chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
panchi
フォロー
住所
東京都
出身
福岡県
ブログ村参加

2014/05/07

arrow_drop_down
  • 桜とモッコウバラ

    昨日、浮間公園に行きましたが、その途中の桜などですこの時期、浮間公園に行く途中で楽しみなのが、モッコウバラです。咲いてるかな~とワクワク桜とモッコウバラが素敵です蓮根の城北公園の桜モクレン新河岸川の桜新河岸川近くの桜カシワバアジサイの葉っぱドウダンツツジヤセウツボ、見っ~け!ツグミがいるかな~と探しましたが、見つかったのはヤセウツボでした。ハハコグサ桜とモッコウバラ

  • 都立公園150周年記念 公園めぐりデジタルスタンプラリーの6回目

    都立公園150周年記念「公園めぐりデジタルスタンプラリー」というイベントが、1月15日から始まっています。期間は長く、2023年1月15日~2024年3月31日です。最低スタンプ10個で、銅の双子パンダ特製ピンバッジがゲットできます。18/86か所浮間公園浮間公園桜とチューリップが見頃ということで、久しぶりに浮間公園に行ってきました。ユリカモメさんにもお別れのご挨拶をしたかったのですが、いませんでした冬鳥も少なくなりました。下の2枚は暗かったので色の調整しました。変ですね本物はすご~くきれいですこのチューリップの色が素敵チューリップと遠くに桜と風車カツラ並木桜草圃場の外からサクラソウをパチリ一般公開は、4月8日から17日までだそうです。あとは、来週、石神井公園に行く予定です。そして、混雑を避けるためにバラ...都立公園150周年記念公園めぐりデジタルスタンプラリーの6回目

  • お参りした御利益かしら

    今日は、15人くらいの団体さんをニリンソウと東京大仏にご案内するお手伝いをしてきました。天気予報は当たらず、雨に・・・。ニリンソウは、ほぼ満開状態なのに閉じたままで残念。せっかく遠くから来られたのになぁ~。乗蓮寺の東京大仏に着く頃には雨が上がりました。昼食中にまた雨が降りだしましたが、植物園では雨も上がりゆっくり散策できました。赤塚植物園のニリンソウも見頃でした。私のお手伝いは植物園までで帰宅しました。雨の見学でしたが、皆さん喜んでいただけたそうです。さて、「お参りした御利益かしら」についてですが・・・。帰宅中、危うく転びそうになりました。しかも、段差のある所でもなく平坦な場所でです。でも、転ばずに済みました。危うかったんですよ。前のめりになりながら、手をつくために手を伸ばして・・・その間、スローモーショ...お参りした御利益かしら

  • 赤塚公園植物モニタリング活動~3月20日

    3月20日赤塚公園植物モニタリング活動の記録です3/20晴れ9時00分9.3℃/12時18.4℃参加者9人この「赤塚公園植物モニタリング活動」とは、赤塚城址~大門地区の武蔵野台地崖線の植物を観察して歩きます。身近な自然の観察・記録活動で、団体活動ではなく個人の自発的・自主的な取り組みで、月曜の午前中が観察日でだいたい月3回あります。今日のカワウ今日はメタセコイアのてっぺんにいないと思えば、こんな所に・・・やはり高いところが好きなんですね。まずは、桜から・・・城址地区広場の桜・・・ここの桜は満開になるとみごとですここの桜はオオシマザクラ次はニリンソウ・・・大門地区は2~3分咲きこれは城址地区のニリンソウですが・・・あれ?葉に何かついています。よく見ると・・・虫こぶ??ニリンソウのは初めて見ましたが大丈夫なん...赤塚公園植物モニタリング活動~3月20日

