠を掃除する。どうにか20セットだけ出来たので干した後で油を吹き付けて置く。明日は残りの掃除をしよう。夕方まだ暑い中を犬達の散歩に行く、裏山でのんびりとさせてやる。十分納得するまで待ってやり帰宅。20セットだけ洗える。
今朝は8時から大谷君を見るので早めに散歩に行く。6時過ぎにY君からメールが来て蕨採りに行くとの事。帰りに寄ってもらうように連絡して置く。奥の駐車場所のワラビを犬達と探すもまだ早いのかほんの少ししか見当たらず。適当に散歩も終わり帰宅。罠を少し掃除していたらY君夫妻がジャーキーを土産に寄ってくれる。連れて来ていた愛犬の甲斐犬、福君がわしを覚えているので車の中で甘え鳴きして暴れるのでY君が出すとわしがジャーキーをやるので飛びついて喜びを表す。大麻へ養子に出した子も何か月も会わなくても行くと喜んで飛びついてくる。人には左程好かれなくても犬達に好かれるのは嬉しいものだ。保管していたワラビを上げる、Y君夫妻が帰ったので大リーグを見よう。終われば、狩猟登録書の返納と有害駆除の期限切れの返納に走ろう。今日は大谷君、打って...山の手入れが。
「ブログリーダー」を活用して、cyouzannさんをフォローしませんか?
gooブログがサービス終了するので引っ越ししました。今後は以下のURLへ投稿していくので今後ともよろしくお願いします。https://cyouzann.hatenablog.com/ブログの引っ越しが終わりました。
今朝も裏山北へ犬達の散歩に行く、今年初めてホトトギスの鳴き声を聞く、西の高い山が有る場所ならもっと早く聞けただろうが裏山は国道で分離された小さい山なので大きい山程飛んできません、それでも鳴き声を聞くのは好きです。おまけに今朝はサルまで居ました中形だったが単独の様でした、道を歩いていると斜面の上で吠えて来た、犬達相手にせず、少し歩いて帰宅、今朝は大谷君試合が7時過ぎからなので見よう。山本投手勝てるか・・・・・・。遅いホトトギス。
大リーグ、大谷君が打って千賀投手が勝ったので良かったのだが大谷君後1本ヒットが出ていればなお良かったのだが、明日早朝の試合に期待しよう。今日も外へ出ず夕方の散歩で裏山へ行き犬達を遊ばせてやる、天気がおかしい、崩れるのだろうか?。適当に遊ばせて帰宅。食料販売とくし丸が夕方会えなかったので夜はカップうどんにしよう、昼は牛丼だったので栄養の取りすぎも良くない様だ、犬達同様メタボに成るので気を付けよう。後1本が・・・・・。
早朝にネットで確認すると米女子ゴルフで岩井ツインズの妹千怜プロが優勝していました、卓球の男女混合も金メダルを獲ったし、今日は良い日に成りそうです、これで大谷君が打てばなお良いのだが・・・・・。散歩に出る前に新聞に目を通すと徳島俳壇に会社時代の知り合いが入賞していました、良く入賞するので活躍している様で嬉しい気がします。それから散歩に出て犬達とぶらぶら歩いてきました犬達ジャーキーをねだってきます、元気そうだが長く歩くのは負担に成るようなので無理をせずに帰宅。米で優勝。
大谷君低めの変化球を振って三振が続いています、少々不調気味の様です。明日は2本くらい打って欲しいが相手が千賀投手なので・・・・・・。さて今グーが秋に終了するので別な所へ移転中なのですが18年のデーターが莫大で写真だけでも2万枚有るのでどうなんでしょう?、パソコンの先生に頼んで処理している途中ですがわしが何も分からないので変にいじられない、作業がアウトに成ればやり直しです、まあ無くなっても良いのだが退職後17年間の猟期でイノシシ大小725頭捕獲状況を書き込んでいるのでそれだけでも残しておきたいのだが・・・・・・。今日は男子ゴルフが面白かった。夕方の散歩は軽く歩いて終わる、犬達鶏のから揚げを沢山食べる。もう少し元気で居て欲しいものです。不調か?。
