また洗いもん出とる・・・今日は洗濯が多いな・・・あ〜、出しっぱなし・・・ 同居の子供たちは高校生と中学生になった。彼らの日常に何らかの手伝いが必要なことはあれど、ある程度のことは自分でこなしながら、彼らは自分たちの日常を送っている
お盆休みに帰るからと次男から連絡があった。もちろん嬉しいけれど、夫とワンコとの日常に息子夫婦を迎えるとなると、何かと構えてしまう。 帰ってきたら、手料理を作って食べさせようと思ってしまうので、ついつい張り切って頑張ってしまう私は、
家族は一番心安らぐ場所でもあるが、一番感情を揺さぶられる場でもある。依存症から回復する過程で、自分自身に対して正直になることが大切だけれど、家族には正直になれない。むしろ、家族に対しては一番隠し事をする。だから、家族には言えないようなことを
植物たちの日除けもかねてシェードを張った恒例になっているが今年は少し遅め部屋の気温が1、2度は下がる気がする 次女から預かったワンコとの生活も慣れてきた未だに謎な部分もあるが観察しながら戸惑いながらお付き合いしているこちらの生活に
長女が依存症になって私は学び始めた。依存症のことを。 彼女が薬を使いながら過ごす毎日を傍で見ているのが居た堪れなかった。いや見ていたんじゃなくてやめさせたくて思いつくことを手当たり次第に実行したがどれも上手くいかなかった。&nbs
梅雨明けや夏休みという言葉を耳にすると、本格的な夏の到来を感じる。それに今朝は一段と蝉の鳴き声が激しい〜 ジリジリと照りつける太陽をレースのカーテンで遮り、部屋はエアコンで快適に...と言うところだが、体温が高いワンコの体調を優先
ちょっとご無沙汰しておりました。母の介護(軽度)で週一程、実家に通っています。なんだ、週一か?と侮るなかれ。当初、私もそう思っていたのですが、通院やその他あれこれと母のスケジュールとこちらのスケジュールをすり合わせるって結構大変なんですよ。
あるプロダクトデザイナーが日々新商品が生まれては消えていく現状についてこう言っている…こんなにモノで溢れているのに新たに資源を投入して新商品を作る必要があるのか…わずかに外観を変えただけの商品に作る価値があるのか
薬物の問題を抱えている長女の近況を時々耳にすることがある。先日は「綺麗に指先を整えていた」と聞いた。 あ〜良かった、おしゃれをするゆとりがあるのだそれなら大丈夫 その時の私はそう考えた。 それから数日。はたと気
今年になって初めて蝉の鳴き声を聞いたような気がする。例年より遅いようにも思うが、鳴き声を聞くとジリジリと太陽が照りつける真夏を連想させ、一段と暑さを感じる。 ベランダはエアコンの室外機からでる温風も相まって、かなり気温が上昇してい
今まで何度も読んだであろう文面のはずなのに…痛く胸に突き刺さりパァ〜っと目の前が開く瞬間に出会うおぼろげな思考に現実味が帯びるような感じだ 次女の環境に足を踏み入れた数日を振り返る電話で話を聞いている時点では分かり得
忙しかったことと雨天が続いたことでサボっていた草むしり。この時期は植物の成長にはとても良く、私が雑草と定義する彼らとて例外ではない。庭全体の草を一掃してやる!!と軍手をはめて除草作業に取り掛かった。何でも一回でスパッと終わらせたいという癖が
電話の向こうからくぐもったような声が聞こえてきた。急用で妹に電話を掛けたのだが、寝起きの声にしては少し違和感があったので尋ねると、頭がボーとしているのだと言う。 エアコンは?と聞くとつけてないと返ってきたので、「何やってんの〜」す
今日は家族会へ参加する。地元の家族会ではなく、私の居住地から海峡をひとつ越えた場所で開催されるもの。オンラインの家族会で繋がっている仲間とリアルで会いたくなったからだ。地方に住み、ほとんど自家用車で移動する私にとっては高速バス一本で着く場所
今日はダルクの記念フォーラムに参加した。予想以上の参加者に圧倒されたけれど、この場もすぐに当事者の共感ある居場所になっていくのを感じた。 賑やかにあちこちで声が飛びかうが、見知った人にでも出会ったのだろうかと思いながら、当事者の仲
「ブログリーダー」を活用して、Artsfamilyさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。