  • 都立公園150周年記念 公園めぐりデジタルスタンプラリーの5回目

    都立公園150周年記念「公園めぐりデジタルスタンプラリー」というイベントが、1月15日から始まっています。期間は長く、2023年1月15日~2024年3月31日です。最低スタンプ10個で、銅の双子パンダ特製ピンバッジがゲットできます。しばらく雨模様なので、お天気のいい昨日に行くっきゃないでしょうということで、公園めぐりデジタルスタンプラリー5回目で5カ所行ってきました6カ所回る予定でしたが暑くて・・・駅から遠い公園は歩くのがしんどくなって1カ所パスしました13/86か所横網町公園14/86か所清澄庭園15/86か所木場公園16/86か所大島小松川公園17/86か所猿江恩賜公園横網町公園清澄庭園ホシハジロかな・・・。オタマジャクシもたくさん清澄庭園から木場公園までは歩きました川沿いを歩きました。木場公園売店...都立公園150周年記念公園めぐりデジタルスタンプラリーの5回目

  • 南蔵院の桜

    今日は、公園めぐりデジタルスタンプラリーに行ってきましたその帰りに途中下車して「南蔵院」に寄り道。やっぱり行って良かったですしだれ桜がきれい~公園めぐりデジタルスタンプラリーは暑くて疲れてしまって・・・南蔵院はパスしようかと迷ったのですが、行って良かったです南蔵院の桜

  • 石神井川の桜

    今日は用事で、区役所方面に出かけました。そうだ!!石神井川の桜を見よう板橋の所からお天気が曇りだったのでちょっと残念でしたが、きれいでしたあとは、南蔵院に行けたらいいなぁ~石神井川の桜

  • 松月院と東京大仏

    今日は、赤塚公園植物モニタリング活動の日でした。しばらくお天気が崩れるようなので、ここまで来たら桜を見に行かなくちゃ~ということでモニタリング活動後に「乗蓮寺の東京大仏」と「松月院」に行きました。「乗蓮寺」の方は、桜満開とはいかず大仏さんと桜のツーショットはまたのお楽しみです「松月院」の方は、タイミングが良かったです昨年見に行くのが遅くて残念でしたが、今年はやった~!!きれいでしたもっと写真を撮りたかったけど、コンデジのバッテリーが危機でも満足のいく写真が撮れました松月院と東京大仏

  • ニリンソウ月間2023、始まりました

    「ニリンソウ月間2023」が始まりました。初日の昨日18日はあいにくの雨でガイドは中止になりました。今日は気持ちの良い晴れ~ニリンソウを守る会などの参加者は8人、サービスセンター職員4人テントの準備もでき、打ち合わせ中です。テントの前を通る人にチラシや冊子を配ります。ガイドご希望の方には、ニリンソウの説明などのガイドをします。19日のニリンソウです。一部はこんな風に開花していますが、まだまだです。ジロボウエンゴサクヤブニンジン今日は来訪者も少ないので、一部作業もしました。柵からはみ出してるホウチャクソウの保護のためのガードです。これで安心です。踏まれそうなダイコンソウの場所を先日リボンで囲っていました。今日は札をつけました。エゴノキ、ミズキ、コクサギ、カツラなど新しい葉が出てきて緑がきれいです。コクサギカ...ニリンソウ月間2023、始まりました

  • 河津桜とキセキレイ~石神井川散歩2月28日

    2月28日、中根橋の河津桜を見に行った時の写真ですコンデジ写真がパソコンに取り込めず・・・。取り込めるようになってもそのまま放置していたので、アップが遅れました。ソメイヨシノが咲き始めているというのに、河津桜をって今更感が・・・でも、きれいなので見てくださいその日の目的は中根橋の河津桜を見ることで、おまけで、カワセミに出会えればいいなぁ~とで、出会えたのはお久しぶりのキセキレイでした。どなたさんかと思えば、ムクドリさんでした~。河津桜とキセキレイ~石神井川散歩2月28日

  • 春のかおりのお届け物

    春のかおりが届きましたお待ちかねの福岡の妹からのお届け物です。「つわぶき」や鳥のナポリタンやカップの焼豚ラーメンなどなど。届いたその日の夕食のおかずは、つわの煮物です。つわのかおりが大好きですキティちゃんの缶は、サクマドロップです。シーズン中に何度かつわを送ってくれます。いつも感謝です春のかおりのお届け物

