chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
花屋農場 http://blog.livedoor.jp/agriculturalactivity/

福山市新市町金丸花屋で家庭菜園をはじめました。 英語の家庭教師もやっております。

福山市新市町金丸花屋で家庭菜園をはじめました。失敗することもあると思いますが、健康増進を目指しながら家庭菜園を楽しみたいと思います。 参加を希望される方はコメントを残して下さい。英語関連の記事もアップします。 ブログ管理人の仕事は医学翻訳業です(木村翻訳事務所)。 英語の家庭教師もやっております。

バイオ
フォロー
住所
福山市
出身
福山市
ブログ村参加

2014/04/29

arrow_drop_down
  • 4月も終わり

    ここ3ヶ月ほどフル稼働が続いています・・・コロナ禍にありながら本当に感謝です・・

  • 改善、改善、改善

    1.英文解釈力2.医療機器3.手術手技4.翻訳支援ソフト5.冠詞・単複

  • 英語仲間募集

    一緒に英語を学びませんか?英語でディスカッションしたり、勉強法について意見交換したり・・・オンラインで行いますご連絡をお待ちしております。translabo04アットマークやふ~し~お~じぇいいぴ~:translabo04アットマー

  • 木を植える

    クルミ、栗、柿、イチジク・・・

  • ルーチンを見直す

    GWの課題です三本柱を再点検

  • コロナの本当の恐ろしさ

    鳥インフルエンザをみればわかります何万羽も殺処分するのはなぜでしょうか?人間は殺処分できません・・・人間とはエゴの塊か?

  • 因果応報

    逮捕は無理かな・・と思っていましたが・・・和歌山県警の威信をかけた捜査が実りましたね努力を惜しまず、正しく生きる・・それだけです元妻を殺人容疑で逮捕 「紀州のドン・ファン」死亡 体内から覚せい剤・和歌山県警4/28(水) 5:58配信38582018年5月に資産家の野

  • クルミ栽培

    本格化させましょう

  • 向学心

    高まりっぱなし・・・新しい刺激を常に求めています

  • ブログ8年目に突入

    まだまだ序の口・・・積み上げる内容、質、方法論を見直しましょう技術を見直せ!!!

  • 選挙って?

    自民が嫌で宮口・・・積極的に選ばれたわけじゃないこのパターンが多すぎ売国奴の残党である枝野が嫌って人も多いでしょうに・・・参院広島再選挙、野党系の新顔・宮口治子氏が当選確実に4/25(日) 22:07配信支持を訴える宮口治子氏=2021年4月8日午前10時8分、広島市、小杉豊

  • ウィズコロナ

    既に無数の変異株が生じている模様・・・さらに増え続けるでしょうね・・・なかに毒性の強い変異株、ワクチンを無効化する変異株もあるでしょう変異をシミュレーションして先回りする試みをあるようですが・・

  • 落ちついた・・・

    今週もハードでした・・・月曜日に大型案件を納品後、すぐに小案件の波状攻撃・・・昨日は5件納品・・・ぷしゅ~この土日は和訳案件・・・適量です天気も良いし、遊びに行きたい・・・海がみたい・・・

  • 無理だ・・を言わない

    これからの人生のテーマ

  • Magic bullet

    否定するところから始めましょう

  • 医学翻訳以外に・・

    2月以降、3ヶ月近くフル稼働が続いています・・・このような状況で考えるのは少し難しいのですが・・もし、医学翻訳業がダメになったらどうするか。。そんな話を昨夜はしました。候補としては・・・1.外国人向けの医療教育2.学習塾3.農業4.投資家人生は楽しまない

