chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 不調か?。

    大谷君低めの変化球を振って三振が続いています、少々不調気味の様です。明日は2本くらい打って欲しいが相手が千賀投手なので・・・・・・。さて今グーが秋に終了するので別な所へ移転中なのですが18年のデーターが莫大で写真だけでも2万枚有るのでどうなんでしょう?、パソコンの先生に頼んで処理している途中ですがわしが何も分からないので変にいじられない、作業がアウトに成ればやり直しです、まあ無くなっても良いのだが退職後17年間の猟期でイノシシ大小725頭捕獲状況を書き込んでいるのでそれだけでも残しておきたいのだが・・・・・・。今日は男子ゴルフが面白かった。夕方の散歩は軽く歩いて終わる、犬達鶏のから揚げを沢山食べる。もう少し元気で居て欲しいものです。不調か?。

  • ブログの引っ越し中です。

    何時も見て下さる皆様へ今ブログの移転中なので当分書き込みを控えています、事前にご案内をして置けばご心配をかけずに済んだのですが、ついうっかりして申し訳ないです。元気にしています、また作業が終われば書くので宜しく願います。ブログの引っ越し中です。

  • 濃霧です。

    当地は海も山も近いので年に何度か濃霧に成る事が有ります、今朝は久しぶりの濃霧です。犬達と裏山北の高速道わきの散歩ルートへ行きました。高速道も山も濃霧ですが警報板には何の表示も有りません、これは怠慢?ですね。見透視が悪いのだが車は結構スピードを出していました。犬達とぶらぶら散歩道を往復してきた、犬達に無理をさせないようにしているので適当な時に帰宅。今は木イチゴの最盛期なので朝摘んでも夕方又熟れて居ます、青いと思っていてもすぐに大きく黄色に熟れてきます、わしの餌です。さあ、今日も大谷君のホームランを見ようか、今日は韓国ドラマは録画モードにして置こう。濃霧です。

  • 夏が来た?。

    そろそろ犬達用の、大型扇風機を出そう。今日も暑く、夏が?来たようでした。昼間野球とドラマを掛け持ちしたので大谷君のホームラン録画でしか見られず、失敗した。残り3打席は見たと言うのにチャンネルの切り替えが2分遅れてしまうあああ・・・。夕方犬達暑さでダウンする、水を飲ませて帰宅。イノシシの糠や犬のドッグフードを食べに来ていたネズミが1匹転げていました。小さい野ネズミです、昨年も5匹くらいやっつけたが繁殖が凄いので追いつかず。家の中までは来ていないのでまだ助かっています。さあ、昼はカレーだったので夜は簡単にどん兵衛のキツネでも食べよう。グミが色付きだした。ムクドリとヒヨドリが狙ってきます。夏が来た?。

  • 夢か犬のエサか?。

    今朝の新聞でもロト6の結果を虚しく見る。2個当たりは多かったのだが1字違いも多く有り、何時もの通り儚い夢に終わるが又持ち越しなので次回も買うことに成る、犬達のエサやわしの弁当が買えるのだが・・・・・。気を取り直して散歩に出る。昨日サンコウチョウの鳴き声を聞いた犬達の墓へ行くが今朝は聞こえず、昨日は夕方だったので今日も夕方来てみよう。犬達とぶらぶら無理をさせないように高速わき道を往復して帰宅。今日は大谷君の試合前に買い物を済ませて来よう。夢か犬のエサか?。

  • ボラの天ぷら?。

    朝釣って来たボラの60cmを何時もなら波止場で足でけってリリースするのに持ち帰って来た、何か食べられる方法はないものかと思案したが、ままよ天ぷらにでもしてみようかと昼過ぎから揚げる。3枚におろし、刺身に出来る状態をぶつ切りにしててんぷら粉とパン粉をまぶして油で揚げて見た。少し長めに揚げたので、外はパリッとして中が柔らかく結構美味いのが出来ました、夕食のおかずはこれで行こう。夕方犬達の散歩に行くが犬達あまり動かず、用を済ませていたので帰って来た。置いてあるドッグフードの袋をネズミがかじり中へ入り食べていたようでハエが入り卵を産んでいたのでほぼ1袋カラスのエサにしてしまう、明日にでも新しいのを買いに行こう。ボラの天ぷら?。

  • 当てが外れる。

    今朝は早めに犬達の散歩を終えて、大谷君のレフトフライを見てから10km北西の漁港までコグレ釣りに走る。先日潮が悪いのに30オーバーが2匹釣れたので1週間経って逆の潮なら釣れると踏んだのだが大きな誤算でした、釣れるのはフグばかりで針を5個も切られてしまう。釣れたコグレは小さくて全部リリースする、一度ボラが来てしばらくやり取りするが切られてしまう。諦めて帰ろうとするときに再度来た、今度は柔らかくやり取りして引きを楽しむ、どうにか浮かせて取り込んだのはジャスト60cmの大物でした、コグレはダメだったので残念な釣果に終わり帰宅。大谷君を見ずに海へ行ったのにあああ・・・・・・・・でした。帰宅後木イチゴをムクドリに食べられないうちに摘み取る。午前中はくたびれもうけに終わる。当てが外れる。

  • 今日は良くない日?。

    今日はロスは大谷デイだったのだが三振や正面ばかりでヒット出ず、6タコに終わる、必然的にチームも負ける。明日は早朝からなのだが海が有るし・・・・・。女子ゴルフは最終ホールで飛ばし屋さんがイーグルで劇的勝利を決める。関西オープンは若手の初優勝でこれも良かった。夕方の散歩に外へ出ると玄関ノブにそら豆が沢山ぶら下がっていました、気安い近所の人が届けてくれたようです。今日は良くない日?。

  • ムカデに蛇。

    今朝は雨も上がって居たのでゆっくりと新聞を取りに出たら大きなムカデが待っていました、ためらわずに足で踏み木の枝で首を切断する、先日咬まれた仕返しです。今度は犬達の散歩に行く時車に乗ろうとすると足元にミミズみたいなものが動き出す、「何?」何と細い細い蛇の子供です、こいつは格別悪いことはしないのだが蹴飛ばして他所へやる。犬達と山へ行くと2匹が居なくなる、探しに行くと人家の裏庭にいます、「シッ」としかると慌ててこちらへ戻って来たが坂がきついのでクマ子は何度も休憩する、トラ子は登ったところで寝転んでしまう、ゆっくり車に戻り乗せて帰宅。今日は蒸せそうです、熱中症の死亡率が一番高い年齢なので水分を取ろう。10時過ぎからは大谷君を見よう、今日も打ちそうな気がします。ムカデに蛇。

  • 好調持続。

    今日も大谷君ホームランを打つ、好調が続いています、もっともっと上積みしてほしい。わしもあやかりロトを買う、犬達のジャーキーにカラスのエサも購入。昼間はテレビを見て寝転んでいたが女子ゴルフ堀姉妹の姉ちゃんがトップだったのに上位全員が延ばす中一人だけオーバーを叩きトップから陥落する、ここ数年ぱっとしなかった要因が分かるプレーでした、明日、もう1度アンダーで回れば上位も狙えそうだが・・・・・。夕方の散歩では犬達動かず、ただ、豚肉と鶏肉は沢山食べる、太る筈だ。わしも昨日今日と腹詰まりなので腸閉塞要注意状態に成っている、夕食は抜いてアイスで済まそう。好調持続。

  • 雨の日は何となく。

    昨夜も寝たり寝なかったりで軽く汗をかいていたので冷えたスポーツドリンクを飲む、お茶は何時も置いてあるのだが時々冷たいものを飲みたくなる、熱中症の予防だけでなく、水分を摂らないと食べ物により腸内の水分を取られ腸閉塞も起こす体質に成っているので油断できず、4日前に軽い閉塞を起こし冷蔵庫に保管している下剤の世話に成り大事に至らず、年を取ると内臓まで動きが悪く成る様だ。今朝は予報通りの雨です、ゆっくり起きて犬達を高速下の雨に濡れない場所で遊ばせるがクマ子はわざわざ山の自分専用トイレまで行ってしまう、トラ子に比して几帳面です、しばらくして少し濡れて山から帰って来た。わしは傘をさしてしばらく雨を見ていたが晴れの日とは違い何となく憂鬱な気分です、5月はやはり薫風かおる爽やかな空がふさわしいなあ・・・・・・・。楽しい事で...雨の日は何となく。

  • 鶏肉と豚肉を。

    今日は大谷君が始まる前にかかりつけ医院で血圧の薬を貰い、キョーエイまで行き犬達の鶏肉と豚肉を買う、わしはおにぎり弁当と3割引きの牛切り落とし肉に玉ねぎ4個を買って帰る、犬達のエサを炊き、わしの牛丼の具を作る。犬達は10日分、わしは3回分の具を冷凍する。大谷君期待通りに2本打つ、調子は良さそうだ、明日も楽しみです。2時過ぎに市の担当の人からサルの有害関係で見かけた場所を教えてとの事なので暇に任せて案内する、わしが見た場所と市の方で檻の設置を考えている場所を見て回って来た、相手がイノシシより手強いので難しいが果樹等の被害をなくすためには出来るだけ協力してあげよう。夕方の散歩は今日も犬達動かずただ高鼻で何かを探るが走り込まず、無理をさせずに帰宅。今夜も昼の残りの牛丼でも食べよう。最後のサクランボと青いびっくりグ...鶏肉と豚肉を。

