こだわりの材料を使用し身体に優しいパン作りをしております。ゆったり楽しくパン作りをなさいませんか?
『品川区・大井町(徒歩7分)』で パン教室を主宰しております。 日々丁寧に暮らすことを心がけています。 ブログでは『日々のこと』大好きな『パン作りのこと』を綴っております。 ご覧いただけたら大変嬉しいです。
「ほうれん草とチーズのフガス」旬のほうれん草を練り込みパリッとしたクラスト✨チーズをのせたフガスとゲランドの塩をパラっとのせたフガス塩味が効いているのでお酒に…
「低糖質パン」ブランと全粒粉を使用しています見た目はサーターアンダギー みたいですが油は不使用ブランと他のお粉も合わせて試作しているのですが‥ブランと全粒粉の…
本日は『中種法のレーズンブレッド』と『クリームパン』のレッスンを開催させて頂きました✨お友達同士でお越し下さいましたよ♡ 『中種法のレーズンブレッド』はひと手…
本日はクリームパンのレッスンを開催させて頂きました✨お友達同士でお越し下さいましたよ♡そして‥10年目のお祝いのお花をいただきました✨🥰大好きなピンク系で綺…
12月のレッスンはショコラとベリーのパネトーネ、クリスマスツリーパンレッスンを開催させていただきますレッスンにつきましては ホームページに 記載しておりますよ…
『シュトレン』2日がかりで仕上げ後ラッピングしました✨🎄私のシュトレンはフルーツ12種類ナッツ4種類北海道産小麦やオーガニック発酵バターなどこだわりの材料全…
先週でシュトレンレッスンが終わり、今日は一日かけて シュトレン作りをしておりました私のシュトレンはフルーツ12種類ナッツ4種類北海道産小麦やオーガニック発酵バ…
本日もシュトレンレッスンを開催させて頂きました🎄 私のシュトレンはひと月くらい置いたほうが熟成して美味しくなるので毎年11月にレッスンさせて頂いております♪…
本日午前中はシュトレンレッスンを開催させて頂きました🎄私のシュトレンはひと月くらい置いたほうが熟成して美味しくなるので毎年11月にレッスンさせて頂いておりま…
本日もシュトレンレッスンを開催させて頂きました🎄お友達同士でお越し下さいました私のシュトレンはひと月くらい置いたほうが熟成して美味しくなるので毎年11月にレ…
今週も10年目のお祝いに素敵なフラワーボックスと心温まるメッセージをいただきました*・゜゚・*:.。..。.:*・'お箱を開けると優しいお色の花々が目に飛び込…
本日もシュトレンレッスンを開催させて頂きました🎄私のシュトレンはひと月くらい置いたほうが熟成して美味しくなるので毎年11月にレッスンさせて頂いております♪こ…
本日はシュトレンレッスンを開催させて頂きました🎄私のシュトレンはひと月くらい置いたほうが熟成して美味しくなるので毎年11月にレッスンさせて頂いております♪こ…
『中種法のレーズンブレッド』と『バゲットアペロ』のレッスンを開催させて頂きました♡本日もとても美味しそうに焼き上がりましたよ✨ 『中種法のレーズンブレッド』は…
*・゜゚・*:.。..。.:*・'皆さまおはようございます*・゜゚・*:.。..。.:*・'中種法のレーズンブレッドを焼きました✨ひと手間かけてふっくら芳醇な…
Instagramやホームページをご覧いただきお問い合わせ下さった皆様ありがとうございます✨ 誠に残念ですが今年は、定員に達しお申し込みは終了致しました毎年、…
昨日もシュトレンレッスンを開催させて頂きました🎄お友達同士でお越し下さいましたよ♡そして‥10年目のお祝いのお花をいただきました〜🥰お二人からのお気持ちが…
本日は今年初の シュトレンレッスンを開催させて頂きました🎄私のシュトレンはひと月くらい置いたほうが熟成して美味しくなるので毎年11月にレッスンさせて頂いてお…
本日で当教室は10年目を迎えましたお越し下さっている皆様のおかげで このように長く続けることが出来感謝の気持ちでいっぱいです本当にいつもありがとうございますこ…
「ブログリーダー」を活用して、『品川区』大井町の小さなパン教室さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。