  • 許せない

    4:00あたりからどうぞ・・・

  • Focused efforts

    一分野ごとに努力の方向性を明確に・・・

  • 国内最高の医学翻訳者

    射程圏内です・・間違いなく過去に複数の研究室で遊んだ経験がありますいろんな人をみましたが・・・東大卒も知れてます

  • 弱点強化

    今年度の課題ですね・・・

  • すべては慣れ・・

  • 反省会

    大型案件を納品後、やっと落ちついてきまして・・・2月以降、本当にハードでした・・・GWモードに入る前に、こんやは寝床で反省会です・・・

  • チェック体制の強化

    掘り下げましょう

  • 語学にお金をかけるな

    今どきバカバカしい・・・

  • 楽しさを極めろ

    新年度のテーマです・・・英語は・・・専門は・・・読書は・・・プライベートは・・・ノマドワークは・・・

  • 知恵&アイデア

    次から次に・・・

  • 習慣を見直す

    新年度ですから・・・新たなルーチンを・・・

  • 19日反省会

    それで年度末モードは終了・・・新たな気持ちで頑張りましょう

  • あと一息

    年度末モードが終わろうとしています・・・いろんなことがあって、忘れられない年度末になりました落ちついたら、勉強や畑仕事もしたい・・・

  • 翻訳の意義

    考え直すべきときにありますね・・・

  • 専門性×語学力

    19日朝に大型案件を無事に納品したら新たな領域を模索したいと思います・・・

  • あと一息

    2月から続いた年度末モードも出口がはっきりとみえてきました・・・19日に反省会・・・そしてGWモードに移ります

  • 確定申告書類提出日

    天気をみながら時間を決めましょうか・・・ついでに図書館にも行きましょうか・・・いよいよ年度末モードも終わり・・・次はGWモードに・・・

  • 書類完成・・・

    ぷしゅ~ お疲れ様でした・・・提出は明日・・・今一度確認を今回の書類作成では学ぶことが多かった・・・楽しかった

  • 経理習慣

    確定申告書類の作成が着々と・・・経理がだんだん面白くなります・・・毎年のことですが・・・マメに帳簿をつけるように・・・今後は

  • 雑用・・・

    10年前だったらとても耐えられなかったでしょうね・・・

  • GWも仕事

    しますけど・・・プライベート&家の仕事にも目を向けないと内側から不満が噴出・・・ワークライフバランス

  • 大型案件の出口

    トンネルの先に光がみえてみました・・・ただ・・・確定申告が後回し、後回しで土俵際まで・・・来週1週間はまさに正念場・・・

  • 学歴より学習歴

    18歳かそこらの選択なんかしれている・・その後の数十年の方が重要過去に在籍した研究室の指導者を能力順に並べると以下の通り・・・チャレンジしない研究者は研究者ではない・・・保身だけ1.島根大学2.大阪大学3.九州大学4.東京大学

  • 仕事の辞退

    とうとう辞退・・・2月以降ハードすぎましたね・・・確定申告がまだで、大型案件を抱えている・・・GWはしっかり仕事しようと思っていますが・・・

  • 4月19日

    この日を無事に迎えられますように・・・大型案件&確定申告&諸々のこと・・・

  • 好きを極めろ

    生きる意味はそこにあり・・・

  • ベトナム

    次のターゲットですね・・・

  • 学歴より学習歴

    道半ば・・・

  • 確定申告

    明日からスタート・・・必ず!!!

  • 落ちついた・・・

    2ヶ月間ハードでしたが・・ずっとピークって感じでしたので・・・プライベートも大切ワークライフバランス

  • 着々と・・

    先月29日に大型案件を納品後、すぐに着手した次の大型案件・・・精神的に大変でしたが、なんとか良いペースを作りました・・・しかし・・・ここ2ヶ月は・・・よく耐えています

  • もうすぐ8年目

    このブログ・・ま、はじまったばかりですが半世紀は続けたい・・・

  • 脳内革命

    進行中・・・あと、肉体改造も・・・

  • 4月スタート

    新年度の目標・・・最強のアイデアマン!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、バイオさんをフォローしませんか?

ハンドル名
バイオさん
ブログタイトル
花屋農場
フォロー
花屋農場

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用