  • 野イチゴ。

    昨日の釣りが堪えて膝が痛いが歩くのに支障なし。昨夜も寝た寝ないか分からずに朝が来る。まず新聞を見る、土成の知り合いの猟師兼ジビエ肉販売をしている立石君が大きく載っていました、18年前にわしがヤマドリを撃ちに行っていて山で出会い、話をするようになる、彼は当時銃を持っていなかったので頼まれて檻に入った2頭のイノシシを撃ってあげたことが有る。彼は県内で初めて個人で許可を得て解体場所を建設した人です、もろもろの規約に合格した設備なのでジビエの先駆者でしょう。年に1度位しか会わないが元気でやっているようです。さて今日はかかりつけ医に行く予定なので裏山北へ散歩に行く。道の行き当たりに止めて高速わき道を雑木を切りながら歩く、ヤマモモの実の小さいのが生っていた、後1か月余り先でしょう、もう一つ野イチゴが鈴なりの場所が有る...野イチゴ。

  • 刺身と煮つけに。

    今朝は久しぶりの釣りだったので疲れた、スクワットをテトラの上で2時間ほど繰り返したので良い運動には成ったのだが年を感じました。ただ鳴門近辺の波止場でのコグレ釣りではわしの左に出る人は多いが右には誰も出ないので快感である、残念ながら他の釣り人は居なかったのだが・・・・・。帰宅後大谷君のホームランを見て銀行で生活費を貰いその中からゴミ屋敷の固定資産税と28万キロ走ったチャガマリそうな愛車の税金も支払う、残り僅かで6月15日まで生きられるだろうか?、頑張ろう。今日は暑かった明日から天気はぐづつく様だが梅雨の走りか?。夕方犬達豚と鶏肉を沢山食べるが足らない分は泥で補っていた。明日は血圧と腹を診てもらいに行こう。鳴門で釣れた30cm・33cmのコグレ、急遽刺身にした、美味かった、夜はアラと煮つけを食べよう。刺身と煮つけに。

  • 大物を逃がす。

    今日はコグレ釣りに行く予定なので犬達の散歩は5時からにした。裏山で遊ばせてやり帰宅。毎朝の習慣でトイレに居たら腰のあたりがむずむずするので手で払う、新聞を見ていたら横腹に大きなマダニが出てきた、先ほど何か虫がいるような気配はこの大きなダニでした、ナイフで真二つに切断、山で服に付いて来たようです。海へは6時に出発、10km程の漁港へ行く、だれも居ません、7時前から釣り始めました、海はベタ凪です、オセン以外は見えなかったが釣り始めると20cm位のコグレが釣れたが逃がしてやる、その後23cm程のが3匹釣れたが大きいのは来ず。足元に白いカンダイの大きい奴が行き来するので深くして沖へ投げると白い奴が沖へ向いて行く、するとウキが真下へ入る、ヨシと掛けると一気にワカメの中へ潜られて切られました、60cm位の奴なのでハリ...大物を逃がす。

  • コグレを見に行こう?。

    今日は先日吉田釣具店の奥方に頂いたグリーンピースでミンチ肉とグリーンピースの炒めたものと卵とじの2種類?のおかずを作る。両方ともまずまずの出来で美味い。半分づつは冷凍保存する。2時過ぎに娘の母親に見舞いの品を持って行ってやる。夕方の散歩でも犬達動かず、早めに帰宅。明日は7カ月ぶりに近くの海へ行きコグレでも見て見よう。朝サンコウチョウを見に行くも鳴き声も聞こえず、姿も見えず、ワラビが未たくさんあった、イノシシの痕跡有り。今日は大谷君ライトライナーの強い当たりが有ったがヒット出ず、寝不足が続くだろうからしばらくお休みか?。コグレを見に行こう?。

  • 探鳥に行こう。

    今日も良い天気です、日の出が早くなりました。そろそろ南から渡り鳥が来る時期です、ホトトギスは少し早いと思うがサンコウチョウが来るはずです、大谷君が始まるまでは西の山の毎年来る場所まで行ってみよう。本来なら犬達と行くのですが犬達無理をさせて歩かせるわけには行かないのでわし一人で行こう。さて今朝の散歩は何時もの裏山です、おやつに豚のロース(安いもの)の角煮を犬達にやる、山へ着くまでに食べきっていました。トラ子はジャーキーを幾らでも食べる、クマ子はそれ程でもない、ただ2匹は用便を済ませたら歩く気は無いようで草や泥を食べて車の後ろへ戻る。適当に遊んだのを見て帰宅。探鳥に行こう。

  • 検査終わる。

    今日は午前中に銃の検査に行く。地区の猟友会長が世話をしてくれていました。3月に自動銃の廃棄処分をしたので50年近く使っている上下2連銃の時代物1丁だけです。ただこの銃は使いだしてからヤマドリ400羽・キジ100羽・イノシシ300頭を撃った値段は安かったが名銃?です。それまで10年は自動銃でヤマドリとキジを200羽程撃っていたのだが扱いやすい上下に変えて射撃の腕前が上がりました、全盛期(大昔)には狙わなくてもヤマドリの方向へ発射するとレーダー誘導のように当たったものです。今では狙っても当たらないでしょう?。後数年このロートル銃でイノシシを狙います。もっとも気力体力が続けばの話ですが・・・・・・・。今年は更新講習会が有るので忘れずに行こう。さて今日も暑いくらいの天気でした、昼前に吉田釣具店の奥方からグリーンピ...検査終わる。

  • 変則?数字。

    今朝楽しみのロト6の当選結果を見ると少し変則?的な数列でかすりもせず。1等が出ていないので、もう一度挑戦です、15日までどうにか生きられる目途も付いたので・・・・・・。さて今朝も山は朝露で濡れていました。犬達を遊ばせて置き少し歩く、引き返していくとトラ子が途中まで付いて来るのに出会い共に下る。クマ子が集落の方へ行っていたので呼び返しに行くとどうにか帰って来た、無事帰宅。紅葉する葉をもつ雑草に1枚だけ赤くなっているのを撮影する。変則?数字。

  • 3割引きを。

    大谷君の2安打を見てからキョーエイまで買い物に走る。2kgの鶏肉が3割引きに成って居たので2袋購入、犬達用です。内の少しだけ皮つき部分を唐揚げにしてわしが横取りしたが9割は御犬様です。昨夜寝ていないので昼間うつらうつらする、夕方4時から裏山へ散歩に行くが犬達動かず、鶏肉豚肉唐揚げとご馳走を食べて満足している様だ、早めに帰宅。カラスにも肉をサービスしてやる。今夜は眠られるだろう?。明日は警察署で検査が有るので行って来よう。3割引きを。

  • タイムリーを打つ。

    昨夜10時前に50年前に別れた娘の母親から電話が来る、何事かと心配するも体調不良では無くて孫の勤務先を教えてくれる、歩いて10分の場所らしく自宅から通えるので良かった。後はロトの話等で30分も話す、まあわしも暇じゃし相手をするのも苦にならず、今では気やすい友?のような感じである、多分死ぬまでこんな感じだろう。何となく寝そびれて洋画等を見ていると4時が来る、5時過ぎから大谷君を見たのでほぼ徹夜でした、ゴロ・三振・ヒットを見て犬達の散歩に行く。犬達山から下りて集落の道へ出る、何故行ったのかは不明だが坂の上から手で帰れと合図すると2匹がとぼとぼと急ぎ足?で帰って来た。朝早いので人も車を居らないが犬嫌いな人も居るので気を付けよう。帰宅後テレビを点けると大谷君がタイムリーヒットを打つ、角度が付けば入るような打球でし...タイムリーを打つ。

  • おふくろの味。

    今日は母の日です、50年前に亡くなった母を思い出します。昼前に花を買ってきてついでにグリーンピースも購入。卵は在庫が5個有ったのでそれで卵とじを作る。お袋は色々とおかずを作ってくれたがこの時期はグリーンピースの卵とじが最高でした、中学の弁当のおかずにも入れてくれていました、わしも未だにこれが一番好きなのだが味が同じものに作れず、今日作ったのも結構美味いのだがどこかおふくろの味とは違います、永遠の課題が続きそうです。さて今日は太谷君大きいのは出ず、明日5時から見よう。女子ゴルフ、ベテランの藤田選手体調不良で頑張るも惜しくも負ける、まだまだ行けます頑張って欲しい。徳島出身の都選手ベストテン入りしたが琴音さんはスコアを落とし17位タイに終わるが秋まで続くので頑張って欲しい。夕方犬達食欲は有るがあまり動かず、簡単...おふくろの味。

  • 今日も打つか?。

    年を取ると楽しみが少なくなります、まして年金暮らしでささやかな暮らしをする者には贅沢は言えず、好きなテレビを見てどうにか3度の食事が出来れば言う事なし?。今の所薬は多く飲んでいるが食欲もあり体も動きます、ただ犬達同様体力の衰えはどうしようもない、できるだけわしは動いて現状維持に努めよう。さて今朝も今は良い天気です、犬達を乗せて裏山へ散歩に行く。わし以上に犬達は色々と不調なので、自由に遊ばせて置きわしだけが坂道を上り堰堤まで行くがトラ子が付いてきてわしを抜いて前を歩く、今日は体調が良さそうだ、少し足腰の運動をしているとクマ子まで来たが息が苦しそうだ、こなくても良いのにと思うが一緒に15年近く散歩をしていると苦しくても我慢してついて来るようです。クマ子を撫でてやり無理するなと言ってやるが何時まで一緒に暮らせる...今日も打つか?。