何時も見て下さる皆様へ今ブログの移転中なので当分書き込みを控えています、事前にご案内をして置けばご心配をかけずに済んだのですが、ついうっかりして申し訳ないです。元気にしています、また作業が終われば書くので宜しく願います。ブログの引っ越し中です。
当地は海も山も近いので年に何度か濃霧に成る事が有ります、今朝は久しぶりの濃霧です。犬達と裏山北の高速道わきの散歩ルートへ行きました。高速道も山も濃霧ですが警報板には何の表示も有りません、これは怠慢?ですね。見透視が悪いのだが車は結構スピードを出していました。犬達とぶらぶら散歩道を往復してきた、犬達に無理をさせないようにしているので適当な時に帰宅。今は木イチゴの最盛期なので朝摘んでも夕方又熟れて居ます、青いと思っていてもすぐに大きく黄色に熟れてきます、わしの餌です。さあ、今日も大谷君のホームランを見ようか、今日は韓国ドラマは録画モードにして置こう。濃霧です。
そろそろ犬達用の、大型扇風機を出そう。今日も暑く、夏が?来たようでした。昼間野球とドラマを掛け持ちしたので大谷君のホームラン録画でしか見られず、失敗した。残り3打席は見たと言うのにチャンネルの切り替えが2分遅れてしまうあああ・・・。夕方犬達暑さでダウンする、水を飲ませて帰宅。イノシシの糠や犬のドッグフードを食べに来ていたネズミが1匹転げていました。小さい野ネズミです、昨年も5匹くらいやっつけたが繁殖が凄いので追いつかず。家の中までは来ていないのでまだ助かっています。さあ、昼はカレーだったので夜は簡単にどん兵衛のキツネでも食べよう。グミが色付きだした。ムクドリとヒヨドリが狙ってきます。夏が来た?。
今朝の新聞でもロト6の結果を虚しく見る。2個当たりは多かったのだが1字違いも多く有り、何時もの通り儚い夢に終わるが又持ち越しなので次回も買うことに成る、犬達のエサやわしの弁当が買えるのだが・・・・・。気を取り直して散歩に出る。昨日サンコウチョウの鳴き声を聞いた犬達の墓へ行くが今朝は聞こえず、昨日は夕方だったので今日も夕方来てみよう。犬達とぶらぶら無理をさせないように高速わき道を往復して帰宅。今日は大谷君の試合前に買い物を済ませて来よう。夢か犬のエサか?。
朝釣って来たボラの60cmを何時もなら波止場で足でけってリリースするのに持ち帰って来た、何か食べられる方法はないものかと思案したが、ままよ天ぷらにでもしてみようかと昼過ぎから揚げる。3枚におろし、刺身に出来る状態をぶつ切りにしててんぷら粉とパン粉をまぶして油で揚げて見た。少し長めに揚げたので、外はパリッとして中が柔らかく結構美味いのが出来ました、夕食のおかずはこれで行こう。夕方犬達の散歩に行くが犬達あまり動かず、用を済ませていたので帰って来た。置いてあるドッグフードの袋をネズミがかじり中へ入り食べていたようでハエが入り卵を産んでいたのでほぼ1袋カラスのエサにしてしまう、明日にでも新しいのを買いに行こう。ボラの天ぷら?。
今朝は早めに犬達の散歩を終えて、大谷君のレフトフライを見てから10km北西の漁港までコグレ釣りに走る。先日潮が悪いのに30オーバーが2匹釣れたので1週間経って逆の潮なら釣れると踏んだのだが大きな誤算でした、釣れるのはフグばかりで針を5個も切られてしまう。釣れたコグレは小さくて全部リリースする、一度ボラが来てしばらくやり取りするが切られてしまう。諦めて帰ろうとするときに再度来た、今度は柔らかくやり取りして引きを楽しむ、どうにか浮かせて取り込んだのはジャスト60cmの大物でした、コグレはダメだったので残念な釣果に終わり帰宅。大谷君を見ずに海へ行ったのにあああ・・・・・・・・でした。帰宅後木イチゴをムクドリに食べられないうちに摘み取る。午前中はくたびれもうけに終わる。当てが外れる。
