chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MAX ROD CRAFT BLOG https://blog.goo.ne.jp/goodblessyou

フライフィッシング、バンブーロッド、アウトリガーセーリングカヌー、芝生の庭、グリーンカーテン、組紐、アマチュア無線、等

何にでも興味を持つ爺いが、何にでも興味をもった足跡をつづるブログです。 若い方の参考にしていただければ幸いです。 一押しは、フライフィッシング、バンブーロッドでしょう。 二押しは、アウトリガーセーリングカヌーの製作 三押しは、綾竹台、高台、などの組紐台、組紐デザインソフト 四押しは、アマチュア無線・・・です。

Max Satoh
フォロー
住所
流山市
出身
茂原市
ブログ村参加

2014/05/30

arrow_drop_down
  • 覗いてみた コンテストの世界

    アンテナも増えてきたし、そこそこQSOが出来るようになってきたので、そろそろコンテストにでも出てみようかナ、なんて気が起こった。コンテストに関してはいろんな疑問があったのだ。今回は特にCWに関して・・・JARLに入っていないと何が起きる?JARL主催のコンテストと、それ以外のコンテストがある。JARL主催のコンテストであっても、誰でもQSOには参加できるが、商品や表彰は要求できない。他の主催者のコンテストで賞状を貰えばいい。DXって何?Distance(長距離)とか、国際間でQSOすることを言う。特にCWでは国際CW通信。どんな感じで交信するの?”CQCQTESTDE(自分のコールサイン)TEST”で呼び出す。TESTは試験じゃなくてコンテストの省略形。応答方法は普通と同じでよい。RSTの交換の後にコンテ...覗いてみたコンテストの世界

  • 3.5 MHz SRAの防水完了

    最近作った3.5Mhz用スーパーラド、コイルボビンの直径が9㎝、長さが最終的に42㎝となり少々重い。これを雨の日にも揚げたままにしておくために防水加工を施した。防水済み3.5MHZ用スーパーラド一回り太目の直径10㎝のPVCパイプの中に格納するという案や、FRP防水するという案も、あったのだが、その場合、重さが問題になる。ワシのアンテナポールは、1000円くらいの壁塗り用の伸縮アルミポール、長さ3mという代物だ。ベランダから3m上に上げるには手ごろで丁度良い。これに10㎝PVCパイプは重すぎる。色々と思案した結果、シュリンクフィルム(塩ビシート)でカバーするのが手っ取り早いし、軽く仕上がるので、これにした。リモコンなんかを丸ごとピッチリ、カバーする、あれです。買う時には四角い袋状のもので、縦横の長さに余裕...3.5MHzSRAの防水完了

  • ワシの予想

    電撃発表された結婚・・・何のことか分かるよね?電撃結婚発表後の、本人の言葉尻をとらえて予想すると・・・・数年前に通路で出会った・・・どこの通路?日本の野球場じゃ~ないの?・楽しい人、一緒に居たい人・・・楽しい=Cheer、日ハム時代の?、数年前?、宇宙ダンス?、キツネダンス?・英語ができる人でないとおかしいよね・・・放送関係の人?・練習中のビデオに映っていた女性・・・感じが似ているように思えるんだがA.M.さん?ドジャーズ行きも当てたので、今回も当たらないかな・・・ワシの予想

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Max Satohさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Max Satohさん
ブログタイトル
MAX ROD CRAFT BLOG
フォロー
MAX ROD CRAFT BLOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用