  • 下駄をはくまで・・・・・。

    今日は2時から鳴門市の長寿課から年寄りの体力検査に来てくれるので大谷君は5打席までしか見れなかった、佐々木投手も三振を1個も獲れない出来でホームランを2本打たれたが味方が逆転してくれたのでもう少し頑張れば勝ち投手に成れたかもしれない?。ただリリーフ陣が打たれて再逆転される、時間が来たのでテレビを切り集会所へ行った。男性4人・女性3人が参加、歩いたり立ったりに認知?検査風までする。ま、わしが全体で1番元気なのは分かっていたが、最近膝と握力の体操をしていたのでそれも効果が有った様だ。3時過ぎに終わり帰宅、野球の結果が気に成りネットで見ると最終回に追い付き大谷君の3ランホームランで逆転勝ちしていました、今夜のスポーツニュースで見ましょう。真剣に体力検査をしたので疲れました?。夕方犬達に猪肉をやり散歩に行く、クマ...下駄をはくまで・・・・・。

  • 天気回復。

    今朝は雨もやみ良い天気に成りそうです。日課の散歩に犬達と裏山へ行く。今朝は珍しく犬達が集落側へ行き臭いを探していた、多分狸かハクビシンか野犬の臭いでしょう。犬達が戻らないのでわしだけで坂を上り少し歩いて来る、降りて行くとクマ子が探しに来てくれるが息が苦しそうだ、車に戻るもトラ子がまだ帰って居ないクマ子は座り込む、しばらくするとトラ子が山から下りて来た、2匹共何かを追い運動には成ったようです、乗せて帰宅。今日は買い物に行く予定なので夢もついでに買おう。所でいつも行く鳴門駅裏のキョーエイが今月末で閉店するようなので困ったことに成るが少し遠い店まで行かなければならない様だ。弁当や肉に魚等はコスモスに無いので仕方なし。最近と言おうかこの頃昔では考えられない様な事件が起きています。関係のない人に切りつけたり16歳の...天気回復。

  • 満塁ホームラン。

    今日の山本投手、極端に悪いと言う事も無かったが四死球に内野安打が絡み満塁に成った時に真ん中へ入ってしまう、次回に期待しよう、登板間隔のせいだろうか?。大谷君は良い当たりも有ったがヒットに成らず最後にライナーで打ち込む。明日は佐々木投手だがコントロールが心配ですが大分慣れて来たので大丈夫でしょう。さて今日は雨に成り夕方の散歩に高速下へ行くとサボリーマンの車が居ます、時間つぶしをしているのでしょう、奥へ走り犬達を遊ばせるが直ぐに車の後ろへ来て帰ると言う有様です、仕方なく帰宅。食欲は有って猪肉をぺろりと2匹で平らげていました、明日雨が止むと良いのだが、午後市から来て年寄りの体力測定が有るので行くだけ行こうか。満塁ホームラン。

  • サクランボの出荷?。

    我が家のサクランボの木,植えて20年が主は枯れているのに枝分れした1本だけが枯れずに5年くらい頑張っています、今年も実が生りました、今日収穫しました。農協へ出荷出来るくらいです?。また、昨年植えた2本の片方に実が2個なり1個だけ熟れました、換算すると?一粒3000円です。来年以降に期待?します。さて今朝は雨が近い曇りです、犬達と山へ行き遊ばせてやる、やぶ蚊が出てきだし2匹やっけましたがよく刺されます、嫌なシーズンが始まります、犬達納得すると車の元へ帰ってきます、ジャーキーをやり車に乗せて水を飲ませて帰宅。今朝は大谷君と山本投手が始まるまでに朝ぶろに入ろう。サクランボの出荷?。

  • 草の葉が紅葉?。

    今日も良い天気でした、大谷君もヒットが出たし、千賀投手も勝ったのでまあ良い日でした。テレビの守を止めて犬達の散歩に行く。まだ暑いので犬達動かず。目についた赤い草の花?と思いきや草の葉っぱです、最初は緑の葉がまるで花のように赤く変色しています、葉先からだんだん赤くなるようです、珍しい草も有るものですね、牧野博士なら答えが直ぐに出るのでしょうね。今日も意志が弱く誘惑に負けて少しだが食べてしまう、この年で食欲だけは一人前の様です。珍しい草、赤いのは葉です。草の葉が紅葉?。

  • 食べ過ぎた。

    朝はヒンヤリする、早朝から大谷君を見ていたが2打席四球の後で犬達の散歩に出る。カラスが餌をねだりに飛んできたのでパンを1枚投げてやるとしっかり咥えて巣の方へ飛んで行く、山へ着いて犬達を降ろすと集落の方へ犬達が行くがクマ子が戻りトラ子も戻って来て草や泥を食べる。わしは腿上げ体操で体を少し動かす、坂を登るのは止めた、犬達が付いてきたらかわいそうなのでぶらぶらさせてやる。朝の日差しが心地よい、昼は暑くなるかも?。そろそろ大谷君の次の打席の頃なのと犬達も納得しているようなので帰宅。雀たちに餌を遣りテレビを点けると3打席目に3塁打を打つ、好調に成ってきたようです。今日は特別予定も無いのだが掃除に片付けはする気無し、今日は絶食して水分だけにしよう、このところ食べすぎが続き腹が出てきたのでささやかな腹安めです。食べ過ぎた。

  • 移動販売車。

    当地は一応鳴門市ですが近くにスーパーが無いので年寄りの一人暮らしや年寄りが町内会では多い集落です、買い物に走らずに食品食材が適当にある計4輪の販売車が月水金の夕方来てくれます、今日も犬達の散歩に行く時に出会いました。犬達を降ろして遊ばせていたら「ワン」と吠える声がして犬達が藪の中へ走ったようでした、多分イタチかテンでも追ったのでしょう、この間に車で集落へ戻り巻きずしとタコ酢にポテトサラダを買う。食品は冷凍庫に1か月分有るのだが何となく欲しくなり購入。山へ戻ると間もなく南から2匹が走って降りてきた、ゼイゼイと言っています、来る途中で鶏肉と豚肉は食べたのだが足らないのか泥を食べだしたので車に乗せて水を飲ませて帰宅。今日も大谷君大きいのを打ちおよぎながらも2塁打も打っていた、調子が上向きになりつつあるようです、...移動販売車。

  • ダイエット?上手く行かず。

    昨夜7時半過ぎにY君の奥方がハマチの握りずしと野菜等の天ぷらを届けてくれる。夕食はお好み焼きの特大を食べてはいたのだが握りなので即食べてしまう。美味かったのだが体重増加で足腰に負担が掛かるのを気にしているのだが食べるものに卑しくて思うようにダイエットが出来ません、気力より食欲の方が勝っています、困ったもんだ。今日は少なめにしよう?。今朝は曇りだが雨の心配は無いので裏山へ散歩に行く。犬達を置いてわしだけ坂を上るがクマ子が後から途中まで付いて来た、無理はさせられないので車へ帰るとトラ子は30m位下手で草を食べていた。駐車場でしばらく自由にさせてやり納得したので帰宅。カラスに置いてあった餌は全部無くなっていました。朝から大谷君を見ているが第一打席は高目のホームランボールを読み違いか見逃しに終わる。次に期待して見...ダイエット?上手く行かず。

  • 難しい。

    昼前にスーパーでお好み粉・豚バラ・イカ・エビ・アサリ・天かす・鰹節・青のり、お好みソース・焼きそば・キャベツ・卵等を買い帰宅後にお好み焼きを作る。具材は多いが出来上がりは店で食べる物ほど美味くはなかった、失敗では無いが目論見と違い残念、2食分冷凍、残りの材料で焼きそば・うどんを作る、これも3食分冷凍保存です。(5日分が出来た)夕方雨もやみ裏山へ散歩に行く。犬達食欲は有るのだがあまり元気はない、無理をさせずに戻る。今日の大谷君のホームランはいわゆる弾丸ライナーと言うやつでした。5・6月と調子を上げていく時期が来ました、これからが楽しみです。難しい。

  • タコ焼きが。

    昨夜テレビで全国美味い物比べのような番組が有り、各地のラーメンや愛知のひつまぶしを押さえてトップに成ったのが大阪のタコ焼きでした。ベストテンに入っていたお好み焼きが食べたくなったので今日買い物に行き具材を買うつもりです。店には冷凍のタコ焼きもお好み焼きも有るのだが具沢山の自己流も又うまいものです、ただ手間もかかるし高くつくのだが・・・・・。さて、今朝は雨が降り続いています、犬達を濡れない高速下へ連れて行き遊ばせる。犬達それぞれ藪へ入り用を足していた様だ。雨なので歩きも出来ず短時間で帰宅。タコ焼きが。

  • スイカ。

    今日昼に外へ出ていた時に妹が姪を連れて来てくれたのだが帰れずに残念。姪にサクランボを上げたいのに言うのを忘れた、帰ると姪からの土産とスイカが冷凍庫の上に有った、在宅していたらカレーや猪の角煮の冷凍も渡せたのだが・・・・。夕方散歩に行くと風が雨の前の風に成っていました。犬達動かず、豚肉と鶏肉は平らげる。早めに帰宅、スズメとハトとカラスに餌をやる。明日は朝の内に止んでくれると良いのだが・・・・・・・・・。スイカ。