今日はロスは大谷デイだったのだが三振や正面ばかりでヒット出ず、6タコに終わる、必然的にチームも負ける。明日は早朝からなのだが海が有るし・・・・・。女子ゴルフは最終ホールで飛ばし屋さんがイーグルで劇的勝利を決める。関西オープンは若手の初優勝でこれも良かった。夕方の散歩に外へ出ると玄関ノブにそら豆が沢山ぶら下がっていました、気安い近所の人が届けてくれたようです。今日は良くない日?。
今朝は雨も上がって居たのでゆっくりと新聞を取りに出たら大きなムカデが待っていました、ためらわずに足で踏み木の枝で首を切断する、先日咬まれた仕返しです。今度は犬達の散歩に行く時車に乗ろうとすると足元にミミズみたいなものが動き出す、「何?」何と細い細い蛇の子供です、こいつは格別悪いことはしないのだが蹴飛ばして他所へやる。犬達と山へ行くと2匹が居なくなる、探しに行くと人家の裏庭にいます、「シッ」としかると慌ててこちらへ戻って来たが坂がきついのでクマ子は何度も休憩する、トラ子は登ったところで寝転んでしまう、ゆっくり車に戻り乗せて帰宅。今日は蒸せそうです、熱中症の死亡率が一番高い年齢なので水分を取ろう。10時過ぎからは大谷君を見よう、今日も打ちそうな気がします。ムカデに蛇。
今日も大谷君ホームランを打つ、好調が続いています、もっともっと上積みしてほしい。わしもあやかりロトを買う、犬達のジャーキーにカラスのエサも購入。昼間はテレビを見て寝転んでいたが女子ゴルフ堀姉妹の姉ちゃんがトップだったのに上位全員が延ばす中一人だけオーバーを叩きトップから陥落する、ここ数年ぱっとしなかった要因が分かるプレーでした、明日、もう1度アンダーで回れば上位も狙えそうだが・・・・・。夕方の散歩では犬達動かず、ただ、豚肉と鶏肉は沢山食べる、太る筈だ。わしも昨日今日と腹詰まりなので腸閉塞要注意状態に成っている、夕食は抜いてアイスで済まそう。好調持続。
昨夜も寝たり寝なかったりで軽く汗をかいていたので冷えたスポーツドリンクを飲む、お茶は何時も置いてあるのだが時々冷たいものを飲みたくなる、熱中症の予防だけでなく、水分を摂らないと食べ物により腸内の水分を取られ腸閉塞も起こす体質に成っているので油断できず、4日前に軽い閉塞を起こし冷蔵庫に保管している下剤の世話に成り大事に至らず、年を取ると内臓まで動きが悪く成る様だ。今朝は予報通りの雨です、ゆっくり起きて犬達を高速下の雨に濡れない場所で遊ばせるがクマ子はわざわざ山の自分専用トイレまで行ってしまう、トラ子に比して几帳面です、しばらくして少し濡れて山から帰って来た。わしは傘をさしてしばらく雨を見ていたが晴れの日とは違い何となく憂鬱な気分です、5月はやはり薫風かおる爽やかな空がふさわしいなあ・・・・・・・。楽しい事で...雨の日は何となく。
今日は大谷君が始まる前にかかりつけ医院で血圧の薬を貰い、キョーエイまで行き犬達の鶏肉と豚肉を買う、わしはおにぎり弁当と3割引きの牛切り落とし肉に玉ねぎ4個を買って帰る、犬達のエサを炊き、わしの牛丼の具を作る。犬達は10日分、わしは3回分の具を冷凍する。大谷君期待通りに2本打つ、調子は良さそうだ、明日も楽しみです。2時過ぎに市の担当の人からサルの有害関係で見かけた場所を教えてとの事なので暇に任せて案内する、わしが見た場所と市の方で檻の設置を考えている場所を見て回って来た、相手がイノシシより手強いので難しいが果樹等の被害をなくすためには出来るだけ協力してあげよう。夕方の散歩は今日も犬達動かずただ高鼻で何かを探るが走り込まず、無理をさせずに帰宅。今夜も昼の残りの牛丼でも食べよう。最後のサクランボと青いびっくりグ...鶏肉と豚肉を。
