chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Artsfamily
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/06/16

arrow_drop_down
  • 言動を変える時

    同じ行動を繰り返して違う結果を得ようとすることを止められないのはなぜだろうどうすれば良いのかが分からなくなるのはなぜだろう誰かの行動が気になりだして迷惑をこうむったと思った瞬間から相手のせいで不愉快になっているのだと決めつける そ

  • 国際麻薬乱用・不正取引防止デー

    6月26日は国際麻薬乱用・不正取引防止デーだ。それに伴って、日本では薬物乱用の防止啓発を強化する「ダメ。ゼッタイ。」普及運動が実施されている。30年も前からこの衝撃的な言葉とともに、おどろおどろしいポスターが作られ使い続けられている。国際麻

  • 助けを求める大切さ

    甘〜いトマトにびっくり収穫した今年のトマトは例年より甘さがアップしているようだ。もちろん苗の種類にもよるのだろうが、様々な品種の苗を植えているので、赤や黄色、形が丸や楕円形のものを、食べ比べては楽しんでいる。 土作りから始まり種を

  • 恵みの雨

    何日か降り続いた雨は今の私にとって恵みの雨となった。 薬物の問題を抱えた長女に対してそう遠くない距離に住みながら見守るということがどのようなことなのか実際に体験するということでもう一段階深く理解する時が来ているように思う。&nbs

  • それぞれの回復

    久しぶりにブログを書きます。ひとり暮らしの母のところに毎週でかけているので、なかなかうまく時間が取れません。そろそろひとり暮らしも見直さなければならないかなあ、と危惧していますが、母のたっての願いなので、いろいろな人のサポートしてもらいなが

  • 出来ることを

    日が長くなり夕暮れ時の水やりが習慣化する曇りの日が多いせいか土の渇きはそれほどでもない首をもたげたアジサイを見たくないので水やりは忘れない植えた覚えのない双葉は小さいアサガオだったと判明鉢に残った種が発芽したのだった…まだツル

  • 感覚が受け取るものに気をつけましょう

    気温が高いので窓を開け放つ。周囲には大きい建物がなくマンションの5階に住んでいるので、風が部屋を吹き抜けてなんとも心地よい。 冷房が必要な時もあるけれど、ひんやりとする板張りの廊下に横たわっているワンコの姿は、時々しっぽの毛が風に

  • 別のことを考えろ

    先日、友人の誘いで、とある講演会を聞きに行った。依存症とはまったく無縁の講演会。 テーマは「家族愛」 昔から学んでいる学問の勉強も兼ねての参加だった。少し前の私なら、講師の話に目を輝かせ親子愛、家族愛を声高らかに語ってい

  • 普段から

    梅雨だけに植物たちはモリモリ元気そうひときわ目立つアジサイを毎朝眺めては癒されているこんもりとした形状が整っていくわずかな変化が楽しみ留まっていない様が飽きない所以だろうか 新しい家族と集う機会が訪れた依存症者やきょうだい達の結婚

  • 家族だからこそ

    心地よい風が吹いた週末。曇り空ではあったが、この時期に庭の手入れをするにはもってこいの天気。伸び放題になった草むしりの途中、傍らで自由に過ごす犬たちを見ながら前日の妹からの言葉を思い出した。 薬物問題を抱えた長女の現在の暮らしぶり

  • 心震える瞬間

    さまざまな色の紫陽花、雨に降られると生き生きしているのに、店頭の鉢植えの中では少し元気がなさそうに見える。 紫陽花は英語名で「ハイドランジア」といい、「水の器」という意味らしいが、いつも体内に水をたっぷり蓄えていることから名付けら

  • 続けてゆけば

    迎え入れてから初めて白い花を咲かせたヤマボウシもう何年が過ぎただろう咲き乱れる花々を生垣で見かける度に鉢では育ちにくいのかと…秋から冬には葉先が赤く変色し落葉したり少し残念な気持ちで見守っていた それとは逆に花を終え

  • バランス

    数週間前からリハビリを週3回に増やした。まだこのペースに慣れていなくて、自分で決めたこととはいえ正直なところ億劫だと感じることもある。理学療法士に習ったリハビリを自宅で取り組めばいいだけのことなのだが、私にはそれが難しいようで、それならと思

  • 状況に合わせて

    夫の風邪がうつったようで二人でダウンしてしまった。まぁ夫が先に調子が悪くなったので、「あなたにうつされたわ〜」と言うと「どっちがうつしたかなんてわからない」と、普通に返ってきた。いつもなら違うでしょうと反応するところだけど、反論する力さえ出

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Artsfamilyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Artsfamilyさん
ブログタイトル
Not alone.
フォロー
Not alone.

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用