chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
インタラクティブ・セールス麺の備忘録 https://interactive-salesmen.blog.jp/

日々食べ歩いてマスとデジタルメディアの中の人。食べログレビュアー。

2014/6/1開設。それ以前はFacebookに投稿していたものを遡っております。 インタラクティブ・セールスマンが、セールス「メン(=麺)」となり、麺類などの食べ歩きを紹介しています。

インタラクティブ・セールス麺
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2014/05/04

arrow_drop_down
  • 【2024年67杯目】田中そば店 秋葉原店・13年ぶり再訪問

    【2024年67杯目】秋葉原での用事を済ませラーメンが食べたかったので、約13年ぶりに「田中そば」の秋葉原店に訪問してきた。※13年前の投稿:https://interactive-salesmen.blog.jp/archives/7533744.html当時はそれほど店舗数も無かったが、いまでは色々な場所に出店してい

  • 【2024年66杯目】辛麺屋 桝元 イオンモール幕張新都心店(千葉)・初訪問

    【2024年66杯目】幕張に用事があり、イオンモール幕張新都心店のフードコートに行くと、「辛麺屋 桝元」というお店があったのでスパイシーな食事をしたかったので、列に並んでみた。※お店のウェブサイト:https://www.karamenya-masumoto.com/メニューを見ると、辛麺は、麺

  • 【2024年65杯目】中華そば 虎桜(町屋)・今年3回目

    【2024年65杯目】今日も蒸し暑い日だったので刺激的な麺が食べたくなり、荒川区町屋の「中華そば 虎桜」へ約1か月ぶりの再訪問をしてきた。東京メトロ千代田線町屋駅/京成本線京成町屋駅から徒歩4分程の場所に店を構える。この数年間は通っているが本当に美味しい。※Instagr

  • 【2024年64杯目】えぞ菊(御徒町)・再訪問

    【2024年64杯目】久々に「えぞ菊」のラーメンが食べたくなり御徒町店に訪問。年に1~2回は来ており、前回の訪問は昨年の8月だった。※前回の備忘録:https://interactive-salesmen.blog.jp/archives/87719509.html※これまでの備忘録:http://ur2.link/03SB今回は、旨辛味噌(

  • 【2024年63杯目】えっちゃんラーメン(新宿・歌舞伎町)・初訪問

    【2024年63杯目】用事があり新宿にやって来た。「ちゃん」系を食べようと、前回は歌舞伎町の「ナギチャンラーメン」に行ったので、今回は同じく歌舞伎町にある「えっちゃんラーメン」に訪れた。※参考:ちゃんのれん組合 https://chan-noren-kumiai.com「ちゃん」系では食べ

  • 【2024年62杯目】ダボハウス(千葉県市原市光風台)・初訪問

    【2024年62杯目】ムーンレイクゴルフクラブ 市原コースのナイタープレイでやって来た。16時スタートだったので、その前に食事をしてからと考え周辺をリサーチしたところ「ダボハウス」というお店があったので訪問してみた。お店に到着すると、洋風な建物に「カフェ ダボハウ

  • 【2024年61杯目】横浜家系ラーメン 町屋商店(町屋)・再訪問

    【2024年61杯目】株主優待券があったので「横浜家系ラーメン 町屋商店」に行ってきた。株式会社ギフトホールディングスが運営するチェーン店で「●●商店」と●●にその場所の地域名を入れて展開している。 https://www.gift-group.co.jp/株式上場をしており年2回の株主優待

  • 【2024年60杯目】中華料理 かおたん(赤坂)・今年3回目

    【2024年60杯目】灼熱の日々が続くのでスタミナを付けようと港区赤坂の「中華料理 かおたん」へ今年3回目の訪問をしてた。コチラのお店は赤坂で長く愛されている町中華である。※これまでの備忘録:http://bit.ly/2KopgjR ランチタイムのピークはいつも長蛇の列であるが、今

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、インタラクティブ・セールス麺さんをフォローしませんか?

ハンドル名
インタラクティブ・セールス麺さん
ブログタイトル
インタラクティブ・セールス麺の備忘録
フォロー
インタラクティブ・セールス麺の備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用