昨日の釣りが堪えて膝が痛いが歩くのに支障なし。昨夜も寝た寝ないか分からずに朝が来る。まず新聞を見る、土成の知り合いの猟師兼ジビエ肉販売をしている立石君が大きく載っていました、18年前にわしがヤマドリを撃ちに行っていて山で出会い、話をするようになる、彼は当時銃を持っていなかったので頼まれて檻に入った2頭のイノシシを撃ってあげたことが有る。彼は県内で初めて個人で許可を得て解体場所を建設した人です、もろもろの規約に合格した設備なのでジビエの先駆者でしょう。年に1度位しか会わないが元気でやっているようです。さて今日はかかりつけ医に行く予定なので裏山北へ散歩に行く。道の行き当たりに止めて高速わき道を雑木を切りながら歩く、ヤマモモの実の小さいのが生っていた、後1か月余り先でしょう、もう一つ野イチゴが鈴なりの場所が有る...野イチゴ。
今朝は久しぶりの釣りだったので疲れた、スクワットをテトラの上で2時間ほど繰り返したので良い運動には成ったのだが年を感じました。ただ鳴門近辺の波止場でのコグレ釣りではわしの左に出る人は多いが右には誰も出ないので快感である、残念ながら他の釣り人は居なかったのだが・・・・・。帰宅後大谷君のホームランを見て銀行で生活費を貰いその中からゴミ屋敷の固定資産税と28万キロ走ったチャガマリそうな愛車の税金も支払う、残り僅かで6月15日まで生きられるだろうか?、頑張ろう。今日は暑かった明日から天気はぐづつく様だが梅雨の走りか?。夕方犬達豚と鶏肉を沢山食べるが足らない分は泥で補っていた。明日は血圧と腹を診てもらいに行こう。鳴門で釣れた30cm・33cmのコグレ、急遽刺身にした、美味かった、夜はアラと煮つけを食べよう。刺身と煮つけに。
今日はコグレ釣りに行く予定なので犬達の散歩は5時からにした。裏山で遊ばせてやり帰宅。毎朝の習慣でトイレに居たら腰のあたりがむずむずするので手で払う、新聞を見ていたら横腹に大きなマダニが出てきた、先ほど何か虫がいるような気配はこの大きなダニでした、ナイフで真二つに切断、山で服に付いて来たようです。海へは6時に出発、10km程の漁港へ行く、だれも居ません、7時前から釣り始めました、海はベタ凪です、オセン以外は見えなかったが釣り始めると20cm位のコグレが釣れたが逃がしてやる、その後23cm程のが3匹釣れたが大きいのは来ず。足元に白いカンダイの大きい奴が行き来するので深くして沖へ投げると白い奴が沖へ向いて行く、するとウキが真下へ入る、ヨシと掛けると一気にワカメの中へ潜られて切られました、60cm位の奴なのでハリ...大物を逃がす。
今日は先日吉田釣具店の奥方に頂いたグリーンピースでミンチ肉とグリーンピースの炒めたものと卵とじの2種類?のおかずを作る。両方ともまずまずの出来で美味い。半分づつは冷凍保存する。2時過ぎに娘の母親に見舞いの品を持って行ってやる。夕方の散歩でも犬達動かず、早めに帰宅。明日は7カ月ぶりに近くの海へ行きコグレでも見て見よう。朝サンコウチョウを見に行くも鳴き声も聞こえず、姿も見えず、ワラビが未たくさんあった、イノシシの痕跡有り。今日は大谷君ライトライナーの強い当たりが有ったがヒット出ず、寝不足が続くだろうからしばらくお休みか?。コグレを見に行こう?。
2年前に安倍元総理が手製銃で撃たれたが、アメリカではトランプが狙われ近くに居た人が犠牲になる、銃社会なので自動小銃の様な武器さえ手に入るのが怖い国である。後まで尾を引き選挙に影響が出ることでしょう?。片や認知症気味と片方は出鱈目、アメリカ人はどちらを選ぶのでしょう。老い先短いわしだが先の世が心配です。さて我が家は近辺は騒ぎも無く平穏です、昼は集会所に保存してある災害時の非常食が期限切れに成る前に住民に配ってくれた非常食に熱い湯を入れて15分で美味い炊き込みご飯が出来ました、腹いっぱいに成る、また食べ過ぎました。4時から犬達と西の谷へ行く、イノシシの堀跡が有るがやぶ蚊の攻撃に参る、早々に引き返して来た。さて女子ゴルフは古江選手が明日逆転勝ちしそうです?、しぶこちゃんは下位に沈んだが・・・・・・・・。男子は遼...トランプ、撃たれる。