  • こどもの日。

    今日は子供の日です。昔は5月少し前から庭に高いナルを立てた家も田舎には多く有りその先に風車と鯉のぼりがはためいていたものです、子供たちも多く居て学校が休みなので賑やかだったのだが今近所に鯉のぼりは見当たらず、子供さえ居りません、年寄ばかりです。子供の声が聞こえないのは寂しいものです。で、今朝も犬達と裏山へ行く。犬達を遊ばせて置きわしは林道を登ると珍しくトラ子が付いて来た。中間点で引き返そうとしたらクマ子も来たが咳が酷い、苦しそうだ、無理をさせずにゆっくり下る。車へ帰り水を飲ませてやると直ぐに飲んでしまう。帰ると直ぐにカラスが飛んできてエサをねだりに来る、パンを2本投げてやると器用に咥えて巣へ飛んで行く、子育て中で餌が幾らでも居るのでしょう。さあ、今日も大谷君と韓国ドラマを見て過ごそう。こどもの日。

  • 初勝利。

    今朝は大リーグ佐々木投手が雨で3時間も延びたのに初勝利を挙げる、大谷君援護射撃あり。これで慣れてくればもっと勝てるでしょう。菅野投手は援護なく残念。ゴルフはじぶこちゃん2日連続は続かず元に戻る?。日本の女子は先週男子プロの大会に出た菅沼選手が優勝した、特殊な病気を抱えているので飛行機にも乗れない様で父親の運転でキャンピングカーでの移動している現状の様です、3勝目が出来て良かった。さて今日も良い天気だったが引き籠り運動不足です、足腰のために少しスクワットでもしよう。夕方の散歩でも犬達動かずそれでも水に飛びついて飲む、暑いのでしょう。さあ夜は昼の残りの猪肉のサイコロステーキでも食べようか。初勝利。

  • 維持は難しい?。

    今朝も裏山へ行き、散歩する、犬達はおのおの藪へ入り好きにしている、わしだけが林道を奥へ歩いて来るが途中で息切れする、毎日の軽い体操位では足腰の体力維持は出来ていない様です、もう少し力を入れた体操をしないとダメな様だ。しかし80歳に成ってジム通いも出来ないし(ジムは近くにない)、歩くのが一番なのかなあ・・・・・・。歩いていて膝に来たので車へ帰ると犬達は車の後ろで朝食の泥を食べていました。奥の使っていない檻の中にタケノコが2本生えていました、これならイノシシや猿に取られないでしょう。少し休んで帰宅、我が家の枯れ木の枝で1本残ったものにサクランボが20粒位成っています、ヒヨドリに食べられないようにネットを被せる、脇の1粒だけ収穫。維持は難しい?。

  • だいぶ慣れたか?。

    今朝がたは山本投手が好投してDが勝つ、大谷君2回芯に当たって居たのでまあまあだろう。山本投手2年目でようやく日本にいた時の様に成ってきた大分向こうに成れたようで今後も期待できそうだ。今日は女子ゴルフでしぶこちゃんがベストスコアで上位に来ていた、明日も今日くらいのスコアなら・・・・・・・・。夕方Gの負けを見て犬達の散歩に行く。鶏肉と豚肉を食べたので青草を食べていた、あまり動かず、わしも歩かずに犬達の横で30回のスクワット。早めに帰宅、BSで隠岐の磯で女性釣師が大きいグレを沢山釣っているのを見ています。タイ狙いだそうだが釣れるだろうか?。だいぶ慣れたか?。

  • 少し冷い。

    今朝も4時ぐらいから起きていたが犬達と散歩に行くのは7時前に成る。外へ出るとカラスが足元に飛んできてエサを待つ、車に乗せてある6切のパンの1枚を投げてやると直ぐに咥えて巣の方へ飛んで行く。雀も来たしキジバトも下りているので2等米を撒いてやり犬達と山へ行く。犬達は草むらへ入ったのでわしは林道を奥へ歩く、速足で歩いても足が動きます、部屋でする足踏み器でも効果が有るようです、足が軽く感じてどこまでも行けそうだが引き返す、犬達ふもとからやっと登りかけていたが一緒に降りてきた。じっとしていると長袖でも寒く感じた、どうにか帰宅。一昨日の夜、寝ていた手の辺りに違和感を感じたので右手で払った所、ズキッと痛みが走る、テレビの明かりで見るも傷は分からず、朝見てもワイヤー屑等も刺さって居ないので少し痛いが忘れていたら今朝親指の...少し冷い。

  • 笑えず?。

    休息に天気は回復した。部屋で運動するつもりも余り出来ず、寝転んだままに終わる。買い物は最低限にしたのだが半分以上は犬達のジャーキーとカラスのエサに成る。子育て中のカラスがわしが車に乗ろうとすると横へ降りて来る、パンか犬のジャーキーをやると咥えられるだけ加えて巣へ帰ります。多分カラスは7羽ぐらいの子が居るので餌を探すのに忙しい事でしょう、たまに鶏肉もやります、カラスは好きでは無いのだがメジロは来なくなったしヒヨドリよりはまだましである。夕方山ではクマ子が少し繁みに入るがトラ子は西日を浴びて寝転んでいました。2匹共食欲は有ったので良しとしよう。昼前に猪肉カレーを食べたので夕食は猪の角煮とパンで済ます、がパンをかじった時にパキッと音がした、なんと傷んでいた歯が折れた音でした、今後人前では大口で笑えず、つつましく...笑えず?。

  • 本格的な雨。

    昨夜から今朝も雨が降り続いています、早朝(深夜)に千賀投手を見るも惜しくも敗戦投手に成ってしまったが、それほど悪くはなかったので次回に期待しよう。寝たのか寝なかったのか朝が来て雨の中犬達を高速道下の谷沿いの場所へ連れて行き短時間だが遊ばせてやる。雨が嫌いなようで道路の下からあまり動かず、帰りたがったので戻って来た。今日も引き籠り部屋で色々と体操らしきことをして過ごそう。本格的な雨。

  • 天気持つ。

    今日は雨は昼間降らずどうにか持っていた。夕方の山は風が強いが暑くも寒くもなし。犬達を遊ばせてわしは軽い体操を続ける、体力維持のためと太りすぎ解消をもくろんでいるのだが運動は息が切れる位やらないと効果は無いだろうなあ。80の爺さんがあまり激しい運動が出来る筈も無いのでぼちぼち行こう。犬達猪肉を食べて満足した様で帰りたがる、乗せて水を飲ませて帰宅。昼は猪肉カレーの大盛りだったので夜はタラ葉の天ぷらで済まそう。食べ過ぎに注意です。クマ子。天気持つ。

  • 悪循環が。

    今朝も4時過ぎから大谷君を見る、悪くはないが良くも無い状態に見える。多分十年も続く睡眠時間が娘の誕生で環境が変わり寝不足が有るのでしょう、慣れるまで少しかかりそうです。昨夜Y君がちらしずしを届けてくれたので9時に食べる、犬達と同じで食っちゃ寝食っちゃ寝の繰り返しで運動しないのでぽっちゃりを超えた肥満体形に成っています、減食減量しなければと思うのだがつい食べてしまう、根性無しです、ちょっとだけ減量に挑戦してみよう?。今朝は曇りで午後にも雨に成りそうな感じです、犬達遠くへ行かず、傍から離れず。適当に遊ばせて帰宅。今日から5月です、4月は物入りで10万もオーバーする、今月は引締めたいが税金が有るのでクジ頼みになりそうだ。トラ子。悪循環が。

  • 今日も良い日。

    今日は大リーグ今永投手も勝ったし鈴木選手も大谷君の打ったので良い日でした。昼間少し山へ行き窓を開けて昼寝をする、風も適当に有り心地よい2時間を過ごす。部屋にこもるよりは健康的です。夕方犬達に鶏肉・豚肉を食べさせてやり山へ行く。物足りない分は泥で補っていた。動かない犬達の横でクラブを振って草刈りをしたりスクワットを少しして軽い運動をする、犬達が納得するまで待ってやり帰宅。昼はカレーだったので夜はハマチの粗とグレの粗でも食べよう。今日も良い日。

  • 散歩に最高。

    少しひんやりするが散歩には最高の朝です。猟が終わり、歩く機会が減った?ので犬達との散歩時はもっぱら足腰の運動をしているが無理をすると膝が痛くなるので、その前に止めています、今日も片足立ちで上げた足をバレリーナー?ばりに前後横へ上げてバランスをとる、難しくてひょろけてしまう、5月の10日に年寄りの体力測定が有るので後10日鍛えよう?。今朝は犬達坂を上り付いて来た、猪肉とハマチに卵焼きを食べたので草を食べていた、納得したようなので帰宅。今日は予定が無いので大谷君でも見ようか。散歩に最高。

  • 天気が良すぎる。

    ゴールデンウイークはもっぱらテレビで名所巡りです?。綺麗な花の咲く丘や雪の山を切り開いた道等各地の名所を見せてくれます、後は大谷君と韓国ドラマで過ごせます。小遣いも要らず安上がりです、もっとも格別に行きたいところも無くただ漠然と過ごしている老人なので猟期が終わればすること無し?。今日の昼はグレとハマチの刺身でした、美味かった。夕方と言うかまだ日は高いが散歩に行くと仕事が休みだったY君が甲斐犬の福君を連れて散歩兼墓参りに来ていました、少し立ち話をする。福君スマートで我が家のトラ子の3分の一の太さです、エサをねだってわしの手をなめに来るがジャーキーは腹をこわすのでやれません、撫でるだけで諦めてもらう。Y君がタケノコご飯をと言ってくれるが今はカレーに牛丼に角煮と40食分ほど冷凍してあるので食べきれないと言って置...天気が良すぎる。