  • 桜は咲いているかな~

    先日、板橋区平和公園のシダレザクラが咲き始めたと聞いたので見に行きましたどうせならと、桜開花確認ウォーキングをとまずは、電車の見える公園の河津桜をもう葉っぱが出ていました。次は、板橋区平和公園です。咲いていましたシダレザクラはどこかな~わぁ~~~、きれい図書館のカフェでランチ休憩次は、見次公園~ここも咲いてました小学校横の緑道はどうかしら?ここも咲き始めました最後はマンション春が来た~街路にも春が来た~タンポポだらけ~たぶん、スズメノエンドウ(カスマグサかな。実ができれば分かるかも)ツクシ、見~つけた!ハナニラボケジンチョウゲ・・・まだがんばっています。コブシボケ浮間公園に水車公園に・・・デジタルスタンプラリーも・・・まだ、まだ、行きたい所がありますが忙しくて鳥になれたら、ひとっ飛びなのにね桜は咲いているかな~

  • 赤塚公園植物モニタリング活動~3月13日

    3月13日赤塚公園植物モニタリング活動の記録です3/13雨9時00分14.8℃参加者9人この「赤塚公園植物モニタリング活動」とは、赤塚城址~大門地区の武蔵野台地崖線の植物を観察して歩きます。身近な自然の観察・記録活動で、団体活動ではなく個人の自発的・自主的な取り組みで、月曜の午前中が観察日でだいたい月3回あります。今日は集合場所に着いた頃から雨がパラパラ。その後は、降ったり止んだりの繰り返しでしたが本降りになりましたわたくしは用事があったので、城址地区のみ参加しました。記録は城址地区のみです。城址地区のニリンソウも咲き始めました。大きなハクモクレンの木ヒメカンスゲ先週つぼみだったヒサカキは開花。城址地区の桜のつぼみヒメオドリコソウハナダイコンカラスウリ咲いていたのは、ニリンソウ、サンシュユ、ヤマブキ、ヤブ...赤塚公園植物モニタリング活動~3月13日

  • ニリンソウ月間前の観察会と桜開花

    今日は、赤塚公園ニリンソウを守る会の活動日でした。今日の参加者は、24人でした。3月18日(土)からはニリンソウ月間が始まります。ニリンソウ月間中の土日の午前中には有志がニリンソウ自生地のガイドをします。ニリンソウ以外の植物も知っていた方がいいということで、今日の活動は植物観察会でした。世話役さん制作の「赤塚公園春の花101選」というハンドブックに、見つけた植物をチェックしていきます。わたくしと、一緒に歩いた4人は時間切れで途中で終了101種類中、大門地区の植物は75種類。75種類中36種類(自力で30種)チェックでき大満足。写真のない植物は12種類(自力で10種)ニリンソウの花、咲き始めました。ウバユリ。他にもヤブニンジン、コクサギ、フラサバソウ、アズマネザサもみえます。大門地区のウワミズザクラ荷物をし...ニリンソウ月間前の観察会と桜開花

  • 久しぶりにマンドリンクラブ練習へ

    2023年になって、初、マンドリンクラブ練習に参加してきました久しぶりに行ったら、途中の花壇が春~前回は、コットンのワークショップと重なり、ワークショップを優先しました。今日、行ってみたら5月に歌の伴奏があることが分かりました。が、その日はもう予定が入っています。困った困った・・・コロナの制限が緩和され、これからは歌の伴奏も復活するのかしら・・・。マンドリンクラブの方も人が少ないので、こんなへたなわたくしでも居たほうがいいみたいでほんと、困った困った・・・久しぶりにマンドリンクラブ練習へ

  • 都立公園150周年記念 公園めぐりデジタルスタンプラリーの10/86~12/86

    都立公園150周年記念「公園めぐりデジタルスタンプラリー」というイベントが、1月15日から始まっています。期間は長く、2023年1月15日~2024年3月31日です。最低スタンプ10個で、銅の双子パンダ特製ピンバッジがゲットできます。10/86か所尾久の原公園11/86か所舎人公園12/86か所上野恩賜公園本日は、お久しぶりの都電と初めての舎人ライナーに乗りスタンプラリーです都営三田線に乗り西巣鴨駅で下車し、都電に乗り換え。尾久の原公園墨田川舎人ライナーに乗ります。初めての舎人ライナーにワクワク感想は・・・結構揺れるのね駅のホームから見えたのは、東京スカイツリー(まだ行ったことないのです)舎人公園舎人ライナー舎人ライナーで日暮里。JRに乗り換えて上野へ~。上野恩賜公園人・人・人でビックリしました。10年以...都立公園150周年記念公園めぐりデジタルスタンプラリーの10/86~12/86