今朝早朝に終わった大谷君の試合で初回に3塁打、5回に29号の大リーグ通算200号を打つも投手陣が守れずチームは負けてしまう、まあ、打ってくれたので良い日に成りそうです。今朝は6時過ぎから犬達と軽く歩いて来るが腹が重くて犬達以上に息切れする、困ったもんだ。崖の上の栗の小さなイガが2個落ちていました、ヤマモモやスモモが大凶作だったので栗だけは例年通りに実って欲しいのだが・・・・・・。わしも犬達も少し歩いて十分な?運動に成る、どうにか帰宅。新聞のパズルをボケ防止のためにするのが日曜の楽しみです。さあ、数字でも入れて行こう。200号を祝えず。
松山の城山の山崩れで不明だった3人が亡くなられた記事を始め子が親を殺害したり逆に親が子を殺める等の事故や事件が多くみられます、何故なのでしょう。わしなど育ての母親には恩返し出来ないほどの愛情で育てられました、おやじにしても亡くなって骨を食べたほどなので感謝しています、格別親孝行はしなかったが親に対しては感謝していますが世の中にはいろんな人が居るので悲劇が絶えません、動物ならそんなことは無いでしょう。平和で有ってほしいものです。さて、女子ゴルフは荒天で上位半分くらいが明日に持ち越したのだが古江選手が暫定トップだしツインズの姉さんもスコアを伸ばしています、しぶこちゃんは今日も耐えてイーブンだったので予選通過ラインぎりぎりです、上位が落とせば予選通過なのだが・・・・・・・・・・。今日は比較的に暑く無くてどうにか...何故にそうなる?。
昨夜は久しぶりに4時間くらい眠られたので頭はすっきりした感じです。ゆっくりと犬達の散歩に行くが犬達同様体が動かず、わしは食べ過ぎで太り体が重い、これでは余分な病気のもとに成るのでやけ食いを止めて腹回りを減らそう?。少し歩いて息切れしたので犬達と引き返し帰宅。大谷君を見るが今日の相手投手も左腕で早い球を投げるのでホームランは難しいかも?、第一打席はサードゴロに終わる、打って欲しいなあ・・・・・。所で女子ゴルフ向こうで頑張っている古江選手が良い所にいるし若手の筆頭竹田選手も上位にいる、しぶこちゃんや他の有望選手も下位にいるが慣れれば上へ来れそうな気がする、頑張って欲しいものです。今日の老人会?のいきいき体操は止めておこう。気分が乗らないので・・・・・。大谷君9回に決勝の2塁打を打ったとの事だが見落としました、...身体が重い。
今日の大谷君満塁のチャンスが有ったのだが・・・・・、4タコに終わる。まあこんな日も有ります、トータルで見てあげましょう。試合の後で買い物に行き、昼夜の弁当を購入した、犬のジャーキーや儚いロトに比べると安いもので腹いっぱいに成ります、で帰りに懲りもせず夢を買って来た、今回でかすらなければ当分夢は諦めます。さて昼も気分は良く無くてやけ食いでした、又腹回りが膨れて来た、懲りない爺さんです。夕方雨は止んでいたので裏山の遊び場へ行く、フマキラーを嫌がる犬達の背に吹き付けるがやぶ蚊は顔と足を狙って犬達とわしにまぶり付きます、長居は無用なので短時間で帰宅、豚肉の良いのを2匹に食べさせてやる、今日は指を噛まれず。今日も無事終わった、明日も頑張ろう?。年寄りがこの暑さを乗り切るには気力のみです。玄関先にトウモロコシが沢山飛...チャンスに出ず。