  • 将来は名人位を。

    今朝も3時過ぎから起きていたが炬燵から出たのは6時半、新聞を見ながら朝食をとる。釣だよりに弟子?のY君の息子さんが牟岐大島での釣り具メーカーのグレ釣り大会で優勝していた記事が載っていた、これまでも何度か新聞に出ていたので将来は県の〇〇代釣り名人に成る事でしょう。さて今朝は昨日の雨と違い快晴ですが気温は低いと言うかこれが標準なのでしょう。山は冷たくて冷こく感じた、ゴルフクラブで雑草を刈りながら軽い運動をする。犬達は藪の中で用を足した後は食事タイム?です、2匹がおいしい泥団子を食べていました、わしより良いものを食べているのだが・・・・・。犬達が車の後ろへ来たので乗せて帰宅。今日の予定はグレのあての大根を買うついでに犬達のおやつも買って来よう。将来は名人位を。

  • 冷たい雨になる。

    昼ぐらいから雨が降り出して止むことなく続いています。今日は大谷君んもヒットが出たし、せごどんが優勝したし、良い一日でした。あやかってロトも買ったがどうでしょう。そろそろ夕方の散歩に行こうとしたときにピンポンが鳴り昔の上司Sさんがグレの45cmを雨の中届けてくれました。まだ白子を持っていたそうです、今日は猪肉カレーの特大を食べていたので明日頂きます、傷まないように氷で冷やしてくれていました。久しぶりの魚なので楽しみです。それから雨に中散歩に行くが高速下にサボリーマンの車が止まって居たので奥へ走る。ただ犬達は降りても動かず、ずぶ濡れに成らないうちに戻る。わしもちょっと濡れて冷たい、まだ炬燵が有るので足だけ入れよう。グレと首をすくめるトラ子。冷たい雨になる。

  • 優勝は西郷選手。

    5人でのプレーオフで西郷真央選手が勝って優勝したとの事です。良かった、良かった。おめでとう。優勝は西郷選手。

  • 5人のプレーオフに成っている。

    米女子プロで西郷選手、スコアを落としたが後の選手も伸ばせず、今5人でプレーオフの様です。早とちりでした残り3ホールで3オーバーだったのを1打挽回して今日74だったようです、勝てると良いのだが・・・・・・・。今日イーブンでも優勝だったのに・・・・・・・。まだ分からないが・・・・・・・。5人のプレーオフに成っている。

  • 女子ゴルフ、優勝逃す。

    米女子ゴルフ、日本人の優勝が目の前だったがオーバーでは無理だった、イーブンでも可能性が有ったのだが・・・・・・・、西郷選手残念。大谷君は2塁打も打ったが三振もしているのでもう少しだろう。野球の合間に裏山へ散歩に行く。犬達全く動かず、無理はさせられないのでわしも歩かず、運動には成らず。適当に散歩切り上げて帰宅。今日は朝ぶろにでも入ろうか?、酒は飲まないが・・・・・・・・。女子ゴルフ、優勝逃す。

  • 西郷どん勝てるか?。

    米女子プロメジャー大会で西郷選手が1位タイに居る、今夜遅く最終ラウンドが始まるが68なら優勝のチャンスあり、難コースなので大きくは伸ばせないと思う、明日の昼過ぎには結果が分かるでしょう。野球では大谷君やっと長打が出たが走塁ミスもありまだ本調子ではない様だ明日の朝は5時から応援しよう。今日は資源ごみの回収を運転手さんと2人で全部積み込む。夕方ゆっくりと散歩に行き犬達を遊ばせてやる、肉とジャーキーはよく食べるが動かない、適当な時間で切り上げて帰宅。今夜は外へ出ない分運動不足が続いているので部屋の中で年寄り体操でもしようか?。西郷どん勝てるか?。

  • 風呂・睡眠等。

    昨夜テレビで睡眠等について先生方がアドバイスをするのを見たがわしは悪い部類に当てはまる事が多かった、若ければ直すがもうこの年では参考程度で直す気も無し。昨夜も4回ほど起きて最後は3時半から目覚めて朝が来る。気分は良くも悪くもない普通です、軽い朝食と新聞を読み、散歩に山へ出かける。気候的には最高の状態です、若葉の大きな木の上まで藤の花が咲いています。作ったものとは違うが自然なのでそれなりに見られます。犬達は今朝もあまり動かず、わしが適当に林道をぶらぶらすると付いては来るが左程嬉しそうでもない。30分ほどで切り上げて帰る時にクマ子は車に飛び乗る時にジャンプできず、前足の両脛をバンパーにぶち付け落下する、2度目にやっと乗ることが出来たが体力的にかなり落ちているので無理はさせられず、どうにか帰宅。今日は月一の資源...風呂・睡眠等。

  • 天気は良かったが・・・・・。

    今日は非常に良い天気で洗濯物も綺麗に乾いた。ただ、山本投手は負けて、大谷君はチャンスに打てず、女子ゴルフはアメリカでもしもと言う位置にいる、国内男子も遼君追い上げているが明日1日では難しそうだ。今日は良い天気だったが気分的にはすぐれない日だった、夢も数字が1つ上か下ばかりだった、どちらかに転んだら夢が叶うのだが上手く行きません、12億円当たった人が居るのに1000円も当たらず、また懲りもせず次回に期待しよう?。夕方散歩に行くと暑さで犬達動かず、ただ鶏肉と豚肉にジャーキーはよく食べました。夕食は何にしよう?、早い昼は豚の生姜焼きだったのでうどん位で済まそうか?。天気は良かったが・・・・・。

  • 朝はヒンヤリ。

    世の中はゴールデンウイークと浮かれている?が毎日が休みの年寄りには何の高揚感も無し、日々同じパターンです。今朝も5時に寝ころんだまま血圧を測る、下が少し高かったがまあこんなものでしょう。7時から犬達と山へ行く、山道はヒンヤリしていた、今朝は珍しくクマ子が後を追い坂の上まで来た、ジャーキーをやり少し休ませて降りて行く、トラ子は車の近くでぶらついていた、朝日が当たり心地よい、犬達があまり動かないのでわしは50回のスクワットをする、膝が痛くならないうちにやめる。犬達が車の後ろへ来て帰りたがったので乗せて帰宅。11時から山本投手の好投と大谷君の本来の姿を見て見たいものです。付いて来たクマ子。朝はヒンヤリ。

  • 全員不調?。

    今日も外へ出ず引き籠る。寝不足なのか体調不良だ、めまいがするので血圧を測ると少しだけ高めだが以前のように高くはない。食欲は有ってカレーの大盛りを昼に食べる。夕方の散歩も少しふらつくので車で寝転び犬達だけ外で遊ばせる。道中で鳥肉と豚肉を食べたせいか2匹共野菜?を食べていた。犬達が納得したようなので帰るがクマ子が飛び乗る時に腹ばいに成る、ジャンプ力も落ちている様だ、ただ食欲がまだあるので少しだけ安心する。今夜は弱いGでも見ようか・・・・・・。全員不調?。

  • 朝から脳シャキ?。

    今朝も早朝からテレビを見る5時過ぎのTBSのthetimeでの脳シャキクイズで珍しくヒントも要らずに答えが分かる、5人のキャスターは誰も分からないうちだったので快感である、こんな単純な事で今朝は気分良し。7時から生ごみを出して犬達の散歩に出かける。クマ子は坂の下から登ってこず、トラ子と少し歩く。降りて行きクマ子も連れて車の横で遊ばせてやる。帰って来て犬小屋まで歩く時にクマ子が腰砕けに成る、右後足が縺れていた、かなり歩くのが辛そうだった、無理をさせづに楽な散歩にしてやろう。今朝は野球の放送も無いのでドラマでも見よう。合間に足踏み体操でもしようか?。トラ子。朝から脳シャキ?。

  • ここ5年で最低の数字か?。

    今日も大谷君ポテンヒット1本に終わる、チャンスにも打てず。今は、ここ5年間で最悪の状態の様に見える、まだ体のどこかが悪いのだろうか?、この状態が続けば悪循環で調子が上向かないのでどこかで切り替わって欲しい、そうでないと無冠で終わる可能性も出てきます。ただどんな状況でも今まで期待を裏切らなかった大谷君です、不調から脱出してほしいものです。さて今日は商品券が5枚残って居たので犬達のエサの鶏肉4kgと豚肉3kgを購入、わしの分は買うつもりが無かったがパン2個だけ買ってしまう、これで市から頂いた商品券10枚は無くなりました、後は飲まず食わずで行こう?。所で3時後るに高知の同じ会社にいた先輩から電話がある、3年ぶりくらいだったが「柴犬の子が居ないか?」との事です、わしは「もう年を考えたら後15年も犬の面倒は見られな...ここ5年で最低の数字か?。

  • 曇り空。

    今朝は曇りだが雨の心配は無さそうだ。ゆっくり起きて犬達を裏山へ乗せていく。犬達は好きにさせてわしは林道を少し歩く、珍しくクマ子だけが付いて来たが苦しそうで咳をする。いつまで散歩が出来るだろうか?。無理をさせづに坂を下りるとトラ子は車の後ろで待っていた、歩くのが嫌なようだ。車に乗せると水を直ぐに飲む、今からこれでは夏を乗り切れるか心配だが徐々に慣らそう。今日は大谷君せめてヒットを打って欲しいが第一打席はレフトフライに終わる。以後の打席に期待しよう。付いて来たクマ子。曇り空。