  • 赤塚公園植物モニタリング活動~3月6日

    3月6日赤塚公園植物モニタリング活動の記録です3/6小雨/曇り9時00分9.3℃/12時4分16.0℃参加者14人この「赤塚公園植物モニタリング活動」とは、赤塚城址~大門地区の武蔵野台地崖線の植物を観察して歩きます。身近な自然の観察・記録活動で、団体活動ではなく個人の自発的・自主的な取り組みで、月曜の午前中が観察日でだいたい月3回あります。9時頃に雨がパラパラしましたが、傘を差すほどもなく止みました。観察したい植物があったので中止にならず良かったです。集合場所のため池公園の梅サンシュユ本日もカワウが・・・本日、観察したかった「ヒメカンスゲ」ですが、無事確認できました(自力では見過ごしていました)モクレンがきれいです。城址の梅林この梅は、緑っぽくて八重咲(うまく撮れない)これは、カナムグラの子葉と本葉(ボケ...赤塚公園植物モニタリング活動~3月6日

  • 新版 形とくらしの雑草図鑑 見分ける、身近な300種

    先日の赤塚公園植物モニタリング活動でのことです。いい本をみせていただき、早速購入しました。「新版形とくらしの雑草図鑑見分ける、身近な300種」です。わたくしが???な見分けにくい植物が載っていて、わたくしにとっては「今でしょ!!」的な救世本教えてくださって感謝です新版形とくらしの雑草図鑑見分ける、身近な300種

  • ご近所ウォーキング開始

    用事で出かけない日は「ご近所ウォーキング」と称し、1日最低6,000歩を目指し歩くことにしましたこれは、ちょっとした目的があって・・・リバウンドした体重の減量と街路の植物観察の練習も兼ねています。早速、見次公園へ~いつもだと1羽しかいないカワウが、今日は5~6羽います。珍しいです。恋の季節なのかな・・・なんてこの前から、オオバンが1羽います。手ぶらなのにカルガモがス~っと寄って来て池から上がって来ましたよ街路を歩きながら・・・今シーズン初、ツタバウンランの花を見ました。他には、アメリカフウロ、タンポポ、ミチタネツケバナ、オニタビラコを確認ご近所ウォーキング開始

  • 妹からのふるさと便

    先月、妹から届いたお菓子です。むらすずめは倉敷に行ったお土産です。久しぶりに食べました。ざびえるは、子供の頃からあるお菓子で大好きですが、ちょっと小さくなったかな?いつもありがとう~です妹からのふるさと便

  • 環境なんでも見本市終了

    今日は、エコポリスセンターで開催された「環境なんでも見本市」の展示の撤去作業に行ってきました。撤去作業前には、交流会もありわたくしも参加させていただきました。館長さんのお話では、ワークショップ参加者は481名だったそうです。いた・エコ・ネットは、25日(土)に赤塚公園内で栽培したオーガニックコットンでストラップやマグネットを作るワークショップを開催しましたが、たくさんのお子さん、親子が参加してくださって楽しかったです。3月は、いよいよ「ニリンソウ月間」です。5月には赤塚植物園のグリーンフェスタがあります。今回は、初めてお手伝いに行きます。土日開催ですが、土曜は、いた・エコ・ネットのオーガニックコットンでストラップやマグネットを作るワークショップのお手伝いで、日曜はシュロの葉のでんでんむし作りのお手伝いの予...環境なんでも見本市終了

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、panchiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
panchiさん
ブログタイトル
ぼちぼち行こか・・・
フォロー
ぼちぼち行こか・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用