昨日からの雨で若いころ仕事で4年ほど行っていた松山で土砂崩れが起きているとのニュースです、山際に有る住宅や川沿いの住宅は災害マップ等を見て自分で気を付ける必要が有ります、災害とはまさかが起こる事なのです、いつも頭の隅にはとどめておきたいものです。我が家の裏山は低いし崩れても寝ている場所までは土砂が流れては来ません、近くの崖状の地形や山の植生や土質まで知っておく必要が有ります。さて今朝は雨ですが目覚めは午前2時からなので時間待ちして犬達を裏山トンネルの上まで乗せて行き自由に遊ばせる、クマ子は200m離れたトイレまで小走りで行ってしまう。トラ子とクマ子が行った方へ歩いて行く。わしは傘をさしているので濡れはしないが犬達の背中は濡れていて暑さがしのげているようです?。向こうの山の中からクマ子が出て来て水たまりの雨...土砂災害。
今日の大谷君開始初球ヒットが出たが球が上がらず、ポイントがほんの少しずれているのでしょう?。後4試合で2本打って欲しいのだが・・・・・・。農協へ行こうとしたときに娘の母親から電話がある、体調が悪く毎日点滴に行っているそうだ、口から食べられないので体力が落ちるのは無理もない、おまけにそろそろ歩けなくなりかけているようだ、そうなれば自力でトイレに行けなくなるので完全看護?状態に成らざるを得ず、若いころを知っているだけに哀れである。先日腰から背にかけてのコルセットも出来たが身に着ける作業さえ一人でおぼつかないとの事、体が弱って心細くなり電話を掛けて来たのでしょう、わしは元気を出せとしか言えず、20分余り話をして切る。JAまで走りATMを使いこなせないので窓口の女性に振り込みと記帳をしてもらう。午後はドラマを見て...ヒットは出たが。
昨夜も殆ど眠られず、1時間おきに目が覚める。ただ録画を見ているうちに最後まで行かずに寝てしまい同じ録画のドラマを3回も見て最後の結末は分からずじまいと言うお粗末さでした。今朝は6時過ぎから高速トンネル横へ散歩に行く。犬達背中が濡れて哀れそうな眼付だが現実には暑さを感じず涼しくて快適なはずです?。雨の中傘を差して犬達の山の中のトイレまで付き合う。散歩場所に応じて山の中に専用トイレが有るので其処へ必ず行きます、道路ではしないのでその点感心します。犬達が帰ろうと車へ向かうのでついて戻り乗せて帰宅。余り水を飲まず、やはり涼しく感じているようです。ジャーキーはねだって来て沢山食べる。さあ、今日は打ってくれることでしょう。8時からです。今日の予定は町内会への入金(環境美化対策補助金)6000円を農協の口座へ入れて来よ...梅雨らしき?天気。
今日の大谷君はテキサス1本のみ、最後は代打を出されたが明日に期待しよう。さてわしは午前中、かかりつけ医で血圧を診てもらうが正常でした、一応薬で抑えているので効果が出ているようですがこればかりは安心できません、何時頭の血管が破裂するか分からないので、脳や心臓にかかわる病気には無理をせずに気を付けよう。ついでに昼と夜の弁当を購入。午後トヨタから車検証が出来たとの連絡で貰いに行き、フロントガラスに検査証を張ってもらう。久しぶりにガソリンを入れた。4時過ぎから雨が降り出したが犬達と裏山へ行く。夕食の豚肉を慌てて食べたトラ子が一旦戻してゆっくり食べる、クマ子は上手に食べて異常無し山では相変わらず泥を食べて腹を満たしていました?。雨が降り出す。
朝、早くに散歩させていたら犬達がウサギかハクビシンでも追って山へ入る、帰らないので家で待って再度行こうとしたら電話がある、「犬が2匹庭へ来ている」との事です、近所のめんどい猫おばさんです、我が家の生い茂った草木にまで陰で文句を言っています、他人のあら捜しが好きな人の様です、犬小屋へ帰ると思っていたが途中で野良猫を見つけて道草をしたのでしょう、外へ出ると犬達が帰って来たところでした。犬が離れていたと後々まで言われそうです。念のために再度、離れた山へ散歩に行く。暫くしてクマ子の哀れな悲鳴に似た鳴き声がするので用水かどこかで動けないのかと心配になり声を頼りに歩くと何時行ったのか下流からフラフラで帰って来た、最初東で声がして南から西へ移動した様なのだが、何か追ったのか?不明でした。無理をさせずに帰宅。トラ子もほん...かかりつけ医へ。