  • 小さい夢でも。

    今日はクマ子とトラ子の薬代が18000円で帰ると他所の自治会に比べると安いが町内会費1年分を支払う。ついこの前貰った年金の7割が無くなった、明日から5月まで買い物には行くのを止めよう。(出来ないだろうなあ)大リーグは今永投手3本も打たれる、大谷君はヒットも出ず、自らの祝砲は何時に成るやら?、鈴木選手は活躍していたがDはサヨナラ負けをする。昼はカレーを食べた、夜は消費期限切れのパンを食べよう冷蔵庫に入れていたので2日位大丈夫だろう。ヘップバーンを見て夕方散歩前に薬を猪肉の塊に入れてクマ子に食べさせる、横のトラ子と順に食べさせると競争して食べに来るので楽に飲ませられた。山では腹いっぱいのはずなのに泥を食べる、美味くないと思うが虫が居るのかも、薬をやっているので心配は無いだろう。簡単な散歩で帰宅。今夜は若菜ちゃ...小さい夢でも。

  • 付いて来ず。

    夜半に降った雨は朝上がっていました。ゆっくり犬達と裏山へ散歩に行く。車を止めて犬達を降ろし、わしは林道の坂道を堰堤まで歩くがどの子も付いて来ない、運動がてらにスクワットを20回ほどしてゆっくり降りて行くと車の後ろでトラ子は寝そべりクマ子は立っていました、2匹共運動する気など無さそうです、年だし太りすぎだし病持ちなので無理もない、適当に遊ばせて乗せて帰宅。今日はクマ子の薬を買いに走ろう。付いて来ず。

  • 見舞い?。

    今日は娘の母親から頼まれたものを買いに行き買ってくる、2時過ぎに届けてやる。お返しにパンを2個くれた。固形物が食べられないので流し込めるようなものが多い、今の状態なら後何年も生きるのは難しいだろう。犬達同様わしが動ける間は助けてやろう。天気が悪くなる前に裏山へ散歩に行く、犬達あまり動かず、トラ子が魚肉ソーセージを1本食べる、クマ子は繁みで草を食べていた様だ。20分ほどで帰宅。明日は今永投手対大谷君の勝負を見よう。見舞い?。

  • 商品券が届く。

    昨日夜郵便で市からの商品券1万円分が届く。あまり深く考えないで頂けるものは有難く頂く、早速キョーエイで今日買い物をしよう、娘の母親に見舞いの果物でも届けてやろう。昨夜は見たいテレビを寝てしまい記憶になし、2時から起きていたが散歩に出たのは7時に成る。犬達を遊ばせてわしは道路沿いの木の枝を剪定ハサミで切って歩く。往復30分ほどで散歩終了、水を飲ませてやり帰宅。クマ子が山から出て来る。商品券が届く。

  • 今日は牛丼の具を。

    昼前から買い物に行き、国産細切れ牛の2割引きを4パック(650×4)2600円と玉ねぎ6個にすき焼きのたれを使い牛丼の具を作るフライパンに一杯出来ました。8食分冷凍保存して、昼は焼き肉でした、美味かった、少し贅沢をしたので明日はタラ葉の天ぷらで済まそう。今日も良い天気で洗濯物も乾きました、夕方の散歩は暑いくらいで犬達あまり歩かず。ただ食欲は有って行く道中で鶏肉と豚肉は残さずに食べてくれました。遊ばせている時にシオカラトンボの雌がわしの腹に止まるがカメラを動かした途端に飛んで行ってしまう、早い田植えの頃にトンボを見るがこの辺りでは少し早いように思う。今日は牛丼の具を。

  • 寝不足。

    昨夜遅く、今朝3時過ぎからの試合に大谷君が出るとのニュースが有ったので殆ど徹夜で試合を見ていた。2ゴロ・三振・1ゴロで最後が四球だったが1点に多少の貢献が有ったので良しとしよう。眠たいが犬達の散歩に行く、2匹共付いて来ずわしだけが坂道を上り咲いているツツジ等を見ていたらクマ子だけが来たが息が苦しそうだった。それ以上登らず下って行くとようやくトラ子も来ました。2匹とぶらぶら車に帰り帰宅。今朝は風呂場でトイレマットを洗濯して外へ干す、昨夜の洗濯物も空き家の物干しを借りて干す。今日は久しぶりに焼き肉が食べたいので買いに行こう。猪肉の角煮と牛丼に猪肉カレー等はよく食べるのだがタレを付けた焼き肉が食べたくなった。寝不足。

  • 一人伸ばせず。

    早朝におめでたいニュースと佐々木投手が勝ちを逃した試合が有った。昼に買い物とガソリンを入れて来る、ついでに夢も?。午後女子ゴルフを見るも琴音さんバーデイ発進も後が続かず上位選手が皆アンダーで回っていたのに今日はイーブンで終わり優勝を逃す、68で回ればと期待していたのだが・・・・、まあまだ10月いっぱいまで有るので頑張って欲しい。佐久間選手初優勝おめでとう。夕方の散歩前に犬達鶏肉と豚肉を食べる。山では適当に遊ぶが暑いのか車に乗ると水をがぶ飲みしていました、無事帰宅。明日は3時から放送が有るが大谷君が出ないなら見ごたえがないなあ。一人伸ばせず。

  • 女児誕生。

    おめでたいニュースが早朝から聞こえました。大谷選手に女の子が誕生したとの事です、足の裏の写真が乗っていました、美人です。20年後に彼氏が出来た時はどうなるのでしょう?、父親があの大谷選手なのです、普通の男ではビビってしまうだろうなあ・・・・・・。おめでたい事が佐々木投手にも有りかけたのだが最終回に抑え投手が逆転サヨナラホームランを打たれてしまう。佐々木投手ホームランは打たれたものの大荒れすることなく6回を投げ切ったのに初勝利ならず、次回に期待しよう。国内女子ゴルフでは徳島出身のミセスこっちゃんがトップにいます、今日68で回れば勝てると思うのだが・・・・・・・頑張って欲しい。さて今朝の散歩も犬達あまり歩かず、おやつにやったシシャモが辛かったのか水をすぐに飲んでいた、8時前に帰宅。クマ子です。女児誕生。

  • ゴミとクモの巣。

    野球を見ながら天井を見たら大きなクモの巣が垂れていました、いつも生活する場所がゴミとがらくたの上にクモの巣です。クモの巣だけ除去する。昼間は玄関先の雑草を刈る、頑張って目立つ大き目の草だけは刈ったがまた生えて来るだろう、ま、気分の問題なので今日はこれで良し。夕方の散歩では犬達泥で腹を起こす。予想通りの快投で山本投手株を上げる。明日は佐々木投手も続くと良いのだが・・・・・・。ゴミとクモの巣。

  • 朝から暑い。

    今朝も4時から起きていたのに散歩に出かけたのは7時を過ぎていました。何をしていたのでしょう、テレビを見ていた様なのだが・・・・・。いつもと違うコースへ行くも犬達逆方向へ行きわしについて来ず。仕方なく山道で足腰の維持のためにスクワットを50回くらいすると膝がガクガクするようになり無理は出来ません昔なら100回してもどうと言う事も無かったのに衰えたものだ。犬達を迎えに行こうと下るとようやく向こうから2匹が歩いて来たが舌を出してグロッキー状態です、走らないのに少し歩くだけで犬達には堪える暑さの様です。少し犬達の息がおさまるまでその場で待ってやり車へ帰り帰宅。食欲は有る様でわしが食べたパンの残りは食べていました。さあ、今日は山本投手の快投と大谷君のホームランに期待しよう。今ネットで大谷君3日間奥方の出産で休みだそ...朝から暑い。

  • ガスコンロの掃除。

    今日も良い天気でした。昼間に台所のガスコンロの汚れを掃除する。長い事掃除をしていないのでプレート版には溢れた汁物等がこびりついています。玄関先の用水路へ持って行き金ブラシや包丁の刃先で固まり錆びついたように成った物を苦労して掃除した、ついでに魚焼きグリルもする。まあ何と見違えるようになりました、出来る事なら1日に1か所づつでも片付けたいのだが・・・・・・。無理だろうなあ。夕方山へ行くも犬達殆ど動かず早い帰宅に成る。菅野投手見方が逆転ホームランを打ち勝ちが付く。クマ子。ガスコンロの掃除。

  • 変則回?。

    今朝も楽しみのロト6の当選番号を見る、2口当たり3億3千万円余りです。今回もかすりもせず、変則回で20台と30台が出ず、キャリーオーバーが出るまで休もう?。今朝は寒さを感じなかった、山でわしが林道を歩いて堰堤の上まで行く、水の中をイノシシが歩いて濁っています、たまに来ている様だ。犬達が付いて来ないので降りて行くとトラ子は車の後ろで寝そべっていた、クマ子は北側の藪の中に居たのを呼びに行き帰らす、2匹共歩くのが嫌なようなので帰宅。菅野投手を見ているがホームランを打たれてしまう、同点なので勝てると良いのだが・・・・・・。残念2者連続です。びっくりグミの花が満開だが実は100分の1も生りません、木イチゴとは大違いです。変則回?。

  • 汗をかく練習?。

    熱中症予防には今ぐらいから汗をかく運動等で慣らした方が良い様です。今日も暑いくらいでした、夕方最後のタラ葉採りに裏山へ登る。犬達には地獄の様に感じたでしょう、少し登ると腹ばいになり動きません。タラの葉も大きく成りすぎて1回分しか採れず。山を下りて車へ帰り犬達に水を飲ませてやって帰宅。今日は大谷君1回裏にホームランとタイムリーが出たのでまあ良しとしておこう。明日は移動日で休みなので韓国ドラマを見よう。さあ今からタラ葉天ぷらを作ろう。トラ子とクマ子。汗をかく練習?。