まだ7月上旬と言うのにこの暑さです、9月中までは暑さが続きそうだが明日あたりから梅雨明け?前の大雨が来そうな予報です。災害は嫌だが適当な雨は欲しいものです、が、自然は加減を知らずに降るので要注意です。今日は買い物とくじを買い犬達の豚肉を買う。夕方の散歩時に肉を順にやると慌ててトラ子が指を噛む、痛かったが夢中で食べに来た、ダイエットで肉を止めているので嬉しかったのでしょう。山ではトラ子が暑いのに何かを追い20分帰らず、クマ子はすぐに傍へ戻る。やぶ蚊を叩きながらトラ子を待って帰って来たので水を飲ませてやり帰宅。少しだけ痩せて来た?クマ子。明日ぐらいから?。
昨夜も殆ど寝ずに朝が来る、生ごみを出してから犬達と裏山トンネル付近へ行く。朝から暑くて歩くのさえ苦痛に感じます、これでは昼に成ればどうなるのでしょう?、いや40度近くまでなれば部屋で蒸し焼きに成ります、壊れていない方の冷凍庫でボトルに入れた氷で冷やそう。犬達山でトイレを済ませて降りて来るが早くも舌を出して水を欲しがる。2匹を交互にブラシをかけてやる。早めに帰宅。昨夜も我が家に不法侵入が有り死刑?に処する。所で東京都の選挙最終投票でも1000票以内が17人位あったようだが、人それぞれ投票する人が居るようです。さあ、今日は大谷君も無いしドラマを見ながらロトの夢でも見ようか?。これからが怖い暑さ。
昨日の都知事選は予想通りでした。立候補者が多かったし選挙ポスター等で投票前から物議をかもしていました。今の世の中自由と民主主義をはき違えている愚かな人が多いのが分かります。途中までだが10票以下が40人も居て内0票が7人?もいるなんてことは過去の選挙では無かったことです、嘆かわしい未来です。もっとも平均寿命がそこまで来ているわしが心配する事でも無いのだがこれからが思いやられます。さて今日も大谷君綺麗なヒットは1本に終わり真ん中を見逃しての三振とぼてぼての2ゴロで球が上がらず、次の遠征で打って欲しい。さて今日も暑かったが買い物に出ただけで部屋ごもりです、幸いエアコンは役立っています、夕方の散歩に裏山へ行くがまだ暑かったどうにか生還帰宅。所で昨日車に乗ると開けていた窓からスズメバチの大きいのが飛び込んでくる。...選挙。
昨夜も洋画を見たり録画を見ていて5時からの大谷君を見た。2打席目のヒットを見て散歩に出るも犬達少し歩くと車に帰り水をねだる。飲ませてやり帰宅。トマトやブドウに水をやりテレビを付けると負けていて3打席目はチャンスで2ゴロだったようで負けていました、まだ2打席有るので扇風機を掛けて見よう。朝から暑い。
今日は大谷君ボールをじっくり見て元の姿に戻ったようです、心配ないでしょう。女子ゴルフもこっちゃん(琴音さん)が最終日のベストスコアを出して5位まで順位を上げたので良かった、ここ数試合安定してきました、このまま後半も頑張ってシードを確実にしてくれるでしょう。さて今日も暑かったが応援する選手の活躍が見られたので良い一日でした。さあ、明日は大谷君5時からになると思うがオールスターまでに30本は超えて欲しいものです。まだ暑いので陽が落ちてから犬達の散歩に行こう。パソコン画像貼り付け作業がおかしい?。良い日曜でした。
昨日夕方からエアコンを動かせてみる、どうにか動いてくれました、頼りない力だが冷風が来ます、部屋の温度が32度から30度にまで下がりました、それでも冷たく隣の部屋へ行くと暑さでムッとします、温度計は30度でも25度位の感覚です。一晩で何度か付けたり消したりと扇風機で暑さは感じなかった、その代わり今朝はクシャミと鼻水です、あまり冷えると風邪を引くし、暑いと熱中症です、どうすれば良いのでしょう?。今朝は何故だか散歩が遅くなる、犬達ほんの少し歩いただけでわし同様顎が上がる。無理をせずに帰宅。エアコンを点けたとたん又クシャミと鼻水です、調整しよう。さあ、今日は大谷君とこっちゃんに期待しよう。壊れていても。
今日も大谷君5タコの上昨日から6連続三振と言う自己記録でした、最近審判にギリギリのボールでもストライクに取られるのでそのコースを強引に振りに行っている様で、このまま我慢しないと不調に成りそうです、ホームランと打点は減らないが打率は1番なので5回まわる、毎試合2本打たないと維持できず。明日以降に期待しましょう。ゴルフはこっちゃん周りが雨の中伸ばしているのに1打落とし愛ちゃんと同じく15位タイに成る、明日はベストテンを目指して頑張って欲しいなあ。今日は100歳いきいき体操の日だったが気分的に参加する気に成らず、携帯の電源を切って置いた。さあ、まだ暑いので5時からの徳島のアマゴ釣りでも見てから犬達の散歩に行こう。打率急降下。
土曜日です、わしは土日はあまり好きでない、生き甲斐の韓国ドラマが見えないからです、この暑さを乗り切るにはせめて好きなことをして暑さを忘れたい。さてその土曜日です、昨夜は扇風機に臍天で割と気分良く寝られる時も有りました。朝起きて犬達を乗せようとするとクマ子が横の市道を100mも南へ小走りで行き繁みで用を足していた、あそこがトイレの様です、車は少ないがスピードを出すので危険です、6時過ぎだったので1台通ったが避けてくれた、クマ子を呼び返して車に乗せる、トラ子は空いたドアでも降りずに5分待つ、これで西の谷へ出発。暑い、イノシシが掘った跡が続いている、ウリ坊と親の足跡を撮影。少し歩いただけで汗が出る、犬達は2匹共山池の浅い所で座り込み腹を冷やしていました。引き返して車に乗せるもトラ子は太りすぎて落下、抱えて乗せる...2日はつまらぬ?。
大谷君今日は日本での誕生日だったがもう向こうの人に成っているので明日が誕生日としましょう。今日はスピードボールにスプリットとうまく攻められて3三振です、いいとこ無し。明日に期待しましょう。で、あまり気分がすぐれないので買い物に行き、安いトンカツ用豚肉を5パック購入、別の店でてんぷら粉にパン粉や卵等を買い途中でロト換金新たに3枚購入後帰宅。午後から汗をかきながらトンカツを作る、鍋に一杯作れた、ついでに芋天も少し作った、やけ食いをして気分を替えましょう、この年でダイエットしたりやけ食いをしたり大変です?。扇風機だけでは心もとないので凍らせたボトルを首や頭に乗せて解けた分を飲んでいます。犬達の散歩は陽が落ちて7時ごろからにしよう。鍋一杯の一口トンカツ。やけ食い?。
女子ゴルフで徳島県出身のこっちゃん(琴音)が好調を続けています、以前勝った時の様に今は安定してきている様に思う、これを維持してほしい、愛ちゃんも上位だし期待できそうだ。遼君は少し荒れたようだ。野球は大谷君が日本時間では今日が誕生日です、30歳に成るのですね、これからが脂が乗りだします、(運動するから脂は付かないか)体を大事に後10年現役でいて欲しい。所で今朝の新聞に剣山ヒュッテの新居さんクマの記事が載っていましたが、徳島では中部・東北地方程生息も無ければ被害も出ていません、那賀奥や高知県境を中心におよそ20頭位が四国での生息の様です、勿論毎日毎猟期山へ行くわしもクマは見たことなし。九州もクマは絶滅している?のだが、最後のクマが猟師に射殺された大分県の奥山へはアカヤマドリ猟で偶然現地まで行きました、38年く...好調維持。