  • 衣替え?。

    今日から昼間は気温が高くなる予報です、犬小屋の電気毛布を朝の散歩に出るときに撤去しました、朝夕はまだ冷えるが犬達は毛皮を着ているので大丈夫でしょう、暑さの方が弱い様です。さて今朝は7時前から裏山へ散歩に行く。林道を奥へ歩いて行くとトラ子もクマ子も後から遅れて付いて来たが無理をさせずにゆっくり降りてきた。車の近くでしばらく遊ばせてやるが、用を済ませたので動かず、適当な時間で帰宅。今日の予定は振込用紙が来ていたので郵便局へ行き次は市内で1軒の本屋さんへ寄って宝くじが当たる本?を探そう。衣替え?。

  • つい買ってしまう。

    毎日がきゅうきゅうしているのに夕方の散歩時に移動販売車が広場に居て近所の人が買っていた、夕食は有るのだがつい買ってしまう、すしと焼き鳥を買い山で焼き鳥は全部犬達に食べさせる、ただその前に櫛から外してわしが咬む、味は舌で感じた美味い味だったが咬んだ後で飲み込まずに犬達に食べさせてやる、競争です。行く道中で鳥と豚肉の炊いたのをやっていたのだが・・・・・・。今日の大谷君また悪い癖が出て満塁でも外の球を流さずに強引に引っ張る、本調子ではない様だ。昼に高知の先輩がブログの件を心配してアドバイスをくれる。さあ今夜は推しの若菜ちゃんの番組でも見よう。つい買ってしまう。

  • gooのサービス終了。

    大変です、6600日以上書き込んでいたブログが10月でサービス終了に成るとの事です、パソコン等に弱い爺さんにはどうする事も出来ません。退職前に後輩の釣の名人六〇さんにホームページを作ってもらったのが約20年前です、以後ほぼ毎日くだらない日常を書き込んでいたのですが、主体の本元が止めるとなるとお手上げです。こうなればパソコンの先生にお願いするしかない、仕事熱心で忙しい彼だが10月までには何処かへ移行してもらえる時間も有るだろうから頼もう。頭が痛いがわしの手にはおえず。さて今朝も冷えるが裏山へ犬達と散歩に行く。林道は空気も冷えて体がしゃきっとする、前から猪でも出て来そうな雰囲気です。犬達は遅れて付いて来た、クマ子などは息も絶え絶え状態です、しばらく堰堤の場所で休ませる、落ち着いてから車に戻り帰宅。今日も昼前か...gooのサービス終了。

  • 一息つける。

    待ちに待った支給日です、これでほんの少しだけ息が付けました。ただ5月は税金等が有るので無駄遣いは出来ません。犬達もわしも1か月分の食材は冷凍してあるのでそれで生きながらえよう。所で大谷君センター返しを心がけたら?ホームランも出たし外野フライ2本は後5mも飛べばスタンドインだった、この調子で打って欲しい。今日は生活費も入ったし、大谷君も打ったし町内会の会計処理の監査もして貰ったので良い日でした、ただ急な雨で開けていた窓から助手席に雨が入るが座席が濡れるほどでは無かった。夕方の散歩は西日がまぶしかったが犬達適当に遊ぶ、トラ子は太りすぎでごろりと寝転ぶ。夕食は昨日作った猪肉カレーを食べよう、脂身が何とも言えない美味さです。一息つける。

  • 残っていた。

    今朝は気分転換に西の山へ行く。雨上がりで空気は見えないが綺麗だろう。犬達とぶらぶらと林道を歩く。奥の山池にカルガモの番が居たので驚かさないように静かに通る。サルが林道でタケノコを食べた跡が有った。引き返して東側を見ると大きな足跡が有ったのでイノシシが残っていました31日に掛った奴が最後かもと思っていたのだが良かった。クマ子のせきが酷くなったので帰宅。所で神頼みのロトは狙い目が1番違いが多かったチップばかりで終わる、懲りずに又挑戦しよう?。残っていた。

  • 強引すぎて不調?。

    今日は町内会の会計簿の決算をするつもりが出来ずに終わる、総会は5月の連休明け位なので其れまでにはしよう。買い物に行き、なけなしの金で犬達の鶏肉4kgと豚肉1kgを買い、わしはまたまたカレーを100人分?作るくらいの材料を買う、午後はカレー作りで退屈せず。先ほど散歩も終わったので今からカレーを焦げ付かさないように仕上げます。夕食は出来立てのカレーです。昼はまた隣の人がお好みのぬくぬくを届けてくれる、美味かった。明日は年金入金日だが電気代等の引き落としが出来たか心配である。当分買い物は止めよう。神頼みのロトも殺生が人以上なので聞き届けてくれそうにない・・・あああ。スーパーで30cm足らずのグレが2匹で1000円以上でした。大谷君最近強引に引っ張りすぎて調子を落としているので誰か言ってあげて欲しい。強引すぎて不調?。

  • マスターズ。

    野球好きなら、大リーグや日本のプロ野球に関心を持ちゴルフが好きな人なら今開催中のマスターズが気に成る筈です、優勝争いはどちらに転ぶか分かりません。15年前には遼君もライバル視されていたマキロイとベテランローズ選手の決戦が後々まで語り継がれる事でしょう。マキロイ選手が25年ぶりにグランドスラム達成の快挙かと思ったが1mを外しプレーオフです、さてどうなるでしょう。朝の散歩は寒かった、犬達あまり動かず、わしだけ少し歩いて来る。今日は町内会の会計処理をしよう。受け持ちは移動のない金額の少ないものなので気楽にできます?。利子が3円位付いているので記帳に農協まで行って来よう。マスターズ。

  • すっきりしない?。

  • テレビの守を。

  • 明日の天気が?。

    今日は午前中に2時間余り弟子の〇君と猟場を走る。今は少なくなっているがイノシシが増えれば獲れる場所を案内する。北の方では世話な成っているTさん宅へ寄り情報を貰うが少ない様だった。現地を少し見たが足跡らしきは1カ所しかなく確実にイノシシは減少しています。ま、わしが猟を止めたら増えることでしょう?。走行中にカルガモが数羽田んぼに居ました。明日〇君子供さんと那賀奥まで走るとの事だが天気が心配です、有れなければ良いのだが・・・・・。今日は大谷君良い所なし、山本投手が勝ち投手に成る。ゴルフ松山選手が持ち直す、遼君は落とす、Gは惜しくも勝てず。デブ子さん。明日の天気が?。

  • 現場調査?。

    今朝もひんやりするが良い天気です。早朝からマスターズを見ていたので7時前から犬達の散歩に行く。イノシシがタケノコを探して食べた跡が有ったので裏山北にも残っています。犬達も付いてきてそれなりに歩いたので帰宅する。今日は朝の内に〇君が来るので猟場の引継ぎをして置く予定です。まずは近場だけでも・・・・・・。タケノコを食べた跡と藪の中の犬達。現場調査?。

  • 今日もタラテン?。

    今日は午前中に用を済ませて3時前から早い散歩兼タラ葉採りに出かける。失敗しました、暑すぎて犬達がダウンしてしまう、わしも汗をかくほど温かい日差しでした、車に戻り水を犬達に飲ませてやり帰宅。直ぐにタラ葉の天ぷらを作る。卵を使うので本来の味と違うが美味かった。早めの夕食で思い切り食べました。さあ、明日は弟子の〇君が遊びに来るので山を案内してあげよう。北島から那賀奥まで罠の点検に行かなくても鳴門なら近いのでガソリン代と時間が節約できます。暑さでグロッキーの犬達と黄色い野草にタラ葉。今日もタラテン?。

  • 小金井ベーグル研究所。

    昨日甥が弟の葬儀の時の写真等を送ってくれる。彼は地元でベーグル店を開いているとの事でした。年寄りにはケーキとピザの違い位は判るのだがベーグルとなるとさっぱり分からず。ただネットで見ると体に優しい食材を使っている様で地域の人に愛される店を目指しているとの事、大変だろうが頑張って欲しい。今朝は早朝に雨が少し降ったようだが散歩時には上がっていた。坂道を堰堤まで歩いて行くとクマ子が付いて来たが苦しそうである、トラ子は来ず。少しクマ子が落ち着いてから坂を下りる、車に戻るもトラ子が居ないので北の繁みの奥を探すが居らず、車へ引き返すとクマ子が尾を振っている横でトラ子が寝そべっていました、無事帰宅。今日は猟雑誌の注文とかかりつけ医へ行くのと買い物もして来よう。小金井ベーグル研究所。

  • 作業完了。

    猟期が終わり、まだ10日です、困りました?、猟期にイノシシが暴れて傷んだ罠の修理を秋までにしようと予定していたのですが、なんと今日で50セット分の制作が終わりました、作業工程も色々と大変?なのですが夕方の散歩までに全部完了です。これで来猟期にイノシシが居るのなら30頭は獲れるでしょう。まだワイヤーは100m余っているし、再用パイプも30セット位あります、バネを買えば後30セットの制作は可能なのだが、作りすぎても余ります、これでいったん終了して置きます。夕方の散歩は犬達あまり動かず早めに帰宅。明日はかかりつけ医院で血圧を診てもらい薬を腹が起きる位貰って来よう。出来上がった罠50セット。作業完了。

  • 午後は雨か?。

    今朝は左程冷えていない、天気が崩れそうですが今は雨の心配なし、裏山へ散歩に行く。クマ子坂道を登るだけで息を切らせて立ち止まり休息する。無理はさせないで引き返す。車に乗る時トラ子は腹がつかえてやり直しクマ子は飛び乗ったが腰砕けです、2匹共太りすぎの上老化で飛んだり跳ねたりは出来ない状況です、わし同様無理は禁物の様です、ボチボチ行こう。今日も朝から部屋で内職です。大息を付くクマ子。午後は雨か?。

  • この良い天気に?。

    今日は最高に心地よい日差しです、ただわしは昼間罠の制作作業で部屋にこもりっきりでした、3時過ぎに部品が足らず量販店へ行ったが外出せず、こんな良い天気にはぶらぶらと山を歩くには最適なのに惜しい事をした。夕方と言おうか4時過ぎに犬達の散歩に行く時、途中で集会所に移動販売車とくしまるが止まって居たので衝動的に握りずしと野菜の煮物を買う、暑いくらいなので握りは心配だが食欲に負けた。散歩は軽く済ませて帰宅、即握りとおかずを食べました。今夜も少しだけ罠の制作関係の内職をしよう。今日大谷君はヒット1本に終わったが明日に期待しよう。この良い天気に?。

  • 桜が散り始める。

    満開だった桜の花が道路一面に白く散っている。花冷えの朝、犬達と軽く歩いて来る。ゴルフクラブを片手にぶらぶらと林道を歩いて来た、犬達どうにかついて来たが季節的には今が一番良い感じです。さあ今日は昨日切ってもらったパイプの細工をして罠が作れるようにしよう。が、大谷君も見ないといけないので作業は進むだろうか?。ま、秋までに出来れば良いので焦ることは無い。所で昨日収穫したタラ葉は夜遅くに天ぷらにした、美味かった。これも冷凍保存です、本来なら揚げたてのサクサクを食べるのだが作りすぎたので止む無し。朝の食事に泥団子。桜が散り始める。

  • 切断完了。

    午前中大谷君を4打席見てOさん宅へ行き罠のパイプの切断研磨をしてもらう。高い工具を使って打ち出し罠の上部16cmを50本作ってもらいました。そのあとで切り口の研磨もして完成です、下部のパイプは傷まずに何年も使えるのだが上部はイノシシが暴れて使えなくなることも有り今回は上部だけ準備する。助かりました、わしも切断工具は有るが音が大きくて切れ味が悪いので効率が悪く使えないので今日は無事作業が終わり良かった。Oさん宅の沈丁花が良いにおいを漂わせていました。帰宅後徳島の湯浅工業までスリーブを買いに走り40本購入、これで在庫も有るので新しい罠が50セットできます、当分これで行けるでしょう。夕方の散歩でクマ子もトラ子も交互に山から出てこず何度も呼びに行くが無事帰宅。遅めの昼食は冷凍牛丼だったので夕食は軽く済まそう。切断...切断完了。

  • タラ葉収穫。

    今朝は7時過ぎから裏山へタラ葉を採りに行く。犬達は山の中へ付いてきて自由に遊ぶ。日当たりの良い場所は芽から葉に成っていて日陰の物はまだ芽から少し葉が出てきたような状態です、余り採らずに残しておく。十分天ぷら用は採れたので午後卵を買ってきて天ぷらを作ろう。1時間足らずで山から出て来て帰宅。今日午前中はOさん宅へ行きパイプの切断等の作業です、頑張ろう。大谷君強襲ヒットを打つ。秘密兵器?・タラ葉・高知県人が好きなイタドリ。タラ葉収穫。

  • 今日は頑張った?。

    今日は罠のバネの使えるものと修正が必要な物を分ける、使えるのは30本くらいしかないのでまずはそれでセットを作ろう。ステンレスのパイプは下部が50本程有った、上部は明日Oさんの工具を借りて作ろう。今日は半年ぶりに車の掃除をしたが、あちこちに凸凹や擦り傷だらけなので余りぱ今日は頑張った?。

  • 未だ朝夕は冷える。

    今朝も2時過ぎから大谷君を確認するが駄目だった、ここ5試合で1安打?と言う不調です、明日休んで気分転換してほしい。さて今朝も犬達と山へ行き軽く歩いて来る、トラ子の首輪がきついので外して穴をあけて少し緩めてやる、太りすぎてもう穴がない、減量させよう?。散歩中にY君からワラビの秘密基地で刈るほど?有ったが採るのは半分にしたとのメールが来る、わしは灰汁抜き等手間がかかるので採っても上げている、わしはタラ葉を狙い天ぷらです、結構いけます、散歩終了帰宅。丁度罠の巡回まで頼んでいるOさんから電話が有り、明日パイプの切断作業を手伝ってくれるとの事なので飛んで行こう。今日はその前に我が家の罠材料の片づけ準備をして置こう。未だ朝夕は冷える。

  • 返納した。

    今朝のうちにK君が免許返納分を持って来てくれたのでわしの分と一緒に会長宅のポストへ入れて来る。これで一段落です、後は罠の整理と修正作り直しが50セット位あるので仕事にはあぶれません、秋までに完成させればよいのでぼちぼちやろう。今日は昼も夜もカレーでした、カツを加えて最高のカレーに成る、美味かった。また太りそうです、犬達には鳥の胸肉を食べさせてやる。散歩ではトラ子が山を軽く一周して帰る、クマ子は用が済めば傍から離れず無事帰宅。花粉症?かクシャミとハナが出る。返納した。

  • 免許返納を。

    思ったより今朝は天気よし。ゆっくり裏山へ散歩に行く。犬達気分は良さそうだ、わしは5時からの大谷君や佐々木投手が気に成り寝不足です。佐々木投手はまずまずだったが大谷君打てず、勝ったので良かったが前日の盗塁死を引っ張って居る様だ?。録画放送でも見ようか?。今日は免許の返納です、車の運転免許では有りませんよ、狩猟の方です、捕獲数の報告等書類には手間がかかります、わしは準備出来ているのだがK君の分が・・・・。免許返納を。

  • カレーを作る。

    今月はピンチなので保存食にカレーを作る。人参・玉ねぎ・じゃがいも・あいびきミンチ・猪肉1kg・バーモントカレー2個で大鍋に一杯作りました。15食分くらい出来たので今日昼過ぎに大盛りを食べて明日も大盛りを食べる予定です、味はわしが作るのだから美味いに決まっています?。当分はカレーが続きます、飽きれば猪肉の角煮でも食べよう。夕方の散歩はクマ子が戻らず待たされたが無事帰宅。夕食は期限切れのパンが有ったのでそれで済まそう。カレー材料と出来上がり。カレーを作る。

  • ワラビが。

    昨日は30年ぶりに弟と会えて見送ることが出来た、甥・姪にも会えて良かった、今後は時々連絡しよう。昨夜Y君が8時過ぎに寿司を届けてくれて「ワラビが伸びている」と言っていたので今朝の散歩時に裏山のワラビを見ると50cmほどまで伸びたのも有り、西の谷のワラビの巣なら鎌で刈り取れるくらい生えているかも?。散歩では犬達草ばかり食べていた様だ、短い散歩で終わり帰宅。今日も朝は冷えて寒く感じます、大谷君レフトフライに終わる。続きは炬燵で見よう。ワラビが。

  • 親父かと見間違うほど。

    今日は弟の葬儀だった。安置されている弟を30年ぶりに見た時に驚きました、まるで親父が寝ている様で正面も横顔も頭の形までそっくりです、弟の嫁や子供達夫婦に孫2人が葬儀場まで来る間30分ぐらい横にいて昔を思う。子供たちが来て家族だけの葬式だったが無事見送ることが出来ました。弟は子供たちに我が家の複雑な家系の事は何も話していなかったので喪主の甥もその姉も叔母や従姉弟が居る事も知らず、わしが死ぬまでにおいおいに話したやろう。弟の長女の旦那さんは優しそうな人で大学の教授だそうです、また孫に成る息子は東大出で今国内線のパイロットをしているとの事、長女は神戸市役所へ勤めているそうです。また弟の長男、今日の喪主は京大を出ているのに新しく見つけた夢を追いケーキ?屋さんをしていて毎日の仕込みや準備が大変だと言っていました、優...親父かと見間違うほど。

  • 寒い朝。

    今朝も寒い、朝の散歩道には早くも桜の花びらが散っています。ゆっくり歩くが犬達が付いて来ない、歩くのが苦痛の様です。大分遅れてクマ子が来たが苦しそうなので歩かずに荒れ地で自由にさせてやる、トラ子が遅れてやっと来た、ジャーキーはねだって来るので極端に不調と言う事は無さそうだ。余り動かずに居ると冷えて体が身震いします、30分ほどで散歩終了帰宅。礼服が4着あるので今の体形に合うのを探そう。クマ子とトラ子。寒い朝。

  • 明日は見送り。

    今日も昼間は気持ちの良い天気でした。ただ気分は余りすぐれず、有難い事に血圧は薬のおかげで正常値です。明日は弟の葬儀です、しっかりしている姉と京大出の優秀な弟の二人が父親の葬儀の段取りを調えています。わしは30年の空白が有るので何となく加わりにくく子供たちに任せきりです。明日は別れに行って来よう。お寺や墓等の事も跡取りと話す必要があるので・・・・・・・・。明日は見送り。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cyouzannさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cyouzannさん
ブログタイトル
中島鳥山の猟(漁)日記
フォロー
中島鳥山の猟(漁)日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用